虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/15(日)22:41:06 ハーレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/15(日)22:41:06 No.835552322

ハーレムを作りたいとかそういや昔思ってたっけな

1 21/08/15(日)22:42:20 No.835552941

古すぎる…

2 21/08/15(日)22:43:32 No.835553566

力もないお金もない ないないばっかじゃきりがない現状そんなもんだ

3 21/08/15(日)22:43:53 No.835553738

ナンバーズとか十傑とか作りたい

4 21/08/15(日)22:45:28 No.835554512

冬のせいにして温め合おう

5 21/08/15(日)22:48:08 No.835555907

なんでちっさいおっさん歌った

6 21/08/15(日)22:49:08 No.835556389

妖精とかマーメイドいいよね

7 21/08/15(日)22:49:36 No.835556623

>ハーレムを作りたいとかそういや昔思ってたっけな 今でも思ってるぞ!

8 21/08/15(日)22:49:44 No.835556688

欲望もレベル上がればちょっとやそっとじゃ満たせないけれど

9 21/08/15(日)22:51:47 No.835557632

最近拗らせた性格の子と恋愛する話が読みたいけどなろうに求めるものじゃねぇなこれってなりましたよ私は

10 21/08/15(日)22:53:04 No.835558277

>最近拗らせた性格の子と恋愛する話が読みたいけどなろうに求めるものじゃねぇなこれってなりましたよ私は だいたい主人公がこじらせてるじゃないか

11 21/08/15(日)22:54:10 No.835558827

>>ハーレムを作りたいとかそういや昔思ってたっけな >今でも思ってるぞ! 欲望のレベル上がってんな…

12 21/08/15(日)22:57:21 No.835560315

ハーレムでできた娘とハーレムしたい!

13 21/08/15(日)23:01:22 No.835562347

身の程知る明日はいらない

14 21/08/15(日)23:02:19 No.835562817

ハーレム小説はヒロイン一人あたりの出番と重要度が 要員一人増えるたびゴリゴリ下がっていくのがなぁ

15 21/08/15(日)23:03:00 No.835563206

妄想してても段々と理想の相手と甘々純愛する方がいい気がしてくるんよ

16 21/08/15(日)23:04:18 No.835563909

むしろ今だからこそ逆にハーレムにチャンスがあると読むね俺は

17 21/08/15(日)23:05:00 No.835564271

>ハーレム小説はヒロイン一人あたりの出番と重要度が >要員一人増えるたびゴリゴリ下がっていくのがなぁ 了解!じゃあエッチもデートも全員で!

18 21/08/15(日)23:05:05 No.835564312

よし甘々な堕落の日々で実戦から遠ざかったところに襲撃イベントだ!

19 21/08/15(日)23:05:41 No.835564616

理解ある彼女と銃持って旅したい

20 21/08/15(日)23:07:37 No.835565592

>理解ある彼女と銃持って旅したい FPSゲームの能力身につけて異世界転移した男が エルフとダークエルフの二人の美女と一緒に旅を続ける 『another real 現実か否か』って作品オススメ

21 21/08/15(日)23:07:38 No.835565603

今って幼馴染ざまぁとか悪役令嬢とかガチャとか各種ブームが落ち着いて新しいトレンドが求められてる時期な気がしてきた 次は何が来るのかね

22 21/08/15(日)23:08:15 No.835565941

ハーレムとか絶対めんどくさいだろ…と思うようになってしまった もう昔の純真な頃には帰れない

23 21/08/15(日)23:08:16 No.835565947

女に囲まれたいって新手の自殺願望なのかと思ってる

24 21/08/15(日)23:08:56 No.835566261

>今って幼馴染ざまぁとか悪役令嬢とかガチャとか各種ブームが落ち着いて新しいトレンドが求められてる時期な気がしてきた >次は何が来るのかね なんか異世界召喚された主人公が勇者で活躍して魔王を倒すみたいな変化球が必要な気がする

