21/08/15(日)20:13:20 作り話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/15(日)20:13:20 No.835466899
作り話するんぬ 昔ケンタッキー・フライド・チキンのテレビCMで良く流れていた「My Old Kentucky Home」はスティーブン・フォスター作曲のクラシックでケンタッキー州の州歌にもなっているんぬ 別にケンタッキー・フライド・チキンのテーマ曲とかではないんぬ https://www.youtube.com/watch?v=849jXwFTX5Y
1 21/08/15(日)20:13:59 No.835467252
知らなかったそんなの…
2 21/08/15(日)20:14:33 No.835467573
懐かしきケンタッキーの我が家
3 21/08/15(日)20:16:35 No.835468588
なんだ作り話か
4 21/08/15(日)20:17:09 No.835468850
>別にケンタッキー・フライド・チキンのテーマ曲とかではないんぬ みんなそんな風に思ってないんじゃないの?有名な曲でしょこれ
5 21/08/15(日)20:20:17 No.835470483
ちなみにカーネル・サンダースのカーネルとはケンタッキー州が定めるケンタッキー州に対して大きく成功した人に与えられる名誉称号なんぬ、イギリス女王がイギリスに貢献した人にナイトの称号を与えるようにケンタッキー州では大佐の称号を与えるんぬ、名誉大佐とも言われるんぬ カーネルサンダースはケンタッキーフライドチキンというフランチャイズを興したからこの称号を得た…訳ではなくてケンタッキー州に築いた一号店が旅人に大変重宝がられたんぬ ハイウェイの何もない場所にある潰れたガソスタを改装してチキン屋にしたんぬな、周りに何もないので旅人たちはガソリンと食事で必ず立ち寄るんぬ この一号店がなければ旅人たちはガソリンと食料を二日分用意して旅に出なければいけなかったんぬ まさしく荒野のオアシスだったんぬな ケンタッキー・フライド・チキンの本社は今ユタ州にあるんぬ
6 21/08/15(日)20:20:45 No.835470692
>>別にケンタッキー・フライド・チキンのテーマ曲とかではないんぬ >みんなそんな風に思ってないんじゃないの?有名な曲でしょこれ みんなケンタッキー・フライド・チキンのテーマ曲だと思っているんぬ
7 21/08/15(日)20:21:15 No.835470982
>この一号店がなければ旅人たちはガソリンと食料を二日分用意して旅に出なければいけなかったんぬ >まさしく荒野のオアシスだったんぬな うんうん >ケンタッキー・フライド・チキンの本社は今ユタ州にあるんぬ うn?
8 21/08/15(日)20:22:17 No.835471524
軍人さんだと思ってたわ
9 21/08/15(日)20:22:29 No.835471678
ちなみに、ケンタッキー・カーネルの称号はタイガーウーッズも受け取っているので彼もカーネルおじさんなんぬ
10 21/08/15(日)20:23:19 No.835472105
>>>別にケンタッキー・フライド・チキンのテーマ曲とかではないんぬ >>みんなそんな風に思ってないんじゃないの?有名な曲でしょこれ >みんなケンタッキー・フライド・チキンのテーマ曲だと思っているんぬ いやそんなことは無いと思うけど
11 21/08/15(日)20:23:29 No.835472184
>>>>別にケンタッキー・フライド・チキンのテーマ曲とかではないんぬ >>>みんなそんな風に思ってないんじゃないの?有名な曲でしょこれ >>みんなケンタッキー・フライド・チキンのテーマ曲だと思っているんぬ >いやそんなことは無いと思うけど みんなケンタッキー・フライド・チキンのテーマ曲だと思っているんぬ
12 21/08/15(日)20:23:59 No.835472430
あの曲をケンタッキー・フライド・チキンのテーマ曲だと思っていたのはスレぬだけだと思うんぬ
13 21/08/15(日)20:24:20 No.835472585
>あの曲をケンタッキー・フライド・チキンのテーマ曲だと思っていたのはスレぬだけだと思うんぬ …みんなケンタッキー・フライド・チキンのテーマ曲だと思っているんぬ
14 21/08/15(日)20:25:10 No.835472970
>いやそんなことは無いと思うけど >みんなケンタッキー・フライド・チキンのテーマ曲だと思っているんぬ
15 21/08/15(日)20:26:01 No.835473380
クリスマスの曲かな…?
