虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アニメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/15(日)17:18:40 No.835391331

    アニメであまりにかっこよかったから勢いでスレ画買っちゃったけど想像以上に足首がか弱い…!

    1 21/08/15(日)17:21:28 No.835392213

    足首の設計には気を使ってほしかった… あと出来ればジンライにもできるようにしてほしかった…

    2 21/08/15(日)17:23:19 No.835392877

    >足首の設計には気を使ってほしかった… >あと出来ればジンライにもできるようにしてほしかった… 非正規になっちゃうけどアドオンでジンライ付きにもできたりはする まぁ正直公式でまたリメイク出してほしいけど

    3 21/08/15(日)17:23:33 No.835392964

    最初触った時は色々不満あったけど圧倒的なボリュームのかっこよさに今では結構お気に入りだな

    4 21/08/15(日)17:23:50 No.835393062

    スレ画の限定版なら足首調整されてるんでないの?

    5 21/08/15(日)17:24:38 No.835393325

    羽のボリュームもっと欲しいと思って俺変形が流行ったけど見慣れるとスレ画のが1番しっくりくるわ

    6 21/08/15(日)17:24:42 No.835393343

    メッキ版はある程度改善されてるんじゃなかったっけ 通常版ならアドオン使おう…

    7 21/08/15(日)17:25:16 No.835393521

    月面の戦いいいよね…

    8 21/08/15(日)17:25:23 No.835393556

    >スレ画の限定版なら足首調整されてるんでないの? セットの方買ったけど元はどんだけ弱いんだ…

    9 21/08/15(日)17:25:43 No.835393643

    通常版しか持ってないけど置物にするだけならバーニッシュだけで済む

    10 21/08/15(日)17:26:02 No.835393736

    ある程度は良くなってるけど元の設計と重さの関係で結局足首に関してはな… このサイズのTFはそもそもガシガシポーズを付けるのに向かないが…

    11 21/08/15(日)17:27:11 No.835394084

    >>スレ画の限定版なら足首調整されてるんでないの? >セットの方買ったけど元はどんだけ弱いんだ… ジンライ部分のカカトは機能してないし脚カバーはすぐカパカパして安定して動かして遊ぶのは至難の業

    12 21/08/15(日)17:27:28 No.835394160

    通常盤だと肩キャノンの角度調整もガバガバでゆるゆるなのがつらい

    13 21/08/15(日)17:27:55 No.835394314

    >ジンライ部分のカカトは機能してないし脚カバーはすぐカパカパして安定して動かして遊ぶのは至難の業 確かにその辺はそんな気にならなかったな…脚カバーも開きやすいは開きやすいけど固定は割とちゃんとしてたし

    14 21/08/15(日)17:28:00 No.835394338

    ゴッドファイヤーコンボイとかと比べてしまうと流石に辛いところはある あっちもあっちで腰が弱すぎるけど

    15 21/08/15(日)17:31:32 No.835395526

    ゴッドボンバー単体時を完全変形できる仕様を目指さなければもうちょっと無理ない仕様になりそうだったのに…

    16 21/08/15(日)17:32:05 No.835395717

    元のゴッドジンライはかなり大味だけど 流石に作りがシンプルで遊びやすいなとか思ったりする ゴッドボンバーが2000円位でリーダーサイズ作ろうとした結果酷いハリボテになった感じはするけど

    17 21/08/15(日)17:32:07 No.835395729

    アニメ見て我慢できず買ったんならゴッドオンできないのが余計に残念に感じちゃいそうだな いやオリジナル版のゴッドオンもちょっと困ったところがないわけでもないけど

    18 21/08/15(日)17:32:08 No.835395737

    ボンバーは素直に元みたいにパーツ分割で良かったのになんであんな遊びにくい設計に…

    19 21/08/15(日)17:32:23 No.835395832

    当時は難ありまくりだったけどこんなかっこいい合体できるのが現行のTFでやっと出てくれたってだけでウキウキして遊んでたな

    20 21/08/15(日)17:33:25 No.835396175

    肩キャノンの基部ってあれ設計からしてミスってない? サイズ合ってないように思える

    21 21/08/15(日)17:33:52 No.835396342

    コンバイナージョイントの流用は上手いと思った 余った合体戦士とも合体できるし

    22 21/08/15(日)17:33:53 No.835396355

    タイタンズリターンのリーダークラスは武器小さいのが何気に辛かった こいつは剣があるだけいいんだけどシックスショットがしょぼいのなんの

    23 21/08/15(日)17:34:16 No.835396496

    この後にまんまジンライの変形できるオプティマスが出たのがモヤモヤする

    24 21/08/15(日)17:34:36 No.835396605

    >タイタンズリターンのリーダークラスは武器小さいのが何気に辛かった >こいつは剣があるだけいいんだけどシックスショットがしょぼいのなんの 当時品から借りてきたくなる

