21/08/15(日)21:08:08 シドニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/15(日)21:08:08 No.835496011
シドニアの騎士のソシャゲなんてあったんだね
1 21/08/15(日)21:08:54 No.835496434
ちんぽ
2 21/08/15(日)21:09:02 No.835496508
Timpo!
3 21/08/15(日)21:09:16 No.835496623
カタガンホー
4 21/08/15(日)21:09:27 No.835496720
カタチンポ
5 21/08/15(日)21:10:41 No.835497431
まとめるとちんちんのソシャゲってことか
6 21/08/15(日)21:10:44 No.835497465
カタ種付けプレス
7 21/08/15(日)21:11:01 No.835497634
恥部そのもの
8 21/08/15(日)21:11:12 No.835497767
白羽衣おぺにちゃん
9 21/08/15(日)21:11:24 No.835497898
カタちんこ 開いてチンポ
10 21/08/15(日)21:11:43 No.835498054
そんな卑猥なソシャゲがあったのか…
11 21/08/15(日)21:12:27 No.835498416
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12 21/08/15(日)21:12:56 No.835498668
おぺにす…の騎士
13 21/08/15(日)21:13:34 No.835499030
最近始まったシドニアのソシャゲはあんまりにもあんまりな出来なのでおそらく即死する
14 21/08/15(日)21:14:57 No.835499767
ガチャが質素で笑ってしまった
15 21/08/15(日)21:16:11 No.835500480
シドニアのソシャゲって時点で即死するだろうになんで産んだ…
16 21/08/15(日)21:17:14 No.835501080
戦闘がちょっとプレイヤーが介入する要素無さすぎるね ロード時間にシドニア百景使ってるのは好き
17 21/08/15(日)21:17:59 No.835501526
非武装主義者がガチャで出てきてて笑う
18 21/08/15(日)21:18:03 No.835501580
カタボテ腹開いておぺにす
19 21/08/15(日)21:18:33 No.835501865
ヒロインがおちんぽ…
20 21/08/15(日)21:18:59 No.835502158
この前漫画を一気に読んだんだけどよくわからんストーリーだった 打ち切りになったのか飽きたのか
21 21/08/15(日)21:19:51 No.835502678
なぜヒロインなのか正直わからん
22 21/08/15(日)21:21:17 No.835503672
>この前漫画を一気に読んだんだけどよくわからんストーリーだった >打ち切りになったのか飽きたのか 真っ当に盛り上がってラストバトルして終わりだろ 急に移住に最適すぎる星が生えてきた以外はそんなにご都合でもないし何がわからないんだ
23 21/08/15(日)21:22:01 No.835504133
アニメ単体のソシャゲは一年持たないイメージ てか何でこのタイミングでやったの
24 21/08/15(日)21:26:09 No.835506722
そういえばカビザシって途中で消えたね
25 21/08/15(日)21:28:55 No.835508379
だからアニメでは活躍シーンを追加した
26 21/08/15(日)21:33:03 No.835510782
>そういえばカビザシって途中で消えたね 接近戦しか出来ないからな 遠距離武器開発できたらお役御免すぎる
27 21/08/15(日)21:33:37 No.835511110
>そういえばカビザシって途中で消えたね 突然量産化の目途が立って希少品じゃなくなったので使い捨ての弾丸になったからね
28 21/08/15(日)21:34:34 No.835511664
>この前漫画を一気に読んだんだけどよくわからんストーリーだった >打ち切りになったのか飽きたのか 終盤は映画でめちゃくちゃ整理されて盛り上がる展開になってたよ 映画見るとここで終わるしかないって展開に見える
29 21/08/15(日)21:34:41 No.835511733
おぺにす界隈ではアイドル的存在
30 21/08/15(日)21:34:52 No.835511843
作品の人気ないとは言わないけど開発費回収出来るのソシャゲ…
31 21/08/15(日)21:35:10 No.835512025
>真っ当に盛り上がってラストバトルして終わりだろ >急に移住に最適すぎる星が生えてきた以外はそんなにご都合でもないし何がわからないんだ そもそもきれいな伏線回収とかクワガタファンはあまり求めてない気がする
32 21/08/15(日)21:35:13 No.835512064
良くも悪くも淡々としてる弐瓶漫画を 大筋を変えないまま真っ当に燃えるアニメにしたのすげーと思う
33 21/08/15(日)21:35:20 No.835512155
>アニメ単体のソシャゲは一年持たないイメージ >てか何でこのタイミングでやったの 劇場作品に合わせて脳無しが権利使わしてくだち!ってしてたんじゃないかな そんな需要が無いのは分かり切ってるけどそれを知らずにネームバリューだけで動いたんだと思う
34 21/08/15(日)21:35:22 No.835512178
人形の国と間違えてるんじゃない?
35 21/08/15(日)21:36:05 No.835512587
BLAMEのオープンワールドゲーがやりたい
36 21/08/15(日)21:36:46 No.835513013
レズが身体改造して男になった漫画…でいいんだよな?
