ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/15(日)16:37:29 No.835377823
好きなエピソード教えて俺は検視官を看取るやつが好き
1 21/08/15(日)16:39:43 No.835378546
カウボーイショーなんかの町?でいつも通り勝手にお茶飲んでフルーツ食ってなんか仕込んでる所 あとやっぱ一話の冒頭が好き
2 21/08/15(日)16:39:51 No.835378586
セレブママ友達のドラッグ事情回とか記憶に残ってる
3 21/08/15(日)16:41:21 No.835379099
ゲイシャプレイの好きなやつが神風ドローンで自殺する回
4 21/08/15(日)16:42:29 No.835379529
エピソードというか良くある流れなんだけど めんどくせぇか期限が悪いかで即解決する流れが好き
5 21/08/15(日)16:45:20 No.835380456
博物館回というかパトリックが恐竜フィギュアをお土産に持って帰るシーンが大好き
6 21/08/15(日)16:45:48 No.835380657
容疑者の家に侵入してお茶飲んだらマグカップから指紋バレて証拠無効にされたり判事に恥を知りなさい!されるやつも好き
7 21/08/15(日)16:47:39 No.835381292
クリプトハンザB
8 21/08/15(日)16:48:06 No.835381409
非合法の奴らの所にスパイしに行ったら風呂に沈められながら聞かされた20個くらいの単語をすらっと答えるシーン
9 21/08/15(日)16:48:24 No.835381515
チョウが黒魔術なんてない!ってムキになるところ
10 21/08/15(日)16:49:03 No.835381706
>チョウが黒魔術なんてない!ってムキになるところ この回のチョウかわいいよね
11 21/08/15(日)16:50:46 No.835382296
定番だけどオカマ回
12 21/08/15(日)16:51:27 No.835382511
オカマが協力してクズどもに復讐する回がすごい爽やかな終わり方で好き あとはやっぱりサンホアンキラーは印象に残ってる
13 21/08/15(日)16:52:03 No.835382719
仲が悪いお爺ちゃんと協力して最期看取る話
14 21/08/15(日)16:53:43 No.835383261
事件に子供が絡む回の画像の接し方はだいたい好き
15 21/08/15(日)16:53:59 No.835383341
記憶喪失になって散々引っ掻き回した挙げ句自分ちのレッドジョンマーク見せられて曇るやつひどすぎて好き
16 21/08/15(日)16:54:38 No.835383539
>定番だけどオカマ回 生まれ育った環境全てから見下され拒否され居場所のない少年がしんどすぎて見ながら泣いちゃったなあれは…
17 21/08/15(日)16:55:05 No.835383699
>記憶喪失になって散々引っ掻き回した挙げ句自分ちのレッドジョンマーク見せられて曇るやつひどすぎて好き ラリって殺された育った娘の幻覚と話しまくって 終わりにひっそり紅茶飲んで恋しそうなのもいいぞ
18 21/08/15(日)16:55:39 No.835383872
昔のスレ画はもっと見たかったかもしれん
19 21/08/15(日)16:56:25 No.835384133
名前は? キンブル・チョウ うぉい!!
20 21/08/15(日)16:57:01 No.835384301
>事件に子供が絡む回の画像の接し方はだいたい好き 子供のシャンデリアにダイヤ隠されてる回とかか
21 21/08/15(日)16:57:28 No.835384442
>ラリって殺された育った娘の幻覚と話しまくって >終わりにひっそり紅茶飲んで恋しそうなのもいいぞ 犯人を引っ掛けるためにラリった演技するのにリズボンもノリノリで乗っかるの好き
22 21/08/15(日)16:58:11 No.835384662
チョウが昔馴染みの電話取れなくて友達亡くした回好きだな ジェーンが最初の方で調べに行こうと頑ななチョウ説得するシーンがいいのと 相変わらずマフィアとかの前でのゆるい態度…
23 21/08/15(日)16:58:45 No.835384873
夫婦はだいたい浮気してる
24 21/08/15(日)16:59:03 No.835384959
FBI編のおもちゃプレゼント回わむ
25 21/08/15(日)16:59:06 No.835384981
浮気してないやつはだいたい薬物
26 21/08/15(日)16:59:32 No.835385119
ビジュアライズの元ネタあったのかと今更知った…トムクルーズも入ってると知って驚いた
27 21/08/15(日)16:59:43 No.835385171
犯人じゃないけどあなた達浮気してるでしょ?って言う
28 21/08/15(日)16:59:47 No.835385195
好きなエピソードは最終回かな まさかヒロインが死なずに終わるとは
29 21/08/15(日)17:00:07 No.835385317
>FBI編のおもちゃプレゼント回わむ こくじんお茶目すぎる
30 21/08/15(日)17:00:39 No.835385505
子供が出てくる回はだいたい名シーンがある
31 21/08/15(日)17:00:52 No.835385572
>好きなエピソードは最終回かな 往生際良くちゃんと終わる洋ドラいいよね…
32 21/08/15(日)17:00:58 No.835385606
リズボンが良い笑顔で組木細工の箱ハンマーでぶち壊すの好き
33 21/08/15(日)17:01:02 No.835385625
復讐してスッキリした人がジェーンに銃プレゼントして ちゃんと使うのいいよね
34 21/08/15(日)17:01:30 No.835385787
奥さんの真実炙り出す為に金庫にぬ閉じ込めるのは許さんぞ!
