虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/15(日)22:18:26 すっか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/15(日)22:18:26 No.835538072

すっかり聞かなくなってしまった

1 21/08/15(日)22:21:15 No.835540014

気合い入れずに入れるステーキ屋ってコンセプト自体は間違ってなかった

2 21/08/15(日)22:21:57 No.835540487

たまにランチは行くよ

3 21/08/15(日)22:22:24 No.835540804

残ってる店はやっぱり昼時とか混む

4 21/08/15(日)22:23:08 No.835541312

そもそも今気軽に外食できないからね…

5 21/08/15(日)22:23:29 No.835541569

よくいくよ ハンバーグ凄い好き ワイルドステーキは当たりハズレあって当たりの時はすげえうまい 大外れの時も値段相応な感じなんで損した感はない いろいろ言われるけど利用客としては悪くないチェーンだと思う

6 21/08/15(日)22:24:54 No.835542505

ハンバーグ凄いよね、これまで食ったこと無いザ・肉って感じのハンバーグだった

7 21/08/15(日)22:25:07 No.835542659

あたりはずれあるんだと思うけど二回行って美味しくなかったので行かなくなってしまった

8 21/08/15(日)22:28:20 No.835544772

真っ当なステーキ屋がお高いのって当たり部位だけを厳選してるからなんだな…

9 21/08/15(日)22:30:59 No.835546459

そこそこの値段でそこそこの味ってのが…どっちかに振り切れ

10 21/08/15(日)22:31:58 No.835547079

他と比べたら安いんだけどそれでも結構な値段するんだよな…

11 21/08/15(日)22:32:25 No.835547345

ワイルド系は量優先で肉!脂身!って感じの食べるには何だかんだ悪くない それ以外に関しては似通った競合がそばにある場合少し辛いかも

12 21/08/15(日)22:34:04 No.835548287

今日行ってきたばかりだ 肉と米をガッと頬張るのが気軽に出来るのがここぐらいしか無い

13 21/08/15(日)22:34:59 No.835548777

ここのお陰でステーキ屋って気軽に入っていいなってなったから個人的には良かった

14 21/08/15(日)22:35:28 No.835549020

値段なりに美味しいし空いてて週一で行く位は好きだったのに ウェイ系集うイオンモール内以外みんな潰れちゃって辛い…

15 21/08/15(日)22:36:23 No.835549547

時代はやっぱりステーキ

16 21/08/15(日)22:36:32 No.835549624

ワイルドにワイルドコンボしてご飯は大盛2000円なら満足だ

17 21/08/15(日)22:36:55 No.835549843

値段食べてる人だ…

18 21/08/15(日)22:37:11 No.835549997

近所の店は潰れて唐揚げ屋になった

19 21/08/15(日)22:37:39 No.835550337

店多すぎ!から店無さすぎ!になってしまった…

20 21/08/15(日)22:37:53 No.835550492

県内のはほぼ全滅した

21 21/08/15(日)22:38:50 No.835550998

最寄の店は開店して一年経たずにつぶれた 今はカツ丼屋になった

22 21/08/15(日)22:39:04 No.835551161

まあ普通の人は気軽にステーキ食いたいたか思わんしな 一度いったらもういいやってなるだろ

23 21/08/15(日)22:39:16 No.835551274

オフロスキはまだいるんだろうか

24 21/08/15(日)22:40:32 No.835552001

やっぱりかもっといいとこ行くかのどちらかでいいわってなる

25 21/08/15(日)22:41:06 No.835552325

やっぱりステーキの方が好き

26 21/08/15(日)22:41:29 No.835552499

アッ!そうだステーキとかビーフインパクトとかあったけどどうなったのかな…

27 21/08/15(日)22:42:20 No.835552940

店舗拡大して知名度あげつつ売り上げ悪い所は早期撤退と派手な投資だったのかね

28 21/08/15(日)22:42:22 No.835552963

どこまで行けばいいかわからないレベルで店舗がなくなった…

29 21/08/15(日)22:43:28 No.835553532

玉ねぎソースが欲しいのでいつもワイルドコンボになってしまう

30 21/08/15(日)22:43:50 No.835553718

普通はハズレ出てくるような店には二度といかないからな けた外れに安くてそんなことどうでもよくなる値段でもないし

31 21/08/15(日)22:45:30 No.835554534

ゴールド持ってたけど誕生日改悪で行かなくなったよ

32 21/08/15(日)22:45:54 No.835554701

近所のはいつの間にか焼肉ライクに変わってた

33 21/08/15(日)22:46:44 No.835555125

いきなりステーキの対義語は何だろう

34 21/08/15(日)22:48:14 No.835555958

ホテル鉄板焼コース

35 21/08/15(日)22:48:42 No.835556183

>いきなりステーキの対義語は何だろう サラダ来んのおっそ

36 21/08/15(日)22:48:53 No.835556272

お伝えしていた通りサラダ

37 21/08/15(日)22:49:34 No.835556603

個人的にはハズレ引いたこと無いんだよな… 逆に運がいいのか…?

