虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/16(月)11:58:55 作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/16(月)11:58:55 No.835703548

作り話するんぬ ぬは漫画家をしていて定期的に男女のアシスタントを招いているんぬ 食べ物は各自購入だけど普段ぬが毎日食べてる手抜き野菜スープだけは常備されてるんぬ 女の子達が言うにはこの野菜スープを食べてからお通じドバドバになって3キロ痩せたそうなんぬ ついでに一人22歳男子くんも慢性的な便秘で苦しんでたけどぬスープで治ったそうなんぬ そう言えば時々トイレからはブリバーッ!!!ドルガババババババ!!!!みたいなすごい音が響くんぬ 皆レシピを教えてくれってぬにくっついてくるんぬ こんな形でモテても嬉しくないんぬーッ!!

1 21/08/16(月)11:59:51 No.835703772

それでレシピは?

2 21/08/16(月)12:00:45 No.835703989

何が入ってるの野菜

3 21/08/16(月)12:01:09 No.835704093

レシピ教えたらアシスタント消えるよ

4 21/08/16(月)12:01:12 No.835704105

やばいもの入ってない…?

5 21/08/16(月)12:01:51 No.835704254

レシピ教えてからほざけや

6 21/08/16(月)12:02:26 No.835704400

ドバドバスープ…

7 21/08/16(月)12:03:02 No.835704522

痛んだ野菜をたっぷりの出汁でごまかして食ってるのかな…

8 21/08/16(月)12:03:19 No.835704601

胃袋を掴むのはいいことなんぬ

9 21/08/16(月)12:03:49 No.835704708

ドルガバサイドから怒られそう

10 21/08/16(月)12:03:53 No.835704721

ブリ鰤鰤鰤鰤ブリ

11 21/08/16(月)12:03:56 No.835704735

隠し味はブドウ球菌

12 21/08/16(月)12:03:57 No.835704738

女の子の排泄音聴き放題の職場なの?

13 21/08/16(月)12:04:03 No.835704772

若い人積極的に野菜食べないんだろうな…

14 21/08/16(月)12:05:21 No.835705122

レシピ置いてけよなあレシピ置いてけよ

15 21/08/16(月)12:05:27 No.835705149

キャベツのスープなんかはよく効くイメージがあるんぬ

16 21/08/16(月)12:05:29 No.835705163

漫画家よりドバスープ売った方が儲かるかもよ

17 21/08/16(月)12:06:02 No.835705316

>漫画家よりドバスープ売った方が儲かるかもよ トイレが混みそうでやだな…

18 21/08/16(月)12:06:33 No.835705433

単純に野菜食ってないだけなんだろうなとは思うが レシピ気になるわ

19 21/08/16(月)12:06:47 No.835705505

レシピはよ

20 21/08/16(月)12:06:50 No.835705520

ドバスープのレシピ売ったら?

21 21/08/16(月)12:07:24 No.835705653

>若い人積極的に野菜食べないんだろうな… 自炊は時間が足りないしコンビニ弁当とかだと野菜は別で買わなきゃいけないしで野菜を食べる機会って意識しないと減っちゃうからね

22 21/08/16(月)12:07:30 No.835705682

便秘野郎どもが群がっている…

23 <a href="mailto:s">21/08/16(月)12:07:36</a> [s] No.835705711

>それでレシピは? 別に特別な事何もないんぬ… 味付けも塩胡椒コンソメだけなんぬ 一応絶対入れるのはキャベツと玉ねぎくらいであとは適当なんぬ でもぬはアスパラが好きだからいっぱい入れる事が多いんぬ 唯一のこだわりはトマト缶は絶対使わないでトマトをごろごろ入れるんぬ トマト缶はクソまずいし身体に悪いんぬ 最近はべジブロスを作ってスープのベースにするんぬ 桃を入れたべジブロスが野菜をまろやかにしてくれて美味しかったんぬ

24 21/08/16(月)12:08:18 No.835705888

くぅー………………うまそーっっっっぉぉおおお!!!!!!

25 21/08/16(月)12:08:36 No.835705957

それって普通に美味しい野菜スープじゃない?

26 21/08/16(月)12:09:11 No.835706096

胃袋掴みキャッツ!

27 21/08/16(月)12:09:26 No.835706167

美味しい野菜スープ食い過ぎてめっちゃうんこ出てるだけだこれ!!

28 21/08/16(月)12:10:04 No.835706361

拘りあるし名前から手抜きって抜いて野菜スープを名乗ったらいいんぬ

29 21/08/16(月)12:10:11 No.835706394

食物繊維多い野菜だしその上普通に栄養も味も良さそう

30 21/08/16(月)12:10:27 No.835706469

キャベツと玉ねぎならどぱどぱ出そうだな

31 21/08/16(月)12:10:44 No.835706537

…ベジブロスって何…?お薬か何か…?

32 21/08/16(月)12:11:14 No.835706700

>…ベジブロスって何…?お薬か何か…? 野菜クズ

33 21/08/16(月)12:11:24 No.835706746

ググったらクズ野菜のことか

34 21/08/16(月)12:11:26 No.835706753

ベジータブリリースープ?

35 21/08/16(月)12:11:27 No.835706763

まずトマトもアスパラも桃も貧乏人には手が出せんよ

36 21/08/16(月)12:11:40 No.835706825

ウインナーも入れていいんぬ?

