21/08/16(月)13:12:43 中盤く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/16(月)13:12:43 No.835726171
中盤くらいまでわかった気になって観てたけど 結局終盤辺りからいつも通り雰囲気でエヴァを観ていた
1 21/08/16(月)13:13:18 No.835726339
エヴァは雰囲気でいいんだ
2 21/08/16(月)13:19:42 No.835728116
基本雰囲気でいいけど見返すとかなり懇切丁寧に説明されてたりしれっと映像に混ぜ込んでたりする
3 21/08/16(月)13:27:34 No.835730338
シンちゃんが槍を置いた理由良いよね
4 21/08/16(月)13:30:39 No.835731166
村の話は耳にしていたがあんなに時間かけて描かれるとは
5 21/08/16(月)13:31:29 No.835731395
村の経験でゲンドウに対抗できたからな
6 21/08/16(月)13:35:16 No.835732411
0に限りなく近い無限ってなんぞやと思ったら無限小ってのがあるんだな 無限大の印象しかなかった
7 21/08/16(月)13:39:46 No.835733594
>0に限りなく近い無限ってなんぞやと思ったら無限小ってのがあるんだな >無限大の印象しかなかった 作中では無限大って言われてたけどね まああんまり気にしなくていいと思う
8 21/08/16(月)13:40:42 No.835733826
>0に限りなく近い無限ってなんぞやと思ったら無限小ってのがあるんだな >無限大な夢の後のなにもない世の中じゃ印象しかなかった
9 21/08/16(月)13:44:50 No.835734953
結局カヲル君はどういう存在なの
10 21/08/16(月)13:46:08 No.835735299
リッちゃんちょっとはスッキリしたかな…
11 21/08/16(月)13:47:18 No.835735648
>結局カヲル君はどういう存在なの なんか月から来て?主人公と仲良くなったりならなかったり繰り返してて…?使徒で…あとは描写されてないかな!
12 21/08/16(月)13:47:36 No.835735738
露悪的な部分が消えてみんなが優しすぎる……
13 21/08/16(月)13:48:12 No.835735904
渚司令ってなに…
14 21/08/16(月)13:48:40 No.835736000
ゲンドウもシンちゃんみたいに槍使えばユイさんとラブラブ時代をやりなおせたんじゃないの? なんで2本とも捨てちゃったんだ?シンちゃんしかできないのかな世界の再編って
15 21/08/16(月)13:50:08 No.835736392
ユイさんゴルゴダオブジェクトからいらしてたんですね…
16 21/08/16(月)13:51:57 No.835736829
カヲル君はなんかいっぱいループしてるのは描写されてた
17 21/08/16(月)13:52:01 No.835736853
>ゲンドウもシンちゃんみたいに槍使えばユイさんとラブラブ時代をやりなおせたんじゃないの? >なんで2本とも捨てちゃったんだ?シンちゃんしかできないのかな世界の再編って シンジくんのお陰で世界は青い地球に戻ったけどミサトさんや加持さんは死んだままなんよ
18 21/08/16(月)13:52:42 No.835737045
>渚司令ってなに… ゲンドウが一時的に司令の座を追われてその代理にやってた
19 21/08/16(月)13:52:54 No.835737096
そっくりさんってやっぱ大誘拐のそっくりはんが元ネタなのかなって思いながら見てた
20 21/08/16(月)13:53:05 No.835737154
カヲル君はループしてる感は伝わったけど ループするような世界観だったのかってなった
21 21/08/16(月)13:53:19 No.835737199
やっぱ儀式の重要アイテムの槍が使い捨てって不便すぎるよ!
22 21/08/16(月)13:53:37 No.835737269
>カヲル君はループしてる感は伝わったけど >ループするような世界観だったのかってなった カヲルくんだけループしてるんじゃね?
23 21/08/16(月)13:53:38 No.835737277
ゲンドウはユイに会いたいのは会いたいけど 最終目標は会ったあと殺したかったんで普通の人が考えるラブラブの意味合いが違うんだ もうユイが死んだ現実にけじめをつけたいんだ
24 21/08/16(月)13:53:47 No.835737324
ANIMAもループだったし…
25 21/08/16(月)13:54:01 No.835737384
ねおんじぇねしす…
26 21/08/16(月)13:54:23 No.835737484
書き込みをした人によって削除されました
27 21/08/16(月)13:55:00 No.835737627
>やっぱ儀式の重要アイテムの槍が使い捨てって不便すぎるよ! 最初見た時ドラクエ1の魔法の鍵かよって思った
28 21/08/16(月)13:55:01 No.835737631
Qどうして人の形を保てるんですか?
29 21/08/16(月)13:55:12 No.835737664
一瞬出てくるヴンダーの着工年が11805年だからな 人類紀元使ってる説もあるけどループしてるし本編から1万年後の話なんだろうね
30 21/08/16(月)13:55:45 No.835737800
>Qどうして人の形を保てるんですか? 努力と根性
31 21/08/16(月)13:56:09 No.835737899
エヴァイマジナリーが何なのか結局よくわからなかったぜ! ゴルゴダオブジェクトの中で神的なパワーのある槍を使うとなんか世界を書き換えられるってことでいいのかな
32 21/08/16(月)13:56:10 No.835737905
結局メガネの子の名前を覚えられないまま見終わってしまった
33 21/08/16(月)13:56:23 No.835737955
>一瞬出てくるヴンダーの着工年が11805年だからな >人類紀元使ってる説もあるけどループしてるし本編から1万年後の話なんだろうね その内ガンバスターでも帰ってきそうだな
34 21/08/16(月)13:56:44 No.835738036
>結局メガネの子の名前を覚えられないまま見終わってしまった 日向マコトだよ
35 21/08/16(月)13:56:53 No.835738067
>>ゲンドウもシンちゃんみたいに槍使えばユイさんとラブラブ時代をやりなおせたんじゃないの? >>なんで2本とも捨てちゃったんだ?シンちゃんしかできないのかな世界の再編って >シンジくんのお陰で世界は青い地球に戻ったけどミサトさんや加持さんは死んだままなんよ それはシンジさんが死をなかったことにしないって道を選んだからというわけではなく 元々死者は槍使ってやりなおしても生き返らないってことを言ってる? だとしたらゲンドウはなんで死んだユイさんのためにあそこまで行動したんだ
36 21/08/16(月)13:57:19 No.835738218
>結局メガネの子の名前を覚えられないまま見終わってしまった 相田ケンスケ
37 21/08/16(月)13:57:28 No.835738260
何故カヲルくんが司令代理に……?
