ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/15(日)21:39:22 No.835514753
第一位って醜くないか? https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/322843/amp/?__twitter_impression=true
1 21/08/15(日)21:40:43 No.835515785
AtoZを押さえるのか
2 21/08/15(日)21:41:10 No.835516054
be the oneって評価高いんだ 一般市民に迫害される展開が苦手で避けてたけど見てみるかな
3 21/08/15(日)21:41:23 No.835516209
>あれだけやりたい放題やっておいて、仮面ライダージオウの真の最終回として完璧なのが本当にすごい
4 21/08/15(日)21:41:39 No.835516376
フォーエバーの評価が高いのがよくわからない 手堅いけどパンチが足りないっていうか
5 21/08/15(日)21:42:01 No.835516590
というか総投票数6000票ってなかなかすごい量だな…
6 21/08/15(日)21:42:26 No.835516868
荒れそうな話題もどうでもいい話題も片っ端からランキングにしまくって小銭とPVをせこせこ稼ぐねとらぼって醜くないか?
7 21/08/15(日)21:42:57 No.835517180
どれも割と納得のいく順位だ
8 21/08/15(日)21:43:34 No.835517530
>あれだけやりたい放題やっておいて うn >仮面ライダージオウの真の最終回として完璧なのが本当にすごい うn
9 21/08/15(日)21:43:47 No.835517639
1位以外は納得
10 21/08/15(日)21:44:15 No.835517893
MOVIE大戦フルスロットルが入ってないのが惜しいかな
11 21/08/15(日)21:44:31 No.835518037
やっぱ平成の威力が強すぎるし・・・
12 21/08/15(日)21:44:36 No.835518099
>1位は納得
13 21/08/15(日)21:45:09 No.835518455
>be the oneって評価高いんだ >一般市民に迫害される展開が苦手で避けてたけど見てみるかな ビルド好きなら間違いなくおすすめ 特に戦兎と万丈がベストマッチなのやヒゲとポテトの漫才やエボルトが憎たらしい格好良さ見せるのが好きならかなり見ごたえある
14 21/08/15(日)21:45:46 No.835518811
MEGA MAX好き ライダーは助け合いなの良いよね
15 21/08/15(日)21:45:57 No.835518912
前期でランキング入りしてるファイズと龍騎はさすがだな
16 21/08/15(日)21:46:18 No.835519124
この投票対象の中じゃ一番フルスロットルが好きだな
17 21/08/15(日)21:46:33 No.835519267
AtoZの感想のAKBの二人が出てたのが良かったってのは単なるAKBファンじゃないか?
18 21/08/15(日)21:46:43 No.835519374
トゥルーエンディングはギリギリ11位か…
19 21/08/15(日)21:46:57 No.835519550
サプライズフューチャーは小綺麗にまとまっててすき
20 21/08/15(日)21:47:19 No.835519800
正直パラロスって言うほど名作か?って思ってる
21 21/08/15(日)21:47:36 No.835519989
好きな「平成ライダー」の映画作品ランキングだから平成は納得できる
22 21/08/15(日)21:47:51 No.835520176
Are you ready?
23 21/08/15(日)21:47:59 No.835520255
票の割れ方見るにビルドのファンはかなり投票頑張ってたのかな
24 21/08/15(日)21:47:59 No.835520261
be the oneは曇りパートが冗長なのが残念
25 21/08/15(日)21:48:08 No.835520353
平成2期以降は納得だけど平成1期は結構迷うな… 個人的にはゴッドスピードラブ
26 21/08/15(日)21:48:48 No.835520787
>MEGA MAX好き 3位と入れ替えていい
27 21/08/15(日)21:49:00 No.835520911
ジオウの頃にやってた投票して上位が劇場でってのはAtoZとパラロスだっけ
28 21/08/15(日)21:49:18 No.835521071
平成一期ならパラロス 平成二期ならフルスロットルかBe the one 令和ならスーパーヒーロー戦記
29 21/08/15(日)21:49:20 No.835521100
ビルドはOPが名曲過ぎて補正かかってる部分は正直ある
30 21/08/15(日)21:49:21 No.835521102
現行が強いのかと思いきやけっこう古いのもランクインしてるな
31 21/08/15(日)21:49:41 No.835521311
俺7人の戦鬼好きなんだ カミトゥマイヘーいいよね…
32 21/08/15(日)21:50:17 No.835521709
票数見たら唯一の四桁で圧倒的過ぎて醜い
33 21/08/15(日)21:50:25 No.835521795
第38位:仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦 第40位:仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z 待てや!逆だろ!
34 21/08/15(日)21:51:04 No.835522155
どれが1番好き?とか好きなもの3個選んでね! って感じで見ると結構納得するの多く感じる
35 21/08/15(日)21:51:27 No.835522357
>第38位:仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦 >第40位:仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z >待てや!逆だろ! 宇宙刑事に思い入れがあったら当然だと思う……
36 21/08/15(日)21:51:29 No.835522383
トゥルーエンディングいいよね…
37 21/08/15(日)21:51:50 No.835522582
Be The OneはBe The One流さないのかよ!ってなったな… Over Quartzerも流さなかったけど…
38 21/08/15(日)21:52:06 No.835522742
>>第38位:仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦 >>第40位:仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z >>待てや!逆だろ! >宇宙刑事に思い入れがあったら当然だと思う…… 虚無とマイナスの差か…
39 21/08/15(日)21:52:19 No.835522860
>正直パラロスって言うほど名作か?って思ってる 古い作品なのにランクインしてるから名作じゃん!
40 21/08/15(日)21:53:01 No.835523213
Be the OneはオルゴールVer流してるし…
41 21/08/15(日)21:53:07 No.835523257
俺ゴーストの夏映画傑作だと思うんだ ゴーストじゃご飯が食べられない!みんなと一緒にご飯が食べたい!って等身大の願いが好き
42 21/08/15(日)21:53:18 No.835523366
スーパーヒーロー大戦はマジレンと響鬼みたいな同世代コンビとかブレイドと龍騎とゴセイジャーのカードトリオみたいな組み合わせが見れたアクションパートはすごく良かった Zはそれすらない上に話のクオリティは据え置きだし
43 21/08/15(日)21:53:21 No.835523392
一位は良くも悪くもインパクト強すぎてたくさん候補ある中から選ぶ形式だと強くなるのもわかる
44 21/08/15(日)21:53:25 No.835523446
むしろ龍騎の映画って結構人気あるんだってなるなった
45 21/08/15(日)21:53:50 No.835523718
春映画の中では比較的強い平成対昭和
46 21/08/15(日)21:54:03 No.835523823
>むしろ龍騎の映画って結構人気あるんだってなるなった 最後はマジ美しいし…
47 21/08/15(日)21:54:12 No.835523913
龍騎剣は本編の延長って感じでスケールアップ感はなかったな
48 21/08/15(日)21:54:13 No.835523918
ビルドはラビット!ドラゴン!ベストマッチ!!で一年走りきったのがバディものとして完璧だった たしかにOPは名曲だけど最終回の再会シーンで盛り上がれるのはやっぱり一年通してベストマッチなやつらを見せられたからこそというか
49 21/08/15(日)21:54:16 No.835523954
>むしろ龍騎の映画って結構人気あるんだってなるなった リュウガがカッコいいのは印象的だけどサバイブの出し方は本当にただ出しただけって感じでそこは微妙って印象
50 21/08/15(日)21:54:19 No.835523986
今だと俺REAL×TIMEにいれるしランクインもすると思う
51 21/08/15(日)21:54:21 No.835524007
平ジェネ無印が意外と低くてスーパーヒーロー大戦無印が意外と高い
52 21/08/15(日)21:54:21 No.835524011
オーバークォーツァーはなんと言うか凄いもん見た感あるからな
53 21/08/15(日)21:54:33 No.835524117
>春映画の中では比較的強い平成対昭和 平成対昭和要素以外は結構まともだから…
54 21/08/15(日)21:54:38 No.835524170
まじでそんな人気あったのか…
55 21/08/15(日)21:54:40 No.835524180
フルスロットル無いとかウソでしょ…
56 21/08/15(日)21:54:49 No.835524250
>リュウガがカッコいいのは印象的だけどサバイブの出し方は本当にただ出しただけって感じでそこは微妙って印象 持ってたのかよってなるからな
57 21/08/15(日)21:54:50 No.835524254
大合戦思ってたより低い…ウィザードパートのハルコヨが好きなんだ俺…
58 21/08/15(日)21:54:56 No.835524322
オールライダーvs大ショッカーは!?
59 21/08/15(日)21:54:57 No.835524332
パラロスや令ジェネみたいな世界観好き
60 21/08/15(日)21:54:58 No.835524338
G4が配信された翌日締切のアンケートか
61 21/08/15(日)21:55:02 No.835524375
>春映画の中では比較的強い平成対昭和 対立する理由がクソなだけでもやしが平成ライダーに声掛けて回る所とか戦闘シーンは面白いしな
62 21/08/15(日)21:55:06 No.835524410
>正直パラロスって言うほど名作か?って思ってる 一万人ライダーの迫力 あっさり死ぬ草加 たっくん復活のカタルシス 破壊されるスーパーアリーナ 名作過ぎる…
63 21/08/15(日)21:55:06 No.835524413
ジェネシスの位置が納得すぎる
64 21/08/15(日)21:55:08 No.835524434
エピソードファイナルはバトロワ物として見てもよく纏まってて面白いし…
65 21/08/15(日)21:55:11 No.835524452
>平成対昭和要素以外は結構まともだから… Xライダーとファイズの交流はマジでいいよね…
66 21/08/15(日)21:55:28 No.835524606
弘、意外と低いな
67 21/08/15(日)21:55:42 No.835524702
>Xライダーとファイズの交流はマジでいいよね… お前平成ライダーだったのか…!
68 21/08/15(日)21:55:57 No.835524857
>大合戦思ってたより低い…ウィザードパートのハルコヨが好きなんだ俺… 約束の場所単品ならもっと上行けそう
69 21/08/15(日)21:55:59 No.835524877
平成の締めくくりというハードルを完璧に叩き潰したスレ画が俺も一位だな なんというか出来がいいとか悪いとかそういう次元で語る作品ではない
70 21/08/15(日)21:56:27 No.835525153
下の方にあるのも面白いの割と多いぞ ただ投票するならやっぱり上位の作品選んじゃいそうだ
71 21/08/15(日)21:56:30 No.835525176
>弘、意外と低いな あれぶっちゃけ画像よりもカルト度高いっていうかさ…
72 21/08/15(日)21:56:37 No.835525254
インマジの台詞は本当にいい 「ありえないことすんのが魔法使いだろ」 「魔法使いってのは諦めが悪くてね」 「ちょっとしたアドリブだ」 「世界を一つぶっ壊した甲斐があったな」
73 21/08/15(日)21:56:58 No.835525465
平成対昭和は旧1号を経る1号の変身は平成映画全体でもトップクラスに好きなシーンだよ シチュエーションとしてはうん
74 21/08/15(日)21:57:00 No.835525474
OQはもし嫌いランキングがあったら多分そっちにも入る
75 21/08/15(日)21:57:01 No.835525499
あれ?電王は?