25 21/08/15(日)23:09:25 No.835566488

>ハーレムとか絶対めんどくさいだろ…と思うようになってしまった >もう昔の純真な頃には帰れない めんどくさい女で固めたハーレムはそりゃめんどくさいだろうが

26 21/08/15(日)23:09:46 No.835566647

欲望少なめ主人公でもハーレムに叩き込んでおけば誰かが尻を叩いてくれるが 従順獣人従者ちゃんと一対一だと話が寝室から進まない可能性があるぞ

27 21/08/15(日)23:10:25 No.835566922

1人のヒロインとイチャイチャするのが一番面倒がなくていいと思っている

28 21/08/15(日)23:10:27 No.835566944

ハーレム叩きも一種の麻疹みたいなもんだ

29 21/08/15(日)23:11:00 No.835567203

>欲望少なめ主人公でもハーレムに叩き込んでおけば誰かが尻を叩いてくれるが >従順獣人従者ちゃんと一対一だと話が寝室から進まない可能性があるぞ 欲望少なめ主人公でも恋はするだろうから ハーレムに手を出さなくてもヒロイン一人と純愛展開はするんじゃないか?

30 21/08/15(日)23:11:35 No.835567516

ヒロイン一人で展開する場合自分の性癖と大衆性どっちを優先するべきなんだろう

31 21/08/15(日)23:11:57 No.835567714

>1人のヒロインとイチャイチャするのが一番面倒がなくていいと思っている 話が進まねえ

32 21/08/15(日)23:12:25 No.835567970

>ヒロイン一人で展開する場合自分の性癖と大衆性どっちを優先するべきなんだろう 性癖出さないと誰も引っかからないと思う

33 21/08/15(日)23:12:36 No.835568057

>ヒロイン一人で展開する場合自分の性癖と大衆性どっちを優先するべきなんだろう 大衆性優先した最大公約数系ヒロインは尖ったところがなさすぎて逆に人気が出ないもんだ

34 21/08/15(日)23:13:19 No.835568429

ハーレムってコレクションと一緒だよね 武器とかがヒロインになったりヒロインが武器とかになる感じにして剣をペロペロする感じにしよう

35 21/08/15(日)23:13:27 No.835568498

恋愛要素は固定ヒロインとやりつつ回りの人間関係でトラブル起こすのがいいのかね

36 21/08/15(日)23:14:00 No.835568771

そんな… 金髪碧眼巨乳脳カラエルフは人気出ないなんて…

37 21/08/15(日)23:14:07 No.835568816

>ハーレム叩きも一種の麻疹みたいなもんだ ファンタジー作品でハーレム叩いてる子見るとちょっと笑っちゃう 魔法やドラゴンが出てくるリアリティレベル許容してんのにハーレムはレベル引き上げるのかよって

38 21/08/15(日)23:15:00 No.835569249

>そんな… >金髪碧眼巨乳脳カラエルフは人気出ないなんて… エルフは機械にして頭はコックピットで脳カラ!

39 21/08/15(日)23:15:03 No.835569270

武器が女の子化するMMOのキャラクターに憑依して異世界転移する話昔読んだけど 主人公最強系の話運びしていたのに急に出てきたボスキャラに一方的にボコボコにされて読むのやめたことがあったな…

40 21/08/15(日)23:15:10 No.835569325

ハーレム作るなら主人公にはちゃんと性欲を持たせたい

41 21/08/15(日)23:16:18 No.835569908

自分の性癖犠牲にしてモチベなくしてエターが最低なので基本的には自分の性癖だと思う それでポイントが入らなくてモチベがって言うならまた別だが

42 21/08/15(日)23:16:26 No.835569976

>ハーレム小説はヒロイン一人あたりの出番と重要度が >要員一人増えるたびゴリゴリ下がっていくのがなぁ 寝る前にするエロハーレム妄想でもそれが常にネックだったが俺の主人公は分身の術を習得してヒロイン一人に本物と変わらない分身一人つけることによってその問題を解決した

43 21/08/15(日)23:17:27 No.835570520

>エルフは機械にして頭はコックピットで脳カラ! そのボディをすてるなんてとんでもない!! 疑似転生として脳だけ虫か何かに入れ替えましょう

44 21/08/15(日)23:18:14 No.835570896

性癖を布教するぐらいの気持ちで書かんかい

45 21/08/15(日)23:18:19 No.835570941

>寝る前にするエロハーレム妄想でもそれが常にネックだったが俺の主人公は分身の術を習得してヒロイン一人に本物と変わらない分身一人つけることによってその問題を解決した デスマのラストはその分身の術使って終わりってなったのですごくがっかりした 一対一を複数作るのと一人にわっと女の子が群がるのは違うんだよ!