37 21/08/16(月)12:11:53 No.835706888

漫画描けないけどアシスタントしに行きてえー

38 21/08/16(月)12:12:23 No.835707036

>ウインナーも入れていいんぬ? ばっきゃろおまえ…ばっきゃろ……さらにおいしくなっちゃうだろうがよ!!!!!

39 21/08/16(月)12:12:27 No.835707057

これあれなんぬ 料理普段からやってる人間の言う適当なんぬ

40 21/08/16(月)12:12:30 No.835707071

野菜スープがいつでも食える環境強すぎる……

41 21/08/16(月)12:12:52 No.835707170

アシに野菜食ってる?って聞いてみて

42 21/08/16(月)12:12:58 No.835707195

トマト缶よくないんぬ…?楽でよく使ってるんぬ

43 21/08/16(月)12:13:01 No.835707206

スープにアスパラ入れるんぬ…?

44 21/08/16(月)12:13:04 No.835707223

ベジブロス作ってもなんか苦くなるんだよなあ 食材が悪いのか

45 21/08/16(月)12:13:23 No.835707307

トマトは中のゼリー状の部分もそのまま入れるんぬ?

46 21/08/16(月)12:13:40 No.835707403

深夜とか明け方に小腹が減って適当なもん食わずに野菜スープ食うわけなんぬ? そりゃ健康になるんぬ

47 21/08/16(月)12:13:48 No.835707438

米いらねーからこれだけ大量に食わせろってなるやつだな

48 21/08/16(月)12:14:49 No.835707718

それよりなんて漫画描いてるんぬ?

49 21/08/16(月)12:15:00 No.835707769

そうだよ漫画も気になるってんだ

50 21/08/16(月)12:15:01 No.835707783

なるほど在宅の漫画家だからベジブロス作る時間があるんぬな~

51 21/08/16(月)12:15:17 No.835707852

>深夜とか明け方に小腹が減って適当なもん食わずに野菜スープ食うわけなんぬ? >そりゃ健康になるんぬ 野菜スープなら変な胃のもたれ方しないですむしビタミンで疲労回復を狙えるんぬ?!

52 21/08/16(月)12:15:28 No.835707899

漫画家って凄い飯に気を使うタイプとめちゃくちゃズボラに分かれるイメージ

53 21/08/16(月)12:15:44 No.835707979

自分ちのトイレでドルチェガバババナ!!!されるのちょっと嫌じゃない?

54 21/08/16(月)12:15:45 No.835707988

お礼にみんなのアナル処女をもらうんぬ?

55 21/08/16(月)12:16:09 No.835708101

野菜スープなんて毎日飲んでたら間違いなく体健康になるぞ…

56 21/08/16(月)12:16:12 No.835708106

ドルガバーッ!

57 21/08/16(月)12:16:25 No.835708173

ママキャッツ!

58 21/08/16(月)12:16:41 No.835708248

>漫画家って凄い飯に気を使うタイプとめちゃくちゃズボラに分かれるイメージ 留美子のところは毎食作ってくれるそうだ

59 21/08/16(月)12:16:57 No.835708332

書き込みをした人によって削除されました

60 21/08/16(月)12:17:17 No.835708418

漫画を描く息抜きに漫画描くキャッツなんぬ?

61 21/08/16(月)12:17:20 No.835708436

シゴトデドバットダシタカラドットコム

62 21/08/16(月)12:17:33 No.835708510

>やっぱトマト缶便利だよね >買いだめしてこなきゃ 待つんぬ!

63 21/08/16(月)12:17:48 No.835708590

ドババって音聞こえるのは普通に下痢では…

64 21/08/16(月)12:18:13 No.835708700

>待つんぬ! 間違えたんぬ! トマトだったんぬ… でも長持ちしないから買いだめはしづらいんぬな

65 21/08/16(月)12:18:37 No.835708825

そういえばアシの人は野菜スープの味美味しいって言ってるんぬ?

66 21/08/16(月)12:19:04 No.835708948

>ドババって音聞こえるのは普通に下痢では… ゆるい便はびちょびちょいうんぬ

67 21/08/16(月)12:19:32 No.835709100

広告が本当なの初めて見た

68 21/08/16(月)12:19:53 No.835709216

>そういえばアシの人は野菜スープの味美味しいって言ってるんぬ? 美味しくなかったら食わないんじゃないんぬ?

69 21/08/16(月)12:20:13 No.835709328

思ったよりちゃんと作ってて そりゃお通じもよくなりそう…

70 21/08/16(月)12:20:21 No.835709375

アシスタントさんが普段からロクなもん食ってないだけでは?

71 21/08/16(月)12:20:24 No.835709397

ヒにでもレシピつけた漫画あえてバズるいいんぬ

72 21/08/16(月)12:20:45 No.835709507

>アシスタントさんが普段からロクなもん食ってないだけでは? それは そう

73 21/08/16(月)12:20:51 No.835709549

そりゃ健康にもなるわってレシピなんぬ…

74 21/08/16(月)12:20:53 No.835709557

アストロ球団みたいな擬音しやがって…

75 21/08/16(月)12:21:10 No.835709642

スレぬのお通じはどうなんぬ?

76 21/08/16(月)12:21:10 No.835709643

ドルガバババババで駄目だった

77 21/08/16(月)12:21:13 No.835709652

ぬ先生のとこ行くと美味しい野菜スープ食べ放題でトイレもうんこ出来る環境だから行った方がいいよ

78 21/08/16(月)12:21:22 No.835709698

うんち ぶりぶりか?

