虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ロール... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/16(月)12:07:56 No.835705791

    ロールクエやる為に今までやったことなかったメレーを育てたけど何この忙しさ…

    1 21/08/16(月)12:12:02 No.835706936

    ずっとメレーだったからタンヒラでそうなったのが俺だ

    2 21/08/16(月)12:12:56 No.835707187

    ただ攻撃してるだけなのになんでそんな範囲当たるんだよ… と思ってたけどDPSやり始めたら範囲に当たる当たる!

    3 21/08/16(月)12:17:01 No.835708351

    暁月でメレーレンジキャスで更にロールクエが分かれると聞いたから一応全部育てるけど本音を言えばタンヒラ以外やりたくねえ!

    4 21/08/16(月)12:20:26 No.835709408

    タンヒラ後にDPS練習し始めるとスキル回しの一ループがめちゃ長くてびっくりする

    5 21/08/16(月)12:20:37 No.835709470

    モンクが一番難しかった 次に何打つか意識しないと移動が間に合わねー!

    6 21/08/16(月)12:22:05 No.835709906

    メレーは竜 レンジは踊 キャスは召が簡単でよい

    7 21/08/16(月)12:22:31 No.835710042

    竜はルートが長い一本道なのがありがたい

    8 21/08/16(月)12:22:44 No.835710121

    一応のスキル回しはわかるしクリアはできるけどさらに火力を上げる方法はわからない

    9 21/08/16(月)12:23:42 No.835710408

    召喚80に慣れたあとで70になるとバハフェーズ以降までの手順とルインジャスタックのたまり具合が変わってあれ?あれ?ってなる もういい!私ルインラ撃つ!

    10 21/08/16(月)12:24:01 No.835710500

    赤が一番難しいと思った竜メインです

    11 21/08/16(月)12:24:36 No.835710658

    赤はデブラスマン使った瞬間あっこれ俺には無理だ…ってなった

    12 21/08/16(月)12:26:26 No.835711234

    近接は敵が円形範囲出したら即スタンいれるんだぞ それだけでMIP対象だ

    13 21/08/16(月)12:27:13 No.835711455

    >近接は敵が円形範囲出したら即スタンいれるんだぞ >それだけでMIP対象だ IDでタンクやるときはなるべくスタン入れてる なんならナイトでシールドバッシュもやる

    14 21/08/16(月)12:27:19 No.835711488

    >暁月でメレーレンジキャスで更にロールクエが分かれると聞いたから一応全部育てるけど本音を言えばタンヒラ以外やりたくねえ! メレーとレンジは同じでキャスだけ別なだけだから二つだけだぞ

    15 21/08/16(月)12:27:39 No.835711594

    >近接は敵が円形範囲出したら即スタンいれるんだぞ >それだけでMIP対象だ (レジスト)

    16 21/08/16(月)12:28:07 No.835711723

    スタンより牽制入れて欲しい

    17 21/08/16(月)12:28:22 No.835711807

    ホーリーの音が聞こえる…

    18 21/08/16(月)12:28:22 No.835711812

    >メレーとレンジは同じでキャスだけ別なだけだから二つだけだぞ 漆黒はそうだったけど暁月はメレーとレンジも分かれるって話出てなかったっけ?

    19 21/08/16(月)12:28:40 No.835711909

    >>メレーとレンジは同じでキャスだけ別なだけだから二つだけだぞ >漆黒はそうだったけど暁月はメレーとレンジも分かれるって話出てなかったっけ? マジかよ!

    20 21/08/16(月)12:28:51 No.835711977

    マジだよ

    21 21/08/16(月)12:28:53 No.835711986

    エアロガあったときはこんなにアホみたいにホーリー連打しなかったんだけどなぁ

    22 21/08/16(月)12:29:14 No.835712093

    >赤はデブラスマン使った瞬間あっこれ俺には無理だ…ってなった デプラスマンは敵にめり込みながら使う物なんだ たまーにめり込みながら使っても落ちるフィールドがあるのがつらいんだ

    23 21/08/16(月)12:29:19 No.835712112

    ショートカットから目が離せなくて近接ジョブ無理ってなったマン

    24 21/08/16(月)12:29:30 No.835712191

    ロールクエのためにしじん上げたよ あまりの難しさに貴公子にすればよかった…と嘆いてる

    25 21/08/16(月)12:29:59 No.835712341

    >あまりの難しさに貴公子にすればよかった…と嘆いてる そのジョブ自分もやりたい!