46 21/08/15(日)23:18:25 No.835571000

>そのボディをすてるなんてとんでもない!! >疑似転生として脳だけ虫か何かに入れ替えましょう (エルフの頭に詰め込まれる主人公の脳)

47 21/08/15(日)23:18:50 No.835571213

戦力増強とハーレム増築が同義になるとなんかそういうゲームやってる気分になるよね

48 21/08/15(日)23:19:06 No.835571333

自分が書いてて気持ちよくなれるものを好きなだけ入れたら設定が複雑化して人に見せられるものじゃなくなっていた

49 21/08/15(日)23:19:36 No.835571619

ハーレム作るなら女のコみんな幸せな生活送ってもらいたいからね… エッチの時はみんな集めてズコバコしたいけど

50 21/08/15(日)23:19:55 No.835571777

TSは好きだけどアンドロイドとか機械娘のボディに脳みそ入れられてTSするのは嫌だな…

51 21/08/15(日)23:20:04 No.835571844

ハーレムものって最終的にはその中から一人選ばにゃならんかもしくはうやむやにせにゃならんイメージがあるけど 理想的な着地が出来たハーレムものってあるんだろうか 一夫多妻系も人によっては反感覚えられそうだが

52 21/08/15(日)23:20:08 No.835571869

ハーレム子同士でレズエッチさせたい

53 21/08/15(日)23:20:19 No.835571942

ハーレムインした途端洗脳されたレベルで人格改変してモブ化するやつだけは受け入れられない

54 21/08/15(日)23:20:19 No.835571944

>ハーレム作るなら女のコみんな幸せな生活送ってもらいたいからね… >エッチの時はみんな集めてズコバコしたいけど お前のハーレムに組み込まれることは幸せなのか?

55 21/08/15(日)23:20:33 No.835572053

八男を参考にしろ

56 21/08/15(日)23:20:56 No.835572266

>ハーレム子同士でレズエッチさせたい そのままちんぽ出してちんぽ越しレズキスからのWフェラとか抜いてまたレズキスさせたりとかするんだ…

57 21/08/15(日)23:21:19 No.835572477

>戦力増強とハーレム増築が同義になるとなんかそういうゲームやってる気分になるよね 境界迷宮と異界の魔術師がその方式で ワンピースのアラバスタ編みたいなヒロインVS敵の幹部バトルを何人も同時にやるせいで すごい冗長になってた

58 21/08/15(日)23:21:22 No.835572503

攻略パートが終わった瞬間貴様は「「「さすごしゅ!!」」」のカッコの一つに成り下がるのだ

59 21/08/15(日)23:21:24 No.835572525

ハーレムはなんかこう…イチャイチャの濃度が薄くなるからあんまり好きじゃない でも魅力的なヒロインはなんだかんだ主人公をめっちゃ好いておいて欲しい~~~~~~~!!!!

60 21/08/15(日)23:21:32 No.835572581

>>ハーレム子同士でレズエッチさせたい >そのままちんぽ出してちんぽ越しレズキスからのWフェラとか抜いてまたレズキスさせたりとかするんだ… 挟まるな…

61 21/08/15(日)23:21:39 No.835572652

>理想的な着地が出来たハーレムものってあるんだろうか 無職転生

62 21/08/15(日)23:21:55 No.835572783

分身の術を駆使して美人いっぱいとセックスしたいもそれはそれで性癖だから 尊重したいなって

63 21/08/15(日)23:22:01 No.835572829

>挟まるな… 自分のハーレムだからそこはいいだろ!?

64 21/08/15(日)23:22:13 No.835572932

>ハーレム子同士でレズエッチさせたい レズエッチまでは求めて無いけどハーレム内でも仲良し以上の関係だとうれしいね 具体的にいうと君大

65 21/08/15(日)23:22:21 No.835572990

俺は普通に女の子同士がギスギスしてて欲しい

66 21/08/15(日)23:22:22 No.835572993

他の人が書いたなろうっぽさがまるでないエッセイっぽいショートショートとか文芸は読まれてて評価されてるのに俺のはちっとも読まれないし評価されない歯牙にもかからない もうトレンドに縋るしか…

67 21/08/15(日)23:22:45 No.835573183

>ハーレムものって最終的にはその中から一人選ばにゃならんかもしくはうやむやにせにゃならんイメージがあるけど 現代ラブコメなら一人選ばなきゃいけないけど 異世界ファンタジーなら全員同時に娶るぞ 一人選ばなきゃいけない問題があるのは令嬢主人公の逆ハーレムだ

68 21/08/15(日)23:23:01 No.835573313

>無職転生 オヤジは女にだらしなさ過ぎた そんなハーレムなんて……やろうぜ!