    25 21/08/15(日)17:35:15 No.835396837

    ゴテゴテ感は凄い好き

    26 21/08/15(日)17:35:46 No.835397019

    >アニメ見て我慢できず買ったんならゴッドオンできないのが余計に残念に感じちゃいそうだな >いやオリジナル版のゴッドオンもちょっと困ったところがないわけでもないけど オーバーロードも一緒に買っちゃったけどゴッドオンじゃないのが寂しくもありヘッドマスターがわりとマスターフォースっぽくて満足感もありみたいな… どっちもちゃんとトランステクター乗れるのは素直に嬉しい…ゴーシュターのヘッドマスターJr.も欲しくなってきた

    27 21/08/15(日)17:36:11 No.835397139

    コマンダークラスでいいからパワマスオプ名義でまたリメイクされないかと期待してる オーバーロードもコマンダークラスでリメイクしてくれ

    28 21/08/15(日)17:36:15 No.835397166

    >当時品から借りてきたくなる 当時品の銃持たせると本当良くなるから困る

    29 21/08/15(日)17:36:41 No.835397290

    通常盤もセット版もEXと比べるまでもなく素立ちすらできないからな

    30 21/08/15(日)17:37:30 No.835397566

    見ようと思ったのにアマプラで配信してないのか

    31 21/08/15(日)17:37:37 No.835397611

    GENERATIONSの誌上限定のゴーシューター改造すればヘドマス仕様に出来るんだけど両方ともお高い

    32 21/08/15(日)17:37:45 No.835397647

    >通常盤もセット版もEXと比べるまでもなく素立ちすらできないからな 遊びすぎたせいなのかうちの通常版ジンライさんの股関節のクリック関節が死んでしまってセット版欲しくなってきたよ…

    33 21/08/15(日)17:38:05 No.835397748

    >この後にまんまジンライの変形できるオプティマスが出たのがモヤモヤする WFCでもいいけどシージのコンボイが特に完璧にあの形態取れるんだよな…

    34 21/08/15(日)17:39:47 No.835398316

    旧版の方持ってるけどもう合体解除する気にならない…

    35 21/08/15(日)17:39:52 No.835398353

    >どっちもちゃんとトランステクター乗れるのは素直に嬉しい…ゴーシュターのヘッドマスターJr.も欲しくなってきた ああ乗せられるようになったのは嬉しいポイントだね ヘッドマスターJr.集め始めるとプリテンダー組まで手を出して大変なことになりそうだけどがんばれ!今ならまだ安いはず!

    36 21/08/15(日)17:41:12 No.835398787

    >ヘッドマスターJr.集め始めるとプリテンダー組まで手を出して大変なことになりそうだけどがんばれ!今ならまだ安いはず! 実際デストロンのプリテンダー3人組はかなり欲しくなってきてる… サイバトロンの方はアウターシェルの印象がそこそこくらいだからちくしょう

    37 21/08/15(日)17:41:31 No.835398901

    レジェンズの漫画がヘドマス化の補完としてしっくりくるけどそれはそれとしてゴッドマスターのジンライさん欲しいからまたリメイクして…

    38 21/08/15(日)17:42:26 No.835399183

    >レジェンズの漫画がヘドマス化の補完としてしっくりくるけどそれはそれとしてゴッドマスターのジンライさん欲しいからまたリメイクして… 素ジンライありのゴッドマスター仕様スーパージンライ欲しい…次からコマンダー年2になるみたいだし来ないかな…

