21/08/16(月)16:30:44 昔は草... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/16(月)16:30:44 No.835776601
昔は草刈りを鎌でやってたと思うと恐ろしくなる
1 21/08/16(月)16:32:23 No.835776990
今の草刈機のほうが遥かにやばく感じるが
2 21/08/16(月)16:37:54 No.835778252
草刈り機を使ってなかった頃を想像すると畔の草刈りは数日かかっただろうな
3 21/08/16(月)16:38:24 No.835778364
手間の話じゃねえの?
4 21/08/16(月)16:38:36 No.835778416
>草刈り機を使ってなかった頃を想像すると畔の草刈りは数日かかっただろうな 恐ろしいわ
5 21/08/16(月)16:40:16 No.835778803
>今の草刈機のほうが遥かにやばく感じるが 草のレス
6 <a href="mailto:sage">21/08/16(月)16:40:35</a> [sage] No.835778885
>手間の話じゃねえの? 草刈り機でも大変なのに昔の人はすごいよ
7 21/08/16(月)16:41:19 No.835779049
そんな時の人海戦術だ
8 21/08/16(月)16:43:07 No.835779468
バッテリー式刈り払い機も増えて騒音も抑えられる
9 21/08/16(月)16:43:45 No.835779622
終わらないディフェンス
10 21/08/16(月)16:43:52 No.835779656
繁忙期にシルバー人材センターに頼むと 草刈り機おじさん足りないのか鎌おばさんが派遣されてくることがあった
11 21/08/16(月)16:44:30 No.835779809
>手間の話じゃねえの? 1レス目のそうだねの数見えないの?
12 21/08/16(月)16:54:01 No.835782162
今でも場合によっては使うけど… それに長いやつもあるし
13 21/08/16(月)16:57:16 No.835782994
いまでもうちの周囲はこれでやるけど…
14 21/08/16(月)16:57:32 No.835783067
手鎌は刈るんじゃなくて刈りつつ引っ掛けて抜くので草刈り機より再生遅い 狭い範囲なら鎌の方がいい腰痛いけど
15 21/08/16(月)17:10:28 No.835786376
書き込みをした人によって削除されました
16 21/08/16(月)17:13:55 No.835787246
まぁ場所と草にもよる
17 21/08/16(月)17:15:09 No.835787561
昔は馬飼ってて草刈りはただ草を排除するだけでなくて集めて馬の餌にする為にもなるとかで 労力はかかるけど今より比較的無駄の少ない仕事ではあったと言えそう
18 21/08/16(月)17:17:58 No.835788278
でかい草刈り機のついた道路整備の車両いいよね…
19 21/08/16(月)17:19:21 No.835788615
男の価値は刈払機の手際の良さで決まるといわれている.
20 21/08/16(月)17:23:05 No.835789653
>1レス目のそうだねの数見えないの? そうだねx6 vs そうだねx6…
21 21/08/16(月)17:29:18 No.835791324
カタバミ「よっすどうも」 スギナ「よろしく」 ドクダミ「うっす」
22 21/08/16(月)17:29:22 No.835791351
いまでもネットそばとかは鎌で刈ってる…
23 21/08/16(月)17:35:06 No.835792909
田植えと稲刈りはこれを人力ではキレそう
24 21/08/16(月)17:38:01 No.835793719
>昔は草刈りを軍手使って腕力で引っこ抜いてたと思うと恐ろしくなる
25 21/08/16(月)17:39:07 No.835794024
ヤギとか羊に食わせる手もあるが
26 21/08/16(月)17:40:05 No.835794316
>>昔は草刈りを軍手使って腕力で引っこ抜いてたと思うと恐ろしくなる 実家の農家はホーっていうコテみたいなんで根こそぎやってるから大丈夫
27 21/08/16(月)17:42:19 No.835795011
>実家の農家はホーっていうコテみたいなんで根こそぎやってるから大丈夫 長柄の三角鍬とかサイドを研いだ鍬とかもいいよね 削ぐか叩くかすりゃサクサク取れる
28 21/08/16(月)17:45:06 No.835795853
長柄のデスサイズとかでやるんじゃないの?