38 21/08/16(月)13:57:33 No.835738284
伸ばして捻って気合を注入すると槍は出来る事が判明した
39 21/08/16(月)13:57:55 No.835738381
>伸ばして捻って気合を注入すると槍は出来る事が判明した 無茶いうなよ! 出来た!
40 21/08/16(月)13:58:06 No.835738422
>だとしたらゲンドウはなんで死んだユイさんのためにあそこまで行動したんだ ゲンドウがやろうとしたのは現実と虚構を一つにする行為だからな 虚構の世界のユイさんを呼ぼうとしたんじゃないのかな
41 21/08/16(月)13:58:19 No.835738472
アダムスとアダムスの生き残りとアダムスの器ってなんなんだ…まあいいかあ!ねおんじぇねしす!
42 21/08/16(月)13:58:26 No.835738501
>一瞬出てくるヴンダーの着工年が11805年だからな >人類紀元使ってる説もあるけどループしてるし本編から1万年後の話なんだろうね どのカットで見られる?
43 21/08/16(月)13:58:33 No.835738538
何考えてるかわからんそこらへんフラフラしてるホモを代理にするのは頭おかしいと思う と思ったけど元の奴もたいがいだった
44 21/08/16(月)13:59:04 No.835738691
>>伸ばして捻って気合を注入すると槍は出来る事が判明した >無茶いうなよ! >出来た! これだから若い男って…
45 21/08/16(月)13:59:08 No.835738709
第3村の列車のプレートにも1万何年って書いてあったよ
46 21/08/16(月)13:59:39 No.835738829
なんというか旧劇をオブラートに包んでお出ししましたという感じ
47 21/08/16(月)13:59:39 No.835738832
映画館で配られた用語集みたいなの見たら なそ にんってなった
48 21/08/16(月)13:59:45 No.835738864
>どのカットで見られる? ヴンダーで槍を作ろうって考えるあたりのシーン ヴンダーの定礎板みたいなのが写ってる ヴーセって描かれてる上にヴンダーってヴィレが上書きした跡がある
49 21/08/16(月)13:59:48 No.835738878
冬月先生も世界に可逆性はないって言及してるから死んだ者は生き返らないよ 劇中で魂って単語が頻繁に出てくるからまるで死人が生きてるように勘違いする人が出る
50 21/08/16(月)13:59:50 No.835738889
成長したケンスケが加持さんみたいになっててアスカもこりゃドハマリですわ
51 21/08/16(月)14:01:05 No.835739146
>だとしたらゲンドウはなんで死んだユイさんのためにあそこまで行動したんだ 死んだ扱いになってるけどコアに取り込まれて帰ってこなかっただけなので魂は初号機に残置されてるはずだった
52 21/08/16(月)14:01:18 No.835739198
気合を込めるとLCL化を拒絶できる事も判明した
53 21/08/16(月)14:01:19 No.835739203
スタッフロールの後になんかあるんだろうな…と思って待ってた なにもなかった…
54 21/08/16(月)14:01:23 No.835739215
面倒くさい感情を抱えていないリツコが最強だってことくらいしか分からなかった 出会ってノータイムでヘッドショット決めたり槍作ったり旧の湿度はどこに消えたのか…
55 21/08/16(月)14:01:26 No.835739230
カオル君と加持さんってお互い何言ってるのかよくわからん会話して層
56 21/08/16(月)14:01:26 No.835739231
>ゲンドウがやろうとしたのは現実と虚構を一つにする行為だからな >虚構の世界のユイさんを呼ぼうとしたんじゃないのかな なるほど自分や他人の中にいるユイさん像から再現した人を呼ぼうとしたってことなんか なんで槍2本も破棄して諦めちゃったんだろう
57 21/08/16(月)14:01:37 No.835739269
ゴルゴダオブジェクトってなんや... ネブカドネザルの鍵ってなんや...
58 21/08/16(月)14:01:41 No.835739288
ユイの墓標も1万2000年に見えるんだったか
59 21/08/16(月)14:01:47 No.835739307
ヴンダーの兄弟艦あんまりカッコよくない…
60 21/08/16(月)14:02:10 No.835739387
結局マリの掘り下げ一切ないまま謎だけ増えて終わったな…
61 21/08/16(月)14:02:32 No.835739487
>ゴルゴダオブジェクトってなんや... >ネブカドネザルの鍵ってなんや... なんか凄いもの!
62 21/08/16(月)14:02:44 No.835739543
>ユイさんゴルゴダオブジェクトからいらしてたんですね… ゴルゴダオブジェクト=EOEの初号機とも
63 21/08/16(月)14:02:57 No.835739595
>カオル君と加持さんってお互い何言ってるのかよくわからん会話して層 リョウちゃん❤️カヲルって呼んでよ❤️
64 21/08/16(月)14:03:04 No.835739621
シン劇ってアスカと加持さん接点あったっけ なんかもう覚えてない
65 21/08/16(月)14:03:13 No.835739660
あの中和棒が最強ってのだけはわかった
66 21/08/16(月)14:03:17 No.835739676
ネブカドネザルの鍵が人間やめるアイテムで 漫画版のパパパパできるようになるアレでもあるのはわかるが 元々アダムだったはずなのにシンだとアダムスになってエヴァシリーズに入ってるし じゃああの目玉おちんちんは本当に何なの…
67 21/08/16(月)14:03:19 No.835739685
>結局マリの掘り下げ一切ないまま謎だけ増えて終わったな… 乳の大きさが強調され続けてた
68 21/08/16(月)14:03:22 No.835739696
マリはエヴァンゲリオンという作品の外からシンちゃんを迎えに行く存在だよ それだけわかれば十分だよ
69 21/08/16(月)14:03:29 No.835739721
>ヴンダーの兄弟艦あんまりカッコよくない… あっちの方がかっこよくない!?
70 21/08/16(月)14:03:39 No.835739766
>あの中和棒が最強ってのだけはわかった 人類でも未解読の言語ってアレ作って持ってきたの誰だよ…
71 21/08/16(月)14:03:39 No.835739768
1回目はケンケンにアスカ取られたショックで話が頭に入ってこなかった
72 21/08/16(月)14:03:41 No.835739773
量子テレポートで遊んでるようにしか見えなくて笑いそうになった
73 21/08/16(月)14:03:46 No.835739790
>シン劇ってアスカと加持さん接点あったっけ >なんかもう覚えてない 無いよ
74 21/08/16(月)14:03:50 No.835739811
>ヴンダーの兄弟艦あんまりカッコよくない… むしろヴンダーよりあっちのがかっこいいだろ!?