79 21/08/16(月)12:21:26 No.835709721

野菜スープ作り話なんぬ

80 21/08/16(月)12:21:48 No.835709813

一度お邪魔したいぜ

81 21/08/16(月)12:22:11 No.835709931

飯の旨い職場はやる気出るんぬな

82 21/08/16(月)12:22:22 No.835709994

漫画家兼野菜スープ屋さん

83 21/08/16(月)12:22:24 No.835710003

>ドルガババババババ!!!! お尻からドルチェ&ガッバーナ出るウーマン!

84 21/08/16(月)12:22:24 No.835710005

オナラがよく出そうで恥ずかしいんぬ

85 21/08/16(月)12:22:32 No.835710049

トマト缶を敵視するぬとは分かりあえないんぬ

86 21/08/16(月)12:22:36 No.835710071

たまに適当に玉ねぎだけ突っ込んだスープ作るけど美味しいね…

87 21/08/16(月)12:22:52 No.835710163

>でも長持ちしないから買いだめはしづらいんぬな バラで都度買えばいいんぬ

88 21/08/16(月)12:23:03 No.835710228

これは結構コトコト煮込むんぬ?

89 21/08/16(月)12:23:19 No.835710303

カレー粉入れたら美味しいカレーライスできそう

90 21/08/16(月)12:23:28 No.835710357

うんこ出るスープ!

91 21/08/16(月)12:23:39 No.835710393

>なるほど在宅の漫画家だからベジブロス作る時間があるんぬな~ 横からだけど炊飯器とかでも出来るし 鍋あればそんなにかからず出来るよ

92 21/08/16(月)12:23:56 No.835710480

>ぬ先生のとこ行くと美味しい野菜スープ食べ放題でトイレもうんこ出来る環境だから行った方がいいよ トイレお借りしまーすが増えるんぬな…

93 21/08/16(月)12:24:04 No.835710510

アシに陰でウンコの魔術師と呼ばれてるんぬ

94 21/08/16(月)12:24:13 No.835710546

>たまに適当に玉ねぎだけ突っ込んだスープ作るけど美味しいね… 圧力鍋に玉ねぎ3つくらいとコンソメとベーコンで入れて煮込んだだけのが旨い 夏場は腐るから作れないけど

95 21/08/16(月)12:24:46 No.835710705

>アシに陰でウンコの魔術師と呼ばれてるんぬ 糞漫画家と呼ばれて慕われるんな

96 21/08/16(月)12:24:59 No.835710775

隠し味にみりん入れたりすると味がまろやかになったりするぞ

97 21/08/16(月)12:25:07 No.835710822

こんなとこでそんないい話を投下するな

98 21/08/16(月)12:25:13 No.835710863

一人暮らしでも簡単に作れる野菜スープ教えて欲しいんぬな 圧力鍋とかは持ってないんぬ

99 21/08/16(月)12:25:42 No.835711007

>>アシスタントさんが普段からロクなもん食ってないだけでは? >それは >そう 若い人は野菜食う金あったら肉食うんぬ

100 21/08/16(月)12:25:43 No.835711014

>一人暮らしでも簡単に作れる野菜スープ教えて欲しいんぬな >圧力鍋とかは持ってないんぬ ポトフ

101 21/08/16(月)12:26:09 No.835711151

こういう話聞くと家にコンロ欲しいなと思うんぬ

102 <a href="mailto:s">21/08/16(月)12:26:13</a> [s] No.835711168

>ウインナーも入れていいんぬ? 言い忘れてたけど肉も適当に入れるんぬ確かにウィンナー美味しいんぬ 鶏肉ごろっと入れてもそれはそれで美味しいんぬ 最近はチープな味にはなるけど手軽で若いアシ受の良いベーコンを採用するんぬ >アシに野菜食ってる?って聞いてみて 実際男アシは大体ペヤングとUFOと一平ちゃんとカロリーメイトとエナドリの民なんぬ でも女の子は普通に高そうなお惣菜やヘルシー路線のオシャレカップ麺買ってる子とか多いんぬ >ベジブロス作ってもなんか苦くなるんだよなあ >食材が悪いのか キャベツの芯とか入れてたら苦くなるんぬ あとアブラナ系も癖が強いから避けるのが無難なんぬ 当然だけど甘みの強い野菜を多めに入れるんぬ

103 21/08/16(月)12:26:25 No.835711221

>一人暮らしでも簡単に作れる野菜スープ教えて欲しいんぬな >圧力鍋とかは持ってないんぬ 塩とコンソメとキャベツと玉ねぎさえあれば作れるんぬ 玉ねぎを炒めてからお湯入れてキャベツ適当に入れてコンソメ入れるんぬ 15分コトコト煮込んで塩を適量いれるんぬ

104 21/08/16(月)12:27:14 No.835711460

>一人暮らしでも簡単に作れる野菜スープ教えて欲しいんぬな >圧力鍋とかは持ってないんぬ 炊飯器に玉ねぎとか適当な野菜とコンソメ入れて炊飯して塩コショウすればいいんぬ

105 21/08/16(月)12:27:39 No.835711597

>でも女の子は普通に高そうなお惣菜やヘルシー路線のオシャレカップ麺買ってる子とか多いんぬ 実際はあんまり食物繊維取れてないパターンだな

106 21/08/16(月)12:27:57 No.835711676

これは普通に料理のできるぬ…

107 21/08/16(月)12:27:59 No.835711686

>キャベツの芯とか入れてたら苦くなるんぬ >あとアブラナ系も癖が強いから避けるのが無難なんぬ >当然だけど甘みの強い野菜を多めに入れるんぬ プロやなんぬ――

108 21/08/16(月)12:28:29 No.835711851

アシスタント募集するときに便秘に効くみたいな売り文句が出せるんぬな

109 21/08/16(月)12:28:30 No.835711853

つまりにんじん玉ねぎキャベツの葉っぱとかそんな感じなんぬ?

