虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/16(月)08:18:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/16(月)08:18:47 No.835664238

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/16(月)08:18:59 No.835664269

高槻沈没!

2 21/08/16(月)08:19:01 No.835664276

結構揺れた

3 21/08/16(月)08:19:01 No.835664279

兵庫ゆらゆら

4 21/08/16(月)08:19:05 No.835664291

ゆれた

5 21/08/16(月)08:19:05 No.835664294

なんだい今日は...

6 21/08/16(月)08:19:07 No.835664304

岐阜再沈没!

7 21/08/16(月)08:19:12 No.835664315

岡山ぐらり

8 21/08/16(月)08:19:12 No.835664320

大阪北部か?

9 21/08/16(月)08:19:14 No.835664331

1日に何度も揺れないでくだち

10 21/08/16(月)08:19:14 No.835664332

兵庫揺れた

11 21/08/16(月)08:19:16 No.835664343

また一瞬揺れた

12 21/08/16(月)08:19:16 No.835664346

琵琶湖浮上!

13 21/08/16(月)08:19:17 No.835664349

岐阜爆発!

14 21/08/16(月)08:19:17 No.835664352

三重県グラグラ

15 21/08/16(月)08:19:17 No.835664353

名古屋微震

16 21/08/16(月)08:19:21 No.835664363

愛知だけど揺れた気がする

17 21/08/16(月)08:19:23 No.835664370

伊賀ちょいゆれ

18 21/08/16(月)08:19:24 No.835664373

琵琶湖揺れた

19 21/08/16(月)08:19:25 No.835664377

寝屋川ちょっとぐらぐら

20 21/08/16(月)08:19:37 No.835664405

味噌吹いた

21 21/08/16(月)08:19:37 No.835664408

これは南海トラフリーチ演出…

22 21/08/16(月)08:19:38 No.835664409

ドカンと来た

23 21/08/16(月)08:19:40 No.835664418

琵琶湖再浮上

24 21/08/16(月)08:19:41 No.835664422

京都ゆらゆら!

25 21/08/16(月)08:19:42 No.835664426

福井隆起!

26 21/08/16(月)08:19:42 No.835664427

大文字噴火!

27 21/08/16(月)08:19:42 No.835664430

滋賀?

28 21/08/16(月)08:19:42 No.835664431

滋賀東部ゆらゆら!

29 21/08/16(月)08:19:45 No.835664439

またかよ

30 21/08/16(月)08:19:46 No.835664445

さっきも揺れてなかった?

31 21/08/16(月)08:19:48 No.835664449

琵琶湖沈没!

32 21/08/16(月)08:19:52 No.835664464

さっきより小さかったが横揺れ大阪

33 21/08/16(月)08:19:53 No.835664467

地すべりとか土砂崩れとか大丈夫なので?

34 21/08/16(月)08:19:56 No.835664477

同じとこで何度も来るのは怖いな

35 21/08/16(月)08:19:59 No.835664491

数時間置いて揺れられると不安になってくるんだが

36 21/08/16(月)08:19:59 No.835664492

大阪揺れた? 目が覚めた

37 21/08/16(月)08:20:07 No.835664508

明け方に広範囲で揺れて 今回のも結構拾い マジでくるのか…

38 21/08/16(月)08:20:07 No.835664509

2揺れくらいした

39 21/08/16(月)08:20:10 No.835664515

愛知ちょいゆれ!

40 21/08/16(月)08:20:14 No.835664530

大阪微かに揺れたな

41 21/08/16(月)08:20:21 No.835664553

またー?

42 21/08/16(月)08:20:25 No.835664563

揺れが続くと土砂崩れが起きるなぁ

43 21/08/16(月)08:20:30 No.835664579

ウェザーニュース見てたら高槻に揺れが到達する前に地震速報になってすごいね

44 21/08/16(月)08:20:40 No.835664613

おい引っ越し前だぞ勘弁してくれ

45 21/08/16(月)08:20:40 No.835664615

来るか…南海トラフ!

46 21/08/16(月)08:20:41 No.835664620

奈良ゆらり

47 21/08/16(月)08:20:43 No.835664622

また滋賀の北の方震源?

48 21/08/16(月)08:20:45 No.835664628

震度1!発射します!

49 21/08/16(月)08:20:48 No.835664635

毎回思うけど揺れたの確認してカタログ見てこんなレスしてるから逃げ遅れるんだろうな

50 21/08/16(月)08:20:50 No.835664640

甲子園爆沈

51 21/08/16(月)08:20:56 No.835664657

大阪南部だけどなにも感じなかったぞい

52 21/08/16(月)08:20:58 No.835664664

ちょうどシコってたときだったからオナニー激しくて家揺れたのかと思った

53 21/08/16(月)08:21:01 No.835664675

大きいの来る時は大抵数回ほどほどのジャブ振ってからってパターン多いからな…

54 21/08/16(月)08:21:03 No.835664680

さっきのから3時間か 起こされるのきつい…

55 21/08/16(月)08:21:04 No.835664685

>来るか…南海トラフ! やめろ!コロナと豪雨でしっちゃかめっちゃかの今はマジでやばい!

