ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/16(月)14:52:02 No.835751875
https://youtu.be/7Yrmc90ArCw
1 21/08/16(月)14:56:45 No.835752971
ファンメイド?
2 21/08/16(月)14:56:59 No.835753027
なんかのクオリティ高いな…
3 21/08/16(月)14:59:54 No.835753706
ブレイドか黄ばんでない…
4 21/08/16(月)15:00:38 No.835753908
なんか最近のファンが作るスーツは気合入ってるな
5 21/08/16(月)15:04:24 No.835754837
素人でもそれらしいエフェクト入れれるんだね…すごいな最近の編集ソフト
6 21/08/16(月)15:04:39 No.835754906
コスプレでここまで再現できるものなんだな…
7 21/08/16(月)15:04:59 No.835754985
装甲のない股間二回くらいクナイガンでモロに切られてノーダメなブレイドで吹いた
8 21/08/16(月)15:05:31 No.835755128
スーツの出来が頑張ってるし着てる人が残念な体型してない
9 21/08/16(月)15:07:14 No.835755562
https://youtu.be/pW1IFlGMXT8
10 21/08/16(月)15:08:09 No.835755778
今アマプラで剣とか見返してるけど最近のCGの進化はすげえや
11 21/08/16(月)15:08:26 No.835755849
パンツ鳥頭怪人は何なの…
12 21/08/16(月)15:08:28 No.835755859
>コスプレでここまで再現できるものなんだな… コスプレ……コスプレ!?
13 21/08/16(月)15:08:54 No.835755986
>https://youtu.be/pW1IFlGMXT8 クウガとアギトがなんで戦うんすか!?
14 21/08/16(月)15:09:18 No.835756078
クロックアップライダーキックで迎撃されるのなんか本家でも見たな
15 21/08/16(月)15:09:35 No.835756158
エフェクトすげえなあ
16 21/08/16(月)15:09:41 No.835756184
ラウザーはCSMなのかな
17 21/08/16(月)15:10:45 No.835756430
なんか本家でもカブトvs剣あったような気がしてきた
18 21/08/16(月)15:11:03 No.835756522
>https://youtu.be/pW1IFlGMXT8 戦う場所がそれっぽいな
19 21/08/16(月)15:12:47 No.835756962
>クロックアップライダーキックで迎撃されるのなんか本家でも見たな 仮面ライダー大戦のストロンガー戦まんまだね あれかっこいいから再現したくなるのはわかる
20 21/08/16(月)15:13:19 No.835757101
流石にアギトの角は開かなかったか
21 21/08/16(月)15:14:31 No.835757440
剣とカブトが屋外に出てからの映像の質感がそれっぽくていい
22 21/08/16(月)15:16:50 No.835758016
アギト とディケイドのライダーキックはこれジオウの客演回意識してるね
23 21/08/16(月)15:18:56 No.835758570
しかし本家の人はもっと凄いアクションしてるんだよなすげーな
24 21/08/16(月)15:20:02 No.835758881
>今アマプラで剣とか見返してるけど最近のCGの進化はすげえや でもCGじゃ物足りないからいまだに本当に燃やすんだ…
25 21/08/16(月)15:21:01 No.835759125
映像大学とかなのかな…?スゲーな
26 21/08/16(月)15:21:49 No.835759328
個人的にこう言うちょっと意味のわからない組み合わせも好きだな https://youtu.be/gk-Cgdh0zBk
27 21/08/16(月)15:24:08 No.835759922
ディケイドの理解度たけー
28 21/08/16(月)15:26:10 No.835760431
>>今アマプラで剣とか見返してるけど最近のCGの進化はすげえや >でもCGじゃ物足りないからいまだに本当に燃やすんだ… ゼロワンのフレイミングタイガーの炎は実は煙を赤く照らしてるだけなんだっけ?
29 21/08/16(月)15:27:26 No.835760728
ギャグ調のノリが本家っぽい
30 21/08/16(月)15:28:01 No.835760882
最後らへんに突然出てきた濃い雑魚怪人は何なんだよ…
31 21/08/16(月)15:28:28 No.835760986
戦闘中の声は本編の流用?