75 21/08/16(月)14:04:08 No.835739893
マリが乳のデカいいい女だからか他のキャラは胸より尻が強調されてたな
76 21/08/16(月)14:04:26 No.835739971
ダミーシステム作ったゴルゴダベースとゴルゴダオブジェクトは何か関係あるの?
77 21/08/16(月)14:04:47 No.835740063
>量子テレポートで遊んでるようにしか見えなくて笑いそうになった 量子テレポートのくだり丸々要らねえなこれとなった
78 21/08/16(月)14:04:48 No.835740070
>シン劇ってアスカと加持さん接点あったっけ >なんかもう覚えてない ないよ 海洋研究所の時一緒だったけど絡みなし
79 21/08/16(月)14:04:52 No.835740084
ぶっちゃけ伏線投げっぱなしだから映画としては二流だよね
80 21/08/16(月)14:04:56 No.835740103
>スタッフロールの後になんかあるんだろうな…と思って待ってた >なにもなかった… 旧劇と同じように最後に終劇って出してくれたのは個人的に割と嬉しかった
81 21/08/16(月)14:05:26 No.835740236
>>量子テレポートで遊んでるようにしか見えなくて笑いそうになった >量子テレポートのくだり丸々要らねえなこれとなった 綾波!
82 21/08/16(月)14:05:27 No.835740241
黒いからカッコいいよね他のホースマン
83 21/08/16(月)14:05:29 No.835740254
fu253410.jpg 探したらその話題あった 1805年6月21日は『緯度0大作戦』の万能潜水艦α号の進水した日だからそれが元ネタじゃねという話は見たけど全然分からん…
84 21/08/16(月)14:05:40 No.835740287
首なし裸体綾波が飛んだり歩いたりしてるのを見てるときは俺何見てるんだっけ…ってなった
85 21/08/16(月)14:05:47 No.835740328
なんかよくわからんけどシンジ君がまっとうな感じで幸せそうだしこれでいいやってなるやつ
86 21/08/16(月)14:06:21 No.835740448
シン・エヴァンゲリオン最大の功績はこれで終わった事だろ それも冬月先生の中の人が健在なうちに
87 21/08/16(月)14:06:24 No.835740459
マイナス宇宙からちょっとわからなくなって エヴァンゲリオンイマジナリーから完全にわからなくなった
88 21/08/16(月)14:06:33 No.835740492
ネオンジェネシス…
89 21/08/16(月)14:06:37 No.835740506
>量子テレポートで遊んでるようにしか見えなくて笑いそうになった もじゃ波がシンちゃん避けるためにやってるんだっけアレ 呼ばれたからやめたっぽいけど
90 21/08/16(月)14:06:39 No.835740513
>fu253410.jpg なそ
91 21/08/16(月)14:06:41 No.835740521
>首なし裸体綾波が飛んだり歩いたりしてるのを見てるときは俺何見てるんだっけ…ってなった エヴァそのものじゃん
92 21/08/16(月)14:06:42 No.835740524
説明されてないアイテムは多いけど必要な伏線は全部回収しきってるからまあ
93 21/08/16(月)14:06:43 No.835740528
ゴルゴダオブジェクトはウルトラマンで マイナス宇宙はウルトラマンで オーバーラッピングはウルトラマンで IX~XIIはハカイダー軍団なんだよ
94 21/08/16(月)14:06:53 No.835740562
最後のブンダーが地面に沈んでいった後は新しい宗教体験だと思って割り切った 20年くらい前にテレビ版で置いてけぼり感をくらったそのままを思い出したよ
95 21/08/16(月)14:07:02 No.835740598
>首なし裸体綾波が飛んだり歩いたりしてるのを見てるときは俺何見てるんだっけ…ってなった 旧劇みたいなことやってるけど旧劇より明らかにダサいな…って残念になった
96 21/08/16(月)14:07:03 No.835740599
現実と虚構を混ぜ混ぜして嫁さん生き返らせようとしたけど息子のなかに嫁さんは生きていることに気づくゲンドウって描写が丁寧なのがすごくよかったよ 人付き合い苦手なただのオッサンって分かりやすく感情移入できるキャラ描写をしたのは英断だよ
97 21/08/16(月)14:07:06 No.835740613
赤い海の前でアスカとケジメ付ける所がめちゃくちゃ好き 旧劇との因縁をどこまで引っ張ってるのか論争になるけどとにかく好き
98 21/08/16(月)14:07:07 No.835740616
>海洋研究所の時一緒だったけど絡みなし シンジとは会話してるんだよな確か
99 21/08/16(月)14:07:09 No.835740622
QあたりからSFが4流レベルに落ちたけど そのままだった スタッフかなり入れ替わってるのか?
100 21/08/16(月)14:07:10 No.835740632
>なんかよくわからんけどシンジ君がまっとうな感じで幸せそうだしこれでいいやってなるやつ よく判んない設定はいっぱいあるけどもうこれに尽きるんだよな…
101 21/08/16(月)14:07:14 No.835740650
フランス人のアニオタは喜んだだろうねこれ
102 21/08/16(月)14:07:15 No.835740652
今までのエヴァは全く理解出来なかったけどシンで少し分かった気になったけどな俺は
103 21/08/16(月)14:07:32 No.835740720
カヲルくんだけさっぱりわからん
104 21/08/16(月)14:07:34 No.835740731
マイナス宇宙は形而上の世界だな
105 21/08/16(月)14:07:41 No.835740753
プラグスーツ虐めてるムチムチのアスカって成長した20代後半のアスカってことでいいの?
106 21/08/16(月)14:08:07 No.835740856
砂浜でのアスカはなんであんなムチムチだったのか
107 21/08/16(月)14:08:23 No.835740916
これでエヴァンゲリオン終わりならもう蘇生されることも配役されることもないから幸せなんだな…
108 21/08/16(月)14:08:35 No.835740973
旧劇とは直接繋がりあるの?パラレルってだけ?