110 21/08/16(月)12:28:32 No.835711867

>実際男アシは大体ペヤングとUFOと一平ちゃんとカロリーメイトとエナドリの民なんぬ >でも女の子は普通に高そうなお惣菜やヘルシー路線のオシャレカップ麺買ってる子とか多いんぬ 漫画家の食生活クソっすね…

111 21/08/16(月)12:28:37 No.835711898

>実際男アシは大体ペヤングとUFOと一平ちゃんとカロリーメイトとエナドリの民なんぬ 駄目な奴だなこれ

112 21/08/16(月)12:28:42 No.835711920

めっちゃこだわってるんぬ…

113 21/08/16(月)12:28:47 No.835711950

やっぱりカップ麺ばっかり食ってるとだめなんぬ

114 21/08/16(月)12:29:00 No.835712026

>やっぱりカップ麺ばっかり食ってるとだめなんぬ それはそう

115 21/08/16(月)12:29:00 No.835712028

若者の野菜離れ食物繊維離れなんぬなあ

116 21/08/16(月)12:29:06 No.835712052

コンソメをガラにしたり和風だしに変えたり味噌にしたりしても色々バリエーションできるんぬな キャベツの味噌汁なんかも美味しいんぬ

117 21/08/16(月)12:29:30 No.835712189

カップ麺は安いし味のバリエーションあるし満足感高いからそれで済ませちゃう気持ちはわかるんぬなー

118 21/08/16(月)12:29:44 No.835712271

野菜スープって自作めんどくさい民でもなんとかなるから作る癖つけるといいよ 後片付けも楽

119 21/08/16(月)12:29:52 No.835712304

>やっぱりカップ麺ばっかり食ってるとだめなんぬ カップ麺に限らずばっかり食はよくない バランスのいい献立考えるのめんどい

120 21/08/16(月)12:30:02 No.835712354

アシよりアシの親から感謝されそう

121 21/08/16(月)12:30:29 No.835712493

>若者の野菜離れ食物繊維離れなんぬなあ 野菜たけーんだよ 玉ねぎの価格が2ヶ月落ちてこないぞ!

122 21/08/16(月)12:30:32 No.835712512

>女の子達が言うにはこの野菜スープを食べてからお通じドバドバになって3キロ痩せたそうなんぬ うんこ3kgつまってたんぬ こわいんぬ

123 21/08/16(月)12:30:33 No.835712526

>アシよりアシの親から感謝されそう 肌の張りが良くなりそうなんぬな

124 21/08/16(月)12:30:35 No.835712540

>コンソメをガラにしたり和風だしに変えたり味噌にしたりしても色々バリエーションできるんぬな >キャベツの味噌汁なんかも美味しいんぬ 味覇とオイスターソースでも入れれば中華スープになって美味しいそう

125 21/08/16(月)12:30:59 No.835712665

うちも余ったトマト煮込んでスープみたいなの作ろうとやったけど 料理の素養がないから全然美味しくない酸っぱい液体ができた… トマトたっぷり入れたらトマトの種の部分が気になるし0

126 21/08/16(月)12:31:07 No.835712703

エロと一般どっち描いてるの?

127 21/08/16(月)12:31:16 No.835712755

お財布に余裕があればズッキーニ入れるとお腹も満足なんぬ

128 21/08/16(月)12:31:18 No.835712768

トマト缶だめなんぬ?

129 21/08/16(月)12:31:22 No.835712783

せめてカップ麺じゃなくて鯖缶とか…めんどくさいか

130 21/08/16(月)12:31:24 No.835712790

>>若者の野菜離れ食物繊維離れなんぬなあ >野菜たけーんだよ >玉ねぎの価格が2ヶ月落ちてこないぞ! 猛暑やら雨やらで下がる要因がねえんぬ

131 21/08/16(月)12:31:36 No.835712834

>>若者の野菜離れ食物繊維離れなんぬなあ >野菜たけーんだよ >玉ねぎの価格が2ヶ月落ちてこないぞ! 北海道が大旱魃だったし九州も大雨だったから野菜はもっと根上がるものと思われる

132 21/08/16(月)12:32:05 No.835712982

野菜スープ作りたくなってきたんぬ… 保存とかどうしてるぬ?毎回使いきってるぬ?

133 21/08/16(月)12:32:05 No.835712985

スーパーの片隅で売ってる60円くらいの野菜ミックス炒めて食ってるんぬ

134 21/08/16(月)12:32:46 No.835713222

skebかFAN BOXやってる?