69 21/08/15(日)23:23:38 No.835573616

普段はハーレム内で対立しあっていがみ合ってる子同士でレズえっちさせたいよね 先に相手をイカせた方がセックスする権利得られるとかにして対抗心利用してより相手に快楽を与えられるように嫌いな相手の体を相手より理解しようとするんだ…

70 21/08/15(日)23:24:20 No.835573934

>他の人が書いたなろうっぽさがまるでないエッセイっぽいショートショートとか文芸は読まれてて評価されてるのに俺のはちっとも読まれないし評価されない歯牙にもかからない >もうトレンドに縋るしか… 1時間おきにここに宣伝スレでも立てたらいいんじゃないか

71 21/08/15(日)23:24:34 No.835574056

そもそもハーレムって何人から?

72 21/08/15(日)23:24:52 No.835574198

>そもそもハーレムって何人から? 三人…?

73 21/08/15(日)23:24:58 No.835574244

言われてみれば無職のハーレムは確かにいいバランスだったな…

74 21/08/15(日)23:25:02 No.835574278

>そもそもハーレムって何人から? 両脇に侍らせてたらもうハーレム感ある

75 21/08/15(日)23:25:06 No.835574304

>俺のはちっとも読まれないし評価されない歯牙にもかからない それは君のだからとしか…

76 21/08/15(日)23:25:15 No.835574377

>他の人が書いたなろうっぽさがまるでないエッセイっぽいショートショートとか文芸は読まれてて評価されてるのに俺のはちっとも読まれないし評価されない歯牙にもかからない >もうトレンドに縋るしか… 一回トレンド書いてみるのはいい経験になるかもしれんね

77 21/08/15(日)23:25:51 No.835574665

ハーレムの流れっぽく女の子がポロポロ出てきて 戦いの中で強敵もどんどん出てきて…打ち破るのか と思ったらぽろっと出てきた女が実は敵の幹部で ぽろっと出てきた女師匠が磔にされて 市民に死骸を散々弄ばれて残骸まで辱められて姉ポジが精神病んで1年引きこもって… まで見て最近スッとブクマ消した ついていけねえ

78 21/08/15(日)23:26:11 No.835574812

なんか大きい椅子に座って両脇に美女がいればハーレム感ある

79 21/08/15(日)23:26:12 No.835574822

今のなろうは別に現実逃避のハーレムが主流じゃ無いしな… というか書いてる側も読んでる側も普通に若くてコミュ力も問題無いのが多数だからあんま卑屈にやりすぎるとそれはそれで滑ってしまう…

80 21/08/15(日)23:26:16 No.835574859

書いてみれば分かるけどトレンドって思ってる以上に大事

81 21/08/15(日)23:26:46 No.835575096

それで最近のトレンドって?

82 21/08/15(日)23:26:48 No.835575112

なんですか一夫多妻ハーレムは良くって一妻多夫ハーレムはだめだっていうんですか SFでたまにみる近代家族が発展した感じの多妻多夫制も結構好き

83 21/08/15(日)23:27:07 No.835575274

>ぽろっと出てきた女師匠が磔にされて >市民に死骸を散々弄ばれて残骸まで辱められて姉ポジが精神病んで1年引きこもって… デビルマンかよ

84 21/08/15(日)23:27:11 No.835575303

>それで最近のトレンドって? タリバン!

85 21/08/15(日)23:27:11 No.835575309

俺にはトレントしかわからねえ トレントは進化するとエントになるぜ

86 21/08/15(日)23:27:27 No.835575445

そろそろざまぁが消えたけどいまのトレンドは新たなトレンドの合間の休憩感ある

87 21/08/15(日)23:27:53 No.835575632

一人で自由にやってるのを邪魔されるのが嫌で付き合う人数が多いハーレムなんて俺には耐えられないだろうなと思う でも猫になら邪魔されてもいいやと思える かわいいは正義!