    26 21/08/16(月)12:30:33 No.835712525

    ナイト学者とカンストしたから竜始めたけど これで簡単なら他のdpsはどれだけ忙しいんだとビビる

    27 21/08/16(月)12:30:51 No.835712625

    俺はアンガジェマンを使います

    28 21/08/16(月)12:30:58 No.835712660

    最近解毒薬とか使い始めたが勝手にステータス異常とか回復すると エスナ唱えてるヒラが一瞬動きとまったりして楽しい

    29 21/08/16(月)12:31:13 No.835712737

    たまに際どい立ち位置でLB撃つメレー見るとやっぱ上手い人はギリギリ攻めるなって思う

    30 21/08/16(月)12:31:16 No.835712757

    メレーのコンボはprocないからショートカット見ないんだ アビの戻りだけたまに確認するだけなんだ

    31 21/08/16(月)12:31:35 No.835712831

    竜簡単って言うのは竜で始めた人だと思ってる まっさらからだと忍者のが楽に感じた

    32 21/08/16(月)12:31:43 No.835712863

    >ナイト学者とカンストしたから竜始めたけど >これで簡単なら他のdpsはどれだけ忙しいんだとビビる 忍者もモンクも侍も難しくないですよ!(ニコニコ

    33 21/08/16(月)12:31:47 No.835712889

    >俺はアンガジェマンを使います デプラサナイマンは威力が低すぎてクソクソのクソなんだ 使うのは最後の手段だと心得て欲しいんだ

    34 21/08/16(月)12:32:06 No.835712990

    忍者は指が忙しいけど方向指定がほとんどないのが楽で良い

    35 21/08/16(月)12:32:31 No.835713141

    >>俺はアンガジェマンを使います >デプラサナイマンは威力が低すぎてクソクソのクソなんだ >使うのは最後の手段だと心得て欲しいんだ 言うほど差はないけどね

    36 21/08/16(月)12:32:32 No.835713145

    竜はアビを挟みまくらないといけないからメレー慣れてないとむしろきつい

    37 21/08/16(月)12:32:47 No.835713226

    ムフフ 忍者が忙しいのは60秒毎 それ以降は時々横から殴るだけなの

    38 21/08/16(月)12:33:04 No.835713321

    デプラサナイマンを同じ火力にしちゃうとプラスマン使われなくなっちゃうだろうし難しいとこだ

    39 21/08/16(月)12:33:12 No.835713359

    >デプラサナイマンは威力が低すぎてクソクソのクソなんだ >使うのは最後の手段だと心得て欲しいんだ 心得ました… >>俺はアンガジェマンを使います

    40 21/08/16(月)12:33:14 No.835713380

    竜はパッドむきじゃないから…

    41 21/08/16(月)12:33:16 No.835713392

    正直デプラス撃つ時はデプラス撃ってるけどギミック処理しながら使うとなると大体アンガジェの方がロス少ないなって思って使用頻度は半々くらいだわ

    42 21/08/16(月)12:33:26 No.835713446

    エメラルドウェポンとか再生134はデプラス死しないの!?

    43 21/08/16(月)12:34:00 No.835713620

    デプラスで死ぬやつは不運と踊ったやつだけだ

    44 21/08/16(月)12:34:03 No.835713637

    メレーで一番簡単なのは多分忍者だよ…

    45 21/08/16(月)12:34:19 No.835713729

    >メレーのコンボはprocないからショートカット見ないんだ >アビの戻りだけたまに確認するだけなんだ 騙しとか燕返しみたいな重要アビだけ画面の中央付近に透過で置いてあるわ

    46 21/08/16(月)12:34:38 No.835713847

    開幕の全体攻撃前にぴょーんと後ろに飛んでく赤ちゃん見ると大変だなあといつも思う

    47 21/08/16(月)12:34:47 No.835713884

    >エメラルドウェポンとか再生134はデプラス死しないの!? エメポン前半は2回目のぐるぐる後は確実に死ぬ 再生は位置選べば平気

    48 21/08/16(月)12:35:23 No.835714097

    今は忍者とモンクが簡単じゃねえかなあ 周期的に忙しいのは相変わらずではあるけど

    49 21/08/16(月)12:35:27 No.835714116

    デプラス使いたいからってギミック終わるまでリキャ溢れさせてるのは本末転倒だぞ! 暁月ではコルコル共々他の異動攻撃スキルみたいにストック式になって欲しいんだが…

    50 21/08/16(月)12:36:06 No.835714338

    周りが優秀ならヒラは楽なんだ 無駄に被弾…即死すんなくそぁ!