135 21/08/16(月)12:32:59 No.835713295

食物繊維ならサイリウムおすすめなんぬ!オオバコとも言うんぬ 豆乳に溶かして飲むとダイエット食の完成なんぬ

136 21/08/16(月)12:33:00 No.835713297

ベーコン入りのスープ好きなんぬ できるだけ細かくカットしてくれるとうれしいんぬ

137 21/08/16(月)12:33:39 No.835713527

ぬ口調外して言わせてもらうんぬ 全然手抜きじゃねーよ!

138 21/08/16(月)12:34:02 No.835713630

継ぎ足しってわけじゃないんだよね

139 21/08/16(月)12:34:19 No.835713722

この時期スープの保存ってどうしてるんぬ? 食べる度に毎度作るのは面倒だけど常温保存は再加熱するにしても良くなさそうなんぬ…

140 21/08/16(月)12:34:21 No.835713735

食物繊維のサプリ飲めばいいのでは?

141 21/08/16(月)12:34:35 No.835713828

寸胴に入れて定期的に熱を入れつつ一週間食ってたことはある

142 21/08/16(月)12:34:36 No.835713832

>北海道が大旱魃だったし九州も大雨だったから野菜はもっと根上がるものと思われる 干ばつってそう書くんだ… キャベツとニンジンと大根も高くなったら俺は耐えられない

143 21/08/16(月)12:34:50 No.835713897

>食物繊維のサプリ飲めばいいのでは? 美味しいご飯には勝てねえんぬ

144 21/08/16(月)12:34:55 No.835713927

コンソメスープの元いれたらやたら甘くなる… もっと洋風な感じで奄美が薄いお手軽調味料欲しい…

145 21/08/16(月)12:35:15 No.835714040

>この時期スープの保存ってどうしてるんぬ? >食べる度に毎度作るのは面倒だけど常温保存は再加熱するにしても良くなさそうなんぬ… 基本食べきるんぬ どうしても残る場合は小鍋に移して冷蔵庫にINするんぬ

146 21/08/16(月)12:35:20 No.835714076

>食物繊維のサプリ飲めばいいのでは? サプリ系じゃあどぱどぱならないと思う

147 21/08/16(月)12:35:47 No.835714232

>でも女の子は普通に高そうなお惣菜やヘルシー路線のオシャレカップ麺買ってる子とか多いんぬ 見せ飯ぬ 人目が無い食事で反動が出るんぬ

148 21/08/16(月)12:36:05 No.835714332

鍋使わなくても炊飯器に材料ぶち込むだけで出来るんぬ 火も使わないし楽ちんなんぬ 最大の欠点はご飯炊けないことなんぬ

149 21/08/16(月)12:36:24 No.835714453

>干ばつってそう書くんだ… 魃って妖怪がいるんぬ

150 21/08/16(月)12:36:36 No.835714527

最近の大雨で野菜やべーんぬな

151 21/08/16(月)12:37:20 No.835714764

ラーメン屋の柔らかいチャーシュー食べたくて炊飯器で作り続けてるんぬ 旨いけど飯が炊けぬ

152 21/08/16(月)12:37:22 No.835714777

うまい飯!お休み!いい環境とおちんぎん! これがあれば人間は楽しく生きられるんぬ

153 21/08/16(月)12:37:43 No.835714908

はやくスープレシピ漫画を描くんぬ

154 21/08/16(月)12:37:43 No.835714909

>鍋使わなくても炊飯器に材料ぶち込むだけで出来るんぬ >火も使わないし楽ちんなんぬ >最大の欠点はご飯炊けないことなんぬ 炊飯器調理用に安いマイコン炊飯器買うんぬ! 10号炊きとか買えばサイズの心配はないんぬ マッスルグリルのレシピ作るのにお世話になってるんぬ

155 21/08/16(月)12:37:58 No.835715002

>ラーメン屋の柔らかいチャーシュー食べたくて炊飯器で作り続けてるんぬ >旨いけど飯が炊けぬ もう一個炊飯器買うんぬ

156 21/08/16(月)12:38:01 No.835715027

どんな職場でも野菜スープ食べ放題と書いてあったらいい職場に見えてくるんぬ

157 21/08/16(月)12:38:10 No.835715075

食事って一日三食とかじゃなく腹減ったら食うのが正しいらしいな

158 21/08/16(月)12:38:15 No.835715106

>北海道が大旱魃だったし九州も大雨だったから野菜はもっと根上がるものと思われる 冷凍輸入野菜でいいと思う

159 21/08/16(月)12:38:18 No.835715126

>うまい飯!お休み!いい環境とおちんぎん! >これがあれば人間は楽しく生きられるんぬ じゃあそれをぬにもくださいんぬ

160 21/08/16(月)12:38:21 No.835715143

野菜ってすげー

161 21/08/16(月)12:38:43 No.835715278

北海道と九州ヤバくてポテチができないとかあったが今年もか

162 21/08/16(月)12:38:44 No.835715281

そんな漫画家さん漫勉でみたな…

163 21/08/16(月)12:38:52 No.835715325

アシスタント何人雇っているの?