88 21/08/15(日)23:28:05 No.835575722

>なんですか一夫多妻ハーレムは良くって一妻多夫ハーレムはだめだっていうんですか 平民ならいいだろうけど貴族だと誰の種かわからないから問題あるかな…

89 21/08/15(日)23:28:25 No.835575886

トレンドに乗れた試しがないな 今書いてるのも0ポイントだ

90 21/08/15(日)23:28:29 No.835575926

トレンド無視してショートショートやエッセイ書いて読まれて評価されてるならそれもう普通に時代にあった文章書ける人だからな…別名で他所でもなんか書いてる人なんじゃないか

91 21/08/15(日)23:28:31 No.835575935

>それで最近のトレンドって? ラブコメ・無双・ざまあが一応まだ主流 要はわかりやすく気持ちよくなれるもの

92 21/08/15(日)23:28:39 No.835575993

今はトレンドの端境期だけど強いて言うならざまぁ薄めの能ある鷹は爪を隠す奴かなぁ…

93 21/08/15(日)23:28:47 No.835576061

では聞こうなろうらしさとは何なのだ?

94 21/08/15(日)23:28:55 No.835576126

>それで最近のトレンドって? レディースコミックみたいなやつかな

95 21/08/15(日)23:29:00 No.835576163

上の方でも出てるけどだいぶフラットになってるな エッセイなら今後のなろうでブームになる作品をデータから検証するとか書いてもいいんじゃないか

96 21/08/15(日)23:29:02 No.835576181

ハーレムって跡継ぎ問題が凄いややこしくなりそうだよな 最悪兄弟で殺し合いしそう

97 21/08/15(日)23:29:04 No.835576191

ひょっとして競合が多いここで発表するっていうのがそもそも間違いなんじゃないのか

98 21/08/15(日)23:29:10 No.835576235

>トレンドに乗れた試しがないな >今書いてるのも0ポイントだ そこまでいくとタイトルとあらすじのせいだよ

99 21/08/15(日)23:29:12 No.835576268

>なんですか一夫多妻ハーレムは良くって一妻多夫ハーレムはだめだっていうんですか ポリガミーを嗜むには素養が問われると言うか性癖が問われると言うか……

100 21/08/15(日)23:29:23 No.835576347

>では聞こうなろうらしさとは何なのだ? その時その時でフレキシブルに変わる!

101 21/08/15(日)23:29:24 No.835576350

>平民ならいいだろうけど貴族だと誰の種かわからないから問題あるかな… ならお嬢様の種で男を孕ませておくか……

102 21/08/15(日)23:29:28 No.835576380

>平民ならいいだろうけど貴族だと誰の種かわからないから問題あるかな… ロイヤル種付けハイブリッドですわ~~~って感じの王侯貴族と乱交しまくりロイヤルドスケベ金髪ドリルツイン!これね!

103 21/08/15(日)23:29:34 No.835576425

>では聞こうなろうらしさとは何なのだ? ひねくれ

104 21/08/15(日)23:29:40 No.835576465

ハーレムはいつの時代も腐されるけどいつの時代も最大手ってイメージ

105 21/08/15(日)23:29:41 No.835576476

>では聞こうなろうらしさとは何なのだ? 横書きでの可読性特化

106 21/08/15(日)23:29:52 No.835576568

>では聞こうなろうらしさとは何なのだ? すぐに面白くて毎日面白い

107 21/08/15(日)23:29:56 No.835576595

>ひょっとして競合が多いここで発表するっていうのがそもそも間違いなんじゃないのか でもPV付きやすいのもここだ

108 21/08/15(日)23:30:09 No.835576708

ざまぁ系が廃れだすも続くものがないからランキングは女性向けで埋まってるって聞いた

109 21/08/15(日)23:30:21 No.835576809

>>平民ならいいだろうけど貴族だと誰の種かわからないから問題あるかな… >ロイヤル種付けハイブリッドですわ~~~って感じの王侯貴族と乱交しまくりロイヤルドスケベ金髪ドリルツイン!これね! ただのビッチじゃないですか

110 21/08/15(日)23:30:54 No.835577091

>>では聞こうなろうらしさとは何なのだ? >横書きでの可読性特化 俺アプリでDLして縦書きにして読んでるけど希少種だったのか

111 21/08/15(日)23:31:05 No.835577169

今書いてるのが言ってしまえば自分の好きな物でPV全然付かないから 次はちゃんとマーケティングしっかりしてPV付きやすいのを書くんだ…

112 21/08/15(日)23:31:10 No.835577208

「」が新しい流行りを作るんだよ!

113 21/08/15(日)23:31:15 No.835577246

>>それで最近のトレンドって? >タリバン! どっち側に主人公配置する?

