21/08/16(月)11:59:37 ティラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/16(月)11:59:37 No.835703704
ティラントー ジャロウデク王国の幻晶騎士通称黒騎士 緊急時には源素晶石を消費することで、人間による製作が極めて非現実的である炉に多大な負荷を与え膨大な魔力を得られる また綱型結晶筋肉や板状結晶筋肉をはじめとする軍事機密の塊であり、消耗した部品を現地で調達することも困難である さらにティラントーは重量故に強化魔法があろうと下半身への負担が大きく最高のパフォーマンスを行うには定期的なメンテナンスが頻繁に必要となる 同時にティラントーの消耗を抑える飛空船は大部分が人間によるアナログな制御・命令系統かつ飛行には今までゴミとして扱われろくに保管ノウハウ発掘ノウハウもない源素晶石を必要とする つまるところティラントーの運用は費用対効果は良いがそれでも膨大な金額が必要になる悪魔の力である されど響く足音を遮る者はおらず、勝鬨はどこまでも木霊する 貴様らの悲鳴も撤退の足音もこちらの匙加減 世界の父の再誕のための交響曲は響き続ける
1 21/08/16(月)12:04:00 No.835704749
スパロボの影響なのかティラマが活発化しとる…
2 21/08/16(月)12:05:05 No.835705037
作ったやつ居るのか…
3 21/08/16(月)12:06:41 No.835705484
ほぼ貶してる!?
4 21/08/16(月)12:07:00 No.835705562
まあ…モデリングであって実物ではないから…
5 21/08/16(月)12:07:46 No.835705754
本日のティラマ
6 21/08/16(月)12:07:49 No.835705769
http://locachrome.blog.fc2.com/blog-entry-567.html 偉大だよね立体
7 21/08/16(月)12:09:25 No.835706159
まあなんか… コスパいいなら運用してノウハウ蓄積していけばいいし…
8 21/08/16(月)12:09:27 No.835706169
ティラントーってそこまで熱狂する機体か…?
9 21/08/16(月)12:09:59 No.835706328
>スパロボの影響なのかティラマが活発化しとる… 定時は不可能でしたが発表からほぼ毎日12時~13時に立てることに成功しました! このロボimgで見た!となる「」が一人でも増えることを期待しています
10 21/08/16(月)12:10:25 No.835706460
>まあなんか… >コスパいいなら運用してノウハウ蓄積していけばいいし… その割には落ち目になったジャロウデクはティラントーあんまり使いませんでしたよね…
11 21/08/16(月)12:10:59 No.835706613
クシェペルカ侵攻の際は友好関係にあるフレメヴェーラの参戦が予想されるがその時には占領は完了し防衛線も構築済みなのでさしたる問題ではない
12 21/08/16(月)12:13:38 No.835707395
ジャロウデクは皮算用好きすぎない?
13 21/08/16(月)12:16:36 No.835708228
>ほぼ貶してる!? 弱い点がティラントーの強さを引き立てるので弱さをしならないと >ティラントーってそこまで熱狂する機体か…? はいデザイン、正面攻撃の強さ、それに対して多すぎる機動性補給面持久力源素供給器の利用単体の移動能力飛空船と実はそこまで相性よくない疑惑剣鬼?剣狂?連剣?等のナイトランナーとの相性問題などなど 如何に攻略するか、如何に改善すべき運用するかがテーマのナイツマにかくあるべき機体です あなたならティラントー改造するかどんな作戦に用いるか?それに一定の回答を見せたのです あと個人的に砲撃できる量産重機が好きです量産型ザムジードとかでませんかね
14 21/08/16(月)12:17:12 No.835708401
>>まあなんか… >>コスパいいなら運用してノウハウ蓄積していけばいいし… >その割には落ち目になったジャロウデクはティラントーあんまり使いませんでしたよね… コスパは良いけど最低投資金額はべらぼうに高いので
15 21/08/16(月)12:19:02 No.835708943
>ジャロウデクは皮算用好きすぎない? 魔獣番があらゆる認証プロセスを無視して人馬によるスピード展開をし空飛び大砲を放ち無双する欠陥シルエットナイトの参戦とクシェペルカ戦力の超速底上げを予想しろとは酷すぎる
16 21/08/16(月)12:19:06 No.835708959
最新話の魔獣もしかしたらなんらかの手段で制御できるかもしれないできたらティラントーに乗せれば魔力問題は大幅に解決できるだろう
17 21/08/16(月)12:31:34 No.835712827
とりあえず作ってノウハウ積んでこうのテレスターレver.1.2くらいの代物だから…
18 21/08/16(月)12:32:03 No.835712974
>魔獣番があらゆる認証プロセスを無視して人馬によるスピード展開をし空飛び大砲を放ち無双する欠陥シルエットナイトの参戦とクシェペルカ戦力の超速底上げを予想しろとは酷すぎる 戦争は情報なんだな…
19 21/08/16(月)12:33:26 No.835713445
リアクターはどこも同じなので出力を上げれば稼働時間が減り戦略機動力が失われるシルエットナイトが基本徒歩行軍の世界でこれは辛い ところがレビテートシップにより戦略移動が不要になった為遺憾なくその性能を発揮することが出来る
20 21/08/16(月)12:35:50 No.835714254
ティラントートレイン 風魔法を帆に浴びせて車輪で動く幻晶騎士 ブレーキ時は足を出す 無数のトレインを連結させることで最前ティラントーは複合魔導兵装獣王轟咆のようなものを再現できる
21 21/08/16(月)12:36:26 No.835714471
>とりあえず作ってノウハウ積んでこうのテレスターレver.1.2くらいの代物だから… テレスターレver.2であるカルディトーレの前では雑魚なのでは?