35 21/08/15(日)17:01:32 No.835385804
カジノでめちゃくそ稼いでほとんど寄付ボックスにぶち込むやつ 初期の明るいチョウが見れる
36 21/08/15(日)17:02:07 No.835385990
>カジノでめちゃくそ稼いでほとんど寄付ボックスにぶち込むやつ >初期の明るいチョウが見れる 俺は返さないぞ
37 21/08/15(日)17:02:11 No.835386012
偽レッドジョン登場シーンかな あそこのインパクトは本当に凄かった
38 21/08/15(日)17:02:14 No.835386027
メンタリストはかなり衝撃を受けた洋ドラだったなぁ 洋ドラなのにメインチームがずっと仲良しで全然喧嘩しないからずっと爽やか
39 21/08/15(日)17:02:20 No.835386063
リズボンの高校の同窓会に行く回が好き ジェーンとリズボンってこの時点でめっちゃイチャイチャしてんな…ってなる
40 21/08/15(日)17:02:37 No.835386165
ヴァンペルトが痴女になるやつ
41 21/08/15(日)17:02:41 No.835386183
ベタだけど初期の10万ドルカジノコイン回
42 21/08/15(日)17:02:55 No.835386263
刑務所に入ってすぐに囚人と仲良くなる回とウォルターが出てくる回
43 21/08/15(日)17:03:10 No.835386349
>メンタリストはかなり衝撃を受けた洋ドラだったなぁ >洋ドラなのにメインチームがずっと仲良しで全然喧嘩しないからずっと爽やか でも俺はボスがいなかったらやめようと思ってましたよ なんで? リグズビー とかいうチョウ
44 21/08/15(日)17:03:17 No.835386390
リグスビーがボヘミアンラプソディを熱唱する回
45 21/08/15(日)17:03:19 No.835386399
オカマバー回は大学の講義でも使われたレベルの出来
46 21/08/15(日)17:03:29 No.835386444
一話目から近親相姦はトバしてるなと後の話を見てから思う
47 21/08/15(日)17:03:33 No.835386469
仲良くなるっていうか完全に牢名主を取り込んでて人間がいる環境だとこいつ無敵だわってなる
48 21/08/15(日)17:03:39 No.835386504
ヴァンペルトはずっとキャラが安定しなかったな…
49 21/08/15(日)17:03:47 No.835386553
サブキャラは全滅レベルで死ぬけどメインがまあ死なない死なない
50 21/08/15(日)17:03:48 No.835386559
サンホアキン・キラーがレッドジョンより華麗な殺人を起こした回
51 21/08/15(日)17:03:54 No.835386604
生物兵器でみんな死ぬって騙してリズボンにマジギレされる話
52 21/08/15(日)17:04:07 No.835386675
>でも俺はボスがいなかったらやめようと思ってましたよ >リグズビー >とかいうチョウ リグ辞めてからちょっとアホ絡み減って寂しいからよ…
53 21/08/15(日)17:04:14 No.835386711
>洋ドラなのにメインチームがずっと仲良しで全然喧嘩しないからずっと爽やか 仲間が殆ど喧嘩しないの本当にありがたい…何かあっても大体ジェーンが明らかに悪いしストレスフリーでいい…
54 21/08/15(日)17:04:20 No.835386741
>ヴァンペルトはずっとキャラが安定しなかったな… 夜中のオフィスでコートの中にネグリジェ着てくる回がちょっとエッチすぎた
55 21/08/15(日)17:04:26 No.835386761
吹奏楽部の回のラスト
56 21/08/15(日)17:04:42 No.835386838
チョウは役の人が反日って知って萎えちゃった
57 21/08/15(日)17:04:45 No.835386849
頭弱いフリしてたやつが出てくる回 あれで多少ジェーンの背中押したよね
58 21/08/15(日)17:04:50 No.835386875
>こくじんお茶目すぎる ただのロボットじゃない ボルトロンだ!