76 21/08/15(日)21:57:03 No.835525511
>弘、意外と低いな 好きだけどあれが高い方が怖いんでちょっと安心した
77 21/08/15(日)21:57:06 No.835525534
>今だと俺REAL×TIMEにいれるしランクインもすると思う このランキング平成区切りなんだ…
78 21/08/15(日)21:57:11 No.835525584
なんだかんだで映画41本もやってたのか
79 21/08/15(日)21:57:24 No.835525716
ワースト3あたりはまあ…そうだね…ってなるな…
80 21/08/15(日)21:57:32 No.835525817
>ビルドはOPが名曲過ぎて補正かかってる部分は正直ある ラストいいよね…
81 21/08/15(日)21:57:43 No.835525941
夏映画とそれ以外は分けて欲しい
82 21/08/15(日)21:57:43 No.835525944
弘、はライダー映画っていうか弘、劇場だもん…俺は好きだけどさ!
83 21/08/15(日)21:57:43 No.835525949
>なんだかんだで映画41本もやってたのか ヤクザ脚本は結構多くない…?
84 21/08/15(日)21:57:44 No.835525965
>正直パラロスって言うほど名作か?って思ってる あれ1本で完結してるから見やすいのもある
85 21/08/15(日)21:57:47 No.835525989
>>Xライダーとファイズの交流はマジでいいよね… >お前平成ライダーだったのか…! まぁそこはそういう演技しよって打ち合わせしてたとこだって後でわかるからいいよ…最後戦う必要ないだろ!!
86 21/08/15(日)21:57:51 No.835526028
P.A.R.T.Y.がまるまるネットミームみたいにもなったからな…
87 21/08/15(日)21:58:06 No.835526193
大戦Zはギャバン見なかったことにすれば好きなんだけどな
88 21/08/15(日)21:58:12 No.835526251
ビルド劇場版粗はあるけどラストのハイタッチでまぁいいか!最高!ってなる
89 21/08/15(日)21:58:12 No.835526254
>>正直パラロスって言うほど名作か?って思ってる >一万人ライダーの迫力 >あっさり死ぬ草加 >たっくん復活のカタルシス >破壊されるスーパーアリーナ > >名作過ぎる… たっくんのオルフェノクバレも劇場版だよね
90 21/08/15(日)21:58:15 No.835526295
>>今だと俺REAL×TIMEにいれるしランクインもすると思う >このランキング平成区切りなんだ… スレ画は平成なの…?
91 21/08/15(日)21:58:22 No.835526353
ウィザード単独パートは最高の後日談なのにそれ以外の問題が大きすぎる戦国MOVIE大合戦
92 21/08/15(日)21:58:25 No.835526377
電王トリロジー2つはちょっと低すぎない?って気もする 赤はまあうn…
93 21/08/15(日)21:58:28 No.835526422
サプライズフューチャーは流石だな 欠点がアイドルぐらいしかない
94 21/08/15(日)21:58:28 No.835526426
>>ビルドはOPが名曲過ぎて補正かかってる部分は正直ある >ラストいいよね… 助けた子供にありがとうって言われてからのeverlasting skyいいよね…
95 21/08/15(日)21:58:29 No.835526432
最初の平成ジェネレーションズが割と低いのが意外 奴ら…全員仮面ライダーか!とか好きなシーンかなり多いのに…
96 21/08/15(日)21:58:31 No.835526438
>P.A.R.T.Y.がまるまるネットミームみたいにもなったからな… 聴く平成
97 21/08/15(日)21:58:33 No.835526463
スレ画とForeverは平成ライダーファン特効だから高順位も納得
98 21/08/15(日)21:58:47 No.835526592
>>なんだかんだで映画41本もやってたのか >ヤクザ脚本は結構多くない…? なんと響鬼以前は全部ヤクザだ
99 21/08/15(日)21:59:08 No.835526761
>スレ画は平成なの…? OQで平成が終わるまでは令和
100 21/08/15(日)21:59:25 No.835526963
>あれ?電王は? 正直映画自体はそこまで打点高くないのと 多過ぎて電王好きでもどれに入れたらいいのかわかんねーんだよ!あえて入れるなら俺はエピソード青に入れるけど電王かこれ?
101 21/08/15(日)21:59:26 No.835526967
さらば電王が意外に高かった てか俺誕生より上に来るのか
102 21/08/15(日)21:59:30 No.835527012
>サプライズフューチャーは流石だな >欠点がアイドルぐらいしかない 初期案のアイドルがドライブを指名手配するってのがそのまま通ってたらめちゃくちゃ荒れてそう
103 21/08/15(日)21:59:32 No.835527037
電王入ってないの意外すぎる…俺誕生とか好き…
104 21/08/15(日)21:59:42 No.835527124
CORE思ったより高いな…
105 21/08/15(日)21:59:52 No.835527218
>電王入ってないの意外すぎる…俺誕生とか好き… 母数が多すぎる
106 21/08/15(日)21:59:54 No.835527241
スレ画は劇場で隣に座ってたおっちゃんがノリダー出てきたところでえっ…!?って素で零してたの多分一生忘れない
107 21/08/15(日)21:59:54 No.835527244
1号より下のワーストはだいたい同意
108 21/08/15(日)22:00:07 No.835527362
平ジェネ無印はドラマパートは好きだけど戦闘パートがあんまりね…
109 21/08/15(日)22:00:16 No.835527457
>電王トリロジー2つはちょっと低すぎない?って気もする >赤はまあうn… そいつが順位高かったらそれはそれで怖いわ…
110 21/08/15(日)22:00:18 No.835527474
>ビルド劇場版粗はあるけどラストのハイタッチでまぁいいか!最高!ってなる やる予定なかったのに直前リハーサルで突然無言ノールックでハイタッチ決めて監督が戦慄した話いいよね…
111 21/08/15(日)22:00:24 No.835527517
平成一期映画って主役が変身するまでかなり溜めがあるよね ミッシングエースとか好きです
112 21/08/15(日)22:00:32 No.835527577
>母数が多すぎる そっかバラけちゃうのか
113 21/08/15(日)22:00:39 No.835527634
>平ジェネ無印はドラマパートは好きだけど戦闘パートがあんまりね… 主題歌ガンガン流してフォームチェンジ連発する戦闘パート好きなんだが…
114 21/08/15(日)22:00:44 No.835527681
パラロスはまだ少年だった俺が出演してるから好き…
115 21/08/15(日)22:01:07 No.835527937
はじめて見に行った映画だから 大ショッカーが凄く好き 頭空っぽでみるとめっちゃ楽しい
116 21/08/15(日)22:01:10 No.835527958
>>電王入ってないの意外すぎる…俺誕生とか好き… >母数が多すぎる いやでも電王選ぶなら俺誕生一択じゃないかな!
117 21/08/15(日)22:01:11 No.835527964
>パラロスはまだ少年だった俺が出演してるから好き… お前オルフェノクだったのか
118 21/08/15(日)22:01:18 No.835528028
サプライズ・フューチャーはもうちょい上でもいいと思う 色々綺麗だしOPかけるところが秀逸
119 21/08/15(日)22:01:19 No.835528042
>平成一期映画って主役が変身するまでかなり溜めがあるよね >ミッシングエースとか好きです 個人的にはドラマパート長いの嫌いなんだよな… だから全体的には平成二期の方が好み
120 21/08/15(日)22:01:22 No.835528084
>>平ジェネ無印はドラマパートは好きだけど戦闘パートがあんまりね… >主題歌ガンガン流してフォームチェンジ連発する戦闘パート好きなんだが… 後半はいいけど前半が浩一の悪い部分出まくってたと思う
121 21/08/15(日)22:01:26 No.835528119
サプフュ高くて嬉しいと思ったら下が1位かよ
122 21/08/15(日)22:01:32 No.835528174
>>スレ画は平成なの…? >OQで平成が終わるまでは令和 よく考えたらこのランキング企画の時点で頭平成にやられてるのでは?
123 21/08/15(日)22:01:44 No.835528275
>>パラロスはまだ少年だった俺が出演してるから好き… >お前オルフェノクだったのか よく今まで生きてたな
124 21/08/15(日)22:01:49 No.835528329
平ジェネはやたら長い生身バトルに関しては…
125 21/08/15(日)22:02:11 No.835528524
変身できるのに変身しないでボコられるのは悪い坂本監督
126 21/08/15(日)22:02:19 No.835528618
ゴースト&ドライブの横並び変身のギャグは好きよ
127 21/08/15(日)22:02:21 No.835528645
フォーエバーとOQの二つで平成ライダーの総括って感じ
128 21/08/15(日)22:02:24 No.835528696
電王だとまぁさらばかなぁってのはわかる
129 21/08/15(日)22:02:41 No.835528899
>ミッシングエースとか好きです 俺も大好き… こっちのがハッピーエンド寄りなんだよね…
130 21/08/15(日)22:02:47 No.835528973
>>平ジェネ無印はドラマパートは好きだけど戦闘パートがあんまりね… >主題歌ガンガン流してフォームチェンジ連発する戦闘パート好きなんだが… 俺もそこ好きだな…共闘が前半ぐらいしかなかったのが残念だったけどそこは次の年に改善されてたね
131 21/08/15(日)22:02:54 No.835529048
>サプフュ高くて嬉しいと思ったら下が1位かよ まあ8位だから高い方やろ
132 21/08/15(日)22:03:12 No.835529233
俺はGOD SPEED LOVEを推す
133 21/08/15(日)22:03:14 No.835529255
>変身できるのに変身しないでボコられるのは悪い坂本監督 手癖でやッてる感が酷い
134 21/08/15(日)22:03:19 No.835529304
>フォーエバーとOQの二つで平成ライダーの総括って感じ Forever→OQ→スーパーヒーロー戦記でどれもメタネタの話なのにネタ被りがないのいいよね
135 21/08/15(日)22:03:28 No.835529403
>サプフュ高くて嬉しいと思ったら下が1位かよ かなり高いよ!
136 21/08/15(日)22:03:29 No.835529422
俺誕生の良太郎の生まれた時に行くとこは感動のラストなんだけど両親がデンライナー見て「ほら!電車だぞ!」って良ちゃんに見せてるのは若干頭平成入ってると思う
137 21/08/15(日)22:03:52 No.835529659
>こっちのがハッピーエンド寄りなんだよね… 普通テレビがこっちのラストだと思う
138 21/08/15(日)22:04:00 No.835529713
僅差とはいえCOREよりレッツゴー仮面ライダーのほうが下なのかー…
139 21/08/15(日)22:04:13 No.835529823
電キバってお前一番下じゃないのか…
140 21/08/15(日)22:04:21 No.835529879
俺誕生はねぇ内容もいいけど最後まで見ての主題歌が最高なんだよ…
141 21/08/15(日)22:04:25 No.835529903
その後も続いたとはいえ後継である田吾作も出てきたりして区切りとして印象深いのはあるなさらば
142 21/08/15(日)22:04:27 No.835529919
アンクが原因でライダーの歴史がめっちゃおかしくなるやつって入ってる? あれシナリオだけならめっちゃ好き
143 21/08/15(日)22:04:42 No.835530078
佐藤健は言わずもがなNEW電王の子も売れちゃったからあんまり出演しないの悲しい
144 21/08/15(日)22:04:49 No.835530152
オールライダーvs大ショッカー13位はみんな優しいな…
145 21/08/15(日)22:04:58 No.835530228
平成の私物化ってパワーワードは一生忘れないと思う
146 21/08/15(日)22:04:58 No.835530234
本編スタッフが公開以降も極力ミッシングエースへ分岐できるように拘ってたのも好き
147 21/08/15(日)22:05:05 No.835530295
>サプフュ高くて嬉しいと思ったら下が1位かよ 番号振ってあるのが混乱の元だな…
148 21/08/15(日)22:05:10 No.835530338
コアはスカルパート良いじゃん!主題歌もかっこいいじゃん!