164 21/08/16(月)12:38:57 No.835715351

丸の内でOL相手におしゃれなスープ売ってた方が儲かりそうなんぬ

165 21/08/16(月)12:39:02 No.835715380

>そんな漫画家さん漫勉でみたな… 誰だっけ…

166 21/08/16(月)12:39:15 No.835715457

野菜食うときはスープにするのが一番だと個人的に思ってるんぬ 満腹近くてもお茶漬けがするする入るみたいにスープにすると何故か野菜するする食えるんぬ キャベツと玉ねぎは繊維質豊富だからそりゃうんこブリブリ出るんぬ…

167 21/08/16(月)12:39:26 No.835715519

働かせてくれなんぬ

168 21/08/16(月)12:39:46 No.835715619

スープ作ってる暇あるならワンピースくらいの漫画描け

169 21/08/16(月)12:39:56 No.835715663

繊維質とダシ足したいならキノコもいいんぬなあ 舞茸美味しいんぬ

170 21/08/16(月)12:39:58 No.835715683

あの人のところに行くとお通じ良くなって痩せるよ!という話題に! なお漫画は掲載されたりはしない

171 <a href="mailto:s">21/08/16(月)12:40:10</a> [s] No.835715743

>トマト缶よくないんぬ…?楽でよく使ってるんぬ 最初はぬも使ってたけど段々不味くなって来たんぬ… イタリアで甘やされたトマトの味なんぬ… あとあまり過剰に気にするものでもないけど生に比べて糖分だ添加物だ余計なもん使ってるんぬ ぬの場合使ううまあじが少ないだけなんぬ気にしすぎてたら手抜き料理なぞ出来んぬ >トマトは中のゼリー状の部分もそのまま入れるんぬ? 全部丸ごと入れるんぬ!!ざく切りでごろっとなんぬ!! 皮剥き派もいるけどぬはあの繊維っぽいのも好きなんぬ!!! >エロと一般どっち描いてるの? どっちも描いてたけど思った以上にしんどくてエロだけになったんぬ 一般は同人だけで自由に出してるんぬ

172 21/08/16(月)12:40:14 No.835715776

作り話じゃなかったら特定できそうなキャッツなんぬ

173 21/08/16(月)12:40:22 No.835715817

味が足りない時にはニンニク刻んで入れるんぬ

174 21/08/16(月)12:40:39 No.835715915

アシ雇うのっていくら位かかるの?

175 21/08/16(月)12:40:46 No.835715956

玉ねぎ食べると太るって聞いたんぬ

176 21/08/16(月)12:41:26 No.835716196

今さらだけど猫に玉ねぎ食わせたらいかんぬな

177 21/08/16(月)12:41:27 No.835716202

アシ呼ぶときにすごい野菜スープありますってセールスポイントに出来るな

178 21/08/16(月)12:41:35 No.835716260

真面目にレシピ知りたいんぬ!

179 21/08/16(月)12:41:58 No.835716400

もっと野菜汁先生のダイマしてくだち

180 21/08/16(月)12:41:59 No.835716404

アシスタントは漫画よりスープの作り方教わった方がいいんぬな

181 21/08/16(月)12:42:28 No.835716551

あの先生原稿から逃れたくなったらいつもスープ作ってる…

182 21/08/16(月)12:42:31 No.835716568

ムラムラした時にスープ飲めるのありがたいな…

183 21/08/16(月)12:42:35 No.835716583

カレー食いたくなるんぬ

184 21/08/16(月)12:42:35 No.835716586

野菜スープに入れる肉は鳥もも肉がベストだと思うんぬ 脂質とたんぱく質が豊富でほろほろ崩れるのがとても美味しいんぬ 鳥むね肉でもいいんぬ 要するにスープには鶏肉が最強なんぬ

185 21/08/16(月)12:42:37 No.835716598

手抜きといいつつ拘ってるポイントを長々と語るキャッツなんぬな

186 21/08/16(月)12:42:46 No.835716644

料理漫画出すんぬ

187 21/08/16(月)12:42:55 No.835716689

もうそれ漫画にしてヒにでも上げればちょっとバズったりするんじゃないかぬ?

188 21/08/16(月)12:43:08 No.835716760

ぬーん 野菜はスープにすれば染み出た栄養素も漏れなくとれるんぬなー 玉ねぎとかキャベツを煮込んでトロトロにするんぬー

189 21/08/16(月)12:43:17 No.835716823

トマト缶に強い憎しみがあるんぬ

190 21/08/16(月)12:43:22 No.835716854

>もうそれ漫画にしてヒにでも上げればちょっとバズったりするんじゃないかぬ? 上手くやれば間違いなくバズるんなー

191 21/08/16(月)12:43:27 No.835716876

ズババババ バロロロロロ ダダ ドムゥ

192 21/08/16(月)12:43:34 No.835716919

youtubeに手と料理だけ映す料理人兼漫画家としてデビュー 料理の最後に漫画をダイマ! これね!

193 21/08/16(月)12:44:36 No.835717268

エロだけでアシもいるって結構売れてる漫画家さんなんぬな

194 21/08/16(月)12:44:55 No.835717392

>何が入ってるの野菜 下剤

195 21/08/16(月)12:44:56 No.835717403

スープに肉をいれて塩コショウ振るだけで無限に食えるから困る というか余計な味付け入らねえな…ってなる

196 21/08/16(月)12:45:06 No.835717471

というかアシここ見てる可能性すらありそうなんぬ

197 21/08/16(月)12:45:50 No.835717730

お料理してるとコンソメってすげーんぬってよく思うんぬなー

198 21/08/16(月)12:46:25 No.835717920

食物繊維いいよね…野菜減らすと露骨にウンコの硬さが変わるから一人暮らしして驚いた

199 21/08/16(月)12:46:27 No.835717933

>エロだけでアシもいるって結構売れてる漫画家さんなんぬな きっとフェイクを交えてるんぬ エロと一般両立したけど辛くなって一般のみにしたが正しいんぬ

200 21/08/16(月)12:46:42 No.835718035

この漫画家先生がどうかはわからんけど野菜スープなんて極論野菜ぶちこんで焦げないように煮るだけだからお手軽にも程があるからな… なのに旨いからすごい

201 21/08/16(月)12:46:46 No.835718061

水の分量はどれくらいなんぬ?