59 21/08/15(日)17:05:06 No.835386963
黒人上司を救うためにチームみんなで嫌なやつをハメる回いいよね
60 21/08/15(日)17:05:27 No.835387050
初期は復讐と法の対立みたいなテーマもあった気もするがキャラがウケたのかいつものメンバーでワイワイ事件を解決する方向にいって最終的に劇団メンタリストになる
61 21/08/15(日)17:05:28 No.835387053
大きくなった娘が出てくる回
62 21/08/15(日)17:05:42 No.835387128
リズボンの人間のでき方はすごい
63 21/08/15(日)17:06:28 No.835387410
序盤でやった儲けた金かなんかで腕時計をプレゼントするよっていう回 女性陣は拒否するけど男性陣はこっそりもらおうとして仲良いなこいつら…ってなった
64 21/08/15(日)17:06:34 No.835387454
>頭弱いフリしてたやつが出てくる回 >あれで多少ジェーンの背中押したよね なんだっけそれ…好きだったはずなのにおぼろげだ…
65 21/08/15(日)17:06:36 No.835387464
チョウにスポットライトが当たる回はだいたい面白い
66 21/08/15(日)17:06:50 No.835387546
検視官だったおじいちゃんと一緒に捜査する話 パンザーがレッドジョン煽る話
67 21/08/15(日)17:06:54 No.835387564
レッドジョンはオワコン
68 21/08/15(日)17:06:59 No.835387590
メンタリストは仲間とのギスギスが少ないし シリーズ伸ばし過ぎて尻すぼみエンドじゃなくてしっかり決着付けるし 洋ドラ苦手な人にも楽しめる作品だよね レッドジョン関連の話は除いて…
69 21/08/15(日)17:07:34 No.835387786
1話完結してる時の方が楽しい
70 21/08/15(日)17:07:39 No.835387816
リグスビーとチョウがお土産の恐竜がどっちが強いかを話すシーン
71 21/08/15(日)17:07:41 No.835387821
金持ちの高い車崖から落とす回
72 21/08/15(日)17:07:45 No.835387846
>リズボンの人間のでき方はすごい しかしガチでキレるとジェーンですら止められない
73 21/08/15(日)17:07:55 No.835387899
チョウはサマーとくっついてほしかったな…
74 21/08/15(日)17:08:18 No.835388020
リズボンがガチでキレるときはだいたいジェーンが悪いから……
75 21/08/15(日)17:08:22 No.835388037
みなさんもちろんサンホアキンキラーが大好きですね? あの愚にもつかないレッド・ジョンなんかよりも
76 21/08/15(日)17:08:34 No.835388095
>金持ちの高い車崖から落とす回 しれっとリズボン食われてる…
77 21/08/15(日)17:08:38 No.835388103
青い鳥 白い蘭
78 21/08/15(日)17:08:45 No.835388135
>レッドジョン関連の話は除いて… 田舎の警察と組んで連続殺人追ってたらこの警察もしや…って回とか レッドジョンの怖さがふんだんに出てて高ぶったんだけどなぁ…
79 21/08/15(日)17:09:06 No.835388246
>なんだっけそれ…好きだったはずなのにおぼろげだ… パーのふりしてたやつがジェーンのひっかけでボロだしたやつ 白鯨読むアホがいるか!
80 21/08/15(日)17:09:29 No.835388370
1話完結で終わるエピソードが楽しいから話引っ張られるとまたレッドジョンかよ…ってなる 明確なボスキャラいるとどうせラストまで問題解決しないのわかってるし
81 21/08/15(日)17:09:30 No.835388373
絶対あのレッドジョンは盲目の女性の前でピアノ弾かない
82 21/08/15(日)17:09:35 No.835388395
レッドジョンの最期だけはもうちょっと頑張ってほしかったけどそれ以外は好きなところばっかり
83 21/08/15(日)17:09:35 No.835388397
>チョウはサマーとくっついてほしかったな… でもサマーと一緒だとサマーがアレすぎてチョウの魅力半減するし自分は別れてよかった派だな
84 21/08/15(日)17:09:38 No.835388420
リズボンが「嫌な奴」って言う回
85 21/08/15(日)17:09:42 No.835388441
だいたいあってる https://www.superdramatv.com/news/channel/2016/05/no1_1.html
86 21/08/15(日)17:09:43 No.835388443
それだ!ありがとう白鯨でぞわっとしたんだ!スッキリした!
