虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/16(月)02:35:02 極めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/16(月)02:35:02 No.835634418

極めて何かエヴァンゲリオンという概念への冒涜を感じる

1 21/08/16(月)02:37:16 No.835634812

兵器コンテナ要る? 1つでいいだろ

2 21/08/16(月)02:38:13 No.835634946

トイストーリーにこんなのいた

3 21/08/16(月)02:39:07 No.835635085

クルクル回った時のカウンターウェイトとして要るだろ

4 21/08/16(月)02:39:26 No.835635139

肩のアレがあって腕がある エヴァだよ

5 21/08/16(月)02:40:21 No.835635280

肩のパーツ何にでも付けてるけどそんなに重要なのか

6 21/08/16(月)02:41:28 No.835635453

槍に刺されなかったって事はこいつはさようならしてないんだよな…

7 21/08/16(月)02:42:21 No.835635598

槍で刺されてないからエヴァ判定されないやつなのかね

8 21/08/16(月)02:42:40 No.835635657

>肩のパーツ何にでも付けてるけどそんなに重要なのか シン化形態で生えてきたからな肩パーツ

9 21/08/16(月)02:44:29 No.835635913

>肩のパーツ何にでも付けてるけどそんなに重要なのか 駆動用電池ですし

10 21/08/16(月)02:46:03 No.835636152

エヴァって大体こんな感じだろ

11 21/08/16(月)02:49:20 No.835636659

コアが無さそうだからエヴァ判定されなかったんじゃない?

12 21/08/16(月)02:50:16 No.835636823

エヴァじゃないならゲリオンだな

13 21/08/16(月)02:52:54 No.835637194

確かに冒頭のメカ達を見たときに腕いっぱい余ってたりしないかなとは思ったけどさ…

14 21/08/16(月)03:05:57 No.835638987

モブの雑魚敵として出された最適解

15 21/08/16(月)03:08:21 No.835639295

京大しぐさ

16 21/08/16(月)03:09:10 No.835639420

手足の揃った人形のモブよりよっぽど打撃与えてるわけで

17 21/08/16(月)03:13:45 No.835640034

序盤の余った腕の使いみちか

18 21/08/16(月)03:14:45 No.835640144

零号機とか最初肩のこれなかったのに…

19 21/08/16(月)03:16:13 No.835640309

板が2つついてて腕がはえてりゃ冬月がみんなエヴァにしちまうのさ

20 21/08/16(月)03:17:04 No.835640419

兵器転用封じてたのは正しかったんだな

21 21/08/16(月)03:22:13 No.835641019

この板こそエヴァだよ 戦艦にもそこら中についてる

22 21/08/16(月)03:24:04 No.835641221

リボルテック組み換えながら考えたのかなって思うとフフってなる

23 21/08/16(月)04:09:12 No.835645324

冬月先生のビックリドッキメカの中で1番厄介だし……

24 21/08/16(月)04:21:32 No.835646306

小さくて機敏に飛び回ってある程度の攻撃力あって最終的に自爆する どんなジャンルのゲームでも1番厄介なタイプの敵

25 21/08/16(月)04:24:59 No.835646557

>肩のアレがあって腕がある >エヴァだよ (ただしさようならはしてもらえない)

26 21/08/16(月)04:25:56 No.835646632

これだけで自立稼働出来てんのがかなりずるい

27 21/08/16(月)04:27:15 No.835646725

装備不足とはいえドクロよりダメージ出してるのが酷い

28 21/08/16(月)04:27:15 No.835646727

跳ねる掴む刺す挙げ句に爆ぜる 殺意が高すぎる

29 21/08/16(月)04:27:16 No.835646729

やろうと思えば銃器も装備できるよねコイツ

30 21/08/16(月)04:27:43 No.835646771

作中あんな目の敵にされていたバチカン条約も失効してしまえばこのありさま

31 21/08/16(月)04:28:31 No.835646838

これって旧アニメではただの武器ラックなんじゃなかったっけ

32 21/08/16(月)04:28:41 No.835646855

バンヨ ボンヨ ってSEがまたうざったさに拍車をかける

33 21/08/16(月)04:29:13 No.835646891

子月光

34 21/08/16(月)04:32:45 No.835647116

MGSで見た

35 21/08/16(月)04:34:08 No.835647211

必要最小限って感じだが悪ふざけ感もある

36 21/08/16(月)04:35:38 No.835647313

ファミコンのアクションゲームの説明書に書いてある敵キャラ

37 21/08/16(月)04:48:57 No.835648181

爆発しても†が出ないからエヴァじゃないんだろうな

38 21/08/16(月)05:22:39 No.835650282

>槍に刺されなかったって事はこいつはさようならしてないんだよな… Qの円盤どもの前に刺されてなかったっけ

39 21/08/16(月)05:23:32 No.835650330

こいつの前の骸骨どもより強敵だった

40 21/08/16(月)05:24:22 No.835650379

この肩があるのが大事だから中身は小物入れでもいいんでしょ

41 21/08/16(月)05:26:07 No.835650460

腕ンゲリオン 手ヴァンゲリオン

42 21/08/16(月)05:29:04 No.835650591

ドクロの数の多さが割と絶望的に感じられたんだけどあっさり突破してびっくりした

43 21/08/16(月)05:30:46 No.835650697

これも中に肉体とか入ってるの?

44 21/08/16(月)05:40:04 No.835651131

どうやって機動してんのコイツ

45 21/08/16(月)05:44:07 No.835651319

兵器に対する条約って重要なんだな…

46 21/08/16(月)05:51:30 No.835651677

制限なかったら使徒と戦ってる時もこんなの沢山だった可能性あるのかい

47 21/08/16(月)05:51:31 No.835651678

コロコロ変わるから顔はどうでもいい もげてたりするから下半身もどうでもいい オリジナルにもついてるから肩のは大事 腕もないと動けないから大事

48 21/08/16(月)06:14:04 No.835652725

発電エヴァはATフィールド利用して発電するから心はあるのかもしれないが腕しかないこいつは心無さそうだしさよならできなかったのかもしれない

49 21/08/16(月)06:16:48 No.835652857

まあこいつの本体は発電機くんの方だったんでしょう アレに槍刺さったら死ぬ

50 21/08/16(月)06:20:42 No.835653063

カタコゲッコー

51 21/08/16(月)06:22:07 No.835653124

これ見た時、生理的嫌悪感を抱くもの作るの上手いなと思った

52 21/08/16(月)06:23:49 No.835653203

妖怪道中記で稼ぎプレイしてるとさっさと先いけコラって出てくる敵

53 21/08/16(月)06:29:09 No.835653471

冬月先生楽しかったんだろうな…

54 21/08/16(月)06:34:55 No.835653798

なんでATフィールド持ってるエヴァに有効なのかっていうと ゼロ号機の腕足切って銃身に転用してATフィールド破る武器が外伝にあるので 本隊が健在なら腕だけでもATフィールド無効化できるのかも

55 21/08/16(月)06:39:13 No.835654092

>冬月先生楽しかったんだろうな… 形而上生物学教授だからな…そりゃ楽しかったろうな…

↑Top