56 21/08/16(月)08:21:06 No.835664689

豪雨に地震…

57 21/08/16(月)08:21:11 No.835664699

愛知でも感じた これきっかけに土砂崩れとか起きなきゃ良いけど

58 21/08/16(月)08:21:14 No.835664709

福井の方か 結構珍しい場所だな

59 21/08/16(月)08:21:20 No.835664723

滋賀県北部か…

60 21/08/16(月)08:21:32 No.835664766

日本地震多すぎ https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/

61 21/08/16(月)08:21:34 No.835664774

兵庫ゆれた

62 21/08/16(月)08:21:40 No.835664787

>毎回思うけど揺れたの確認してカタログ見てこんなレスしてるから逃げ遅れるんだろうな 今回ちょっと立つの遅くて苛ついてたけど なんで苛ついてたんだろうな…避難しろよって

63 21/08/16(月)08:21:43 No.835664790

地震多くない!?やめてよ!?

64 21/08/16(月)08:21:46 No.835664804

ついに来るか…コロナ+避難生活

65 21/08/16(月)08:21:50 No.835664815

コロナ二周年コラボイベント開催!!!!

66 21/08/16(月)08:22:03 No.835664847

滋賀県って大雨で今レイプ状態なのに

67 21/08/16(月)08:22:04 No.835664852

fu252927.jpg

68 21/08/16(月)08:22:11 No.835664874

みしっと揺れた 雨で地盤緩んでるとかもあるだろうし気をつけねば

69 21/08/16(月)08:22:13 No.835664877

もうやだなんなの今日は

70 21/08/16(月)08:22:15 No.835664889

昨日か一昨日も揺れた気がするんだよな…

71 21/08/16(月)08:22:23 No.835664908

災害カクテルはやめろ!

72 21/08/16(月)08:22:24 No.835664911

>コロナ二周年コラボイベント開催!!!! やめろや!

73 21/08/16(月)08:22:43 No.835664957

小さい地震を何度も繰り返すことでデカい地震回避するでござる

74 21/08/16(月)08:22:44 No.835664958

>滋賀県って大雨で今レイプ状態なのに 今降ってないよ

75 21/08/16(月)08:22:49 No.835664969

原発銀座といわれるくらいに原子力発電所ある場所だな

76 21/08/16(月)08:22:51 No.835664975

まぁこれで打ち止めだろう

77 21/08/16(月)08:22:51 No.835664977

>滋賀県って大雨で今レイプ状態なのに ぐしゃぐしゃに柔らかくなった山を揺らす!

78 21/08/16(月)08:23:00 No.835665006

試練が… 試練が多い…!

79 21/08/16(月)08:23:26 No.835665067

避難所とかすっげーギスギスしそうだな 今その子供咳してたぞ!コロナじゃないのか!

80 21/08/16(月)08:23:27 No.835665068

琵琶湖で津波起きたりしないの?

81 21/08/16(月)08:23:34 No.835665085

ハイチも地震の被害結構でかいな

82 21/08/16(月)08:23:35 No.835665089

2階で寝てて咄嗟に避難とか無理そうな時はどうしたらいいんだろう 机もないから枕抱えるくらいしかできないぞ俺

83 21/08/16(月)08:23:39 No.835665099

そろそろ来るか

84 21/08/16(月)08:23:49 No.835665126

>琵琶湖で津波起きたりしないの? 神社見ると過去に起きた痕跡があるらしいよ

85 21/08/16(月)08:23:51 No.835665133

地震超怖い 何とかならないの

86 21/08/16(月)08:23:53 No.835665139

もしかして琵琶湖でロボ発進してたりする?

87 21/08/16(月)08:24:01 No.835665158

>やめろ!コロナと豪雨でしっちゃかめっちゃかの今はマジでやばい! 割と真面目にキチガイ三連動南海トラフが今来たら日本は30年くらい復興できないと思う…

88 21/08/16(月)08:24:20 No.835665199

>避難所とかすっげーギスギスしそうだな >今その子供咳してたぞ!コロナじゃないのか! 仮の話ではなく大雨で実際そうなってんじゃないのかな…

89 21/08/16(月)08:24:21 No.835665208

ついに来るか…琵琶湖噴火!

90 21/08/16(月)08:24:52 No.835665277

大雨と地震コンボはとても良くない…

91 21/08/16(月)08:25:01 No.835665298

今ならログインボーナスで変異株貰える!

92 21/08/16(月)08:25:02 No.835665300

滋賀の浅い場所で地震がかなり短期間で2回 揺れ方気持ち悪いし勘弁してほしい

93 21/08/16(月)08:25:13 No.835665327

やっぱ揺れてたのか大阪北部

94 21/08/16(月)08:25:43 No.835665397

海底火山が連発してるし陸の火山も来たりしない?