32 21/08/16(月)15:30:42 No.835761522
あれ?リュウガってあんな変なトリ怪人だせたっけ?
33 21/08/16(月)15:31:00 No.835761621
>アギト とディケイドのライダーキックはこれジオウの客演回意識してるね 意識というかまんまでは
34 21/08/16(月)15:32:10 No.835761937
攻撃受けるときのスロー演出がジオウの客演で見たやつがする…
35 21/08/16(月)15:32:50 No.835762103
>>https://youtu.be/pW1IFlGMXT8 >戦う場所がそれっぽいな あと下からのアングルで組み手映すのもそれっぽい
36 21/08/16(月)15:34:54 No.835762656
カブトは自分から攻撃していかないイメージなんだけど…
37 21/08/16(月)15:35:42 No.835762853
>あれ?リュウガってあんな変なトリ怪人だせたっけ? ファンメイドだから細かい事はいいんだ
38 21/08/16(月)15:40:58 No.835764205
弾着とか使わずに全部CGのエフェクトなのかな
39 21/08/16(月)15:41:44 No.835764394
シン仮面ライダー
40 21/08/16(月)15:45:14 No.835765238
コメディパートのそれっぽさが凄い
41 21/08/16(月)15:46:36 No.835765575
唐突に出てくる裸のヒリはなんなの
42 21/08/16(月)15:46:44 No.835765617
オルタリングの光が撮影邪魔してるのでダメだった
43 21/08/16(月)15:47:37 No.835765851
ビーストサーガみたいなやつ何!
44 21/08/16(月)15:49:24 No.835766289
>唐突に出てくる裸のヒリはなんなの 強奪したアドベントじゃねえかな…いやでも音声違うな…
45 21/08/16(月)15:50:46 No.835766656
映像すごいのに効果音の付け方とかがやや手抜きなのが気になる
46 21/08/16(月)15:52:35 No.835767104
>唐突に出てくる裸のヒリはなんなの up主降臨って字幕にあるな
47 21/08/16(月)15:54:20 No.835767572
いかにも中国人な丸サングラスがリュウガになったり 唐突に出てきた謎のジジィがディケイドになるのワクワクする
48 21/08/16(月)15:54:48 No.835767682
このブレイド借りたらいい
49 21/08/16(月)15:55:13 No.835767779
パンツ怪人はチャイヨーのやつかな…
50 21/08/16(月)15:55:22 No.835767818
ブレイドのマスクが黄ばんでないだと
51 21/08/16(月)16:00:04 No.835769025
タイ人は仮面ライダー好きすぎる…
52 21/08/16(月)16:00:06 No.835769041
ファンメイドなのかよ すごすぎ
53 21/08/16(月)16:01:34 No.835769394
>up主降臨って字幕にあるな もっとちゃんとしたの着ろよ…
54 21/08/16(月)16:01:55 No.835769484
https://www.youtube.com/watch?v=fTj6V1n7g8k
55 21/08/16(月)16:02:20 No.835769600
スーツとCGはすごいけど 本家は一挙手一投足までカッコよく見えるからやっぱりそこはプロだなってなる
56 21/08/16(月)16:03:14 No.835769832
>本家は一挙手一投足までカッコよく見えるからやっぱりそこはプロだなってなる 動きのキメ方っていうかそこら辺がふにゃっとしてるね
57 21/08/16(月)16:03:18 No.835769852
>本家は一挙手一投足までカッコよく見えるからやっぱりそこはプロだなってなる 動きは流石にモッサリしてる感じがあるね いやファンメイドだから十分凄いんだけど
58 21/08/16(月)16:03:47 No.835769967
>スーツとCGはすごいけど >本家は一挙手一投足までカッコよく見えるからやっぱりそこはプロだなってなる 殺陣がやっぱり違うなーってのは凄い分かる でも愛が溢れてて凄いね
59 21/08/16(月)16:08:51 No.835771218
十分すごいけどやっぱりスーツアクターって凄えなってなる