38 21/08/15(日)22:50:04 No.835556835

近所のはまだあるから 気軽にステーキ食える店として需要ある

39 21/08/15(日)22:50:24 No.835556980

肉の質は確実に落ち続けてるだろ

40 21/08/15(日)22:51:24 No.835557434

近所の亡くなったなぁ… よく行ってたんだが

41 21/08/15(日)22:54:07 No.835558796

2件空き店舗になって1点家系ラーメンになった

42 21/08/15(日)22:56:31 No.835559931

うちの県にはもうなくなってしまった…

43 21/08/15(日)22:57:48 No.835560512

ワイルドステーキの方は俺の顎には無理だったんで楽しめなかった ハンバーグは良かった

44 21/08/15(日)22:58:50 No.835561032

勤務先の近くにあったがそこに行った客は半径3メートル以内に来ると一発で解るぐらい臭かった

45 21/08/15(日)22:59:07 No.835561182

ハンバーグ評判いいな…近所の店なくなる前に行っとくかな

46 21/08/15(日)22:59:09 No.835561196

まだ完全撤退しないで済んでる辺りしぶといよね

47 21/08/15(日)22:59:46 No.835561514

>>いきなりステーキの対義語は何だろう >サラダ来んのおっそ いきなりステーキじゃん

48 21/08/15(日)23:00:08 No.835561688

近くになくなってしまった

49 21/08/15(日)23:00:19 No.835561777

>まだ完全撤退しないで済んでる辺りしぶといよね もう完全に死んでいるものかとばかり思ってた

50 21/08/15(日)23:00:35 No.835561930

何が駄目なんだっけ 急に店舗増やしたから?

51 21/08/15(日)23:01:28 No.835562405

好きなんだけどそう毎週食うものでもないから潰れると悲しいものの食べて応援する程でもない難しいお店 ワイルド450gをいろんな味付けで食べるの楽しい

52 21/08/15(日)23:02:06 No.835562703

悪行が目立った感じ

53 21/08/15(日)23:03:16 No.835563350

>何が駄目なんだっけ >急に店舗増やしたから? 色々あるけど ちゃんと教育した人員増やさず店舗拡大を進めた事 肉質を下げた事と肉を切る時に多く切るように指導するマニュアルがリークされた事 社長のありがたいお言葉を客に強要し続けた事辺りがダメだった

54 21/08/15(日)23:03:30 No.835563467

>まだ完全撤退しないで済んでる辺りしぶといよね 赤字店舗潰して肉マイレージ終了させたら大分赤字圧縮できたとは去年ぐらいに聞いたけどどうなんだろう今

55 21/08/15(日)23:04:11 No.835563858

質も値段も中途半端なステーキ有り難がる人間はそういなかったってことだろ

56 21/08/15(日)23:04:38 No.835564082

あの長文はなんだったんだ

57 21/08/15(日)23:04:39 No.835564086

田舎ですら二件できた と思ったら速攻で撤退した まあ社長のバカっぷりで消えたんだけど

58 21/08/15(日)23:05:31 No.835564526

ジャッジアイズに出てきてフフってなった

59 21/08/15(日)23:07:51 No.835565723

肉マイレージは毎月ステーキ無料券配ってたようなもんだから店にダメージはあったんだろうけど 俺みたいな使ってた客からしたらマジで最低の改悪以外の何物でもないんだ…

60 21/08/15(日)23:10:31 No.835566974

日本人はそんなにステーキ食わなかった

61 21/08/15(日)23:13:35 No.835568559

最近はステーキより焼肉の方が人気ある感じ

62 21/08/15(日)23:13:53 No.835568699

ソースがもう少し美味しくなったら教えてくれ

63 21/08/15(日)23:14:27 No.835569006

虎ノ門店が潰れてからもう店舗を見てない

64 21/08/15(日)23:14:42 No.835569124

いいよね焼肉ライク

65 21/08/15(日)23:15:09 No.835569315

訳あり店舗の店長募集!

66 21/08/15(日)23:15:26 No.835569464

焼肉は昔から人気あるから…

67 21/08/15(日)23:15:45 No.835569631

肉マイレージなくなってたんだ… いやまあ長いこと行ってなかったから関係ないのかもしれないけど少なくともまた行く気はかなり削がれたな

68 21/08/15(日)23:15:52 No.835569687

>ソースがもう少し美味しくなったら教えてくれ わさび醤油にして食う俺に死角はなかった

↑Top