149 21/08/15(日)22:05:16 No.835530385
>アンクが原因でライダーの歴史がめっちゃおかしくなるやつって入ってる? >あれシナリオだけならめっちゃ好き 時を超えるささきいさおいいよね…
150 21/08/15(日)22:05:19 No.835530420
>俺誕生はねぇ内容もいいけど最後まで見ての主題歌が最高なんだよ… そしてジャケットで驚く
151 21/08/15(日)22:05:23 No.835530465
3号好きだけどまあ順位は納得する
152 21/08/15(日)22:05:30 No.835530542
>俺誕生はねぇ内容もいいけど最後まで見ての主題歌が最高なんだよ… その足でCDを買いに行ってダメージを受けるところまで1セットのやつ
153 21/08/15(日)22:05:34 No.835530584
>コアはスカルパート良いじゃん!主題歌もかっこいいじゃん! オーズパートがなんか地味…
154 21/08/15(日)22:05:51 No.835530746
>オールライダーvs大ショッカー13位はみんな優しいな… 出来はともかくとしてターニングポイントの一つではある
155 21/08/15(日)22:05:54 No.835530767
>オールライダーvs大ショッカー13位はみんな優しいな… 今でこそ当たり前だけど全主役が出るって衝撃はかなりのものだったからね…
156 21/08/15(日)22:06:10 No.835530903
>俺誕生の良太郎の生まれた時に行くとこは感動のラストなんだけど両親がデンライナー見て「ほら!電車だぞ!」って良ちゃんに見せてるのは若干頭平成入ってると思う まあでもあの姉弟の両親なら絶対天然入ってるだろうなってのは予想つくから…
157 21/08/15(日)22:06:12 No.835530917
サプライズ出演枠のインパクトで票数稼げた作品ありそう
158 21/08/15(日)22:06:18 No.835530965
>オールライダーvs大ショッカー13位はみんな優しいな… なんだかんだで盛り上がるしED曲だけは歴代でもトップクラスの爽やかさで見終わった後一応気分がいいからな…
159 21/08/15(日)22:06:24 No.835531015
>3号好きだけどまあ順位は納得する あれ4号視聴前提?すぎる
160 21/08/15(日)22:06:29 No.835531063
トリロジーの赤ってなんであんな不評なんだ? 結構面白かった気がするんだけど
161 21/08/15(日)22:06:34 No.835531118
平ジェネfinalのアンク出るところはマジで泣く
162 21/08/15(日)22:06:52 No.835531284
>オールライダーvs大ショッカー13位はみんな優しいな… 当時見てたか後から見たかで評価変わると思う
163 21/08/15(日)22:06:52 No.835531285
>電キバってお前一番下じゃないのか… 電キバ正直そこまで嫌いじゃない
164 21/08/15(日)22:06:55 No.835531325
>>コアはスカルパート良いじゃん!主題歌もかっこいいじゃん! >オーズパートがなんか地味… 地味っていうか… 解釈違いが続くというか…
165 21/08/15(日)22:07:01 No.835531369
>トリロジーの赤ってなんであんな不評なんだ? >結構面白かった気がするんだけど 演出がクソ
166 21/08/15(日)22:07:01 No.835531372
現行ライダーパートが微妙になりやすいというのは冬映画の欠点なのでメガマックスやフルスロットルはつよい
167 21/08/15(日)22:07:26 No.835531653
>オールライダーvs大ショッカー13位はみんな優しいな… その後何回も擦ったのは酷いけど あれ単品ならまさにお祭り映画してていい映画だと思う
168 21/08/15(日)22:07:31 No.835531695
サプライズフューチャーってラスボスがジオウ本編でTSjk化したやつだっけ?
169 21/08/15(日)22:07:39 No.835531778
コアは全部見ればまぁ良いんだけど オーズパートは序盤がエージこんなことするか~~~~!!ってなる
170 21/08/15(日)22:07:53 No.835531904
ムービー大戦2010が悪くないとこにあって嬉しい
171 21/08/15(日)22:07:55 No.835531922
>地味っていうか… >解釈違いが続くというか… そらヤクザがろくに資料わたされないままに書かされたし
172 21/08/15(日)22:08:03 No.835531989
あんまり話題にならないけど魔界城すき
173 21/08/15(日)22:08:06 No.835532005
映画の主題歌はフォーゼとビルドが1番好き
174 21/08/15(日)22:08:10 No.835532051
>パラロスはまだ少年だった俺が出演してるから好き… SSAでオーガ!オーガ!してきたんだ? いい思い出になったね…
175 21/08/15(日)22:08:11 No.835532063
ビルドの当たり率すごいな
176 21/08/15(日)22:08:19 No.835532138
ジェネシス最下位か まあそりゃそうなるな
177 21/08/15(日)22:08:21 No.835532157
>コアは全部見ればまぁ良いんだけど >オーズパートは序盤がエージこんなことするか~~~~!!ってなる Wパートはハードボイルドな名作短編だからな…
178 21/08/15(日)22:08:24 No.835532187
>>オールライダーvs大ショッカー13位はみんな優しいな… >当時見てたか後から見たかで評価変わると思う 当時見てスクリーンで昭和ライダー達が大画面で動くのだけでめちゃくちゃ満足した
179 21/08/15(日)22:08:36 No.835532281
Vシネマのランキングとかも気になるな…個人的にはスペクターかグリスに入れたい所だが…
180 21/08/15(日)22:08:50 No.835532404
>あんまり話題にならないけど魔界城すき デビルマソのCG流用したラストの空中戦がBGMも相まってすごくクオリティ高いよね
181 21/08/15(日)22:08:54 No.835532438
サプライズフューチャー人気あるんだ… 前半のしんのすけの息子とか茶番になるのすごい嫌だったから…
182 21/08/15(日)22:08:59 No.835532488
>ジェネシス最下位か >まあそりゃそうなるな 正直納得の最下位だと思う
183 21/08/15(日)22:09:05 No.835532532
ディケイドの映画が二作同順位なのは笑う
184 21/08/15(日)22:09:08 No.835532560
トリロジーって今で言うVシネ枠位の低予算なのに映画扱いされて評価低いのが可哀相なんだ
185 21/08/15(日)22:09:20 No.835532687
>Vシネマのランキングとかも気になるな…個人的にはスペクターかグリスに入れたい所だが… 俺はナックルかゲンムVSレーザーに入れたい
186 21/08/15(日)22:09:34 No.835532791
みんなで宇宙キターッ結構面白いんだけどなぁ キョーダインの扱いで引っかかってるのか?
187 21/08/15(日)22:09:40 No.835532838
>ビルドの当たり率すごいな アーツもグッズも沢山出てるし近年作だとファン数一番多いまであるんじゃないだろうか
188 21/08/15(日)22:09:42 No.835532857
俺が魔王の後ろで応援してる映画が1位で鼻が高いよ 多分見た「」の視界に絶対入ってる
189 21/08/15(日)22:09:43 No.835532869
これアマゾンズは投票範囲外?
190 21/08/15(日)22:09:48 No.835532908
>ムービー大戦2010が悪くないとこにあって嬉しい 俺も好きだわ 「通りすがりの!」 「「二人で一人の!」」 「「「仮面ライダーだ!」」」のところとか最高…
191 21/08/15(日)22:09:51 No.835532942
平成ライダーのくくりとは違うってわかった上でZO入れたいなー
192 21/08/15(日)22:09:56 No.835532985
魔界城のフォームチェンジラッシュは名シーン
193 21/08/15(日)22:09:56 No.835532987
>>トリロジーの赤ってなんであんな不評なんだ? >>結構面白かった気がするんだけど >演出がクソ 戦闘もクソ
194 21/08/15(日)22:10:03 No.835533046
life is beautifulが一番好き…
195 21/08/15(日)22:10:06 No.835533082
>Vシネマのランキングとかも気になるな…個人的にはスペクターかグリスに入れたい所だが… ゲンムVSレーザーに入れると思う俺
196 21/08/15(日)22:10:09 No.835533109
>ムービー大戦2010が悪くないとこにあって嬉しい 東 東 映 映 を劇場で見た時すごく興奮したな…
197 21/08/15(日)22:10:14 No.835533145
ビルドのオーケンのやつがめっちゃ好きだったわ 平ジェネファイナルか
198 21/08/15(日)22:10:17 No.835533164
>これアマゾンズは投票範囲外? the firstとかも入ってない
199 21/08/15(日)22:10:22 No.835533209
>>>トリロジーの赤ってなんであんな不評なんだ? >>>結構面白かった気がするんだけど >>演出がクソ >戦闘もクソ 正直褒めるところあるかな…
200 21/08/15(日)22:10:25 No.835533241
>これアマゾンズは投票範囲外? 平成に生きる昭和ライダーだからなあいつら
201 21/08/15(日)22:10:37 No.835533352
坂本監督作品は新しくなるにつれてどんどん主人公側が生身でボコボコにされるパートが長くなるのがね
202 21/08/15(日)22:10:39 No.835533377
>>ジェネシス最下位か >>まあそりゃそうなるな >正直納得の最下位だと思う マコト兄ちゃんの名言があるのにそんな…
203 21/08/15(日)22:10:45 No.835533450
>これアマゾンズは投票範囲外? ヒモのレス
204 21/08/15(日)22:10:46 No.835533464
>>ムービー大戦2010が悪くないとこにあって嬉しい >俺も好きだわ >「通りすがりの!」 >「「二人で一人の!」」 >「「「仮面ライダーだ!」」」のところとか最高… いいよねあそこ 僕も大好きだ!!
205 21/08/15(日)22:10:49 No.835533505
アマプラで観たいですね…オバツォ
206 21/08/15(日)22:10:54 No.835533548
ネットの評価そのままって感じだ
207 21/08/15(日)22:10:57 No.835533573
なんか出演者「」多くない?
208 21/08/15(日)22:10:59 No.835533589
>正直納得の最下位だと思う 開幕その辺に落ちてるベルトさんとか頭おかしい話に目を瞑るとしても 単純に敵のアクション酷すぎるからな… グルグル回るだけのダヴィンチとか
209 21/08/15(日)22:11:02 No.835533619
>みんなで宇宙キターッ結構面白いんだけどなぁ >キョーダインの扱いで引っかかってるのか? 俺は好きだよコズミックのチートっぷりが凄いし本当に学園の皆でスイッチ押すとこ好きだし主題歌も好みだし 単にキョーダインに思い入れが無いだけとも言う
210 21/08/15(日)22:11:12 No.835533721
>あんまり話題にならないけど魔界城すき 親子二世代そろい踏みとか音楽とか映画のキバ!って感じで綺麗にまとまってていいよね…
211 21/08/15(日)22:11:24 No.835533823
アマゾンズは相当低い位置に行っただろうから含まれなくてよかった
212 21/08/15(日)22:11:25 No.835533826
>マコト兄ちゃんの名言があるのにそんな… 迷言だろ!
213 21/08/15(日)22:11:29 No.835533870
>アマプラで観たいですね…オバツォ その略し方初めて見た… それはそうと前にここで同時実況やってたな ネトフリだった気がする
214 21/08/15(日)22:11:30 No.835533877
総得票数少な!