    51 21/08/16(月)12:36:26 No.835714469

    >デプラサナイマンを同じ火力にしちゃうとプラスマン使われなくなっちゃうだろうし難しいとこだ でも今時突進以外の移動技にダメージあって火力出すためには必須!ってジョブの方が珍しい気がする…

    52 21/08/16(月)12:37:39 No.835714879

    デプラス使うことに命をかけるのはほぼ無駄だと思うけど赤魔ってそういう無駄な格好良さを追求していく感じはある

    53 21/08/16(月)12:37:53 No.835714968

    >でも今時突進以外の移動技にダメージあって火力出すためには必須!ってジョブの方が珍しい気がする… リペショはダメージ消えたもんな…

    54 21/08/16(月)12:38:22 No.835715155

    いっそリペリングショットみたいに火力0のバクステ技として分離してくれ

    55 21/08/16(月)12:38:38 No.835715252

    赤魔は初期の50レベルからやる事変わらん デプラスで始まりデプラスで終わる

    56 21/08/16(月)12:38:49 No.835715307

    リペリングショットダメージ無しなのマジで罠だ ショットって名前つけといてなんだよリキャ毎使ってたよ

    57 21/08/16(月)12:38:57 No.835715348

    見た目はカッコイイから好きなんだよデプラスマン

    58 21/08/16(月)12:39:26 No.835715518

    赤の難しいところはどんな状況でもマナを偏りすぎないで揃えることだと思う これが簡単に見えて結構難しい

    59 21/08/16(月)12:39:45 No.835715617

    暗ですらムズすぎるので俺タンク無理 インスタントスキルの返りが散発的すぎて辛い

    60 21/08/16(月)12:40:01 No.835715696

    >赤の難しいところはどんな状況でもマナを偏りすぎないで揃えることだと思う >これが簡単に見えて結構難しい ちょっと慌てると気づけば片方だけ溢れている…

    61 21/08/16(月)12:40:02 No.835715705

    バクステ技にダメージあるのは侍も一緒だけど震天ある侍がダメージのためだけに夜天暁天挟むなんてまずないからな…

    62 21/08/16(月)12:40:17 No.835715791

    なんかピーキーな感じも赤らしくていいなと思うけどそれは俺が赤をほぼ使わないからだな

    63 21/08/16(月)12:40:38 No.835715905

    >暗ですらムズすぎるので俺タンク無理 >インスタントスキルの返りが散発的すぎて辛い 60!90!120!以外にあったっけ?

    64 21/08/16(月)12:40:49 No.835715975

    >暗ですらムズすぎるので俺タンク無理 >インスタントスキルの返りが散発的すぎて辛い そういう意味でならガンブレがむしろ楽かもしらん

    65 21/08/16(月)12:40:56 No.835716017

    >赤の難しいところはどんな状況でもマナを偏りすぎないで揃えることだと思う >これが簡単に見えて結構難しい 言い換えれば毎回押すボタン変わるわけで個人的にはproc管理よりエグい

    66 21/08/16(月)12:41:17 No.835716136

    >暗ですらムズすぎるので俺タンク無理 >インスタントスキルの返りが散発的すぎて辛い 戦士はいいぞ…

    67 21/08/16(月)12:41:36 No.835716270

    戦士の楽さに恐れ慄け

    68 21/08/16(月)12:41:44 No.835716311

    他のジョブは慣れたらある程度ホットバー見なくても回せるけど赤は無理

    69 21/08/16(月)12:41:51 No.835716356

    >戦士はいいぞ… (気付くと溢れているIB)

    70 21/08/16(月)12:42:04 No.835716425

    暗黒は火力バフに合わせて突進技挟む必要がないので楽 他3ジョブは全部その要素あるし

    71 21/08/16(月)12:42:05 No.835716433

    暗は管理するとこが多くて難しい…

    72 21/08/16(月)12:42:52 No.835716665

    俺も暗黒80になって別のタンクに手を出したいんだが何がいいだろうか ボズヤのシャード稼ぎとか見ると戦士育てとくと潰しが効きそうな印象だけど

    73 21/08/16(月)12:42:53 No.835716670

    >言い換えれば毎回押すボタン変わるわけで個人的にはproc管理よりエグい しかもproc管理もついてくるぞ

    74 21/08/16(月)12:43:10 No.835716773

    雰囲気でプレイしてるけどナイトの魔法ってクレメン以外は使う所ってあるの?