109 21/08/16(月)14:08:42 No.835740991
>人妻不倫要素を無くしたのは英断だよ
110 21/08/16(月)14:08:51 No.835741031
色んな情報を拾ったり考察探したりすれば意味わかるんだろうけど もう面倒くさいから終わったことだけ受け止めてネオンジェネシスした
111 21/08/16(月)14:08:51 No.835741034
>プラグスーツ虐めてるムチムチのアスカって成長した20代後半のアスカってことでいいの? これ結構言われてるけど根拠よくわかんない 身体でかくなってるから?
112 21/08/16(月)14:08:54 No.835741042
エバーの呪縛がなくなって年取ったとかじゃない?
113 21/08/16(月)14:09:00 No.835741064
>プラグスーツ虐めてるムチムチのアスカって成長した20代後半のアスカってことでいいの? そう取ってほしい描写に思えたよ エロ同人の表紙じゃんって思ったけど
114 21/08/16(月)14:09:06 No.835741088
>プラグスーツ虐めてるムチムチのアスカって成長した20代後半のアスカってことでいいの? そこ急にキャラデザが変わった…?ってすごく混乱したな…
115 21/08/16(月)14:09:11 No.835741107
虚構世界に想像上のエヴァがいる 人類補完計画がプロジェクト・エヴァンゲリオン だからアダムとかリリスとかそれ以前にエヴァって存在があるのが新劇世界なのかな
116 21/08/16(月)14:09:13 No.835741118
髪のびるだけで他変わらないってワザワザ言ってたからね これでケンケンとズボケオ出来るって訳さ
117 21/08/16(月)14:09:28 No.835741187
>砂浜でのアスカはなんであんなムチムチだったのか 呪縛が解けて人間に戻れた 私寝てた?って言ってたし
118 21/08/16(月)14:09:29 No.835741194
90年代のSF考証チームってまともだったけど QからいっきにPSのどんぱちゲームになったな ガンダムスピリット指数とか言ってそう幼稚になった
119 21/08/16(月)14:09:31 No.835741200
何かよく分からんがタイトル回収したから終幕
120 21/08/16(月)14:09:39 No.835741228
ムチムチアスカはエヴァの呪縛が解けたからアラサーボディだし直前まで眠れてた
121 21/08/16(月)14:09:42 No.835741238
エントリープラグでケンケンまで直行してたしな
122 21/08/16(月)14:09:43 No.835741242
>シン・エヴァンゲリオン最大の功績はこれで終わった事だろ >それも冬月先生の中の人が健在なうちに でも贅沢言わないからニアサーとサードの間の話もやって欲しい健在なうちに
123 21/08/16(月)14:09:50 No.835741265
エントリープラグの中に戻ったアスカが妙にデカく見えたから成長したのかとは思ってる
124 21/08/16(月)14:09:52 No.835741278
プラグスーツくん20代のムチムチに耐えられないんだ…
125 21/08/16(月)14:10:00 No.835741306
アスカって最後学生服着てなかった?
126 21/08/16(月)14:10:02 No.835741311
アスカと加地さんが出会ってたらケンケンが加地さんの代用に見えちゃうから加地さんとは合わせなかったんだろうな
127 21/08/16(月)14:10:06 No.835741331
結局いまだだにエヴァの呪縛はよくわからんが終わったからヨシ
128 21/08/16(月)14:10:15 No.835741367
>シン・エヴァンゲリオン最大の功績はこれで終わった事だろ >それも冬月先生の中の人が健在なうちに もうこれ以上やるとは思えないけどもしスピンオフとか作るんだったら次はピコピコやってほしい
129 21/08/16(月)14:10:19 No.835741383
ANIMAでちゃんとアスカが成長したらムチムチボインボインになるとはされていたからな…
130 21/08/16(月)14:10:28 No.835741427
>プラグスーツ虐めてるムチムチのアスカって成長した20代後半のアスカってことでいいの? 「私寝てた?」ってセリフがあるようにエヴァの呪縛が解けてる
131 21/08/16(月)14:10:31 No.835741433
寝るフリからちゃんと寝れたのはよかったね… 水だけで生きれるのは使徒化したからだろうけどなんかゴジラみたいだな
132 21/08/16(月)14:10:32 No.835741438
アスカに関しちゃお互い好きだからこそ付き合いすぎると不幸になるから別れよう…って結論から出た扱いな気がするが惣流さんだと絶対こじれるやつ 親子和解描くならアスカ関係は掘り下げすぎると展開ややこしくなるってメタ的な理由あるとは思う
133 21/08/16(月)14:10:35 No.835741450
なんでかよくわかんないけどアスカの作画だけフェチズムマシマシのねっとり具合
134 21/08/16(月)14:10:41 No.835741473
ラストはエヴァがいない世界を作っただけでミサトや加治さんみたいな死んじゃった人達はいないんだよね?
135 21/08/16(月)14:10:42 No.835741477
どの世界でも絶対にスイカを育てる男
136 21/08/16(月)14:10:51 No.835741514
>fu253410.jpg これ追加カットだよね?
137 21/08/16(月)14:10:56 No.835741537
カヲルくんが加持さんとミサトさんと畑でもいじろうって補完されてたけど両人とも死んでるんだよね…?
138 21/08/16(月)14:10:57 No.835741540
>アスカって最後学生服着てなかった? 溶けたシンちゃんも学生服だったのにプラグスーツが浮いてたでしょう
139 21/08/16(月)14:10:59 No.835741550
ネオンジェネシスって部分まで回収されるとは思わなかった 意味は分からなかったが
140 21/08/16(月)14:11:00 No.835741558
>エントリープラグでケンケンまで直行してたしな あれ普通に考えたなら飛んできた距離エグいよね…
141 21/08/16(月)14:11:23 No.835741660
>首なし裸体綾波が飛んだり歩いたりしてるのを見てるときは俺何見てるんだっけ…ってなった これは寧ろ狙い過ぎだろ…ってなった じゃあ旧は狙ってなかったのかと言われるとわからん…
142 21/08/16(月)14:11:29 No.835741683
>ラストはエヴァがいない世界を作っただけでミサトや加治さんみたいな死んじゃった人達はいないんだよね? そう
143 21/08/16(月)14:11:36 No.835741719
これでエヴァの呪縛に取りつかれてるのはオタクだけになったな!