215 21/08/15(日)22:11:32 No.835533910
魔界城いいよね… 終わり方と主題歌が好き
216 21/08/15(日)22:11:38 No.835533963
金田監督ってアレな映画ばっか撮ってるな
217 21/08/15(日)22:11:44 No.835534010
COREは貴重な2号同士の共闘あるのは好きだよ 後年はレジェンドとの共演が中心になって寂しいし
218 21/08/15(日)22:11:51 No.835534071
>アーツもグッズも沢山出てるし近年作だとファン数一番多いまであるんじゃないだろうか Wオーズ鎧武エグゼイドビルドは商品展開露骨に多いね
219 21/08/15(日)22:11:56 No.835534110
いきなり画面が2つに割れるのはもう声出そうになるぐらい興奮する
220 21/08/15(日)22:11:56 No.835534121
オールライダー高いな… ライアルの扱いとかそれまでと変わってWにボロ負けするシャドームーンとか結構駄目な場所あったと思うんだけど
221 21/08/15(日)22:11:59 No.835534149
>>ムービー大戦2010が悪くないとこにあって嬉しい >東 東 >映 映 >を劇場で見た時すごく興奮したな… 前作新作コラボ映画シリーズの開幕として120点満点の演出だよあれは
222 21/08/15(日)22:12:04 No.835534193
>なんか出演者「」多くない? ゼロワンの正月まではエキストラ募集やってたからな
223 21/08/15(日)22:12:08 No.835534222
龍さんの強さは何なの…ってなった映画だったなジェネシス なんで生身の人間がワームホール開いたり手斧で怪人倒してるんです?
224 21/08/15(日)22:12:08 No.835534226
>金田監督ってアレな映画ばっか撮ってるな 鎧武だと確変かかってすごいよあの人
225 21/08/15(日)22:12:22 No.835534338
MOVIE大戦はフルスロットルが1番だと思う
226 21/08/15(日)22:12:24 No.835534358
魔界城はなんといってもクライマックスの月面にうかぶキバの紋章
227 21/08/15(日)22:12:24 No.835534363
>正直褒めるところあるかな… 話自体はめっちゃ電王で必要な話だった テレビスペシャルか本編で2話使った前後編なら多分名エピソードとか言われた
228 21/08/15(日)22:12:26 No.835534378
最下位はなんだっけって思ったらダブルヒーローのご帰還かあ…
229 21/08/15(日)22:12:31 No.835534413
スーパーヒーロー大戦のZと超以下なんだ…すごいな
230 21/08/15(日)22:12:39 No.835534502
>>金田監督ってアレな映画ばっか撮ってるな >鎧武だと確変かかってすごいよあの人 謎FPSは...
231 21/08/15(日)22:12:39 No.835534504
アルティメイタム低いの残念だな そんなにあのオチがアレだったか…
232 21/08/15(日)22:12:49 No.835534609
魔界城はディレクターズカットだったら順位上がる
233 21/08/15(日)22:13:11 No.835534820
魔界城ってレイとアークのやつだっけ?
234 21/08/15(日)22:13:19 No.835534893
ジェネシスは進兄さん周りだけ好き
235 21/08/15(日)22:13:35 No.835535024
>魔界城ってレイとアークのやつだっけ? うn 本編に先駆けて親子での共闘とかあって熱いんだ
236 21/08/15(日)22:13:52 No.835535168
最下位はカブトかと思ってた 中堅寄りの下位だった
237 21/08/15(日)22:13:57 No.835535214
>>ムービー大戦2010が悪くないとこにあって嬉しい >東 東 >映 映 >を劇場で見た時すごく興奮したな… 前半のディケイド編で爆発うわー!からのディケイドドライバーがガシャってしまった所での劇場のまたかよクソっ…って空気は未だに忘れられない アレがW編で暖められてその後一気にひっくり返るからな
238 21/08/15(日)22:14:02 No.835535259
トリロジー青すきなのにそんな高くない ライダー見てて唯一泣いた映画だ
239 21/08/15(日)22:14:04 No.835535286
平ジェネFINALはもうちょっと高いだろ!という俺の感想
240 21/08/15(日)22:14:07 No.835535310
スーパーヒーロー大戦Zって前作よりは良くない?
241 21/08/15(日)22:14:11 No.835535345
エピソードレッドは全体的に間延びしててな… バイクで走るところとか見るに恋愛映画意識してるんだろうけど
242 21/08/15(日)22:14:19 No.835535425
>うn >本編に先駆けて親子での共闘とかあって熱いんだ 渡の反応見て自分がどうなるのか察する音也とか見どころ多いよね 最後の二人の合奏シーン好き
243 21/08/15(日)22:14:41 No.835535616
>なんで生身の人間がワームホール開いたり手斧で怪人倒してるんです? 後付けで眼魔一族の末裔…というのはあんまり関係なくて寺生まれだからな…
244 21/08/15(日)22:14:47 No.835535684
カブトはセットがクソしょぼい以外は名作寄りだと思ってるよ
245 21/08/15(日)22:14:48 No.835535696
>スーパーヒーロー大戦Zって前作よりは良くない? …? いや個人の感想なんだからいいんだけどさ
246 21/08/15(日)22:14:49 No.835535699
頭平成の奴多くない?平成キメすぎてない?
247 21/08/15(日)22:14:54 No.835535746
>トリロジー青すきなのにそんな高くない >ライダー見てて唯一泣いた映画だ 不器用すぎる主従いいよね…
248 21/08/15(日)22:14:55 No.835535761
最終回先行上映!って煽りに負けない内容だったよね劇場版龍騎
249 21/08/15(日)22:14:55 No.835535762
パラロスは戦闘とクライマックス以外正直...
250 21/08/15(日)22:14:56 No.835535768
>スーパーヒーロー大戦Zって前作よりは良くない? 見るところはあった前作から何も見るところがなくなった上で宇宙刑事のヘイト要素とか最悪だろ…
251 21/08/15(日)22:15:02 No.835535828
魔界城はDC版必須なのがね…
252 21/08/15(日)22:15:18 No.835536033
下の方に電王映画がいっぱいあって1番人気あるライダーなのに不人気みたいになってる
253 21/08/15(日)22:15:19 No.835536055
>MOVIE大戦はフルスロットルが1番だと思う 私メガマックス好き! つぎファイナル!
254 21/08/15(日)22:15:37 No.835536238
>前半のディケイド編で爆発うわー!からのディケイドドライバーがガシャってしまった所での劇場のまたかよクソっ…って空気は未だに忘れられない しかもM字開脚だしああ…なんかもう…ってなってた
255 21/08/15(日)22:15:42 No.835536299
>パラロスは戦闘とクライマックス以外正直... ライダーに変身したら逃げるモブとかいいじゃん!
256 21/08/15(日)22:15:50 No.835536401
>最終回先行上映!って煽りに負けない内容だったよね劇場版龍騎 でも全然最終回じゃなかったのは詐欺だと思う
257 21/08/15(日)22:16:08 No.835536619
>下の方に電王映画がいっぱいあって1番人気あるライダーなのに不人気みたいになってる 数が多すぎて票がばらけてるのと単純に出来のよろしくないものもあるから仕方ない…
258 21/08/15(日)22:16:17 No.835536700
電王でタロスズに頼らず侑愛に尊さ感じてた層に向けた映画としては好きなんだけどな赤 一年通してしつこいくらい二人の話はしてたわけだし
259 21/08/15(日)22:16:19 No.835536716
地球を破壊するとかいう烈さんは見たくないからZだけは見てない…
260 21/08/15(日)22:16:20 No.835536730
ちょっと上のほうにいる3号も正直他の春映画と大差ないと思うの
261 21/08/15(日)22:16:21 No.835536738
>下の方に電王映画がいっぱいあって1番人気あるライダーなのに不人気みたいになってる >1番人気あるライダーなのに そういう発言はよせ!
262 21/08/15(日)22:16:28 No.835536833
スーパーヒーロー大戦はニチアサで放送された時ここで実況しながら見たらツッコミ所多くて面白かったな…
263 21/08/15(日)22:16:31 No.835536873
この前「」も言ってたけどパラロスは減点方式だと低いけど加点方式だとかなり高くなる
264 21/08/15(日)22:16:36 No.835536933
でも実況して一番盛り上がるのはOQかジェネシスだと思う
265 21/08/15(日)22:16:40 No.835536983
最近の映画が強いのももちろんあるからパラロスすげえなって
266 21/08/15(日)22:16:42 No.835537007
レッツゴー仮面ライダーのテディ関連は素晴らしい 少年ライダー隊の何見せられてるんだ感はすごい
267 21/08/15(日)22:17:04 No.835537235
>ちょっと上のほうにいる3号も正直他の春映画と大差ないと思うの 剛は帰ってきませんでした 完 は歴代映画で1番胸糞悪いエンドだと思ってる
268 21/08/15(日)22:17:06 No.835537251
>でも全然最終回じゃなかったのは詐欺だと思う パラレルかつバッドエンドではあるけど最終回やろ 詐欺なら翌年の一万人のライダー部隊がダイナミックすぎる
269 21/08/15(日)22:17:29 No.835537468
>ちょっと上のほうにいる3号も正直他の春映画と大差ないと思うの 3号のドラマにだけ目を向ければまあ
270 21/08/15(日)22:17:42 No.835537589
>最下位はなんだっけって思ったらダブルヒーローのご帰還かあ… まぁでも俺アレの特典は好きだよ 進兄さんの初デートとか
271 21/08/15(日)22:17:46 No.835537633
戦闘シーンとか演出がマジでキレキレだからパラロス
272 21/08/15(日)22:17:53 No.835537714
3号は3号を軸に見るもんだよ
273 21/08/15(日)22:17:57 No.835537750
>魔界城はDC版必須なのがね… 通常版だと紅親子の風呂シーンカットされてるって聞いたけどあそこ滅茶苦茶重要なシーンじゃない…?
274 21/08/15(日)22:18:00 No.835537770
フルスロットルは好きだわ ガイムのテレビ版の終盤の展開がイマイチだなぁって思ってたけどこれが見たかった!って展開やってくれて現行のドライブパートの話もかなり面白くて共演パートも良かったわ
275 21/08/15(日)22:18:01 No.835537777
>でも全然最終回じゃなかったのは詐欺だと思う ああいう最終回というかバトルロワイヤルのおわり方もあったという風には見える 絶対両方死んでるだろあれ
276 21/08/15(日)22:18:10 No.835537889
電王は人気であるがゆえに春映画枠で何度も主役貼ったから評価低いのが一杯あるんだ…
277 21/08/15(日)22:18:10 No.835537892
パラロスは全てのバトルが印象に残るからすごいんだ
278 21/08/15(日)22:18:11 No.835537903
>>ちょっと上のほうにいる3号も正直他の春映画と大差ないと思うの >剛は帰ってきませんでした 完 >は歴代映画で1番胸糞悪いエンドだと思ってる 見よう!仮面ライダー4号!!