    39 21/08/15(日)17:42:47 No.835399309

    なんであのヒンジ程度の足の支えでいけると思った…

    40 21/08/15(日)17:43:55 No.835399674

    成形色の色の問題なのか知らないけどTRパワマスオプよりプラが薄く感じるんだよな…

    41 21/08/15(日)17:44:46 No.835399972

    当時版のゴッドジンライはこんな感じで腕パーツを斜めに付けると 緩いけどカッコよく見えるんでオススメ

    42 21/08/15(日)17:44:57 No.835400033

    改修されてるのは一番最後に出たフルセット+メッキのEX版だから注意だ

    43 21/08/15(日)17:46:38 No.835400587

    >通常盤だと肩キャノンの角度調整もガバガバでゆるゆるなのがつらい バリが残ってるせいでしっかりハマってないのでバラしてバリを処理して組み直すといくらかマシになるらしい

    44 21/08/15(日)17:47:19 No.835400792

    クリックというかストッパーのダボ追加されてるけど 気持ち程度しか作用しないから合体状態で飾るならスタンド用意した方がいいよ

    45 21/08/15(日)17:48:55 No.835401346

    マグナスじゃない知らないおっさん→ハゲと司令官→ジンライさんのリデコリレーはやっぱ無茶あったって!

    46 21/08/15(日)17:49:15 No.835401448

    ボンバーリリースした直後にEX版発表したのは絶許

    47 21/08/15(日)17:50:16 No.835401770

    マグナスじゃない知らないおっさんがキャラとして一番不自然だと思う…

    48 21/08/15(日)17:50:50 No.835401934

    >この後にまんまジンライの変形できるオプティマスが出たのがモヤモヤする 代用しようにも中の人がオライオンという

    49 21/08/15(日)17:52:32 No.835402515

    >ボンバーリリースした直後にEX版発表したのは絶許 海外だと普通に店売りで日本発送がベトナムの事情で1週間伸びたのが更に追い打ちだったな

    50 21/08/15(日)17:52:52 No.835402630

    >マグナスじゃない知らないおっさんがキャラとして一番不自然だと思う… こっちじゃ知名度なんかあるわけないミニマスアンバスが付いてくるのは海外版だけだし… LGのはアルファートリンなだけまだマシ

    51 21/08/15(日)17:53:22 No.835402810

    >>この後にまんまジンライの変形できるオプティマスが出たのがモヤモヤする >代用しようにも中の人がオライオンという アックションマスタッの方は変形も見た目もそれっぽいからやるかと思ってたわ

    52 21/08/15(日)17:53:30 No.835402853

    >ボンバーリリースした直後にEX版発表したのは絶許 もうちょい感覚開けろよとは思った

    53 21/08/15(日)17:53:41 No.835402915

    新しいほうのガムもいい出来でまだほどほどの値段で買える

    54 21/08/15(日)17:53:59 No.835403021

    リデコしまくっても形にしてくれたのは嬉しいけどオーバーロードと並べると身長差激しいのがな

    55 21/08/15(日)17:54:20 No.835403150

    絶対セット版出ると思ってたから別にどうも思わなかった

    56 21/08/15(日)17:55:03 No.835403376

    ジンライ→ゴッドボンバーで半年開いたからなぁ

    57 21/08/15(日)17:55:12 No.835403412

    >リデコしまくっても形にしてくれたのは嬉しいけどオーバーロードと並べると身長差激しいのがな 爪先立ちの俺変形で身長稼ぐのは無茶がすぎる…

    58 21/08/15(日)17:55:22 No.835403470

    >リデコしまくっても形にしてくれたのは嬉しいけどオーバーロードと並べると身長差激しいのがな そこでこのオーバーロードテラですよ

    59 21/08/15(日)17:55:44 No.835403585

    まああの発表で通常のゴッドジンライのセットの中古が安く買えたから許すが…

    60 21/08/15(日)17:56:05 No.835403704

    >>リデコしまくっても形にしてくれたのは嬉しいけどオーバーロードと並べると身長差激しいのがな >そこでこのオーバーロードテラですよ 今じゃ海外版クソ高いよね

    61 21/08/15(日)17:57:06 No.835404050

    ミネルバとキャブの売り方は今でも許してないからな…

    62 21/08/15(日)17:58:10 No.835404407

    >新しいほうのガムもいい出来でまだほどほどの値段で買える 定価の10倍でも1万円札1枚あれば安心できちんと調整しながら組めば破損もまず怖くないのありがたすぎる… 俺は当時定価で買ってるけど