87 21/08/15(日)17:09:56 No.835388524
見たくなってきたけどアマプラ今見放題じゃないんだな…
88 21/08/15(日)17:10:12 No.835388611
>レッドジョンはオワコン 明らかに殺させる目的で話を誘導したの冷酷でこわい
89 21/08/15(日)17:10:20 No.835388650
まあ本物はS1でジェーンの思惑を超えてなんでこいつここで出てくるんだ?とかやってたから本物って言われてもわかるんだが いかんせんほかの候補の出番が多くて…
90 21/08/15(日)17:10:21 No.835388655
ビジュアライズ教団発祥の地にレッドジョンのマークが…一体どんな謎が明かされるんだ…!?
91 21/08/15(日)17:10:29 No.835388694
最後に皆で踊って幸せに終わるやつが一番好き
92 21/08/15(日)17:10:36 No.835388725
>しれっとリズボン食われてる… 逆であれリズボンがあっさりしてる人って話では
93 21/08/15(日)17:10:38 No.835388741
メインも好きだけどなあ 候補者並べて銃突きつけてるときにタトゥーが出てきてジェーンが「お前かぁ~」って顔で笑うとこ好き
94 21/08/15(日)17:10:46 No.835388793
引退した落ち目のメジャーリーガーが奥さんの本音聞いて再起する話好きよ
95 21/08/15(日)17:10:49 No.835388798
>>金持ちの高い車崖から落とす回 >しれっとリズボン食われてる… 逆逆 金持ちが食われたんだ
96 21/08/15(日)17:10:50 No.835388807
>見たくなってきたけどアマプラ今見放題じゃないんだな… ネトフリにあるぞ!
97 21/08/15(日)17:10:53 No.835388821
無双してても曇ってても面白いからずるい
98 21/08/15(日)17:11:27 No.835389008
ジェーンはマジで嫌なやつだな!!ってなる時もあるけどそういう場合はちゃんと痛い目も見るからニッコリ
99 21/08/15(日)17:11:54 No.835389146
女詐欺師はあの世界ジェーン以上の曲者がいるって感じで良かったけどラストシーズンであっさり捕まってた
100 21/08/15(日)17:12:01 No.835389194
他人の家で勝手に紅茶作ってラリる回と偽おじいちゃんレッドジョンを撃ち殺す回
101 21/08/15(日)17:12:06 No.835389228
車椅子の人の靴の裏見ようぜー!
102 21/08/15(日)17:12:20 No.835389309
偽レッド・ジョンがレッドジョンすぎたよ
103 21/08/15(日)17:12:21 No.835389314
>>リズボンの人間のでき方はすごい >しかしガチでキレるとジェーンですら止められない リズボンがガチギレしてる時はジェーンが悪いか相手がクソ外道な時だから…
104 21/08/15(日)17:12:25 No.835389334
同窓会に潜入する回はなんか覚えてる
105 21/08/15(日)17:12:26 No.835389339
>女詐欺師はあの世界ジェーン以上の曲者がいるって感じで良かったけどラストシーズンであっさり捕まってた 延々と逃げ続ける不二子ちゃん枠だと思ってたな…
106 21/08/15(日)17:12:47 No.835389445
ジェーンとリズボンは姉と弟みたいなもんだろ!って思ってたけどS1から改めて見直すと こいつら最初からめっちゃイチャついてたわ…
107 21/08/15(日)17:12:54 No.835389476
千葉繁ジョンは千葉繁が吹き替え担当したせいで不可抗力的に本物感出てるのが酷い
108 21/08/15(日)17:12:56 No.835389485
>偽レッド・ジョンがレッドジョンすぎたよ 煽り方とかもなんか恐いんだよな
109 21/08/15(日)17:13:09 No.835389583
記憶喪失回で言っちゃなんですが事件が起きてからのほうが良いやつですねとすら言われるからなジェーン
110 21/08/15(日)17:13:09 No.835389586
>ジェーンとリズボンは姉と弟みたいなもんだろ!って思ってたけどS1から改めて見直すと >こいつら最初からめっちゃイチャついてたわ… チョウのレス
111 21/08/15(日)17:13:21 No.835389645
>ジェーンとリズボンは姉と弟みたいなもんだろ!って思ってたけど チョウのレス
112 21/08/15(日)17:13:33 No.835389719
>記憶喪失回で言っちゃなんですが事件が起きてからのほうが良いやつですねとすら言われるからなジェーン 奥さんよくあのジェーンと交際して結婚までしたなってなるわ 仏か
113 21/08/15(日)17:13:50 No.835389800
端役も最終回までにだいたい清算されるからなんか清々しいよね
114 21/08/15(日)17:14:10 No.835389911
最終回の最後の打ち上げパーティー感が好き
115 21/08/15(日)17:14:16 No.835389941
奥さんも同じサーカス出身だからねぇ
116 21/08/15(日)17:14:22 No.835389976
ヤクザとゴルフやってる回
117 21/08/15(日)17:14:31 No.835390019
リグスビーの恋には気ぶりおっさんだったのにボスにはポンコツだな!