16 21/08/15(日)20:27:27 No.835474131
認めるんぬ それをケンタッキー・フライド・チキンのテーマ曲だと思っていたのはスレぬだけなんぬ
17 21/08/15(日)20:27:39 No.835474232
折れるな
18 21/08/15(日)20:28:36 No.835474746
>認めるんぬ >それをケンタッキー・フライド・チキンのテーマ曲だと思っていたのはスレぬだけなんぬ みんなケンタッキー・フライド・チキンのテーマ曲だと思っていたんぬ このスレを立てるまでは
19 21/08/15(日)20:29:33 No.835475335
フォスターと言うと風の中の少女金髪のジェニーってアニメが大好きだったなー
20 21/08/15(日)20:30:52 No.835476065
小学校の時の歌集に乗ってたけどな
21 21/08/15(日)20:31:18 No.835476264
>別にケンタッキー・フライド・チキンのテーマ曲とかではないんぬ みんな知ってるんぬ
22 21/08/15(日)20:36:39 No.835479217
少しは聞いたことあるとかイメージあるかなと思って開いたけど微塵もケンタのイメージ無かった 無さすぎて逆に凄い
23 21/08/15(日)20:41:45 No.835482115
この曲ケンタッキーのCMに使われたのってだいぶ昔じゃない? つまりこれをCMソングだと思ってるのはおっさん
24 21/08/15(日)20:43:19 No.835482980
いいえの選択肢で無限ループするやつんぬ…
25 21/08/15(日)20:43:21 No.835482995
>この曲ケンタッキーのCMに使われたのってだいぶ昔じゃない? >つまりこれをCMソングだと思ってるのはおっさん やめてあげなさい
26 21/08/15(日)20:45:13 No.835483986
おっさんキャッツ!
27 21/08/15(日)20:47:35 No.835485203
>>ケンタッキー・フライド・チキンの本社は今ユタ州にあるんぬ >うn? ぬ KFC本社はケンタッキー州ルイビルなんぬガセなんぬ
28 21/08/15(日)20:48:10 No.835485484
>ハイウェイの何もない場所にある潰れたガソスタを改装してチキン屋にしたんぬな、周りに何もないので旅人たちはガソリンと食事で必ず立ち寄るんぬ いい話だな…
29 21/08/15(日)20:50:21 No.835486562
>>ハイウェイの何もない場所にある潰れたガソスタを改装してチキン屋にしたんぬな、周りに何もないので旅人たちはガソリンと食事で必ず立ち寄るんぬ >いい話だな… いい話だし単純に商売が上手いよね
30 21/08/15(日)20:50:31 No.835486648
初めて聞く曲だ...こんなのあったっけ
31 21/08/15(日)20:52:52 No.835487876
>初めて聞く曲だ...こんなのあったっけ わけぇのここはおめえさんの来る場所じゃねぇんぬ
32 21/08/15(日)20:56:25 No.835489882
曲は知ってるけどKFCのCMで使われてるのは知らなかった
33 21/08/15(日)20:57:50 No.835490622
ケンタのCM曲って全く記憶にないや
34 21/08/15(日)21:00:58 No.835492183
ぬは35だけど子供の頃この曲CMで聞いた覚えあるんぬ
35 21/08/15(日)21:01:03 No.835492239
そもそも作り話にする必要あるかこれ?
36 21/08/15(日)21:02:39 No.835493128
えっ…じゃあ海軍時代のカーネル氏が航空機のバーニアで炙ったチキンが発祥っていう話は…
37 21/08/15(日)21:04:40 No.835494156
>そもそも作り話にする必要あるかこれ? 豆知識?
38 21/08/15(日)21:05:28 No.835494569
豆知識も何もスレぬが情報に疎いというか世間知らずを晒しただけじゃない?
39 21/08/15(日)21:06:13 No.835494984
というかケツドライヤーで立てれば?
40 21/08/15(日)21:07:51 No.835495844
そんなことくらいボク知ってるもんね~ってレスが微笑ましくて浮いてることに言ってる本人だけが気づいてないんだな…
41 21/08/15(日)21:10:02 No.835497041
もうスレの立て方とか語り方にしかいちゃもんつけれてないもんな
42 21/08/15(日)21:10:19 No.835497212
はにゅうの宿ならピンとくる「」も居るんじゃないか
43 21/08/15(日)21:10:42 No.835497449
州歌が複数ある州があるのは意外だった 耳をすませばに出てくるカントリーロードが州歌になってる所とか
44 21/08/15(日)21:12:16 No.835498333
そういう受け取り方しか出来ないなら人間終わりだな