279 21/08/15(日)22:18:28 No.835538091
映画の仮面ライダー3号はうーん…って出来だけど黒井響一郎は百点満点の傑作キャラだと思う
280 21/08/15(日)22:18:35 No.835538172
3号は3号自体はかっこいいけど他のライダー下げて持ち上げる感じだからあんまり好きじゃないって人が出るのは仕方ないと思う
281 21/08/15(日)22:18:48 No.835538367
良太郎出た瞬間の劇場のざわめきは後にも先にも無かった経験だ
282 21/08/15(日)22:19:07 No.835538607
>>魔界城はDC版必須なのがね… >通常版だと紅親子の風呂シーンカットされてるって聞いたけどあそこ滅茶苦茶重要なシーンじゃない…? 重要なシーン全部削ったのが通常版と言ってもいいくらい酷いぞ
283 21/08/15(日)22:19:11 No.835538661
ジェネシスってEDで結婚式始まるやつだっけ 恋愛ソングが流れ出してシラけたわ パックマンだかのhikariもそうだけど露骨に合ってないアーティスト使うのやめてほしいウルフルズは許す
284 21/08/15(日)22:19:12 No.835538666
3号は4号の前座だから…
285 21/08/15(日)22:19:12 No.835538670
Be the Oneはグリスローグの戦闘とラブアンドピースだ!からの流れで150点出しちゃう
286 21/08/15(日)22:19:14 No.835538683
俺誕生とさらば以外は控えめにいっても微妙だと思うよ
287 21/08/15(日)22:19:21 No.835538778
>>トリロジー青すきなのにそんな高くない >>ライダー見てて唯一泣いた映画だ >不器用すぎる主従いいよね… おばあちゃん使うのもずるい
288 21/08/15(日)22:19:42 No.835538992
>剛は帰ってきませんでした 完 >は歴代映画で1番胸糞悪いエンドだと思ってる 俺はここ大爆笑したから好きなんだ…
289 21/08/15(日)22:19:45 No.835539045
金田監督は弘、映画のエキストラ参加した時の演技指導で「もっとこう、ワーッ!!って感じ!!対して君達(ノバショッカーの幹部勢)は嬉しい~っ!!って感じ!!」言い出してマジでこいつヤバいなってなった
290 21/08/15(日)22:19:51 No.835539131
魔界城のCircle of Lifeが流れてED入るところが本当に好き
291 21/08/15(日)22:20:02 No.835539236
>>>ちょっと上のほうにいる3号も正直他の春映画と大差ないと思うの >>剛は帰ってきませんでした 完 >>は歴代映画で1番胸糞悪いエンドだと思ってる >見よう!仮面ライダー4号!! ネット配信で完結編やめろ!
292 21/08/15(日)22:20:23 No.835539426
サイガがなんか英語で喋っててカッコいい…
293 21/08/15(日)22:20:30 No.835539524
>>>魔界城はDC版必須なのがね… >>通常版だと紅親子の風呂シーンカットされてるって聞いたけどあそこ滅茶苦茶重要なシーンじゃない…? >重要なシーン全部削ったのが通常版と言ってもいいくらい酷いぞ ちなみにキバは本編でもそうだぞ! 実は全てカットされてるだけで渡とキバットはめちゃくちゃ会話して大事なことも話してるんだ!
294 21/08/15(日)22:20:32 No.835539538
>3号は3号自体はかっこいいけど他のライダー下げて持ち上げる感じだからあんまり好きじゃないって人が出るのは仕方ないと思う 3号自体がV3以降のライダーを貶めた上に存在してるからそういう皮肉も籠ってるんだろうけどまあ無理な人はいっぱい出るよね…
295 21/08/15(日)22:20:44 No.835539668
友達と見に行って一番盛り上がったのはOQだったな 逆に葬式みたいになったのは滅亡迅雷
296 21/08/15(日)22:20:47 No.835539695
>>>ちょっと上のほうにいる3号も正直他の春映画と大差ないと思うの >>剛は帰ってきませんでした 完 >>は歴代映画で1番胸糞悪いエンドだと思ってる >見よう!仮面ライダー4号!! 面白かったけど単体で完成させろや! 販促でモヤモヤさせるのはホント最低だぞ
297 21/08/15(日)22:20:54 No.835539761
個人的にドライブビルドジオウの時は映画やるなら行くか!って思ってたときが多かった それ以外の時は評判悪くないなら行こうかなくらいだった
298 21/08/15(日)22:20:54 No.835539764
結局セイバーの長編単独はないのか…
299 21/08/15(日)22:20:54 No.835539767
啓太郎が変身1発おかわりするのはDC版の方だっけ
300 21/08/15(日)22:21:08 No.835539896
実際3号見て4号見ない人は少なかろうし…
301 21/08/15(日)22:21:17 No.835540037
>>>>魔界城はDC版必須なのがね… >>>通常版だと紅親子の風呂シーンカットされてるって聞いたけどあそこ滅茶苦茶重要なシーンじゃない…? >>重要なシーン全部削ったのが通常版と言ってもいいくらい酷いぞ >ちなみにキバは本編でもそうだぞ! >実は全てカットされてるだけで渡とキバットはめちゃくちゃ会話して大事なことも話してるんだ! 過去と現代の話だから全部入れたら尺超えるわ!!
302 21/08/15(日)22:21:23 No.835540109
ライダーの映画じゃなくて平成ライダーの映画でランキングしたせいもあると思う
303 21/08/15(日)22:21:23 No.835540116
>逆に葬式みたいになったのは滅亡迅雷 滅亡迅雷はまぁ前編でしかないからね
304 21/08/15(日)22:21:32 No.835540227
>結局セイバーの長編単独はないのか… スーパーヒーロー戦記は実質セイバーの映画だったから…
305 21/08/15(日)22:21:43 No.835540326
>ちなみにキバは本編でもそうだぞ! >実は全てカットされてるだけで渡とキバットはめちゃくちゃ会話して大事なことも話してるんだ! なんでそんなことに…?
306 21/08/15(日)22:21:47 No.835540371
いつものように橘さんが洗脳される流れが酷かった気がする3号
307 21/08/15(日)22:21:50 No.835540416
>Be the Oneはグリスローグの戦闘とラブアンドピースだ!からの流れで150点出しちゃう じめじめしてた空気がバカ救出から一気にいつものビルドになって一気に攻勢に移るのいいよね
308 21/08/15(日)22:21:50 No.835540418
Be the Oneは曇らせパート長いけど反撃始まってからの味方陣がかなりいいしバディ物として書いてるから好き
309 21/08/15(日)22:21:55 No.835540463
>少年ライダー隊の何見せられてるんだ感はすごい 昭和の元祖ライダー隊はもっと酷いからかなりマトモに昇華してるんだぞあれ
310 21/08/15(日)22:21:57 No.835540480
平成生まれの人集まってー 昭和生まれはそっち じゃあ平成生まれの皆さん 今からブラックホールに吸い込まれてもらいます! 楽しかったなぁエキストラ
311 21/08/15(日)22:22:09 No.835540613
>>ちなみにキバは本編でもそうだぞ! >>実は全てカットされてるだけで渡とキバットはめちゃくちゃ会話して大事なことも話してるんだ! >なんでそんなことに…? 尺がたりねぇ…
312 21/08/15(日)22:22:09 No.835540617
>ちょっと上のほうにいる3号も正直他の春映画と大差ないと思うの あんな事あったけどBlackとRXが客演してるから評価たけえのかなぁ…?
313 21/08/15(日)22:22:12 No.835540646
平ジェネforeverは兄弟のストーリーがかなり好き あの頃本当に俺のそばには仮面ライダーがいたんだからのラストの兄弟のライダーとの思い出の写真が流れるのが大好き
314 21/08/15(日)22:22:15 No.835540688
>実際3号見て4号見ない人は少なかろうし… 四号が名作過ぎて三号が上方修正されたのは正直ある
315 21/08/15(日)22:22:22 No.835540786
オーヴァークォーツァーは好きなほうだけどAtoZより上は無いと思う 一番賛否が別れる映画じゃん
316 21/08/15(日)22:22:26 No.835540837
4号はすごい好きだけど3号は正直3号がかっこいい以外は誉められない…
317 21/08/15(日)22:22:28 No.835540857
>あれだけやりたい放題やっておいて、仮面ライダージオウの真の最終回として完璧なのが本当にすごい 取り繕わずにこのコメントを採用してる辺りわかってるな企画元
318 21/08/15(日)22:22:37 No.835540955
>は歴代映画で1番胸糞悪いエンドだと思ってる 個人的にはビルドが力奪って終わるトゥルーエンディングがこれ
319 21/08/15(日)22:22:40 No.835540983
3号は劇場で終わった後の子供の困惑っぷりが酷かった思い出
320 21/08/15(日)22:22:45 No.835541040
>逆に葬式みたいになったのは滅亡迅雷 バルカン&バルキリーで報われて欲しいけどどうなるんだろうね…
321 21/08/15(日)22:22:55 No.835541153
>>実は全てカットされてるだけで渡とキバットはめちゃくちゃ会話して大事なことも話してるんだ! >なんでそんなことに…? 過去と現在が交差する群像劇とか子ども向け特撮でやれる情報量じゃないから…ですかね…
322 21/08/15(日)22:22:57 No.835541187
>>>>ちょっと上のほうにいる3号も正直他の春映画と大差ないと思うの >>>剛は帰ってきませんでした 完 >>>は歴代映画で1番胸糞悪いエンドだと思ってる >>見よう!仮面ライダー4号!! >ネット配信で完結編やめろ! 完結は配信だけど映画館行ったらタダで1話目のDVD配ってくれるから行った人にとっては剛死んで終わりじゃないんだよ!わかれ!わかってくれ!
323 21/08/15(日)22:23:05 No.835541274
オーズは将軍と太秦なかったら変な城の浮いてる床で会長が監禁されてる以外は映えない映画だったと思う それだけ将軍パワーが凄かった
324 21/08/15(日)22:23:09 No.835541348
>オーヴァークォーツァーは好きなほうだけどAtoZより上は無いと思う >一番賛否が別れる映画じゃん 好きな人は優先して選ぶくらい好きだろうから
325 21/08/15(日)22:23:12 No.835541386
>パラロスは戦闘とクライマックス以外正直... ボロボロになった遊園地で戦闘の残り火がある中二人きりで仮面舞踏会するたっくんと真理とか好きだよ それ見て脳破壊される記憶喪失のたっくん拾った子もいい
326 21/08/15(日)22:23:13 No.835541414
>ちょっと上のほうにいる3号も正直他の春映画と大差ないと思うの 個人的には歴代ライダー踏み台にし過ぎててワースト入るんだよな 3号のキャラ背景とかレースで決着付けるとか良いと思う部分はあるけれど
327 21/08/15(日)22:23:20 No.835541466
>平ジェネforeverは兄弟のストーリーがかなり好き >あの頃本当に俺のそばには仮面ライダーがいたんだからのラストの兄弟のライダーとの思い出の写真が流れるのが大好き まだ見たことのないライダーがずらっと並んでるのを見て「仮面ライダーだ…!」って言うのいいよね…
328 21/08/15(日)22:23:21 No.835541473
>剛は帰ってきませんでした 完 劇場がちょっとザワザワしたの覚えてるわ
329 21/08/15(日)22:23:26 No.835541537
書き込みをした人によって削除されました
330 21/08/15(日)22:24:07 No.835542013
スレ画は漫画版まで集まってくる徹底っぷりだからな
331 21/08/15(日)22:24:10 No.835542053
>平成生まれの人集まってー >昭和生まれはそっち >じゃあ平成生まれの皆さん >今からブラックホールに吸い込まれてもらいます! >楽しかったなぁエキストラ 何を言ってるんだお前はすぎる
332 21/08/15(日)22:24:16 No.835542115
>>>実は全てカットされてるだけで渡とキバットはめちゃくちゃ会話して大事なことも話してるんだ! >>なんでそんなことに…? >過去と現在が交差する群像劇とか子ども向け特撮でやれる情報量じゃないから…ですかね… 後にヤクザが言った キバは志は高かった… 尚過去と現在が交差する話の言い出しっぺヤクザ
333 21/08/15(日)22:24:20 No.835542160
平ジェネFOREVERは若者ほど最近のライダーが助けに来てたりそういう描写が細かいのが好き
334 21/08/15(日)22:24:26 No.835542234
>平ジェネforeverは兄弟のストーリーがかなり好き >あの頃本当に俺のそばには仮面ライダーがいたんだからのラストの兄弟のライダーとの思い出の写真が流れるのが大好き 誰か一人の心に残れればそれでいい…で俺は俺のヒーローを忘れないぞ俺…ってなるのもいい
335 21/08/15(日)22:24:53 No.835542502
鎧武のサッカーが低いの納得いかねー! サッカーだから低いのは分かるんだけどさあ!良い部分もあるのに有象無象と一緒にされるのやだなあ!!