    63 21/08/15(日)17:58:50 No.835404645

    >絶対セット版出ると思ってたから別にどうも思わなかった MPビクトリーレオが未だに出ないのもセット版待ちでスターセイバー売れなかったからなんだろうな… 俺もセット版出ると思ったけど

    64 21/08/15(日)18:00:39 No.835405267

    >MPビクトリーレオが未だに出ないのもセット版待ちでスターセイバー売れなかったからなんだろうな… スターセイバーは一応ジョイント付けとくか程度で本当にレオ出す気だったかは微妙…

    65 21/08/15(日)18:00:59 No.835405370

    ゴッドボンバーはなんか細いアームを駆使する完全変形目指すより 試作品をモチーフにした物にして欲しかった

    66 21/08/15(日)18:01:25 No.835405530

    どすこい

    67 21/08/15(日)18:01:54 No.835405716

    こいつ自体はちょっと期待しすぎてしまったかな…だけど こいつのおかげでデザインがアレンジされた非正規が沢山出たので目の保養にはなった

    68 21/08/15(日)18:01:54 No.835405718

    >ミネルバとキャブの売り方は今でも許してないからな… ぶっちゃけ今の限定セット商法の方がえげつなくなってきてる気がする グリムロック(ビーストウォーズ)&リジェとか

    69 21/08/15(日)18:01:59 No.835405747

    ミネルバはモール限定だろうって言われてたから予想通りになったけどパケ絵が無いのもったいないと今でも思う

    70 21/08/15(日)18:02:48 No.835406038

    >新しいほうのガムもいい出来でまだほどほどの値段で買える あれの何がいいってオーバーロードと並べてもちょうどいいサイズなのがいい…

    71 21/08/15(日)18:03:31 No.835406308

    >ゴッドボンバーはなんか細いアームを駆使する完全変形目指すより >試作品をモチーフにした物にして欲しかった 小手と下駄でどうしたってバラバラになるんだし胴体への拘りが意味不明だった

    72 21/08/15(日)18:04:13 No.835406567

    >こいつのおかげでデザインがアレンジされた非正規が沢山出たので目の保養にはなった でも求めてるのは非正規じゃないんだ

    73 21/08/15(日)18:04:34 No.835406695

    >こいつのおかげでデザインがアレンジされた非正規が沢山出たので目の保養にはなった ブラックバージョンやヘッドマスタージュニア3人それぞれのトランステクターセットとかね

    74 21/08/15(日)18:04:36 No.835406709

    ジンライの踵とゴッドボンバーの羽根を直した奴欲しいなぁ…

    75 21/08/15(日)18:05:16 No.835406937

    新しいデザインでリメイクしてるのにアニメ作画に合わせた塗装とかこの頃の拘りは空回りしてた

    76 21/08/15(日)18:05:16 No.835406941

    みんな足首と股関節の話ばかりしてるけどゴッドボンバーのポロリとボディと羽のヒンジ周りも大概だぞ

    77 21/08/15(日)18:05:26 No.835407002

    >こいつのおかげでデザインがアレンジされた非正規が沢山出たので目の保養にはなった お願いです!「」さんに良識があるのなら、このレスを削除してください! そして次からは、道徳問題に触れる事の無い、無難なタカトクで投稿して下さい このようなネタを喜ばない人間も居るのだという事を、どうかわかって下さい

    78 21/08/15(日)18:05:26 No.835407004

    >グリムロック(ビーストウォーズ)&リジェとか ああ言うセットはブラインドパッケージなせいで個体の品定めが出来ないのも個人的に辛い

    79 21/08/15(日)18:05:32 No.835407043

    >でも求めてるのは非正規じゃないんだ 今のキングダムラインで簡易MPジンライが欲しい…

    80 21/08/15(日)18:05:57 No.835407191

    fu251189.jpg 今日丁度棚から出してたわ 色々気になる部分もあったけどマスターフォースリメイクの流れ楽しかったよね… ハイドラーとバスターもマスターフォースカラーで欲しかった…

    81 21/08/15(日)18:06:47 No.835407477

    デストロンヘッドマスターJrは簡単に揃ったのにさぁ…

    82 21/08/15(日)18:07:11 No.835407621

    ゴッドボンバーは胴体ワンピースにこだわった結果ロボ形態の強度犠牲にして単品と合体の変形しやすさも犠牲にしたのは本当よくわからんかった 犠牲にしたもの3つ以上に対して得たものがバラバラにならない(胴体だけ)ってなんじゃそりゃ…