118 21/08/15(日)17:14:44 No.835390090
fu251067.jpg
119 21/08/15(日)17:14:47 No.835390105
ゴシップガールもだけど主人公の結婚式で終わるとみんな笑顔で祝福するから超ハッピーエンドに見える どっちも紛うことなきハッピーエンドなんだけどさ
120 21/08/15(日)17:14:52 No.835390132
エピローグが充実すぎる なにこのボーナストラックと思ったらきっちり曇らせにきた…
121 21/08/15(日)17:15:06 No.835390210
レッドジョンはもっと掘り下げた方がよかったようなあれでいいような
122 21/08/15(日)17:15:08 No.835390216
>偽レッド・ジョンがレッドジョンすぎたよ 本物がしょぼすぎてあいつの方が格があったよね
123 21/08/15(日)17:15:15 No.835390248
FBI編はもうだいぶ余談っぽいノリだけど ずっと赤縛りだったタイトルがカラフルになってるのが好きだ
124 21/08/15(日)17:15:15 No.835390249
シーズン跨ぎぐらいのジェーンがクビになって酒とギャンブル漬けのダメ人間に… 全然なってなくてチーム全員で作戦組んでたって流れはシビレた
125 21/08/15(日)17:15:16 No.835390259
ラローシュ退場だけがつらい
126 21/08/15(日)17:15:19 No.835390272
スタイルズおじいちゃん良いキャラだったのに雑に爆死しちゃった…
127 21/08/15(日)17:15:21 No.835390282
>fu251067.jpg すげぇいい表情
128 21/08/15(日)17:15:27 No.835390303
何だかんだ最終回が好き…ジェーンも最後は普通になろうとして周りも祝福してくれる大団円がとても好き
129 21/08/15(日)17:16:04 No.835390482
間をあけつつダラダラ見てたのもあって真のレッドジョン周りは結構キャラ忘れててあんま面白くなかった
130 21/08/15(日)17:16:05 No.835390487
どんどん太るヴァンペルト
131 21/08/15(日)17:16:11 No.835390528
>ラローシュ退場だけがつらい 秘密がサイコ過ぎたから退場はするだろなぁと思ったけど こんな雑とは思ってなかったよ…
132 21/08/15(日)17:16:18 No.835390568
>>偽レッド・ジョンがレッドジョンすぎたよ >本物がしょぼすぎてあいつの方が格があったよね シャンプーの匂いを言った瞬間は見てるこっちもゾワッとしたわ
133 21/08/15(日)17:16:20 No.835390575
S1最終話の事件現場上空にレッド・ジョンマークを飛行機で描くシーンが大好きなんだ
134 21/08/15(日)17:16:31 No.835390637
いいよね…自撮りするCBI三人組
135 21/08/15(日)17:16:37 No.835390672
最終回は結婚式に後ろ向きだったリズボンが意地でも結婚式するぞ!ってマジギレして そのあと速攻犯人捕まる流れがなんか好き
136 21/08/15(日)17:16:41 No.835390694
>間をあけつつダラダラ見てたのもあって真のレッドジョン周りは結構キャラ忘れててあんま面白くなかった シーズン1に一回だけ出てきたモブだからみんなそうだ 安心していい
137 21/08/15(日)17:16:42 No.835390703
>どんどん太るヴァンペルト リアルにお母さんになってたから仕方ない
138 21/08/15(日)17:16:53 No.835390768
https://www.youtube.com/watch?v=Gs069dndIYk 最終話で流れる曲が新しい出会いの曲とも嫁とのお別れの曲とも取れるSeptemberなのがすごい好き
139 21/08/15(日)17:17:03 No.835390839
このスタッフ100話記念インタビューにジェーンとリズボンがくっつくわけないですかハハハ!って言ってたらしいな
140 21/08/15(日)17:17:32 No.835390963
途中から独断先行というかジェーン寄りになっててマジでこのチームやべえな!ってなることがある 実際作中でよくその危うさ指摘されててきちんと脚本バランス見てんなと思った
141 21/08/15(日)17:17:41 No.835391009
ラストはサクッと犯人引っ掛けてさあ結婚だ!ってのが良かった
142 21/08/15(日)17:17:44 No.835391021
スタイルズとかウォッシュバーンとかいいキャラしてた
143 21/08/15(日)17:17:51 No.835391058
>S1最終話の事件現場上空にレッド・ジョンマークを飛行機で描くシーンが大好きなんだ そのせいでエアレースパイロットがスマイルマークを書いたときに レッドジョンだ…と言われまくっててダメだった
144 21/08/15(日)17:18:12 No.835391167
七人のレッドジョン候補は結局あの中の誰が本物でもがっかり感拭えなかったと思う
145 21/08/15(日)17:18:34 No.835391291
>七人のレッドジョン候補は結局あの中の誰が本物でもがっかり感拭えなかったと思う 鑑識かなあって思ってた
146 21/08/15(日)17:18:51 No.835391393
>シーズン1に一回だけ出てきたモブだからみんなそうだ >安心していい いやこの浮き方は逆にレッドジョンコイツしかないだろ…ってなったよ
147 21/08/15(日)17:18:54 No.835391403
犯罪者にかっこよさとか格なんていらないんだってスタンスは好き 偽レッドジョンもただの少女誘拐してるサイコ野郎だし
148 21/08/15(日)17:19:08 No.835391482
カリフォルニア広すぎ!