336 21/08/15(日)22:24:54 No.835542509
>>平成生まれの人集まってー >>昭和生まれはそっち >>じゃあ平成生まれの皆さん >>今からブラックホールに吸い込まれてもらいます! >>楽しかったなぁエキストラ >何を言ってるんだお前はすぎる 昭和と平成で分けたのが伏線だとは気づかなかった
337 21/08/15(日)22:24:58 No.835542551
最下位は納得だな…
338 21/08/15(日)22:24:59 No.835542563
>平ジェネforeverは兄弟のストーリーがかなり好き >あの頃本当に俺のそばには仮面ライダーがいたんだからのラストの兄弟のライダーとの思い出の写真が流れるのが大好き あの流れは泣いちゃった メタ系の話だと一番綺麗だと思う
339 21/08/15(日)22:25:05 No.835542635
>平ジェネFOREVERは若者ほど最近のライダーが助けに来てたりそういう描写が細かいのが好き いいよねお父さんがクウガ呼ぶの
340 21/08/15(日)22:25:05 No.835542647
「助けてエグゼイド!」「ゴースト来て!ゴースト!」って子供の助けを呼ぶ声から続々と集まるライダー達良いよね 逃げる人たちを掻き分けて敵の元に向かう電王がかっこよすぎる
341 21/08/15(日)22:25:07 No.835542667
バールクスゾンジスザモナスのコンセプトとデザインはオタク心をめちゃくちゃ刺激してくると思う 中身の癖が強すぎたけど
342 21/08/15(日)22:25:10 No.835542700
>>逆に葬式みたいになったのは滅亡迅雷 >バルカン&バルキリーで報われて欲しいけどどうなるんだろうね… 死によって報われるということですね
343 21/08/15(日)22:25:13 No.835542735
>何を言ってるんだお前はすぎる なっとるやろがい!
344 21/08/15(日)22:25:16 No.835542782
OQに関しては代わりが見つからないような映画だからな
345 21/08/15(日)22:25:24 No.835542887
>オーズは将軍と太秦なかったら変な城の浮いてる床で会長が監禁されてる以外は映えない映画だったと思う >それだけ将軍パワーが凄かった 将軍パートが最初はギャグだと思うんだけど割と大事なとこだからな…しかも面白いし バイクと並走して走るシーンとか日本人なら誰でもテンション上がってしまう
346 21/08/15(日)22:25:25 No.835542897
>スレ画は漫画版まで集まってくる徹底っぷりだからな 平ジェネFOREVERでクウガが出た→スレ画で五代が出たの流れ好き
347 21/08/15(日)22:25:28 No.835542930
>過去と現在が交差する群像劇とか子ども向け特撮でやれる情報量じゃないから…ですかね… 漫画とかでやるにも難しいからな
348 21/08/15(日)22:25:37 No.835543040
友達と見てお通夜みたいな空気になったのはサッカーやるやつだわ 困惑して友達と感想とかほとんどなかった
349 21/08/15(日)22:25:49 No.835543155
>OQに関しては代わりが見つからないような映画だからな あんなもんの代わりがそうそう有ってたまるか
350 21/08/15(日)22:25:53 No.835543209
>逆に葬式みたいになったのは滅亡迅雷 まだ観てないけどそんな酷いのあれ?
351 21/08/15(日)22:25:56 No.835543252
>「助けてエグゼイド!」「ゴースト来て!ゴースト!」って子供の助けを呼ぶ声から続々と集まるライダー達良いよね >逃げる人たちを掻き分けて敵の元に向かう電王がかっこよすぎる いーじゃん、いーじゃん、スゲーじゃんっと…
352 21/08/15(日)22:25:58 No.835543281
OQは色々あるけど全員最終フォームに変身するとこが壮観すぎて1番好き
353 21/08/15(日)22:26:00 No.835543306
>>平ジェネFOREVERは若者ほど最近のライダーが助けに来てたりそういう描写が細かいのが好き >いいよねお父さんがクウガ呼ぶの 一瞬子供の姿に戻ってからクウガ登場からのサムズアップが演出として完璧すぎる…
354 21/08/15(日)22:26:09 No.835543414
なんで上位陣にはなんか色々言ってる人多いのに 最下位に関しては何も言わないんです…?
355 21/08/15(日)22:26:19 No.835543521
サッカーは当時日本がW杯早々に負けてたのも影響してる気がしなくもない
356 21/08/15(日)22:26:27 No.835543592
>>逆に葬式みたいになったのは滅亡迅雷 >まだ観てないけどそんな酷いのあれ? 酷いとかそういうのじゃなくてとにかく衝撃的な展開だった
357 21/08/15(日)22:26:36 No.835543697
>>>逆に葬式みたいになったのは滅亡迅雷 >>バルカン&バルキリーで報われて欲しいけどどうなるんだろうね… >死によって報われるということですね ハッピーエンドでは無い考えさせられるラストらしいからお辛い展開になりそう…
358 21/08/15(日)22:26:38 No.835543725
なんかドライブって外伝映像作品多過ぎないるあの時期にしては
359 21/08/15(日)22:26:47 No.835543814
>なんで上位陣にはなんか色々言ってる人多いのに >最下位に関しては何も言わないんです…? 納得は全てに優先するぜ
360 21/08/15(日)22:27:04 No.835543960
>なんで上位陣にはなんか色々言ってる人多いのに >最下位に関しては何も言わないんです…? ……
361 21/08/15(日)22:27:05 No.835543968
>>>平ジェネFOREVERは若者ほど最近のライダーが助けに来てたりそういう描写が細かいのが好き >>いいよねお父さんがクウガ呼ぶの >一瞬子供の姿に戻ってからクウガ登場からのサムズアップが演出として完璧すぎる… 声とか無いけど間違いなく五代だった
362 21/08/15(日)22:27:11 No.835544026
>「助けてエグゼイド!」「ゴースト来て!ゴースト!」って子供の助けを呼ぶ声から続々と集まるライダー達良いよね お父さんがクウガ呼ぶときに一瞬子供に戻るのがほんとマジ良いシーンなんすよ… 東映はクウガ世代が子持ちになる認識かぁって鬱にもなるけど
363 21/08/15(日)22:27:13 No.835544040
>>逆に葬式みたいになったのは滅亡迅雷 >まだ観てないけどそんな酷いのあれ? あの話単体だと救いはないという意味合い
364 21/08/15(日)22:27:13 No.835544041
>>逆に葬式みたいになったのは滅亡迅雷 >まだ観てないけどそんな酷いのあれ? そうなるのは仕方ないし受け入れるしかないのはわかるけど悲しくなるって意味でマジで葬式みたいな気持ちになる
365 21/08/15(日)22:27:13 No.835544042
>OQは色々あるけど全員最終フォームに変身するとこが壮観すぎて1番好き 顔を映さずベルト周りだけを続々と映すの衝撃だった
366 21/08/15(日)22:27:14 No.835544054
無理してサッカーにせずダンスでいいじゃんって何千回と言われたと思う
367 21/08/15(日)22:27:40 No.835544285
>鎧武のサッカーが低いの納得いかねー! >サッカーだから低いのは分かるんだけどさあ!良い部分もあるのに有象無象と一緒にされるのやだなあ!! EDは好き テーマもちゃんと描けてたと思う ラストバトルはワースト狙えると思う
368 21/08/15(日)22:27:40 No.835544293
>なんで上位陣にはなんか色々言ってる人多いのに >最下位に関しては何も言わないんです…? 間違い探しとして見ると楽しいよジェネシス
369 21/08/15(日)22:27:42 No.835544318
(怪人に襲われながらタブレットでゴライダー見てるおじさん)
370 21/08/15(日)22:27:50 No.835544404
>まだ観てないけどそんな酷いのあれ? ゼロワンの魅力ってCGふんだんに使ったバトルしか無いのにVシネ予算でそこすら無いし前後編の前編だから話も特に…っていうやつだ
371 21/08/15(日)22:27:54 No.835544434
>あの流れは泣いちゃった >メタ系の話だと一番綺麗だと思う それぞれの憧れのヒーローが助けに来てくれるのいいよね…
372 21/08/15(日)22:27:58 No.835544484
>>OQに関しては代わりが見つからないような映画だからな >あんなもんの代わりがそうそう有ってたまるか 何なら映画界全体でも稀だよね… 稀でないと困るというか恐いんだが
373 21/08/15(日)22:28:02 No.835544529
サッカーはエンディングの入り方は歴代映画でも最高峰だと思ってるよ…
374 21/08/15(日)22:28:05 No.835544556
ドライブは好きなライダー作品上位に入るけどあのジェネシス最下位は納得と妥当だから
375 21/08/15(日)22:28:11 No.835544655
>無理してサッカーにせずダンスでいいじゃんって何千回と言われたと思う なでしこも正直名前浮いてるしサッカー推しは何なんだろうね… キャラクターは好きなんだけど
376 21/08/15(日)22:28:19 No.835544757
野生のベルトさんは悪い方向に頭おかしいと思う
377 21/08/15(日)22:28:21 No.835544773
>>鎧武のサッカーが低いの納得いかねー! >>サッカーだから低いのは分かるんだけどさあ!良い部分もあるのに有象無象と一緒にされるのやだなあ!! >EDは好き >テーマもちゃんと描けてたと思う >ラストバトルはワースト狙えると思う 朽ちた鎧とyour song最高だよね…
378 21/08/15(日)22:28:21 No.835544777
>>逆に葬式みたいになったのは滅亡迅雷 >まだ観てないけどそんな酷いのあれ? 戦闘は微妙だけど酷いわけじゃないよ ただめっちゃ話が暗い
379 21/08/15(日)22:28:41 No.835545014
最下位から2~3位はだいたい納得される
380 21/08/15(日)22:29:18 No.835545480
>>>OQに関しては代わりが見つからないような映画だからな >>あんなもんの代わりがそうそう有ってたまるか >何なら映画界全体でも稀だよね… >稀でないと困るというか恐いんだが 邦画枠で考えてもわりとカルト映画だと思う
381 21/08/15(日)22:29:22 No.835545531
鎧武のサッカーはラストバトルで大分評価下がってる気がする
382 21/08/15(日)22:29:34 No.835545644
平ジェネFOREVERの思い出のヒーローが助けに来る展開とかOQの平成が溢れだす展開とかスーパーヒーロー戦記の弘、の章太郎への言葉とかそういうメタ的な要素をぶち込んでくるのに俺は弱いぞ
383 21/08/15(日)22:29:34 No.835545647
OQライダー映画の中で一番好きだけど正直グランドジオウの初変身で泣いちゃったから頭平成な自信はある
384 21/08/15(日)22:29:34 No.835545649
多重クリスマで無双するライオトルーパー戦・アクセルで並走してエッジで切り捨てるサイガ戦・ウルフェノクからブラスターで決着をつけるオーガ戦 パラロスは戦闘がとにかく印象に残る
385 21/08/15(日)22:29:41 No.835545725
>ドライブは好きなライダー作品上位に入るけどあのジェネシス最下位は納得と妥当だから 斧でワームホール開く龍さんとマコト兄ちゃんの名言しか見るとこないのがね…
386 21/08/15(日)22:29:50 No.835545851
黒鎧武とか好きだよ俺
387 21/08/15(日)22:29:52 No.835545868
>4号はすごい好きだけど3号は正直3号がかっこいい以外は誉められない… あの世界の職業ライダーとして正しい姿だったブレイドチームが本当のライダーになったのはよかっただろ!?