144 21/08/16(月)14:11:51 No.835741783
>あれ普通に考えたなら飛んできた距離エグいよね… 南極から推定日本までだからなあ…
145 21/08/16(月)14:11:57 No.835741808
マイナス宇宙のチュートリアルを父さんがしてからん?ってなる戦闘が始まったから ここはそういう場所なんだなってなった
146 21/08/16(月)14:11:59 No.835741812
割と自分が死ぬまでエヴァは完結してなくてずっとそばにあるもんだと思ってた人もいそう 急に終わられて困惑してるんだろうか
147 21/08/16(月)14:12:02 No.835741826
>カヲルくんが加持さんとミサトさんと畑でもいじろうって補完されてたけど両人とも死んでるんだよね…? あそこのシーンは回想だって庵野が言ってたって「」が言ってた
148 21/08/16(月)14:12:02 No.835741827
なんで最後の行進してる綾波は首無かったんだっけ
149 21/08/16(月)14:12:36 No.835741987
https://twitter.com/EduardHabsburg/status/1426550867298299905 駐バチカンハンガリー大使がヱヴァ観たよ!てつぶやいたら 「駿もいいですよ」 「新海はご覧になられた?」と延々オタツリーがぶらさがっている
150 21/08/16(月)14:12:37 No.835741991
>ゴルゴダオブジェクトはウルトラマンで >マイナス宇宙はウルトラマンで >オーバーラッピングはウルトラマンで >IX~XIIはハカイダー軍団なんだよ こういう元ネタ解説は理解した人が説明しているようでなんの役にも立たない 元ネタを教わって元ネタを知ってもエヴァにおける役割の説明にはなっていない…
151 21/08/16(月)14:12:48 No.835742048
>なんで最後の行進してる綾波は首無かったんだっけ 首無しエヴァが元だからかと思ってた
152 21/08/16(月)14:12:58 No.835742090
もし創世前にマリの呪縛解けてたら残念な感じになってたのか
153 21/08/16(月)14:13:07 No.835742107
>>カヲルくんが加持さんとミサトさんと畑でもいじろうって補完されてたけど両人とも死んでるんだよね…? >あそこのシーンは回想だって庵野が言ってたって「」が言ってた なるほど! その二人とも生きててカヲルくんと生きてる世界線も見てぇ…
154 21/08/16(月)14:13:07 No.835742117
リツコさんはどうしてあんなに開発力がすごいの?
155 21/08/16(月)14:13:20 No.835742188
いい加減エヴァ卒業しろよ!俺ももう結婚したんだぞ!って圧を感じる
156 21/08/16(月)14:13:22 No.835742203
>これ追加カットだよね? 劇場公開してた頃に話題にあげてる人居たから追加ってわけじゃないと思う
157 21/08/16(月)14:13:25 No.835742211
>これ追加カットだよね? 元からあったよ 一瞬写って読めねえ見逃した!って歯噛みしたから覚えてる
158 21/08/16(月)14:13:41 No.835742295
>もし創世前にマリの呪縛解けてたら残念な感じになってたのか いや...あいつ何だかんだで若いままな気がする
159 21/08/16(月)14:14:01 No.835742374
監督の趣味だからとか作品のために必要だからとか メタ的な意味以上のものが存在しない情報がほとんどだと思う
160 21/08/16(月)14:14:03 No.835742386
>リツコさんはどうしてあんなに開発力がすごいの? ベストを尽くしたから
161 21/08/16(月)14:14:11 No.835742422
死人は生き返らないのになんでカオル君は最後駅にいたの…?
162 21/08/16(月)14:14:22 No.835742476
ユイさんとマリはそのまま年とっても老けなさそうな感じはあるし なんならシンジくんとセックスしても違和感なさそう
163 21/08/16(月)14:14:25 No.835742487
だーれだ? メガネの乳とケツがデカくて腋が臭くてセリフの言い回しがちょっとキツくて無理な女!
164 21/08/16(月)14:14:26 No.835742496
>いや...あいつ何だかんだで若いままな気がする 割と素で若いままの50代とか居るからな…
165 21/08/16(月)14:14:27 No.835742510
>元ネタを教わって元ネタを知ってもエヴァにおける役割の説明にはなっていない… アダムスのウルトラ5兄弟説はわかりやすくなると思う アダムスの生き残りがウルトラマンA=第13号機ってやつ
166 21/08/16(月)14:14:30 No.835742520
実質京大vs東大
167 21/08/16(月)14:14:33 No.835742535
>冬月先生はどうしてあんなに開発力がすごいの?
168 21/08/16(月)14:14:34 No.835742539
最期はループとか別の世界じゃなくてコア化解除して復興後ってことでいいの?カヲルくんと綾波だけよく分からないけどそっくりさん?
169 21/08/16(月)14:14:37 No.835742552
>死人は生き返らないのになんでカオル君は最後駅にいたの…? それ言い出したらなんでアスカもそこにいるのって感じだし
170 21/08/16(月)14:14:45 No.835742578
ネオンジェネシスは後ろにわざわざタイトルロゴまで出して完全に笑わせにきている
171 21/08/16(月)14:14:52 No.835742608
>死人は生き返らないのになんでカオル君は最後駅にいたの…? 駅はまだマイナス宇宙だから
172 21/08/16(月)14:14:53 No.835742611
子供の頃マヤさんが好きで旧劇場でうーn…ってなって「」になってからまた好きになった めっちゃ怒られたい
173 21/08/16(月)14:14:57 No.835742629
エヴァ卒業しようねは旧劇と同じだけどシンの方は大人トウジケンケンくらいの温かさはある
174 21/08/16(月)14:14:57 No.835742630
>だーれだ? >メガネの乳とケツがデカくて腋が臭くてセリフの言い回しがちょっとキツくて無理な女! サクラのレス
175 21/08/16(月)14:15:26 No.835742742
>死人は生き返らないのになんでカオル君は最後駅にいたの…? 駅のシーンはネオンジェネシスした後の新世界じゃなくてまだマイナス宇宙だよ
176 21/08/16(月)14:15:28 No.835742749
リツコがすごいのはミサトのフォローを適切に行えることなので 開発の仕事のすごさなんて些細なことだ
177 21/08/16(月)14:15:30 No.835742759
>死人は生き返らないのになんでカオル君は最後駅にいたの…? 13号機のプラグの中に居たから?