    75 21/08/16(月)12:43:18 No.835716831

    ナイトがホットバーカツカツで苦しんでる横で スカスカの戦士いいよね…

    76 21/08/16(月)12:43:21 No.835716847

    ピュアヒーラーになるから多少難易度下がるだろうと思って占星始めたけどホーリーが欲しくなる

    77 21/08/16(月)12:43:22 No.835716855

    対複数のときの戦士面白いよね

    78 21/08/16(月)12:43:44 No.835716971

    >暗黒は火力バフに合わせて突進技挟む必要がないので楽 >暗は管理するとこが多くて難しい… どっちだよ!?

    79 21/08/16(月)12:43:45 No.835716980

    集団と殴り合うのは戦士が一番たのしい

    80 21/08/16(月)12:43:54 No.835717036

    >俺も暗黒80になって別のタンクに手を出したいんだが何がいいだろうか >ボズヤのシャード稼ぎとか見ると戦士育てとくと潰しが効きそうな印象だけど 今はロストアクションの関係で暗黒のが稼ぎやすいよ ブラナイは偉大

    81 21/08/16(月)12:43:58 No.835717055

    戦士はマジでホットバースカスカだし解放タイム以外ほんとのんびり進行なんだけど それでも俺はナイトより難しく感じた

    82 21/08/16(月)12:44:04 No.835717089

    >雰囲気でプレイしてるけどナイトの魔法ってクレメン以外は使う所ってあるの? むしろクレメンなんか使うとこないよ

    83 21/08/16(月)12:44:06 No.835717100

    >雰囲気でプレイしてるけどナイトの魔法ってクレメン以外は使う所ってあるの? コンボに組み込まれてるからランダムに使うのはクレメンくらいじゃないかな

    84 21/08/16(月)12:44:10 No.835717129

    >雰囲気でプレイしてるけどナイトの魔法ってクレメン以外は使う所ってあるの? 火力出すならホリスピ×n→コンフィティオルは必須になるよ 離れながら殴れるのも強み

    85 21/08/16(月)12:44:21 No.835717190

    >雰囲気でプレイしてるけどナイトの魔法ってクレメン以外は使う所ってあるの? レクイエスカット覚えたらむしろメイン火力じゃない?

    86 21/08/16(月)12:44:39 No.835717287

    >>暗黒は火力バフに合わせて突進技挟む必要がないので楽 >>暗は管理するとこが多くて難しい… >どっちだよ!? ※個人の感想です

    87 21/08/16(月)12:44:54 No.835717388

    俺はホリスピ剣ズボにFoF乗ると思ってたマン

    88 21/08/16(月)12:44:55 No.835717391

    魔法つかわないナイトはただのサボり

    89 21/08/16(月)12:45:03 No.835717448

    暗黒で管理するのほとんどないじゃん どのタンクにもあるゲージとブラナイ用のMPくらいじゃん

    90 21/08/16(月)12:45:26 No.835717596

    威力1200範囲攻撃コンフィティオルいいよね

    91 21/08/16(月)12:45:44 No.835717700

    最近思ったのだけど自分がやってるジョブは簡単に思えるだけなのでは…?

    92 21/08/16(月)12:45:51 No.835717735

    黒やってみたけどなんなのだこれは…どうすればいいのだ…

    93 21/08/16(月)12:46:51 No.835718097

    >黒やってみたけどなんなのだこれは…どうすればいいのだ… あたためてからちょっと冷やしてまたあたためる

    94 21/08/16(月)12:47:04 No.835718186

    >黒やってみたけどなんなのだこれは…どうすればいいのだ… エノキ枯らさずにファイジャ撃つだけの簡単なお仕事です!