149 21/08/15(日)17:19:09 No.835391490
稀にジェーンが自分で犯人を直接捕まえる必要がある時はグダグダになるのが好き
150 21/08/15(日)17:19:27 No.835391586
真レッドジョンマジで覚えてなくてぼんやりトドメを刺されるところを見てしまった
151 21/08/15(日)17:19:28 No.835391590
ヴァンペルトが職場でコートの下は下着プレイして終わる回 文化が違う…ってめっちゃ驚いた
152 21/08/15(日)17:19:34 No.835391608
霊能力者の女性とか雰囲気好きだった分しんどかった… ジェーンが降霊シチュ作ってお話するのが機転効いててスマートだけどしんどい
153 21/08/15(日)17:19:35 No.835391613
偽レッドジョン(千葉繁)が一番大物感あったなって…
154 21/08/15(日)17:20:08 No.835391796
伏線あったら100点だったんだけどな 絶対途中で無理やり考えたでしょ真犯人
155 21/08/15(日)17:20:11 No.835391806
>稀にジェーンが自分で犯人を直接捕まえる必要がある時はグダグダになるのが好き 証拠一切ないから犯人埋めるの好き
156 21/08/15(日)17:20:15 No.835391829
どうやって当てたのか知りたくないか?
157 21/08/15(日)17:20:17 No.835391839
鳥怖いおじさん ギュッ
158 21/08/15(日)17:20:47 No.835391994
>霊能力者の女性とか雰囲気好きだった分しんどかった… >ジェーンが降霊シチュ作ってお話するのが機転効いててスマートだけどしんどい 強キャラ感あってジェーンのことも理解してくれてたのにいきなりテレビであれやったのは話の都合感があったな
159 21/08/15(日)17:20:58 No.835392049
>伏線あったら100点だったんだけどな >絶対途中で無理やり考えたでしょ真犯人 いやS1の時点でジェーンの予想にない動きしてめちゃくちゃ困惑させてたよ保安官 それ以外にも欲しいというのはそうだね
160 21/08/15(日)17:20:59 No.835392056
TM
161 21/08/15(日)17:21:00 No.835392066
>みなさんもちろんサンホアキンキラーが大好きですね? >あの愚にもつかないレッド・ジョンなんかよりも いいやサンホアキンキラーは大したことないやつさレッドジョンの足元にも及ばないよ(カメラチラ見)
162 21/08/15(日)17:21:18 No.835392162
レッドジョンのショボさはこんなやつにー!!感があるからすき 大物だと勝ち逃げ感出ちゃうし
163 21/08/15(日)17:21:22 No.835392187
見返すとなんかじゃんけんで負けてるレッドジョン
164 21/08/15(日)17:21:37 No.835392273
多少グロくてもおつらくてもメインキャラたちが明るくて掛け合い面白けりゃ気にならずサクサク見れるなって
165 21/08/15(日)17:21:45 No.835392324
新しい若い上司中々いいじゃん! …し…死んでる…
166 21/08/15(日)17:22:17 No.835392523
いきなり虎よ虎よ言い出す人間大量発生はちょっと笑った
167 21/08/15(日)17:22:57 No.835392757
>絶対途中で無理やり考えたでしょ真犯人 元々はレッドジョンが実はジェーンって設定だったとかいうのを聞くけど没にしてよかったと思う
168 21/08/15(日)17:23:17 No.835392868
旅客機でジェーンがリスボンに告白するシーンは思わず「言えたじゃねえか…」ってなってしまった
169 21/08/15(日)17:23:24 No.835392908
これで昔よりマシになってんのこのぺてん師………昔が酷すぎる……屑じゃんただの……
170 21/08/15(日)17:23:30 No.835392937
>元々はレッドジョンが実はジェーンって設定だったとかいうのを聞くけど没にしてよかったと思う 一番嫌だなそれ…
171 21/08/15(日)17:23:32 No.835392951