114 21/08/15(日)23:31:17 No.835577263

恋愛物の底力を思い知らされる時期だ

115 21/08/15(日)23:31:19 No.835577276

>>では聞こうなろうらしさとは何なのだ? >ひねくれ 花の慶次で髷を横に結って頭を横にして頭は下げてるように見えますがあなたに忠誠は誓っていませんよみたいな…

116 21/08/15(日)23:31:24 No.835577316

>俺アプリでDLして縦書きにして読んでるけど希少種だったのか 俺もだ

117 21/08/15(日)23:31:24 No.835577318

長文タイトルにしとけばいいかと思ったが 最近はそうでもない奴でも人気あるのでわかんねぇ

118 21/08/15(日)23:31:35 No.835577389

ハーレムとか一人ヒロインとかそういう区分よりもまず 女キャラがちゃんと作中で立ち位置持ってる事の方が大事だわ 美人という名の置物なのが一番駄目

119 21/08/15(日)23:31:44 No.835577467

1日PV8000程度しかつかねえ

120 21/08/15(日)23:31:48 No.835577496

>ひょっとして競合が多いここで発表するっていうのがそもそも間違いなんじゃないのか なんで競合が多いかって言うと読む人が多いからだからなあ

121 21/08/15(日)23:31:54 No.835577540

>ハーレムって跡継ぎ問題が凄いややこしくなりそうだよな >最悪兄弟で殺し合いしそう そうならないよう当主が生きているうちにさっさと嫡男に家督を譲れ!

122 21/08/15(日)23:31:55 No.835577545

>「」が新しい流行りを作るんだよ! じゃあクソマイナーな武器主人公! とりあえずジャマダハルだ!

123 21/08/15(日)23:31:56 No.835577563

なろコン一次通ってたので一年前のメスガキさらさら https://ncode.syosetu.com/n1805gf/

124 21/08/15(日)23:32:05 No.835577630

恋愛もの好きよ でももっとファンタジーが好きなのと女主人公だとちょっと恋愛ものが男に口説かれるのでつまらない

125 21/08/15(日)23:32:08 No.835577659

>俺アプリでDLして縦書きにして読んでるけど希少種だったのか 多分めちゃめちゃ希少種というかステータス表記とか改行バグったりしない?

126 21/08/15(日)23:32:12 No.835577689

ダブルヒロイン3人ヒロインくらいがちゃんと扱い切れて見せ場も作れる限界かな

127 21/08/15(日)23:32:25 No.835577782

>長文タイトルにしとけばいいかと思ったが >最近はそうでもない奴でも人気あるのでわかんねぇ みんな飽きてきてる長文タイトルに

128 21/08/15(日)23:32:38 No.835577896

>多分めちゃめちゃ希少種というかステータス表記とか改行バグったりしない? それはそうだけど諦める 縦書きが好きだから

129 21/08/15(日)23:32:39 No.835577898

>1日PV8000程度しかつかねえ ファッキン自慢

130 21/08/15(日)23:32:43 No.835577927

>1日PV8000程度しかつかねえ ぶっ殺されてえなら素直にそう言え!

131 21/08/15(日)23:32:49 No.835577975

>>ハーレムって跡継ぎ問題が凄いややこしくなりそうだよな >>最悪兄弟で殺し合いしそう >そうならないよう当主が生きているうちにさっさと嫡男に家督を譲れ! 長男を嫡子として教育!→末っ子を可愛がる→末っ子に継がせたい…

132 21/08/15(日)23:33:10 No.835578140

実力中堅主人公ってウケない?

133 21/08/15(日)23:33:13 No.835578163

>長文タイトルにしとけばいいかと思ったが >最近はそうでもない奴でも人気あるのでわかんねぇ 長文タイトルはハイファンと現代恋愛オンリーのトレンドで 異世界恋愛ジャンルや異世界転生転移ハイファンは長文タイトルは採用されていないぞ