388 21/08/15(日)22:30:09 No.835546031
将軍は将軍以外もエージの欲望とか皆で手を繋ぐとことか最後にアンクと手を繋いだ比奈ちゃんがそのままエージとも手を繋ぐシーンとか主題歌とか好きなんですよ...
389 21/08/15(日)22:30:25 No.835546160
>OQは色々あるけど魔王パーティ6人全員でカレーディナーの用意するとこが感慨深すぎて1番好き
390 21/08/15(日)22:30:28 No.835546181
単独最下位 サッカー ムービー大戦最下位 ジェネシス ヒーロー大戦最下位 Z まぁ妥当な順位だな…
391 21/08/15(日)22:30:29 No.835546184
サッカーはサッカーパートがいらないのとライダーより戦車出てきた戦争みたいなパートが長かったのとラストの映画のライダーがボールになるのが悪い意味で目立ってて個人的に評価低い
392 21/08/15(日)22:30:30 No.835546199
>黒鎧武とか好きだよ俺 鎧武のファイナルステージでも活躍してるからそっちも見るといいよ
393 21/08/15(日)22:30:32 No.835546218
>斧でワームホール開く龍さんとマコト兄ちゃんの名言しか見るとこないのがね… 進兄さんたちの結婚式は肯定してあげて欲しい
394 21/08/15(日)22:30:47 No.835546361
この前初めて見たけどアギトめっちゃ面白かった… 個人的に1位かも知れない
395 21/08/15(日)22:30:50 No.835546387
>最下位から2~3位はだいたい納得される 無印とZの順位でアレコレ言ってる人じゃん!
396 21/08/15(日)22:30:52 No.835546400
>あの世界の職業ライダーとして正しい姿だったブレイドチームが本当のライダーになったのはよかっただろ!? そんな要素要素言い出したら加点式で名作になっちまう!
397 21/08/15(日)22:30:57 No.835546437
>>斧でワームホール開く龍さんとマコト兄ちゃんの名言しか見るとこないのがね… >進兄さんたちの結婚式は肯定してあげて欲しい あれのせいで黒歴史にできないのが辛い
398 21/08/15(日)22:31:04 No.835546500
>無理してサッカーにせずダンスでいいじゃんって何千回と言われたと思う でもナックルでダンスって言い出した時は今更無茶だろ…って思っちゃった自分もいる…
399 21/08/15(日)22:31:11 No.835546568
>この前初めて見たけどアギトめっちゃ面白かった… >個人的に1位かも知れない なんかめちゃくちゃいいカメラ使ってるから今見ても遜色ない…
400 21/08/15(日)22:31:12 No.835546571
>将軍は将軍以外もエージの欲望とか皆で手を繋ぐとことか最後にアンクと手を繋いだ比奈ちゃんがそのままエージとも手を繋ぐシーンとか主題歌とか好きなんですよ... 「たった一人で背負いきれなくて 独り善がり姿勢アンチテーゼ」がオエージの事だったとは…
401 21/08/15(日)22:31:16 No.835546620
>>スレ画は漫画版まで集まってくる徹底っぷりだからな >平ジェネFOREVERでクウガが出た→スレ画で五代が出たの流れ好き 未だに俺許してないかんなあのスレ!!
402 21/08/15(日)22:31:35 No.835546831
コアメダルってメインビジュアルとかあらすじ見るとふざけの極地みたいに思えるけど 見ると割とちゃんとライダー映画してるし本編の伏線も張ってるんだよな
403 21/08/15(日)22:31:42 No.835546910
鎧武系だとサッカーは良い点悪い点はっきりしてるから自分の中では納得 フルスロットルはもっと上でも良くない!?ってなった
404 21/08/15(日)22:31:47 No.835546958
ジェネシスは仕方ねえだろ 脚本書く時期でさえマコト兄ちゃんの設定全然決まってなかったんだから ってのが本当に酷い
405 21/08/15(日)22:31:52 No.835547014
>将軍は将軍以外もエージの欲望とか皆で手を繋ぐとことか最後にアンクと手を繋いだ比奈ちゃんがそのままエージとも手を繋ぐシーンとか主題歌とか好きなんですよ... オーズのテーマが全部詰まってると言って過言じゃないよね
406 21/08/15(日)22:31:56 No.835547061
将軍本当にめちゃめちゃ好きなんだけど暴れん坊将軍出るネタ映画でしょ?って言われることが多かったから順位高くて嬉しい… 映司の欲望のスケールの異常さを出してたりガタキリバ最強説に恥じない反則技でボス叩きのめすの超かっこいいしEDもすげえ良い曲なんすよ…
407 21/08/15(日)22:31:56 No.835547062
本編でそれこそカラーギャングで映画でダンスなら一番収まりよかった…?
408 21/08/15(日)22:31:59 No.835547096
アギトの不満は事件だ!が流れることかな いや単体ならいい曲だけどさ!
409 21/08/15(日)22:32:05 No.835547157
ノリダー登場から狂い始めた扱いされがちだけど正面から押しかけて信長に会いたいんだけど~で即会える所から既に平成を感じる
410 21/08/15(日)22:32:10 No.835547209
1位になれる器とは到底思えないが…
411 21/08/15(日)22:32:12 No.835547226
>>>スレ画は漫画版まで集まってくる徹底っぷりだからな >>平ジェネFOREVERでクウガが出たスレ画で五代が出たの流れ好き >未だに俺許してないかんなあのスレ!! 本物の五代という言葉に釣られた人きたな…
412 21/08/15(日)22:32:17 No.835547262
>>OQは色々あるけど魔王パーティ6人全員でカレーディナーの用意するとこが感慨深すぎて1番好き 最終回後に観ると更に感慨深い… ジオウは飯シーンが結構印象残ってるよね
413 21/08/15(日)22:32:20 No.835547297
>>斧でワームホール開く龍さんとマコト兄ちゃんの名言しか見るとこないのがね… >進兄さんたちの結婚式は肯定してあげて欲しい それもあったね あれは良かった
414 21/08/15(日)22:32:23 No.835547317
アギトはTVSPを見た人は多分少ないだろう
415 21/08/15(日)22:32:24 No.835547330
>東映はクウガ世代が子持ちになる認識かぁって鬱にもなるけど いやそれは東映じゃなくても普通なるだろ
416 21/08/15(日)22:32:24 No.835547333
>本編でそれこそカラーギャングで映画でダンスなら一番収まりよかった…? カラーギャングやったところでどうせ持て余すぜ?
417 21/08/15(日)22:32:25 No.835547340
でもジェネシスがあるから平ジェネの進兄さんとタケル殿のシーンが感慨深いんだよな…
418 21/08/15(日)22:32:43 No.835547549
>でもジェネシスがあるから平ジェネの進兄さんとタケル殿のシーンが感慨深いんだよな… 無事生き返れたんだな!
419 21/08/15(日)22:32:47 No.835547582
>1位になれる器とは到底思えないが… 逆に1位か最下位以外ありえないからなこいつは
420 21/08/15(日)22:32:48 No.835547603
設定きまってないとか 設定しかないとか それで脚本描かせるってひどくない?
421 21/08/15(日)22:32:51 No.835547628
ジェネシスは酷いけどああなった原因はわかる 初めての1本ストーリーだったからスケジュール合わせ大変だったろうし 酷いけど
422 21/08/15(日)22:32:55 No.835547664
>鎧武系だとサッカーは良い点悪い点はっきりしてるから自分の中では納得 >フルスロットルはもっと上でも良くない!?ってなった 好きだけどあれ以上上は難しいと思う… なんか一枚壁がある感じ
423 21/08/15(日)22:32:56 No.835547673
Vシネは結構好きな作品多くて選びきれないけど物語的にはゲンムvsレーザーがハラハラして見られて滅茶苦茶好き
424 21/08/15(日)22:32:59 No.835547705
平ジェネfinalの予告で観客がどよめく動画は未だに好き
425 21/08/15(日)22:33:03 No.835547754
>>>スレ画は漫画版まで集まってくる徹底っぷりだからな >>平ジェネFOREVERでクウガが出た→スレ画で五代が出たの流れ好き >未だに俺許してないかんなあのスレ!! 嘘はついてませんが?
426 21/08/15(日)22:33:06 No.835547775
今映画館で昔の映画上映してるけどコロナ落ち着いたらまたやって欲しいな 俺も映画館でAtoZ観たい
427 21/08/15(日)22:33:15 No.835547859
サッカーやってるから鎧武でもサッカーやろうで決まったらしいのが平成過ぎたと思う
428 21/08/15(日)22:33:22 No.835547928
>無印とZの順位でアレコレ言ってる人じゃん! 冷静に考えるとヤンホモ大暴走のラストバトルは酷いってもんじゃないからね…
429 21/08/15(日)22:33:29 No.835547985
>いや単体ならいい曲だけどさ! ピアノで「デートん途中でお前にどつかれた」とか弾き出す超能力少女やだな…
430 21/08/15(日)22:33:34 No.835548023
>>東映はクウガ世代が子持ちになる認識かぁって鬱にもなるけど >いやそれは東映じゃなくても普通なるだろ 丁度円谷もトリガーはティガ見てたお父さん狙いだもんな…
431 21/08/15(日)22:33:42 No.835548090
面白いライダー映画に関してはまあ贔屓目が確実に出てくるから オールライダー映画を上に持ってくるのがやっぱ正解だと思う
432 21/08/15(日)22:33:50 No.835548167
とにかく人間死にまくったりギルスの腕千切ったりサブライダーの対決が本筋だったり3人のライダーが集結しなかったり初の映画とは思えないくらい挑戦的だよねアギト
433 21/08/15(日)22:33:55 No.835548212
最初の平ジェネでBATTLEGAMEが流れてからのシーン好き! 嘘です本当は各ライダーの主題歌流れ始めるとこから好きです
434 21/08/15(日)22:33:55 No.835548218
>サッカーやってるから鎧武でもサッカーやろうで決まったらしいのが平成過ぎたと思う しかも負けてるのが面白い
435 21/08/15(日)22:33:58 No.835548234
ジェネシスは結婚式があるから辛うじて消えてないくらいの映画
436 21/08/15(日)22:33:58 No.835548240
Vシネはエターナルグリススペクターで悩む
437 21/08/15(日)22:33:59 No.835548243
>1位になれる器とは到底思えないが… ★3 普通の映画です
438 21/08/15(日)22:34:00 No.835548254
>冷静に考えるとヤンホモ大暴走のラストバトルは酷いってもんじゃないからね… ブチ切れる理由がわかるだけまだましだと思う…
439 21/08/15(日)22:34:00 No.835548257
OQをまた映画館で見たい あの体験は他の映画ではそう味わねえね
440 21/08/15(日)22:34:07 No.835548314
>>1位になれる器とは到底思えないが… >逆に1位か最下位以外ありえないからなこいつは それもない そこまで出来が良くもなければゴミということもない 中間くらいがお似合いじゃないか?