なんか新規参入キャラはどうせ裏切りもんなんだろ…って感じになってたよね
172 21/08/15(日)17:23:34 No.835392967
ある程度レッドジョンが出し抜かないとジェーンが無敵すぎるから…
173 21/08/15(日)17:23:46 No.835393041
>元々はレッドジョンが実はジェーンって設定だったとかいうのを聞くけど没にしてよかったと思う そんなスティーブンキングみたいな
174 21/08/15(日)17:23:51 No.835393072
このいかにも胡散臭そうな笑顔すごいよね 本当に胡散臭いもん
175 21/08/15(日)17:24:04 No.835393140
途中でいい感じに死んだ検視官?が実はレッドジョンで以降は全て影を追ってたって展開かと
176 21/08/15(日)17:24:43 No.835393348
あのSAWとか大好きそうな検査官怪しかったもんな…
177 21/08/15(日)17:24:57 No.835393424
>このいかにも胡散臭そうな笑顔すごいよね >本当に胡散臭いもん なんなら声まで胡散臭いからな
178 21/08/15(日)17:25:46 No.835393665
証拠がなくてしょうがないからロッカーに閉じ込めて自白させるのいいよね よくない
179 21/08/15(日)17:26:06 No.835393756
吹き替えの人もやっぱり千葉繁殺した回が思い出深いらしい
180 21/08/15(日)17:26:10 No.835393788
>旅客機でジェーンがリスボンに告白するシーンは思わず「言えたじゃねえか…」ってなってしまった あの周りの乗客好きだわ
181 21/08/15(日)17:26:18 No.835393836
墓に埋めて赤ちゃんテレビで自白させるのいいよね…よくない
182 21/08/15(日)17:26:45 No.835393963
みんな埋める回好きだな
183 21/08/15(日)17:27:21 No.835394131
無理に自白させた犯人は自白が証拠として扱えず軽い刑期で出てきてると後から聞いてだめだった まぁ…そうなるな
184 21/08/15(日)17:27:31 No.835394177
まああれは自分が精神狂ってると思わせる前振りだし…
185 21/08/15(日)17:28:17 No.835394433
ムカつくでしょう? もっとムカつきますよ
186 21/08/15(日)17:28:19 No.835394443
>>旅客機でジェーンがリスボンに告白するシーンは思わず「言えたじゃねえか…」ってなってしまった >あの周りの乗客好きだわ 空港警察?っぽい人だけは可哀相だった 俺の前でいちゃ付くんじゃねえ!!!!
187 21/08/15(日)17:29:01 No.835394667
新キャラの女の子がわりとすぐ死んだんですけお! なんで出した!
188 21/08/15(日)17:29:51 No.835394912
犯人煽ったら全員来ちゃった
189 21/08/15(日)17:30:10 No.835395017
シーズン5の途中で急にエピソードゼロ回が始まって驚いたけど通算100話だったんだねあれ
190 21/08/15(日)17:30:22 No.835395117
>新キャラの女の子がわりとすぐ死んだんですけお! >なんで出した! ジェーンがあれこの仕事やばくね?って気づくのに必要だったし… ワイリーがかわいそうだが…
191 21/08/15(日)17:30:27 No.835395154
何気に後半の犯人動機が頭おかしい連中ばかりでレッドジョン以上じゃねえかってなった
192 21/08/15(日)17:30:40 No.835395239
>新キャラの女の子がわりとすぐ死んだんですけお! >なんで出した! 役者都合なのかなぁあれ
193 21/08/15(日)17:31:07 No.835395390
>伏線あったら100点だったんだけどな >絶対途中で無理やり考えたでしょ真犯人 ジェーンも忘れてたみたいだけど手下がダイイングメッセージでHe is TMって残してる
194 21/08/15(日)17:31:46 No.835395612
浮気率高過ぎやしません?