178 21/08/16(月)14:15:48 No.835742836
>いい加減エヴァ卒業しろよ!俺ももう結婚したんだぞ!って圧を感じる それはQの方が感じた シンはとにかく話の作り方と回収が丁寧な感じ
179 21/08/16(月)14:15:50 No.835742845
>>だーれだ? >>メガネの乳とケツがデカくて腋が臭くてセリフの言い回しがちょっとキツくて無理な女! >サクラのレス マリには乗らんでくださいね…!
180 21/08/16(月)14:15:50 No.835742847
話し合うと負け確なのに力では解決しないぞ!とヒントをくれる父さん…
181 21/08/16(月)14:15:50 No.835742849
>死人は生き返らないのになんでカオル君は最後駅にいたの…? カヲルくんは13号機の中で死んだから魂はエヴァの中に残ったままじゃないの? それで言うと体がもうないレイがいるのもおかしいし
182 21/08/16(月)14:15:51 No.835742856
>いい加減エヴァ卒業しろよ!俺ももう結婚したんだぞ!って圧を感じる そこまでかな? みんな応援ありがとう!さようなら!って感じにしか思えなかった
183 21/08/16(月)14:15:52 No.835742861
笑わせに来てる所いっぱいあったけど 狙ってんのかどうかだけわからなかったわ
184 21/08/16(月)14:15:53 No.835742864
多分10年後に見ごたえあるのは当時の駅周辺映像
185 21/08/16(月)14:16:01 No.835742907
>>冬月先生はどうしてあんなに開発力がすごいの? この映画冬月先生が一番ヤバイよね…
186 21/08/16(月)14:16:10 No.835742935
リツコから母親とかゲンドウへの想いみたいの排除したらゲンドウの野望絶対阻止するマンになってる…
187 21/08/16(月)14:16:23 No.835743000
俺もファイザー打ったらネオンジェネシスできるかな
188 21/08/16(月)14:16:49 No.835743122
>>いい加減エヴァ卒業しろよ!俺ももう結婚したんだぞ!って圧を感じる >そこまでかな? >みんな応援ありがとう!さようなら!って感じにしか思えなかった あれをどの程度の強さの表現と感じたかは見た本人のエヴァに対するスタンスがそのまま反映されてる気がする
189 21/08/16(月)14:16:51 No.835743130
>シンはとにかく話の作り方と回収が丁寧な感じ ドキュメンタリーで理解されてないのがショック…って作り直してたし とにかくわかって貰うことを主眼に置いたんだろうな…
190 21/08/16(月)14:16:54 No.835743141
槍グサーッ! グサーッ!グサーッ!グサーッ!グサーッ!はちょっと笑いが堪えられなかった
191 21/08/16(月)14:17:04 No.835743176
サクラちゃんの行動は善性が極まった結果だと思っているので ヤンデレみたいに扱われるのは異議を唱えたい
192 21/08/16(月)14:17:12 No.835743208
リツコVS冬月
193 21/08/16(月)14:17:26 No.835743270
>>>だーれだ? >>>メガネの乳とケツがデカくて腋が臭くてセリフの言い回しがちょっとキツくて無理な女! >>サクラのレス >マリには乗らんでくださいね…! じゃあ今日はアタシが乗るにゃ~
194 21/08/16(月)14:17:30 No.835743289
>多分10年後に見ごたえあるのは当時の駅周辺映像 既に存在しない太陽家具ビルが
195 21/08/16(月)14:17:38 No.835743328
ゲンドウが駅で子供シンちゃん抱きかかえるシーンとかすごいよね めんどくさすぎだろおっさん
196 21/08/16(月)14:17:39 No.835743334
個人的にはオタクへの嫌悪よりも 今まで付いてきてくれてありがとねって作りだったなって感じた シンゴジやってなかったら多分こうなってなかったんじゃない?って思う
197 21/08/16(月)14:17:39 No.835743336
>その二人とも生きててカヲルくんと生きてる世界線も見てぇ… カヲルくんとリョウジとミサトさんとレイと黒波とアスカとケンケンが第三村で呑気に農業やる話見てえ~
198 21/08/16(月)14:17:45 No.835743361
いい女がシンちゃん連れてマイナス宇宙から出ていくってのを 視聴者が認識出来る形で描写したのが最後の駅のシーンって思えばいいのかな
199 21/08/16(月)14:17:48 No.835743377
俺は最後の駅のシーンエヴァというか不思議アイテムを全て失った復興後世界だと思ってるけどまあ贖罪の象徴たるチョーカーを気軽にポケットに入れて一緒に行こう!してくれる胸の大きいいいオンナがいるからどこでもいいと思う
200 21/08/16(月)14:17:54 No.835743396
解れ解ってくれ!だよね ここで終わりにしないといつまでもついて回るから
201 21/08/16(月)14:18:11 No.835743467
カヲルくんはカヲルくんだし… もしくはエントリープラグ内に魂は保存されてて予備あるだろうし なんだったら冬月先生もLCLになっただけだし蘇ってそう
202 21/08/16(月)14:18:15 No.835743486
>カヲルくんとリョウジとミサトさんとレイと黒波とアスカとケンケンが第三村で呑気に農業やる話見てえ~ サンムラヒメというゲームをですね
203 21/08/16(月)14:18:24 No.835743512
さようなら全てのエヴァンゲリオンは足パーツとかまで丁寧に刺すのが悪ノリ過ぎる
204 21/08/16(月)14:18:26 No.835743522
あの中で魂が残置されてたのはポカ波とカヲルくんとアスカとアスカオリジナルと結構いる ユイさんはいつの間にかシンちゃんの中に移動してたので例外
205 21/08/16(月)14:18:29 No.835743533
>槍グサーッ! >グサーッ!グサーッ!グサーッ!グサーッ!はちょっと笑いが堪えられなかった 途中までは耐えたけどお前エヴァなのかよ!?みたいなキショいのが出てきて駄目だった
206 21/08/16(月)14:18:33 No.835743549
エヴァを全て突き刺すシーンはあれ全部ゲンドウが刺してるんだよな そんで八号機は刺していないのでつまりマリとはゲンドウにとって刺してはならない人なんだろうね
207 21/08/16(月)14:18:52 No.835743636
>リツコから母親とかゲンドウへの想いみたいの排除したらゲンドウの野望絶対阻止するマンになってる… 中の人は溢れた脳みそ見て思わずあっ愛する人の一緒に拾いたい♡ってなってたり 舞台挨拶で母親と私と司令のその辺どうなんですか監督!どうなんですか立木さん!って詰め寄って 立木さんがええ…俺に言われても…ってなってた
208 21/08/16(月)14:18:52 No.835743638
>いい女がシンちゃん連れてマイナス宇宙から出ていくってのを >視聴者が認識出来る形で描写したのが最後の駅のシーンって思えばいいのかな 回りくどい…っ!