95 21/08/16(月)08:25:50 No.835665416

いつかの震度6みたいなログボ感覚で揺れるのやめたげて

96 21/08/16(月)08:25:52 No.835665426

>大雨と地震コンボはとても良くない… しかも今ならもれなくwithコロナだ

97 21/08/16(月)08:25:52 No.835665427

地震超怖い どうにかならないの?

98 21/08/16(月)08:26:16 No.835665501

あんまり奥の方で大きいのぶっ放されると被害範囲すごい事になるからやめて欲しいんですけお…

99 21/08/16(月)08:26:46 No.835665585

>割と真面目にキチガイ三連動南海トラフが今来たら日本は30年くらい復興できないと思う… 津波は反対側にも行くから当然フィリピンやインドネシアも被害出て 南米も影響するからな

100 21/08/16(月)08:27:00 No.835665615

令和はさぁ……日本滅ぼしたいタイプ?

101 21/08/16(月)08:27:13 No.835665650

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

102 21/08/16(月)08:27:32 No.835665695

こんな島に住まないことだ

103 21/08/16(月)08:27:32 No.835665697

なんでビワコオオナマズがおんねん

104 21/08/16(月)08:27:33 No.835665703

>割と真面目にキチガイ三連動南海トラフが今来たら日本は30年くらい復興できないと思う… コロナの影響で周辺国からの支援に期待できないしな…

105 21/08/16(月)08:27:34 No.835665706

大雨 地震 コロナ 次は何が来るか

106 21/08/16(月)08:27:37 No.835665710

地震の元凶来たな…

107 21/08/16(月)08:27:44 No.835665726

そろそろ日本をラピュタにしないと…

108 21/08/16(月)08:27:59 No.835665762

これが前震じゃなく本震であって欲しい!

109 21/08/16(月)08:28:23 No.835665845

fu252938.jpg

110 21/08/16(月)08:28:40 No.835665892

今きたら帰れなくなるから送り火終わるまで待ってもらえんかのう

111 21/08/16(月)08:28:55 No.835665925

>fu252938.jpg これ関西方面に被害いくやつだな

112 21/08/16(月)08:29:01 No.835665936

>次は何が来るか 大仏建立

113 21/08/16(月)08:29:27 No.835666002

>fu252938.jpg 範囲が…範囲が広い!

114 21/08/16(月)08:30:03 No.835666108

>fu252938.jpg 地震道が斜めなのか

115 21/08/16(月)08:30:14 No.835666139

どうしてまったく同じとこが揺れるんですか…どうして…

116 21/08/16(月)08:31:03 No.835666244

揺れる度に大きくなっていったりしてな

117 21/08/16(月)08:31:55 No.835666368

ビワコオオナマズの寝返りくらいでビビるなよな

118 21/08/16(月)08:32:02 No.835666386

3,4クラスが短時間に連発ってデカいの来る前に必ずあるやつじゃん!

119 21/08/16(月)08:32:02 No.835666388

>大雨 >地震 >コロナ >次は何が来るか 雷 地震 火事 なので次は親父

120 21/08/16(月)08:32:55 No.835666518

スマホから例の音が鳴らぬのを祈るしかねえ

121 21/08/16(月)08:33:04 No.835666537

大風は本当に季節柄来るから洒落になってねえ… というかこの間去ったところだが

122 21/08/16(月)08:33:33 No.835666614

でかい来るの来週くらいかなぁ

123 21/08/16(月)08:36:19 No.835667062

>スマホから例の音が鳴らぬのを祈るしかねえ 関西だと前に鳴ったのは大阪北部地震の時かしら… あの時も南海トラフかと身構えたけど

124 21/08/16(月)08:37:51 No.835667331

前回鳴ったのは誤報のやつだな

125 21/08/16(月)08:38:52 No.835667484

日曜日にギュイギュイギュイって避難警報出たとこだぜ滋賀県

126 21/08/16(月)08:40:04 No.835667651

大雨の後に地震が来るとどうなる?

127 21/08/16(月)08:40:07 No.835667661

前の大きいのは毎日決まった時間帯に余震起こす律儀なやつだったな…

128 21/08/16(月)08:40:37 No.835667739

>でかい来るの来週くらいかなぁ 数日が多いからそんなに長くはお待たせしません! 当日から数日中にお届けできます!

129 21/08/16(月)08:41:16 No.835667848

アマゾンより優秀なやつだな…

130 21/08/16(月)08:58:29 No.835670582

震源浅い場所で連続して体感出来るレベルの揺れは嫌だなぁ マグニチュードというか地震のパワー自体はかなり低いけど浅いと揺れるわ

131 21/08/16(月)09:11:27 No.835672591

>なので次は親父 おじやは何かの比喩だったはず

132 21/08/16(月)09:15:35 No.835673263

台風説はどっかで聞いたな親父 そうはならんだろとは思うけど親父が怖い時代じゃないしな今

133 21/08/16(月)09:34:14 No.835675985

おやじはおおやまじ(台風)って説は聞いたことある

134 21/08/16(月)10:23:38 No.835683804

また軽く揺れた?

↑Top