37 21/08/15(日)21:37:07 No.835513230
>>この前漫画を一気に読んだんだけどよくわからんストーリーだった >>打ち切りになったのか飽きたのか >終盤は映画でめちゃくちゃ整理されて盛り上がる展開になってたよ >映画見るとここで終わるしかないって展開に見える ガウナとの戦いは永久に続くからナガテの話はこれで終わり!ってした感じだよね
38 21/08/15(日)21:38:11 No.835513969
とりあえず水着はノルマだ
39 21/08/15(日)21:38:15 No.835514021
落合がちゃんとラスボスにふさわしい大怪獣になるし みんなで大勝利した上におぺにすヒロインが人間になって結ばれる超王道大団円エンドだぞ
40 21/08/15(日)21:39:43 No.835515023
>レズが身体改造して男になった漫画…でいいんだよな? そんな認識ならストーリー理解できなくて当たり前だと思う
41 21/08/15(日)21:40:15 No.835515501
やだやだ人間体じゃなくて元のまま結ばれてほしい!
42 21/08/15(日)21:40:42 No.835515775
原作の時点で弐瓶作品のラストがこんなにベタベタでいいの…?ってなるぐらいには王道だろ
43 21/08/15(日)21:41:21 No.835516189
ぱっと見凄い演出に見えるけどそうでもないし2021年にあんな数字比べをお出ししてくるなんて…
44 21/08/15(日)21:41:27 No.835516247
映画の配信来たのかと思った 忙しいのとコロナで行けなかったので
45 21/08/15(日)21:41:50 No.835516474
バイオメガはわりと綺麗に終わってる気がする
46 21/08/15(日)21:42:03 No.835516618
ソシャゲだいぶ評判わるいな…
47 21/08/15(日)21:42:46 No.835517071
艦内を散策できるVRゲーとかの方が嬉しい
48 21/08/15(日)21:43:23 No.835517416
>ソシャゲだいぶ評判わるいな… 戦闘だけでもマシだったらな…
49 21/08/15(日)21:44:41 No.835518154
シドニアの騎士題材でキャラメインのソシャゲなんて売れる訳もなかろ
50 21/08/15(日)21:45:26 No.835518608
シドニアが一番長編だからか風呂敷畳きれなかった感じがした
51 21/08/15(日)21:45:55 No.835518891
戦闘動かせないのがわかった時点でやる気が消滅した 俺も衛人操縦したかったよ…
52 21/08/15(日)21:46:12 No.835519059
>シドニアが一番長編だからか風呂敷畳きれなかった感じがした 残ってる伏線ひとつもないレベルで回収したのに?
53 21/08/15(日)21:47:59 No.835520256
ガウナは記憶装置なんだっけ
54 21/08/15(日)21:48:49 No.835520796
人形の国もそろそろ終わるんだっけ
55 21/08/15(日)21:49:04 No.835520939
アニメ素材流用みたいなゲームはいつになったら消えるんだろう…
56 21/08/15(日)21:49:23 No.835521133
だっけだっけ
57 21/08/15(日)21:49:42 No.835521323
シドニアの騎士なのにシドニア降りるのかよとかの突っ込みどころは分かるけど 風呂敷畳めないとかの類いでは全くないと思う
58 21/08/15(日)21:51:07 No.835522181
>だっけだっけ シドニアで一番可愛い子は市ヶ谷テルルちゃんなんだっけ?
59 21/08/15(日)21:51:43 No.835522508
まぁ急に最終章に入ったように感じたところはあるかな
60 21/08/15(日)21:53:46 No.835523672
クワガタの戦闘描写ってさっぱりしてるよね
61 21/08/15(日)21:56:58 No.835525463
シドニアはなんかもうちょっとあの生活を見ていたかった
62 21/08/15(日)21:58:00 No.835526129
>クワガタの戦闘描写ってさっぱりしてるよね お互い一発でケリがつくような勝負が多いイメージ シドニアはエナでガードされてること多かったけど
63 21/08/15(日)21:58:27 No.835526411
シドニアは序盤の淡々とした空気でヒリつく緊張感のある戦闘と日常が面白かったのに銃とかつむぎが出てきた辺りから間伸びしてだるい展開ばっかりになったのが残念すぎた
64 21/08/15(日)21:58:30 No.835526435
やっぱ最終出撃シーンで初代OP掛かるのはこれクワガタ作品?ってなるくらい王道だった
65 21/08/15(日)21:59:40 No.835527110
>シドニアは序盤の淡々とした空気でヒリつく緊張感のある戦闘と日常が面白かったのに銃とかつむぎが出てきた辺りから間伸びしてだるい展開ばっかりになったのが残念すぎた 序盤はリソースが足りねえ!感あったよね
66 21/08/15(日)22:00:13 No.835527432
やっぱ原作の館長欲張りセット過ぎてふく
67 21/08/15(日)22:01:22 No.835528078
困ったら東亜重工とイザナおばあちゃんに投げればなんとかなるからシドニアの未来は明るい
68 21/08/15(日)22:01:51 No.835528337
恋愛漫画
69 21/08/15(日)22:01:54 No.835528368
>困ったら東亜重工とイザナおばあちゃんに投げればなんとかなるからシドニアの未来は明るい 技術力が凄すぎる…
70 21/08/15(日)22:03:11 No.835529223
>シドニアは序盤の淡々とした空気でヒリつく緊張感のある戦闘と日常が面白かったのに銃とかつむぎが出てきた辺りから間伸びしてだるい展開ばっかりになったのが残念すぎた 槍ゲーかつひたすらに長道無双だった序盤の方が退屈じゃないかな… つむぎとか山野弟とかちゃんと戦力になる仲間が出てきてようやくロボットものとして面白いと感じるようになった
71 21/08/15(日)22:04:22 No.835529885
是非劇場で重力子放射線射出装置連呼を聞いて欲しい
72 21/08/15(日)22:04:59 No.835530235
とりあえずソシャゲで佐々木さんは使えるの?