202 21/08/16(月)12:46:46 No.835718062

沼やマグマみたく土砂崩れみたいな名前で売り出すんぬ

203 21/08/16(月)12:47:19 No.835718282

>お料理してるとコンソメってすげーんぬってよく思うんぬなー コンソメとシャンタンあればだいたいなんとかなる

204 21/08/16(月)12:47:20 No.835718289

>水の分量はどれくらいなんぬ? 玉葱一杯いれてひたひたになるくらいでいいんぬ

205 21/08/16(月)12:48:01 No.835718496

野菜スープの画像みたいなー

206 21/08/16(月)12:48:23 No.835718631

>せめてカップ麺じゃなくて鯖缶とか…めんどくさいか 鯖缶は簡単にアラ汁作れるので家に置いておくといいんぬ 水に鯖缶のネギと味噌ぶっこんで煮るだけで極上のアラ汁できるんぬ もちろん野菜を入れてもいいんぬ

207 21/08/16(月)12:48:58 No.835718840

玉ねぎもどうせコトコトするなら皮だけ剥いてどぼんなんぬ そのうち勝手に柔らかくなって混ぜるだけで細切れなんぬ

208 21/08/16(月)12:49:10 No.835718909

コンソメスープが完成されたって意味の名前なのもわかるくらいうまあじが詰まってるんぬ キューブやパウダー発明した人は天才過ぎるんぬな…

209 21/08/16(月)12:49:28 No.835719007

それはそれとしてオッパイ描いてくれ

210 21/08/16(月)12:49:33 No.835719027

アシが居るレベルの漫画家だとひねか高津か…

211 21/08/16(月)12:49:35 No.835719048

>水に味覇をいれるだけで無限に飲めるから困る >というか余計な味付け入らねえな…ってなる

212 21/08/16(月)12:49:48 No.835719124

>>水に味覇をいれるだけで無限に飲めるから困る >>というか余計な味付け入らねえな…ってなる 馬鹿野郎!

213 21/08/16(月)12:49:54 No.835719156

コンソメキューブとかって投入するタイミングはいつなんぬ?

214 21/08/16(月)12:50:24 No.835719323

>>水に味覇をいれるだけで無限に飲めるから困る >>というか余計な味付け入らねえな…ってなる 塩分取ってるだけなんぬ?

215 21/08/16(月)12:50:43 No.835719443

圧力鍋で一気に炊いてもいいんぬ?

216 21/08/16(月)12:50:44 No.835719448

ベジブロスって玉ねぎの茶色い部分とかを煮るってことなんぬ?

217 21/08/16(月)12:51:15 No.835719640

>コンソメキューブとかって投入するタイミングはいつなんぬ? いつでもいいんぬ 煮詰まるのが嫌なら最後なんぬ

218 21/08/16(月)12:51:29 No.835719710

>圧力鍋で一気に炊いてもいいんぬ? 最高にうまい作り方なんぬ

219 21/08/16(月)12:51:43 No.835719775

>ベジブロスって玉ねぎの茶色い部分とかを煮るってことなんぬ? 食べられる部分だけにするんぬな

220 21/08/16(月)12:51:53 No.835719840

>ベジブロスって玉ねぎの茶色い部分とかを煮るってことなんぬ? 剥いて切った上下の部分じゃないんぬ? 何となく皮は農薬ついてそうな気がするんぬ

221 21/08/16(月)12:51:55 No.835719851

キューブ何個ぶちこむんぬ?

222 21/08/16(月)12:51:57 No.835719864

ベジブロスってなんなんぬぅ…

223 21/08/16(月)12:52:03 No.835719900

>お料理してるとコンソメってすげーんぬってよく思うんぬなー 絶対自分では作りたくないんぬ...

224 21/08/16(月)12:52:19 No.835719986

アシはリモートワークとかじゃないんぬね

225 21/08/16(月)12:52:32 No.835720060

植物繊維+水分の会わせ技なんかな

226 21/08/16(月)12:52:52 No.835720186

>いつでもいいんぬ >煮詰まるのが嫌なら最後なんぬ 作ってみて気になるのはまさにこの煮詰まる部分なんぬ かと言って最後にすると野菜に味が染みてない気がするんぬ…

227 21/08/16(月)12:52:59 No.835720220

>ベジブロスってなんなんぬぅ… 野菜のキレっぱとかからとるダシなんぬ でも桃入れるのははじめて聞いたんぬな

228 21/08/16(月)12:53:28 No.835720383

>ベジブロスってなんなんぬぅ… ハンマーブロスの色違い

229 21/08/16(月)12:53:33 No.835720411

>キューブ何個ぶちこむんぬ? 味見ながら追加するんぬ

230 21/08/16(月)12:53:46 No.835720489

大根とか人参は入れないんぬ?