22 21/08/16(月)12:36:46 No.835714579
クシェペルカの首都侵攻に要塞に戦力を集中させて電撃侵攻からの決闘でほぼ無血占領は天才の働きなのでは? あの大将さん嫌いになれないな
23 21/08/16(月)12:38:02 No.835715028
>クシェペルカの首都侵攻に要塞に戦力を集中させて電撃侵攻からの決闘でほぼ無血占領は天才の働きなのでは? >あの大将さん嫌いになれないな 参謀本部なり戦略研究室なり世界の父を復活させる会なりが考案した方法でもあれをOKだす王族はすごい
24 21/08/16(月)12:39:08 No.835715416
あいつ
25 21/08/16(月)12:40:36 No.835715899
>あと個人的に砲撃できる量産重機が好きです量産型ザムジードとかでませんかね (ティラントーから聞こえて来るじょんがら節)
26 21/08/16(月)12:40:37 No.835715903
>>とりあえず作ってノウハウ積んでこうのテレスターレver.1.2くらいの代物だから… >テレスターレver.2であるカルディトーレの前では雑魚なのでは? 整備性も含めてサロドレアとカルダトアくらいの差だよ多分 あと騎操士がオールラウンダーでティラントーに即順応したのもよくない
27 21/08/16(月)12:40:55 No.835716006
>戦争は情報なんだな… 現場指揮官が現物見た上で首掛けて直訴する程度にはトンデモなんだもん銀鳳の戦力 情報だけあっても軽視するぞ絶対
28 21/08/16(月)12:43:22 No.835716852
プラモ出たのかと思った
29 21/08/16(月)12:45:53 No.835717747
>(ティラントーから聞こえて来るじょんがら節) メイスバズーカとかメイスリニアレールガンとか無理なら超振動メイス実装しません?
30 21/08/16(月)12:46:15 No.835717858
クリストバル殿下は苛烈で短絡的に見えるけどクシェペルカ首都攻略や残党排除に少数送り込んで失敗したから自ら本体で一気にカタをつけようとしたりエルくん引き込もうとしたり自らシルエットナイト乗って出てきたりあの最期だったり判断が早え…産まれる場所によっては名将だったのかな
31 21/08/16(月)12:46:26 No.835717926
>整備性も含めてサロドレアとカルダトアくらいの差だよ多分 そうかな…オプションワークス付きのテレスターレでダーシュ相手にほぼ負けたし結構差があるような気がする…
32 21/08/16(月)12:48:25 No.835718648
>>整備性も含めてサロドレアとカルダトアくらいの差だよ多分 >そうかな…オプションワークス付きのテレスターレでダーシュ相手にほぼ負けたし結構差があるような気がする… さらに出力は増したからテレスターレver1.5くらいはあるはずだもん! 単純な戦闘でお互いの手の内が解ってればもう少しましな気がするような気がするかもしれない!
33 21/08/16(月)12:49:34 No.835719038
>クリストバル殿下は苛烈で短絡的に見えるけどクシェペルカ首都攻略や残党排除に少数送り込んで失敗したから自ら本体で一気にカタをつけようとしたりエルくん引き込もうとしたり自らシルエットナイト乗って出てきたりあの最期だったり判断が早え…産まれる場所によっては名将だったのかな よそに産まれたら下手すると才能発揮する場面すらないかもしれんフレメヴィーラで空の提督でもやらせる分にはいいかも
34 21/08/16(月)12:49:36 No.835719054
ところでティラントーのマギウスエンジンなんですけど… なんかブラックボックスになってません?
35 21/08/16(月)12:50:53 No.835719504
あと20年もあれば倉田式スパゲティ構文が標準化するかもしれない
36 21/08/16(月)12:51:45 No.835719783
>あと20年もあれば倉田式スパゲティ構文が標準化するかもしれない なんか知らんけど動く構文扱いされるんだ…
37 21/08/16(月)12:56:13 No.835721310
エル程じゃないにしろ双子が近いことやれるんだから体系化は可能ではあるんだよな…