441 21/08/15(日)22:34:12 No.835548356
絶対嫌い映画でも上位にいるよねOQ…
442 21/08/15(日)22:34:14 No.835548377
>冷静に考えるとヤンホモ大暴走のラストバトルは酷いってもんじゃないからね… 戦隊とライダーの力をライダーにぶつける構図いいよね
443 21/08/15(日)22:34:15 No.835548386
>>1位になれる器とは到底思えないが… >★3 普通の映画です 異常者きたな…
444 21/08/15(日)22:34:25 No.835548458
>丁度円谷もトリガーはティガ見てたお父さん狙いだもんな… 25年経ってるから5歳で見てたとして30だから子供居てもなんら不自然じゃないからな…
445 21/08/15(日)22:34:30 No.835548505
>OQをまた映画館で見たい >あの体験は他の映画ではそう味わねえね 今度は応援上映で見たい… 絶対楽しいぜ!
446 21/08/15(日)22:34:37 No.835548578
>最初の平ジェネでBATTLEGAMEが流れてからのシーン好き! >嘘です本当は各ライダーの主題歌流れ始めるとこから好きです あそこから最高に熱いんだけどそこまで無駄にやたら生身アクションが多いのがちょっと不満
447 21/08/15(日)22:34:38 No.835548586
>とにかく人間死にまくったりギルスの腕千切ったりサブライダーの対決が本筋だったり3人のライダーが集結しなかったり初の映画とは思えないくらい挑戦的だよねアギト 群像劇の雰囲気アギトの中でも特に強い作品なのがまた あとあの藤岡弘は多分1号だと思う
448 21/08/15(日)22:34:43 No.835548632
>OQをまた映画館で見たい >あの体験は他の映画ではそう味わねえね でももう令和だからなあ
449 21/08/15(日)22:34:48 No.835548672
>中間くらいがお似合いじゃないか? ネタで言ってるのかマジで言ってるのか分からないラインの受け答えやめてくれない!?
450 21/08/15(日)22:34:53 No.835548726
>それもない >そこまで出来が良くもなければゴミということもない >中間くらいがお似合いじゃないか? うるせえぞキチガイ
451 21/08/15(日)22:35:00 No.835548788
>中間くらいがお似合いじゃないか? >異常者きたな…
452 21/08/15(日)22:35:12 No.835548895
>でももう令和だからなあ 知ってるか令和に公開された映画だぞ
453 21/08/15(日)22:35:18 No.835548946
ビルドの映画が好評なの驚いた 本編を死体蹴りしてるような話なのに
454 21/08/15(日)22:35:19 No.835548951
いい意味で余韻をぶち壊してくれるから好きなんだけどな事件だッ!
455 21/08/15(日)22:35:26 No.835548999
>とにかく人間死にまくったりギルスの腕千切ったりサブライダーの対決が本筋だったり3人のライダーが集結しなかったり初の映画とは思えないくらい挑戦的だよねアギト ギルスの腕もげた…→何かテレマガにも載ってないフォーム出た…の流れは鮮明に覺えてる
456 21/08/15(日)22:35:33 No.835549064
>とにかく人間死にまくったりギルスの腕千切ったりサブライダーの対決が本筋だったり3人のライダーが集結しなかったり初の映画とは思えないくらい挑戦的だよねアギト めっちゃ久しぶりの映画だったから… なんか気合入れたらライダーというか邦画っぽくなっちゃった
457 21/08/15(日)22:35:38 No.835549100
お前たちの春映画って醜くないか?
458 21/08/15(日)22:36:03 No.835549368
と言うか実際スレ画は子供と観に行った「」も多いんじゃない?
459 21/08/15(日)22:36:06 No.835549384
>>でももう令和だからなあ >知ってるか令和に公開された映画だぞ …?平成ライダーの映画なんだから平成だろ?
460 21/08/15(日)22:36:10 No.835549439
みんキタはWで今まで助けてきたみんなの祈りが奇跡を起こす展開もうやってたのとオン!って言ってスイッチどんどん押してくのが40個あるから長いのと押してすぐ勝てるわけじゃなくてフュージョンスイッチ届けるまでラグがあるのがいまいち燃えない理由だと思う
461 21/08/15(日)22:36:12 No.835549457
>ビルドの映画が好評なの驚いた >本編を死体蹴りしてるような話なのに そもそも本編が死体になった覚えがない
462 21/08/15(日)22:36:12 No.835549467
>お前たちの春映画って醜くないか? だから滅んだ
463 21/08/15(日)22:36:16 No.835549494
>最初の平ジェネでBATTLEGAMEが流れてからのシーン好き! >嘘です本当は各ライダーの主題歌流れ始めるとこから好きです ゴーストエグゼイドの序盤が挿入歌があんまり無かった時期だったからBATTLEGAME流れ出したときにすごく興奮した
464 21/08/15(日)22:36:17 No.835549505
>お前たちの春映画って醜くないか? 平成が醜いって言われる理由の7割くらいは担ってると思うよ…
465 21/08/15(日)22:36:25 No.835549555
>めっちゃ久しぶりの映画だったから… >なんか気合入れたらライダーというか邦画っぽくなっちゃった ウルフルズなあたりも邦画感満載なんだよな… まあ平成ライダー初の映画だしそうもなる
466 21/08/15(日)22:36:30 No.835549607
>コアメダルってメインビジュアルとかあらすじ見るとふざけの極地みたいに思えるけど >見ると割とちゃんとライダー映画してるし本編の伏線も張ってるんだよな 最後親子の会話で「恐竜と歴史の本どっちが欲しい?」って言わせて お母さんガラに乗っ取られてても息子の願い叶えたかったんだな… って無茶な舞台設定に理屈付けて綺麗に着地させる力業好き
467 21/08/15(日)22:36:37 No.835549667
OQだって金のかかった春映画みたいなもんじゃん
468 21/08/15(日)22:36:40 No.835549685
>ギルスの腕もげた…→何かテレマガにも載ってないフォーム出た…の流れは鮮明に覺えてる エクシードってサプライズだったの?
469 21/08/15(日)22:36:40 No.835549690
>と言うか実際スレ画は子供と観に行った「」も多いんじゃない? やめろ!
470 21/08/15(日)22:36:44 No.835549728
>ビルドの映画が好評なの驚いた >本編を死体蹴りしてるような話なのに そんなことはないだろ
471 21/08/15(日)22:36:49 No.835549780
劇中で事件だっのピアノアレンジ流れるシーン好きだからあの曲も好き
472 21/08/15(日)22:36:51 No.835549796
ビルドは話は微妙だけどクローズビルドとブラッドでかなり補正入ってると思う
473 21/08/15(日)22:37:04 No.835549945
>ビルドは話は微妙だけどクローズビルドとブラッドでかなり補正入ってると思う 話は微妙というより普通なだけでしょ
474 21/08/15(日)22:37:09 No.835549987
最後の春映画枠だったアマゾンズがいない…
475 21/08/15(日)22:37:22 No.835550147
OQは視聴者の誰も出せないようなアイディアと演出やっただけでもう十分傑作
476 21/08/15(日)22:37:30 No.835550237
カッコイイ小沢さんと怖い小沢真珠が見れる映画だからな
477 21/08/15(日)22:37:35 No.835550304
>>ギルスの腕もげた…→何かテレマガにも載ってないフォーム出た…の流れは鮮明に覺えてる >エクシードってサプライズだったの? バーニングもシャイニングもあそこが初めてだったかな…シャイニングだけかも
478 21/08/15(日)22:37:39 No.835550340
>エクシードってサプライズだったの? 完全サプライズ 商品情報すらあったかどうか
479 21/08/15(日)22:37:40 No.835550349
>OQだって金のかかった春映画みたいなもんじゃん そうかな…そうかも…
480 21/08/15(日)22:37:42 No.835550373
>OQだって金のかかった春映画みたいなもんじゃん 金のかからない春映画を量産しちゃだめだよ!
481 21/08/15(日)22:37:42 No.835550374
BetheOneのローグめっちゃかっこよかったな
482 21/08/15(日)22:37:42 No.835550377
汚い冬映画もしくは奇麗な春映画扱いされるよねOQって
483 21/08/15(日)22:37:52 No.835550474
ビルドの映画はラブアンドピースフィニッシュの直前の音声がAre you Ready!?なのが好き
484 21/08/15(日)22:37:54 No.835550504
落ち目だけど あのウルフルズが主題歌だぜ!って話題も欲しかったから…
485 21/08/15(日)22:37:56 No.835550518
>OQは視聴者の誰も出せないようなアイディアと演出やっただけでもう十分傑作 さんざんオールライダー映画はやらかしてきてる癖になんでそれを超えるのかがわからない 歴史改変ビーム以上に意味わからん
486 21/08/15(日)22:38:09 No.835550621
アギトは高視聴率で普段ライダー見てない層もイケメン観に来てたみたいだからウルフルズの場違い感が一般映画感あっていい
487 21/08/15(日)22:38:11 No.835550644
春映画の一番駄目なところは予算がないところなので
488 21/08/15(日)22:38:30 No.835550814
>さんざんオールライダー映画はやらかしてきてる癖になんでそれを超えるのかがわからない >歴史改変ビーム以上に意味わからん OQはやらかしてないから
489 21/08/15(日)22:38:31 No.835550821
>>OQをまた映画館で見たい >>あの体験は他の映画ではそう味わねえね >今度は応援上映で見たい… >絶対楽しいぜ! ライダーアイテム持ち込み応援上映めちゃくちゃ楽しかったぞ! 平 成 のところで一斉にヘイセイバーが歌い出したりみんなでparty踊ったり
490 21/08/15(日)22:38:35 No.835550848
>春映画の一番駄目なところは予算がないところなので あと時間だな
491 21/08/15(日)22:38:35 No.835550850
>春映画の一番駄目なところは予算がないところなので 時間もだ
492 21/08/15(日)22:38:36 No.835550858
>春映画の一番駄目なところはスケジュールがないところなので
493 21/08/15(日)22:38:43 No.835550898
>春映画の一番駄目なところは予算がないところなので スケジュールも
494 21/08/15(日)22:38:46 No.835550930
>春映画の一番駄目なところは予算がないところなので 予算だけ…?
495 21/08/15(日)22:38:52 No.835551031
>春映画の一番駄目なところは予算がないところなので 時間の方があれじゃねえかな… 両方ないんだろうけど
496 21/08/15(日)22:38:54 No.835551053
何なら足りてんだよ!
497 21/08/15(日)22:38:56 No.835551094
>東映の一番駄目なところはスケジュールがないところなので
498 21/08/15(日)22:39:01 No.835551132
怒涛の引用レスでだめだった