134 21/08/15(日)23:33:19 No.835578211

やっぱハーレムは無理があると思うから現地妻方式でお願いしたい

135 21/08/15(日)23:33:26 No.835578269

>実力中堅主人公ってウケない? 料理次第

136 21/08/15(日)23:33:30 No.835578313

ヒロインの要請で設定がアジャストされていくため怪人と化していく主人公の分身たち

137 21/08/15(日)23:33:40 No.835578407

モテる主人公が陰キャとかボッチなのが多いのはなんでだろ

138 21/08/15(日)23:33:44 No.835578436

>>多分めちゃめちゃ希少種というかステータス表記とか改行バグったりしない? >それはそうだけど諦める >縦書きが好きだから まあ記号とかハイフンやら伸ばし棒がおかしくなるのは横書き前提だからしゃあないかなと思って使ってるよ <>とかも縦にはならないし

139 21/08/15(日)23:33:49 No.835578473

自炊しないから料理描写は苦手だな…

140 21/08/15(日)23:33:50 No.835578480

そもそも長文タイトルってアピールポイントを示したり内容を分かりやすく提示するのが大事なのに 最近の長文タイトルは長くしすぎてそれが分かりづらいという本末転倒感出てたしな

141 21/08/15(日)23:33:51 No.835578487

>実力中堅主人公ってウケない? 話が面白いかどうかだから1部の要素だけ言われてもって感じ

142 21/08/15(日)23:34:11 No.835578643

PVよりヒとかで直接感想貰えた方が何倍も嬉しい

143 21/08/15(日)23:34:22 No.835578727

>モテる主人公が陰キャとかボッチなのが多いのはなんでだろ そういうのばっかり読んでるからじゃない?

144 21/08/15(日)23:34:30 No.835578790

>モテる主人公が陰キャとかボッチなのが多いのはなんでだろ 作劇の基本はマイナスからのプラスだから 陰キャってマイナスはわかりやすいだろ?

145 21/08/15(日)23:34:32 No.835578803

領地を兄弟間で分割相続すればいいじゃん たわけできた!

146 21/08/15(日)23:34:35 No.835578833

おっさん主役はまだしばらくはいけそうだけど賞味期限近い気配も漂いつつある

147 21/08/15(日)23:34:46 No.835578916

クソ長いタイトルで大事なのは見切れかけてる部分だったりして意味ねえ

148 21/08/15(日)23:34:53 No.835578966

>実力中堅主人公ってウケない? 中堅でも何かしら主人公に特別さを用意しないとウケない ガチの凡人はエンタメ主人公として耐えられねえんだ

149 21/08/15(日)23:35:18 No.835579178

PV2万でヒでも感想もらえている俺は勝ち組…?

150 21/08/15(日)23:35:20 No.835579211

>PVよりヒとかで直接感想貰えた方が何倍も嬉しい 俺がフォローしてる作者はヒで感想言ったりしても俺みたいなのをフォローするなよく考えろとか言い出すから フォローされたくないのかな…ってなる

151 21/08/15(日)23:35:42 No.835579387

>PV2万でヒでも感想もらえている俺は勝ち組…? 万いってねえよコンチクショウ

152 21/08/15(日)23:35:47 No.835579430

>PV2万でヒでも感想もらえている俺は勝ち組…? …すぞ

153 21/08/15(日)23:35:55 No.835579483

>PV2万でヒでも感想もらえている俺は勝ち組…? 上位の勝ち組だよ!

154 21/08/15(日)23:35:56 No.835579499

>PV2万でヒでも感想もらえている俺は勝ち組…? 書籍どのくらい売れた?

155 21/08/15(日)23:36:12 No.835579630

>PV2万でヒでも感想もらえている俺は勝ち組…? もっと小説タイトルっぽく言って

156 21/08/15(日)23:36:22 No.835579700

もう陰キャですから~とかぼっちの俺が~とかモブの俺が~とかから始まる奴普通に見飽きたわ

157 21/08/15(日)23:36:22 No.835579702

長文タイトルは文字だらけで更新が早いウェブサイトの中で見つけてもらう工夫だったよね 最近は余白作って見やすくなったりしてるからそもそもタイトルを長文にする意義が薄れて「なろうっぽいタイトル」ってレッテルだけが残された

158 21/08/15(日)23:36:26 No.835579733

>PV2万でヒでも感想もらえている俺は勝ち組…? こんなところで突然全方向自慢やめてくださいしんでしまいます

159 21/08/15(日)23:36:31 No.835579776

imgって平均創作レベルでは多分ネットの溜まり場の中では最高峰な気がする 石投げればクリエイターに当たるわ

160 21/08/15(日)23:36:37 No.835579827

自慢するなら貴殿の書いたものを読ませていただきたいですわ!