231 21/08/16(月)12:53:49 No.835720503

>味見ながら追加するんぬ プロなんぬ…

232 21/08/16(月)12:54:05 No.835720599

アスパラもトマトも高いからドバドバ入ってる無料の野菜スープなんてあったらそりゃ飲む

233 21/08/16(月)12:54:21 No.835720690

>かと言って最後にすると野菜に味が染みてない気がするんぬ… 半分くらい先に入れて最後に調整するんぬ

234 21/08/16(月)12:54:26 No.835720715

>>味見ながら追加するんぬ >プロなんぬ… 薄ければもう1個入れて 濃くなったら水入れて調整するんぬ 無限に増えるんぬ

235 21/08/16(月)12:54:53 No.835720864

漫画より野菜スープが気になるんぬ…

236 21/08/16(月)12:54:56 No.835720871

先生、うんこ描いてくださいんぬ

237 21/08/16(月)12:55:22 No.835721038

働くだけで健康になるいい職場なんぬ

238 21/08/16(月)12:55:22 No.835721042

先生トイレ!

239 21/08/16(月)12:55:40 No.835721127

>>味見ながら追加するんぬ >プロなんぬ… 作ってる時にこれで良いかな?って思ってもいざ食べるときに薄かった…濃かった…ってなるんぬ…

240 21/08/16(月)12:56:16 No.835721330

野菜の味を味わいたいなら終わり頃 コンソメの味を味わいたいなら割と最初から入れておけばだいたい大丈夫なんぬ

241 21/08/16(月)12:56:21 No.835721355

材料は軽く炒めた後に煮込んだ方が香ばしくなるのかな?

242 21/08/16(月)12:56:26 No.835721387

多分別人だけどトマトスープ先生って漫画家がいたんぬ

243 21/08/16(月)12:56:29 No.835721399

>>>味見ながら追加するんぬ >>プロなんぬ… >作ってる時にこれで良いかな?って思ってもいざ食べるときに薄かった…濃かった…ってなるんぬ… 野菜から水分出るし水足せばいいので濃いめで作るんぬ

244 21/08/16(月)12:56:45 No.835721482

>アスパラもトマトも高いからドバドバ入ってる無料の野菜スープなんてあったらそりゃ飲む 実家が北海道で送ってくるとかなんぬ?

245 21/08/16(月)12:57:03 No.835721583

野菜スープ作りたくなってきたんぬ

246 21/08/16(月)12:57:11 No.835721624

味の調整するのはプロでもなんでもなく当たり前なんぬ… 何言ってるんぬ…?

247 21/08/16(月)12:57:44 No.835721771

>アスパラもトマトも高いからドバドバ入ってる無料の野菜スープなんてあったらそりゃ飲む 冷凍カット野菜はお手頃だよ

248 21/08/16(月)12:57:56 No.835721847

実はコンソメが何から出来てるのか知らんぬ

249 21/08/16(月)12:58:32 No.835722041

>実はコンソメが何から出来てるのか知らんぬ 鶏ガラとか玉ねぎなんぬ なのでぬに与えたらヤバいんぬ

250 21/08/16(月)12:59:17 No.835722325

>冷凍カット野菜はお手頃だよ 西友の冷凍豚汁の具が安くていっぱい入ってて使い切りで便利なんぬ

251 21/08/16(月)12:59:23 No.835722358

結局レシピが出てないんぬ

252 21/08/16(月)12:59:25 No.835722369

>半分くらい先に入れて最後に調整するんぬ 今度やってみるんぬ

253 21/08/16(月)12:59:44 No.835722465

お料理の達ぬに教えを乞う野良ぬの図なんぬ

254 21/08/16(月)12:59:52 No.835722520

野菜スープに一家言のある「」がそこそこいたことに驚きなんぬな

255 21/08/16(月)12:59:53 No.835722525

>鶏ガラとか玉ねぎなんぬ コーンが入ってると思ったんぬ…

256 21/08/16(月)13:00:17 No.835722666

>お料理の達ぬに教えを乞う野良ぬの図なんぬ お料理レシピ漫画描いて欲しいんぬ

257 21/08/16(月)13:00:24 No.835722711

>コーンが入ってると思ったんぬ… ?

258 21/08/16(月)13:00:28 No.835722728

>うんこしたくなってきたんぬ

259 21/08/16(月)13:00:40 No.835722794

>>それでレシピは? >別に特別な事何もないんぬ… >味付けも塩胡椒コンソメだけなんぬ >一応絶対入れるのはキャベツと玉ねぎくらいであとは適当なんぬ >でもぬはアスパラが好きだからいっぱい入れる事が多いんぬ >唯一のこだわりはトマト缶は絶対使わないでトマトをごろごろ入れるんぬ >トマト缶はクソまずいし身体に悪いんぬ >最近はべジブロスを作ってスープのベースにするんぬ >桃を入れたべジブロスが野菜をまろやかにしてくれて美味しかったんぬ レシピはこれじゃないんぬ…?

260 21/08/16(月)13:00:46 No.835722829

>先生うんこ!

261 21/08/16(月)13:01:01 No.835722916

先生はうんこどれだけ出るンぬ?

262 21/08/16(月)13:01:06 No.835722936

>>コーンが入ってると思ったんぬ… >? 5ソメ

263 21/08/16(月)13:02:07 No.835723240

女子高生がアシスタントに来たときトイレの音期待した「」かぬ?

264 21/08/16(月)13:02:42 No.835723428

自分を漫画家だと思ってるスープ料理人

↑Top