209 21/08/16(月)14:19:01 No.835743672
槍刺さったエヴァ達が丁寧に爆破していくのはどうしてもギャグに見える
210 21/08/16(月)14:19:04 No.835743684
>槍グサーッ! >グサーッ!グサーッ!グサーッ!グサーッ!はちょっと笑いが堪えられなかった こことありがとうエヴァ8号機と9号機と10号機と11号機でダメだった
211 21/08/16(月)14:19:06 No.835743690
>リツコから母親とかゲンドウへの想いみたいの排除したらゲンドウの野望絶対阻止するマンになってる… 映画にするための尺調整でずいぶん影響食らってるとは思うんだけどあのドロドロが特別面白いわけでもないからいいかなって
212 21/08/16(月)14:19:09 No.835743703
カオル君とレイの子供とか絶対大変だと思う レイはいい方向に多少変わってくだろうけど父親何言ってるかわかんないし…
213 21/08/16(月)14:19:14 No.835743725
クチビルちゃんの清めてないおしっこのんでその場で嘔吐したい
214 21/08/16(月)14:19:17 No.835743735
明日のことを考えられるようになったから未来の光景がマイナス宇宙に反映されたってことでいいのかな
215 21/08/16(月)14:19:19 No.835743751
>>>冬月先生はどうしてあんなに開発力がすごいの? >この映画冬月先生が一番ヤバイよね… 操縦席に座ってとかじゃなくて一人でポツンとたって操艦してるの強キャラすぎる…
216 21/08/16(月)14:19:21 No.835743760
後半一気に出てきたアダムスはなんなの… 雑に食われてエヴァは食べれば食べるほど強くなる!って事しかわからなかったんだけど
217 21/08/16(月)14:19:34 No.835743811
八号機はオーバーラッピングで時間稼ぎしてるから…
218 21/08/16(月)14:19:35 No.835743822
>中の人は溢れた脳みそ見て思わずあっ愛する人の一緒に拾いたい♡ってなってたり こわ
219 21/08/16(月)14:19:46 No.835743872
>サクラちゃんの行動は善性が極まった結果だと思っているので >ヤンデレみたいに扱われるのは異議を唱えたい ヤンデレとは思わんしそういうキャラなのは分かるけど ピンクの横でパァンしてピンクが逆にクールダウンしちゃったのはちょっと笑っちゃってごめん…
220 21/08/16(月)14:19:47 No.835743878
こいつだけ刺されなかったな・・・ fu253446.jpg
221 21/08/16(月)14:19:55 No.835743910
>俺は最後の駅のシーンエヴァというか不思議アイテムを全て失った復興後世界だと思ってるけどまあ贖罪の象徴たるチョーカーを気軽にポケットに入れて一緒に行こう!してくれる胸の大きいいいオンナがいるからどこでもいいと思う 槍でやり直さない世界を作りかえないって言ってるから復興後の世界では無いよ
222 21/08/16(月)14:20:15 No.835744014
旧劇がオタク共さっさと夢から醒めて現実に戻れ!って冷や水浴びせてショック療法しようとした感じで 新劇が虚構もいいよね現実と寄り添いながらこれからも生きていこう!って歩み寄りつつ前に進ませようって優しい感じはする
223 21/08/16(月)14:20:17 No.835744025
ありがとうエヴァ89101112号機はギャグだよ…
224 21/08/16(月)14:20:19 No.835744032
>操縦席に座ってとかじゃなくて一人でポツンとたって操艦してるの強キャラすぎる… 横になるスペースすらないんだけどどうやって休息してるんだ
225 21/08/16(月)14:20:34 No.835744095
>>中の人は溢れた脳みそ見て思わずあっ愛する人の一緒に拾いたい♡ってなってたり >こわ 後付け設定だけどね
226 21/08/16(月)14:20:42 No.835744137
>個人的にはオタクへの嫌悪よりも >今まで付いてきてくれてありがとねって作りだったなって感じた もし悪感情持ってたら最後の舞台挨拶で何度もお辞儀しながら退場なんて真似しないもんな
227 21/08/16(月)14:21:17 No.835744292
>槍グサーッ! >グサーッ!グサーッ!グサーッ!グサーッ!はちょっと笑いが堪えられなかった ボタンを連打して全てのエヴァンゲリオンにサヨナラを! ってパチの演出を幻視した
228 21/08/16(月)14:21:34 No.835744367
というかトンチキゲリオン達とかどうやって生産したのアレ
229 21/08/16(月)14:21:42 No.835744403
>ヤンデレとは思わんしそういうキャラなのは分かるけど >ピンクの横でパァンしてピンクが逆にクールダウンしちゃったのはちょっと笑っちゃってごめん… マジモンのキチガイ見たらどんなテンションでもドン引きするわな
230 21/08/16(月)14:21:51 No.835744461
>後半一気に出てきたアダムスはなんなの… >雑に食われてエヴァは食べれば食べるほど強くなる!って事しかわからなかったんだけど 裏宇宙にあるゴルゴダ星に行くためにはウルトラ兄弟がウルトラオーバーラッピング合体して突入するしかないってパロディをなんとなくしたかっただけじゃないって説
231 21/08/16(月)14:21:54 No.835744478
ありがとう8プラス9プラス10プラス11プラス12号機…
232 21/08/16(月)14:22:04 No.835744536
>>槍グサーッ! >>グサーッ!グサーッ!グサーッ!グサーッ!はちょっと笑いが堪えられなかった >ボタンを連打して全てのエヴァンゲリオンにサヨナラを! >ってパチの演出を幻視した グサーッ!グサーッ!グサーッ!ググググググ……(グレーアウト)
233 21/08/16(月)14:22:12 No.835744570
あんだけ特撮オマージュやっといてオタクきめえはないだろう エヴァ卒業しなはあるかもしれんけど
234 21/08/16(月)14:22:13 No.835744578
確かにいつかパチでやりそうな演出だな槍グサーッ
235 21/08/16(月)14:22:15 No.835744588
終盤の展開は大体 お前にはそう見えるのか で説明つく
236 21/08/16(月)14:22:25 No.835744644
>>いい女がシンちゃん連れてマイナス宇宙から出ていくってのを >>視聴者が認識出来る形で描写したのが最後の駅のシーンって思えばいいのかな >回りくどい…っ! 今更!