    83 21/08/15(日)18:07:15 No.835407646

    >みんな足首と股関節の話ばかりしてるけどゴッドボンバーのポロリとボディと羽のヒンジ周りも大概だぞ 折れるピン 動かすたびに落ちるカバー 久々に触ると変形わからなくなる羽の付け根

    84 21/08/15(日)18:07:26 No.835407700

    >色々気になる部分もあったけどマスターフォースリメイクの流れ楽しかったよね… 最近TFハマってマスターフォース見てで色々調べてたけど想像以上にマスターフォースのリメイク系あってびっくりしたな… シーコンズ欲しい…白い方はお安いんだけど

    85 21/08/15(日)18:07:35 No.835407760

    >お願いです!「」さんに良識があるのなら、このレスを削除してください! >そして次からは、道徳問題に触れる事の無い、無難なタカトクで投稿して下さい >このようなネタを喜ばない人間も居るのだという事を、どうかわかって下さい 失礼だがアニメ見視聴で知識も全く無い人ってこうよね

    86 21/08/15(日)18:07:53 No.835407891

    というかVで使った!とか言われてもこの剣も何か微妙だし…

    87 21/08/15(日)18:08:26 No.835408132

    >というかVで使った!とか言われてもこの剣も何か微妙だし… いつか使うのかな…と思ってたけどマスターフォースじゃ使わないんだ!?

    88 21/08/15(日)18:08:29 No.835408167

    ゴッドボンバーのヘルメットを背中に固定する収納はすぐポロリするし邪魔すぎる

    89 21/08/15(日)18:08:30 No.835408174

    vol.2出なかったなぁ fu251194.jpg

    90 21/08/15(日)18:08:31 No.835408184

    >fu251189.jpg キングポセイドンとオーバーロードとジンライの並びいいなぁ どれもあまりいい話聞かないからスルーしちゃってたわ

    91 21/08/15(日)18:09:15 No.835408491

    >というかVで使った!とか言われてもこの剣も何か微妙だし… 剣のために設計が犠牲になったキャノンに悲しい過去…

    92 21/08/15(日)18:09:18 No.835408511

    非正規の是非は置いといてTFの玩具とは似て非なるものだからと思ってた方がいい

    93 21/08/15(日)18:09:29 No.835408596

    キングポセイドンなんか不具合あったの?

    94 21/08/15(日)18:09:41 No.835408668

    キングポセイドンはいいものよ 足首の前後可動は立たせた時に不安定になるの気づけよって言いたくなるけど

    95 21/08/15(日)18:09:42 No.835408673

    アドン全部買って組み込んで満足してしまい込んでる

    96 21/08/15(日)18:09:52 No.835408740

    ゴッドボンバーのヘルメットはジンライの腹にでもいれとけって最終的になるよね あとキャノンの保持力皆無なのはなんとも思わんかったのか…

    97 21/08/15(日)18:10:06 No.835408850

    >キングポセイドンとオーバーロードとジンライの並びいいなぁ >どれもあまりいい話聞かないからスルーしちゃってたわ キングポセイドンは割とコンバイナージョイント勢の集大成みたいな出来だと思うよ ダイナミックなポーズでも接地かなり安定するし