    95 21/08/16(月)12:47:52 No.835718453

    >集団と殴り合うのは戦士が一番たのしい デシメート連打してると絶頂すら覚える

    96 21/08/16(月)12:47:57 No.835718479

    もうちょっとで全部カンストだけどタンクが一番楽だな…ってなった

    97 21/08/16(月)12:48:08 No.835718534

    暗はソルトアースだけはどうにかしてほしい マクロ入れててもブラデリ中に打ち漏らす

    98 21/08/16(月)12:48:17 No.835718592

    戦士はとりあえずタンクやってみたいって言うなら入門には一番オススメかもしれない 極めようとするとタンクで一番難しいかもしれないが

    99 21/08/16(月)12:49:12 No.835718920

    ガンブレもアビ腐らせずに30秒に一回ビーファンコンボやることさえ覚えておけばまず問題ないから楽っちゃ楽

    100 21/08/16(月)12:49:34 No.835719034

    戦士は装備が戦士専用になるのが一番困るんだ 他はスキスピがちょい違う程度でダイクリでいいからな…

    101 21/08/16(月)12:49:48 No.835719118

    >>黒やってみたけどなんなのだこれは…どうすればいいのだ… >エノキ枯らさずにファイジャ撃つだけの簡単なお仕事です! ファイジャ覚えてからは基本的にすべてこれ その合間にできることがちょろちょろと増えていくけど目的はこれ

    102 21/08/16(月)12:49:48 No.835719120

    >戦士はとりあえずタンクやってみたいって言うなら入門には一番オススメかもしれない >極めようとするとタンクで一番難しいかもしれないが 暁月でマテリア問題だけはなんとかならんかな…

    103 21/08/16(月)12:50:11 No.835719257

    >ガンブレもアビ腐らせずに30秒に一回ビーファンコンボやることさえ覚えておけばまず問題ないから楽っちゃ楽 ノーマーシーとDoT二種のリキャストもきっちり合ってるのがマジで親切

    104 21/08/16(月)12:50:36 No.835719389

    >戦士は装備が戦士専用になるのが一番困るんだ >他はスキスピがちょい違う程度でダイクリでいいからな… 正直緩和前零式やら絶やるわけじゃないなら気にしなくてもいいと思うわ

    105 21/08/16(月)12:50:39 No.835719406

    戦士のサブステはどうにかしないとって生放送で言ってた気がする

    106 21/08/16(月)12:50:58 No.835719532

    ナイトは回しが長いけど覚えて脳死で回してくだけでそこそこの火力までは出せるのがいい

    107 21/08/16(月)12:51:03 No.835719567

    >>ガンブレもアビ腐らせずに30秒に一回ビーファンコンボやることさえ覚えておけばまず問題ないから楽っちゃ楽 >ノーマーシーとDoT二種のリキャストもきっちり合ってるのがマジで親切 ただキッチリあってるが故に一回ズレたら蕁麻疹出るくらい気持ち悪い

    108 21/08/16(月)12:51:05 No.835719578

    戦士は範囲でズドドドって回復するのが気持ちいい

    109 21/08/16(月)12:51:06 No.835719591

    俺は知ってるんだ どいつもこいつもメインを簡単って言って他のやるとむずぃずい言うんだ

    110 21/08/16(月)12:51:45 No.835719794

    みんなよくスキル回しちゃんと管理できてるなと感心する 脳ミソついていかないからWXHB使わなくても収まるぐらいのスキル数が理想だけど無理よな…

    111 21/08/16(月)12:52:19 No.835719987

    >戦士のサブステはどうにかしないとって生放送で言ってた気がする でもどうにかするとなったらバーサクのクリダイ確定そのものを変更しないとどうにもならないんじゃないかなあ

    112 21/08/16(月)12:52:55 No.835720203

    >みんなよくスキル回しちゃんと管理できてるなと感心する >脳ミソついていかないからWXHB使わなくても収まるぐらいのスキル数が理想だけど無理よな… 入れ方工夫したら結構覚えやすくなるもんだぞ まあスカスカホットバーで遊べるやつなら赤か機か戦士あたりがおすすめだ

    113 21/08/16(月)12:52:56 No.835720208

    どれだけ強かろうが着替えがしづらいってのはアーマリーシステムと致命的にかみ合ってないからなぁ

    114 21/08/16(月)12:53:31 No.835720398

    >みんなよくスキル回しちゃんと管理できてるなと感心する >脳ミソついていかないからWXHB使わなくても収まるぐらいのスキル数が理想だけど無理よな… ジョブによっては表と拡張だけで賄えることもある ただホットバースカスカの戦士でも無敵だけは暴発防止のためにWXHBに隔離してる