161 21/08/15(日)23:36:47 No.835579906

今はタイトルじゃなくてタグで勝負する時代だからな…

162 21/08/15(日)23:36:56 No.835579982

>PV2万でヒでも感想もらえている俺は勝ち組…? 何を勝ち負けに置くかは自分次第だ

163 21/08/15(日)23:37:16 No.835580137

また俺なんかやっちゃいました?

164 21/08/15(日)23:37:26 No.835580202

>今はタイトルじゃなくてタグで勝負する時代だからな… そうなん? 山ほどついてたりして全然あてにならなかったりする

165 21/08/15(日)23:37:45 No.835580347

>実力中堅主人公ってウケない? 普通になろうにも多くない?

166 21/08/15(日)23:37:51 No.835580393

縦書きで読まないけど書く時はWord使って縦にしてる 読み慣れてるから分量の配分とか調整しやすい…

167 21/08/15(日)23:37:52 No.835580408

>imgって平均創作レベルでは多分ネットの溜まり場の中では最高峰な気がする >石投げればクリエイターに当たるわ それはレベルじゃなく数の話では…

168 21/08/15(日)23:37:54 No.835580420

うむ、なろコン落ちた

169 21/08/15(日)23:38:08 No.835580531

新作伸びない… 前作は結構受けたんだけどなあ…

170 21/08/15(日)23:38:18 No.835580604

中堅主人公が本当に実力も中堅で上位に手も足も出ないとウケないのは仕方ない

171 21/08/15(日)23:38:19 No.835580612

常々思ってたけど「」の書き手はレベル高すぎて参考にならない 何書いてもウケない俺とは世界が違う

172 21/08/15(日)23:38:41 No.835580781

なろうは作者買いはしないんじゃない?

173 21/08/15(日)23:38:46 No.835580843

>常々思ってたけど「」の書き手はレベル高すぎて参考にならない >何書いてもウケない俺とは世界が違う リビドー出していこう

174 21/08/15(日)23:38:48 No.835580855

>常々思ってたけど「」の書き手はレベル高すぎて参考にならない >何書いてもウケない俺とは世界が違う もう落ちるしちょっとさらそうぜ!

175 21/08/15(日)23:38:55 No.835580914

書籍化まで見据えるなら縦書き適性も重要なんだよな…

176 21/08/15(日)23:38:56 No.835580924

何かしら導線が必要でそれが長文タイトルだったりタグだったりあらすじだったり なんなら前作の読者だったりって話じゃね

177 21/08/15(日)23:39:02 No.835580958

>中堅主人公が本当に実力も中堅で上位に手も足も出ないとウケないのは仕方ない そっから何を目標に何するか次第じゃないすかね…

178 21/08/15(日)23:39:06 No.835580994

>今はタイトルじゃなくてタグで勝負する時代だからな… と言っても書籍が出ても大して奮わないし コミカライズになっても1巻が出る前に書籍の方が打ち切りになることなんてざらである

179 21/08/15(日)23:39:47 No.835581319

>中堅主人公が本当に実力も中堅で上位に手も足も出ないとウケないのは仕方ない パワーアップイベントを経て上位に迫るとかは好き

180 21/08/15(日)23:39:52 No.835581354

実力中堅冒険者が実直に冒険する話なら面白い世界なら読んでみたくはある でも小説よりも漫画向きだと思う

181 21/08/15(日)23:40:29 No.835581638

>ファンタジー作品でハーレム叩いてる子見るとちょっと笑っちゃう >魔法やドラゴンが出てくるリアリティレベル許容してんのにハーレムはレベル引き上げるのかよって リアリティって現実に近いかどうかじゃなくてもっともらしさだからな 登場人物の心理思考行動にリアリティを感じるか感じないかは作品のSF度ファンタジー度に関係ないと思うぞ

182 21/08/15(日)23:40:38 No.835581719

1話だけそういう話が合ったレベルでタグつける検索妨害みたいなやつが多いのはそのせいか

183 21/08/15(日)23:40:46 No.835581800

中身が良ければPVはつくし評価もされるなんてナイーブな考えは捨てろ って思ってた時期があったけど文章力磨く気なくしたらもう書く意味ないなと気づいたのが一昨日の俺だ

184 21/08/15(日)23:40:50 No.835581832

主人公に必要なのはストーリー上でのその人の必要性で強さは高めになると思う 影響力の無い人物では何も動かない

↑Top