    98 21/08/15(日)18:10:12 No.835408895

    そういや再来週末だっけ 蓮ラボのトランスフォーマーV完全新作の企画

    99 21/08/15(日)18:10:22 No.835408967

    >でも求めてるのは非正規じゃないんだ それはそう 正規品でジンライ~ゴッドにできる出来よくてかっこいいゴッドジンライがほしい

    100 21/08/15(日)18:10:39 No.835409065

    >キングポセイドンなんか不具合あったの? タートラーのロボの足首がクッタクタで萎えてから遊んでないな 一応全部買ったんだけど

    101 21/08/15(日)18:10:53 No.835409152

    このオーバーロードと同じ型とスカイシャドーが大好きなんだ 頑張ってるけどやっぱり無理があるリデコっていいよね…

    102 21/08/15(日)18:11:13 No.835409305

    >キングポセイドンなんか不具合あったの? 合体戦士状態に使う手足組の5mmジョイントが相変わらず薄くて白化する あと胴体のクリック関節がちょっと死んでる

    103 21/08/15(日)18:11:18 No.835409336

    >このオーバーロードと同じ型とスカイシャドーが大好きなんだ >頑張ってるけどやっぱり無理があるリデコっていいよね… わかるー

    104 21/08/15(日)18:11:31 No.835409434

    思い入れのあるTFだから出てくれたのはうれしかったし満足はしたけど それはそれとして玩具としてTF買うのを控えるようになった原因でもある

    105 21/08/15(日)18:11:40 No.835409476

    >正規品でジンライ~ゴッドにできる出来よくてかっこいいゴッドジンライがほしい 次出る時はゴッドボンバーはもうゴッドジンライ用パーツがロボっぽい形になるくらいまでは妥協してくれてもいいかなって… いやゴッドボンバーもカッコよくできるならそれに越したことはないけど

    106 21/08/15(日)18:11:43 No.835409494

    >頑張ってるけどやっぱり無理があるリデコっていいよね… キャラのリメイクが進むとこういう無理なリデコの意味不明なリカラーが棚に残るよね

    107 21/08/15(日)18:12:20 No.835409777

    >頑張ってるけどやっぱり無理があるリデコっていいよね… 最近出たSGメガトロン好き

    108 21/08/15(日)18:12:20 No.835409779

    WFCオプベースにジンライリメイクはほしい

    109 21/08/15(日)18:12:58 No.835410044

    >そういや再来週末だっけ >蓮ラボのトランスフォーマーV完全新作の企画 スターセイバーだったら嬉しいけど大きさがどうなるか気になる スレ画に合わせるかダイアトラス辺りと合わせるか

    110 21/08/15(日)18:13:11 No.835410132

    >キャラのリメイクが進むとこういう無理なリデコの意味不明なリカラーが棚に残るよね ヘンケイのスカイファイアー型のトレッドボルトとかいいよね

    111 21/08/15(日)18:13:16 No.835410168

    fu251204.jpg キングポセイドン白化するの!? やったー!超格好良いー!!ってなってこのまま飾りっぱなしなんだけど!!

    112 21/08/15(日)18:13:58 No.835410423

    バキバキに割れて使い物にならなくなる訳じゃないんだし好きにすればいい

    113 21/08/15(日)18:14:34 No.835410671

    上下合体+6体合体のランドクロスのリメイクも期待してるぞ

    114 21/08/15(日)18:14:42 No.835410723

    スカスカだったりふんにゃり変形だったりして不満点かなりあるんだけども 今の可動フィギュア色強いTFは玩具じゃなくてフィギュアで遊んでる感覚でこの時代の遊びの幅広いTFたま出ないかなってなってる

    115 21/08/15(日)18:15:10 No.835410900

    >上下合体+6体合体のランドクロスのリメイクも期待してるぞ ライオカイザーも待ってる

    116 21/08/15(日)18:15:36 No.835411050

    >ライオカイザーも待ってる まずデスザラス来てくだち!!

    117 21/08/15(日)18:16:00 No.835411196

    ミサイルギミックもコンバイナーウォーズのリーダークラスが最後になるのかな

    118 21/08/15(日)18:16:05 No.835411226

    >アドン全部買って組み込んで満足してしまい込んでる 実際ボンバーの腕につけるやつ一つで明らかに勝手が良くなるからね…

    119 21/08/15(日)18:16:19 No.835411312

    >キングポセイドン白化するの!? >やったー!超格好良いー!!ってなってこのまま飾りっぱなしなんだけど!! 手元にある奴だとシーラゴンがなんかうっすら白化してヒヤヒヤしてる個体差とかもあるかも知れないけど

    120 21/08/15(日)18:16:44 No.835411445

    スターセイバーは噂のシージのジェットファイヤーのパーシャルだろうか

    121 21/08/15(日)18:17:14 No.835411675

    >今の可動フィギュア色強いTFは玩具じゃなくてフィギュアで遊んでる感覚でこの時代の遊びの幅広いTFたま出ないかなってなってる TFじゃないしカブトがふにゃふにゃなのが欠点だけど シンカリオンZのダークシンカリオンがSF武装新幹線に変形するオリジナルロボみたいな感じでこれ一個で滅茶苦茶遊べておすすめ