195 21/08/15(日)17:32:04 No.835395714
>ジェーンも忘れてたみたいだけど手下がダイイングメッセージでHe is TMって残してる なかったことになったよねこれ…
196 21/08/15(日)17:32:19 No.835395797
やっぱり手を離せよクソ野郎が好き
197 21/08/15(日)17:32:21 No.835395818
LOST並に引っ張った挙げ句犯人すでに死んでたオチにするかと思ったらちゃんと出したし殺した
198 21/08/15(日)17:32:23 No.835395833
>新キャラの女の子がわりとすぐ死んだんですけお! >なんで出した! 助かりそうで助からなかった そしてショットガンで撃たれても死なないリグスビー
199 21/08/15(日)17:32:28 No.835395858
>浮気率高過ぎやしません? 統計学的に仕方ないね
200 21/08/15(日)17:32:33 No.835395891
September流れて幸せそうに終わる最終回好き……
201 21/08/15(日)17:32:43 No.835395935
>証拠がなくてしょうがないからロッカーに閉じ込めて自白させるのいいよね >よくない 当たり前だけど不当捜査で審理無効になった
202 21/08/15(日)17:32:56 No.835396007
ジョン殺した後の話のタイトルに赤色入ってないの良いよね…
203 21/08/15(日)17:33:01 No.835396038
宗教おじさんが理解者過ぎて二人で組んだら無敵だねって思いました
204 21/08/15(日)17:33:12 No.835396113
TMから考えると候補7人から本物わかるけどTM覚えてる視聴者どのくらい居たのかな…
205 21/08/15(日)17:33:19 No.835396146
>そしてショットガンで撃たれても死なないリグスビー 耐久性おかしい
206 21/08/15(日)17:33:23 No.835396165
あーまた全話見たくなる 何周目だこれ…
207 21/08/15(日)17:33:42 No.835396276
ロッカーならまだいいよ 墓にも埋めたろ
208 21/08/15(日)17:34:13 No.835396483
>>証拠がなくてしょうがないからロッカーに閉じ込めて自白させるのいいよね >>よくない >当たり前だけど不当捜査で審理無効になった 裁判は検察の仕事でしょ?僕関係ないよ
209 21/08/15(日)17:34:13 No.835396485
>あーまた全話見たくなる >何周目だこれ… スパドラで定期的に再放送してるのでずっと見てる気がする
210 21/08/15(日)17:34:26 No.835396554
タッパーおじさんは生き残って欲しかった…夏休みの自由工作のレベル高過ぎんだろ…
211 21/08/15(日)17:34:39 No.835396618
>あーまた全話見たくなる >何周目だこれ… 見終わったらまたスレを立てる!
212 21/08/15(日)17:34:40 No.835396627
>LOST並に引っ張った挙げ句犯人すでに死んでたオチにするかと思ったらちゃんと出したし殺した 長々と引っ張ったにしてはショボい黒幕だった… cv千葉繁の方が雰囲気あり過ぎた…
213 21/08/15(日)17:34:49 No.835396682
メンタリストとデクスターばっかり見てんじゃねえよ俺!
214 21/08/15(日)17:35:08 No.835396798
>メンタリストとデクスターばっかり見てんじゃねえよ俺! お前は…俺…?
215 21/08/15(日)17:35:16 No.835396840
人気あるからかネトフリからもなかなか消えないな 珍しい
216 21/08/15(日)17:35:36 No.835396958
>あーまた全話見たくなる >何周目だこれ… まだ3周しかしてないな
217 21/08/15(日)17:35:39 No.835396979
>>メンタリストとデクスターばっかり見てんじゃねえよ俺! >お前は…俺…? 俺が二人いる?
218 21/08/15(日)17:35:45 No.835397004
ビジュアライズの気味の悪い新興宗教感とだけど警察がどうしようと今更どうにもならん巨大感はすごかった
219 21/08/15(日)17:35:46 No.835397014
アマプラの無料からは外れちゃったのか…買うか!
220 21/08/15(日)17:35:59 No.835397074
デクスターはS1で満足してしまった
221 21/08/15(日)17:36:10 No.835397133
>アマプラの無料からは外れちゃったのか…買うか! ネトフリにあるよ
222 21/08/15(日)17:36:13 No.835397154
アマプラはちょいちょい復活する
223 21/08/15(日)17:36:28 No.835397222
微生物だか昆虫つかって死体を分解させてたのがあったけど実際のところできるものなの?
224 21/08/15(日)17:36:29 No.835397228
あべまにもふるーにもあるぞ!
225 21/08/15(日)17:36:53 No.835397355
>デクスターはS1で満足してしまった まぁS1が一番完成度高い…
226 21/08/15(日)17:37:14 No.835397473
>メンタリストとデクスターばっかり見てんじゃねえよ俺! そうだぞ ボーンも見ろ
227 21/08/15(日)17:37:28 No.835397551
>メンタリストとエレメンタリーばっかり見てんじゃねえよ俺!
228 21/08/15(日)17:37:29 No.835397565
>デクスターはS1で満足してしまった S1が一番完成度高いやつだからなデクスターは…
229 21/08/15(日)17:37:43 No.835397631
>>あーまた全話見たくなる >>何周目だこれ… >まだ3周しかしてないな なそ にん
230 21/08/15(日)17:37:46 No.835397650
どの回か覚えてないけどラストでそのまま抱き合っててその方がいいことしてる気になるからって言うやつ