237 21/08/16(月)14:22:42 No.835744715
>槍グサーッ! >グサーッ!グサーッ!グサーッ!グサーッ!はちょっと笑いが堪えられなかった ニンジャスレイヤーのアトモスフィアがほのかに
238 21/08/16(月)14:22:44 No.835744729
>個人的にはオタクへの嫌悪よりも >今まで付いてきてくれてありがとねって作りだったなって感じた 俺もすごく優しく感じたから叱られてたみたいな言いぐさの感想を見ると疑問が浮かぶから 本人のスタンスが繁栄されるって説はかなり説得力あるな…
239 21/08/16(月)14:22:49 No.835744754
>というかトンチキゲリオン達とかどうやって生産したのアレ ヴィレに行かずネルフに残った人達が作ったとか?バンダナで判別しないと行けない程度には割れてたみたいだし
240 21/08/16(月)14:22:58 No.835744794
>確かにいつかパチでやりそうな演出だな槍グサーッ 44シリーズあたりで槍が弾かれて失敗するんだ…
241 21/08/16(月)14:23:27 No.835744923
マリがひとりでヴンダーもどき3隻沈めてる…
242 21/08/16(月)14:23:40 No.835744986
>というかトンチキゲリオン達とかどうやって生産したのアレ ネオアトランの科学力
243 21/08/16(月)14:23:47 No.835745013
>俺もすごく優しく感じたから叱られてたみたいな言いぐさの感想を見ると疑問が浮かぶから >本人のスタンスが繁栄されるって説はかなり説得力あるな… 感想漁ってると旧劇好きで肯定する為に拗らせてるヤツはシンを的外れな理屈で非難してる気はする
244 21/08/16(月)14:23:52 No.835745031
>お前にはそう見えるのか >で説明つく 滅茶苦茶便利な定形すぎる…
245 21/08/16(月)14:24:02 No.835745072
とんちきな44が人の生活の役に立ってたかもしれないのギャグでしょ おはようからおやすみの横でブルブル震えてんの
246 21/08/16(月)14:24:05 No.835745083
トンチキゲリオンはもう世界中で自動生産できるんだろう 13号機もなんか球の中で作ってたし
247 21/08/16(月)14:24:38 No.835745231
>舞台挨拶で母親と私と司令のその辺どうなんですか監督!どうなんですか立木さん!って詰め寄って >立木さんがええ…俺に言われても…ってなってた めちゃシンに肯定的だったのは見てたがそんなところまで エンジョイしてんなこの人…
248 21/08/16(月)14:24:58 No.835745320
言いたいことがあるのは分かったけど 細かい中身は全然分からなかった マリが8号機迎えに来れたのは何故?
249 21/08/16(月)14:24:59 No.835745330
旧劇に呪われ過ぎている人は案外多いからな…
250 21/08/16(月)14:25:00 No.835745335
44Bひとり(?)いれば第3村くらい余裕で賄えそうだからな…
251 21/08/16(月)14:25:14 No.835745393
実際エヴァイマジナリーって妄想通りに世界の認識変わるって設定だからなんでもアリだよね つまり碇サクラエンドもあるんやと思いませんか?
252 21/08/16(月)14:25:29 No.835745455
>言いたいことがあるのは分かったけど >細かい中身は全然分からなかった >マリが8号機迎えに来れたのは何故? 絶対迎えに行くという意思
253 21/08/16(月)14:25:29 No.835745457
迎えにいくって筋書きだからその通り動けた
254 21/08/16(月)14:25:29 No.835745459
>言いたいことがあるのは分かったけど >細かい中身は全然分からなかった >マリが8号機迎えに来れたのは何故? オーバーラッピングしたから
255 21/08/16(月)14:25:40 No.835745510
>マリが8号機迎えに来れたのは何故? マリだから
256 21/08/16(月)14:25:46 No.835745542
>言いたいことがあるのは分かったけど >細かい中身は全然分からなかった >マリが8号機迎えに来れたのは何故? ありがとう8+9+10+11+12号機…
257 21/08/16(月)14:26:06 No.835745626
マリのエヴァもグサー!されてなかったっけ…
258 21/08/16(月)14:26:25 No.835745718
冬月先生がアトランティスの末裔と言われても信じるぞ俺は
259 21/08/16(月)14:26:26 No.835745720
旧劇要素はかなりギャグにされてたからな
260 21/08/16(月)14:26:33 No.835745763
>マリのエヴァもグサー!されてなかったっけ… 仮設だけね
261 21/08/16(月)14:26:35 No.835745776
>マリのエヴァもグサー!されてなかったっけ… 刺さらなかったけどなんか自然消滅した
262 21/08/16(月)14:26:39 No.835745795
そもそもマリってなんなんですか!? クローンでもなくオリジナルだったら大学同期の息子狙ってるただのやばい奴じゃないですか…
263 21/08/16(月)14:27:10 No.835745905
>旧劇要素はかなりギャグにされてたからな シンクロ率無限大! 絶対変!
264 21/08/16(月)14:27:21 No.835745947
>実際エヴァイマジナリーって妄想通りに世界の認識変わるって設定だからなんでもアリだよね >つまり碇サクラエンドもあるんやと思いませんか? そうだね 君が終始パーフェクトコミュニケーションはじき出してたらワンチャンあったと思うよ
265 21/08/16(月)14:27:23 No.835745963
結局ユイはなんなの…?
266 21/08/16(月)14:27:31 No.835746001
>クローンでもなくオリジナルだったら大学同期の息子狙ってるただのやばい奴じゃないですか… 巨乳だから許されるよ
267 21/08/16(月)14:27:41 No.835746039
>そもそもマリってなんなんですか!? いい女だろ?
268 21/08/16(月)14:27:52 No.835746083
>そもそもマリってなんなんですか!? >クローンでもなくオリジナルだったら大学同期の息子狙ってるただのやばい奴じゃないですか… こいつも波ってついてるしクローンなのかな…
269 21/08/16(月)14:27:52 No.835746084
9~12はあのゴルゴダオブジェクトにあったウルトラマンそのままエヴァにしたものだから fu253474.jpg