    115 21/08/16(月)12:54:08 No.835720616

    >でもどうにかするとなったらバーサクのクリダイ確定そのものを変更しないとどうにもならないんじゃないかなあ 6.0が変えどきだろうからガラッと変わるかもね

    116 21/08/16(月)12:54:09 No.835720618

    着替え…前世ではマクロで撃つ魔法ごとに杖持ち替えてたな…

    117 21/08/16(月)12:54:29 No.835720732

    蒼天の頃の機巧はひどかった覚えがある Wi-Fiに合わせてガウスを着けては外し着けては外し

    118 21/08/16(月)12:54:39 No.835720790

    今までタンヒラしかしてなかった人がDPS始めるとシャキらなさに震える

    119 21/08/16(月)12:54:46 No.835720831

    シフト5TGVBキーあたりを安定して押せるやつが羨ましい

    120 21/08/16(月)12:54:58 No.835720885

    戦士で始めてタンク難しいってなって 双剣から忍者やり始めてDPSも難しい…っなってる でもどっちも楽しいや

    121 21/08/16(月)12:55:20 No.835721023

    まあ解放中は火力上乗せだけでいいわけだしなぶっちゃけ

    122 21/08/16(月)12:55:35 No.835721108

    タンクの難しさは操作面よりもギミック理解とかパーティのまとめ進行役とかその辺

    123 21/08/16(月)12:56:05 No.835721257

    >シフト5TGVBキーあたりを安定して押せるやつが羨ましい 左手が足りなければG600で右手を活用しよう

    124 21/08/16(月)12:56:16 No.835721327

    タンクは防御バフさらに圧縮されそうな予感はする

    125 21/08/16(月)12:56:18 No.835721338

    >着替え…前世ではマクロで撃つ魔法ごとに杖持ち替えてたな… ヘイスト入れるタイミングで点滅するんじゃねえ!!ってなるなった

    126 21/08/16(月)12:56:24 No.835721378

    >戦士で始めてタンク難しいってなって >双剣から忍者やり始めてDPSも難しい…っなってる >でもどっちも楽しいや 難しいの種類が違うよね タンクは位置取りや強攻撃への対処とか状況に対する動きをする部分で DPSは多い操作量をこなしつつギミック見る余裕を作るのが難しい

    127 21/08/16(月)12:56:34 No.835721421

    この間初めて土地争奪戦に参加したんだけど周りにやたらWandererがいたのが気になった もしかして別ワールドの土地も買えるの?

    128 21/08/16(月)12:56:37 No.835721432

    タンクはIDでのスプリントタイミング工夫してずっと走りっぱなしとかやりだすと沼になってくる

    129 21/08/16(月)12:57:06 No.835721598

    >>シフト5TGVBキーあたりを安定して押せるやつが羨ましい >左手が足りなければG600で右手を活用しよう 12ボタン振り回せるやつはもっと羨ましい Gシフトボタン使いこなせてる奴いるのかあれ

    130 21/08/16(月)12:57:08 No.835721607

    エアロガを返して欲しい白です杖くるくるしたい…

    131 21/08/16(月)12:57:18 No.835721656

    >この間初めて土地争奪戦に参加したんだけど周りにやたらWandererがいたのが気になった >もしかして別ワールドの土地も買えるの? 無理だね フレさんの付き添いとかじゃない?

    132 21/08/16(月)12:57:29 No.835721716

    これ以上スキル増えたら忍者のバーストとか無理だよ…

    133 21/08/16(月)12:57:52 No.835721819

    モンクで久しぶりに復帰したけど発勁お前がいなくて寂しいよ...

    134 21/08/16(月)12:57:59 No.835721867

    >エアロガを返して欲しい白です杖くるくるしたい… このヘキサストライクをあげよう…杖を回しながら殴るがいい

    135 21/08/16(月)12:57:59 No.835721869

    >タンクはIDでのスプリントタイミング工夫してずっと走りっぱなしとかやりだすと沼になってくる タンクやってない時はそんなに急がなくても気にしないのになー…って感じなんだけどいざタンクやると早く早くとなってしまう現象は何なんだろうか

    136 21/08/16(月)12:58:24 No.835722006

    >この間初めて土地争奪戦に参加したんだけど周りにやたらWandererがいたのが気になった >もしかして別ワールドの土地も買えるの? ワンダラー知らない若葉ちゃんとかにこんなに人居るなら無理だなって心を折らせる戦術

    137 21/08/16(月)12:58:38 No.835722082

    ガンブレだけやたらボタン足りなくない?