虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/15(日)16:13:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/15(日)16:13:07 No.835370018

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/15(日)16:13:34 No.835370159

なんで裸なの

2 21/08/15(日)16:14:37 No.835370511

共感力が高い人ってむしろ悲しいニュースが好きすぎるように見える

3 21/08/15(日)16:15:09 No.835370717

俺ISPだわ

4 21/08/15(日)16:15:39 No.835370876

俺はHかも

5 21/08/15(日)16:16:20 No.835371132

ニュータイプみたいなものか

6 21/08/15(日)16:16:30 No.835371189

俺ESPらしいんだけどどうしよう

7 21/08/15(日)16:17:38 No.835371526

俺OECD

8 21/08/15(日)16:17:57 No.835371622

俺はCP

9 21/08/15(日)16:18:15 No.835371738

共感して反応してるからそう見えるんだろうけど 共感力高い人ってあらゆるネガティブニュースに反応して騒ぎを大きくするイメージが強いな…

10 21/08/15(日)16:18:20 No.835371772

俺はEU

11 21/08/15(日)16:19:32 No.835372186

ヒでHSPってプロフに書いている人だいたい大暴れしているイメージある

12 21/08/15(日)16:19:59 No.835372352

要するに発達障害のギリ健でしょ

13 21/08/15(日)16:20:10 No.835372424

HSPってマザーのネスみたいなやつ?

14 21/08/15(日)16:23:17 No.835373425

なんかもう"そういう傾向のある人"をまとめて名前つけてるだけじゃないこういうの こんな風にそういう人は○○、そういう人は??って振り分けていったら"健常者"って存在するの?

15 21/08/15(日)16:27:01 No.835374583

自覚があるのはいいことのような気がする 「私と同じように悲しくならない貴方は人の心がない!」みたいな怒り方をしてくると難しい

16 21/08/15(日)16:29:12 No.835375209

>なんかもう"そういう傾向のある人"をまとめて名前つけてるだけじゃないこういうの それを「障害」っていうのだ 病気ではない

17 21/08/15(日)16:30:44 No.835375688

HSPの特徴とかぶってるんだろうけど他の不安障害とかでも出たりするよねこれ

18 21/08/15(日)16:32:19 No.835376160

中学生のころゲーム作るのによく使ってたけど今こんなんなってんのか…

19 21/08/15(日)16:33:11 No.835376452

OHPって今あんまり使わんだろ

20 21/08/15(日)16:35:08 No.835377089

HotSoupProcessorの4つの特長

21 21/08/15(日)16:37:06 No.835377695

>ヒでHSPってプロフに書いている人だいたい大暴れしているイメージある HSPに限らず何らかの障害や病名が自身の醜態や狼藉に対する免罪符として悪用されてる傾向は確かに感じる

22 21/08/15(日)16:37:31 No.835377831

確かElonaとかもこれで作られてたんだっけ?

23 21/08/15(日)16:37:54 No.835377945

不安障害では?

24 21/08/15(日)16:38:23 No.835378110

>>ヒでHSPってプロフに書いている人だいたい大暴れしているイメージある >HSPに限らず何らかの障害や病名が自身の醜態や狼藉に対する免罪符として悪用されてる傾向は確かに感じる しかも自称が多い

25 21/08/15(日)16:38:50 No.835378256

誰にでも当てはまる特徴では

26 21/08/15(日)16:41:42 No.835379262

俺はSCPJだわ

27 21/08/15(日)16:41:44 No.835379280

感受性・共感力が高い≠優しくて良い人

28 21/08/15(日)16:42:52 No.835379632

>俺はSCPJだわ 気軽に収容違反するな

29 21/08/15(日)16:43:11 No.835379740

>誰にでも当てはまる特徴では 程度問題で生きづらさに繋がるならそれは障害

30 21/08/15(日)16:45:44 No.835380632

HSPじゃない人ってフラッシュバン効かないの?

31 21/08/15(日)16:46:22 No.835380847

障害のない人間なんて存在するのかってなる

32 21/08/15(日)16:46:57 No.835381058

俺IGPX!だわ

33 21/08/15(日)16:47:26 No.835381225

むしろ適用できる人間の方が少ない社会の方が障害だ

34 21/08/15(日)16:48:37 No.835381581

どうしてあげればいいのかわからない この世から悲しいニュースや大きな音をすべて消し去るのが理想なんだろうけど神じゃないから難しいし

35 21/08/15(日)16:48:56 No.835381686

専門家が診断するならいいよ この手のチェックテストだけやって私〇〇って言ってるアホはくたばれ

36 21/08/15(日)16:50:14 No.835382116

有名人の訃報とか聞くとすごい落ち込む人がいてどうにかしてあげたいけど不老不死の薬を作るしかないの?

37 21/08/15(日)16:51:10 No.835382420

>この手のチェックテストだけやって私〇〇って言ってるアホはくたばれ こういう人は何障害?

38 21/08/15(日)16:51:36 No.835382558

構ってちゃん

39 21/08/15(日)16:51:46 No.835382617

>有名人の訃報とか聞くとすごい落ち込む人がいてどうにかしてあげたいけど不老不死の薬を作るしかないの? >こういう人は何障害?

40 21/08/15(日)16:52:23 No.835382814

俺忘れ物やうっかりミスが異常に多いし多分ABCDだと思う

41 21/08/15(日)16:53:43 No.835383264

俺なんからりるれろだよ

42 21/08/15(日)16:54:29 No.835383493

>有名人の訃報とか聞くとすごい落ち込む人がいてどうにかしてあげたいけど不老不死の薬を作るしかないの? 僕は死にましぇん!くらい言ってみよう

43 21/08/15(日)16:54:32 No.835383509

訃報とか余程身近な人でもないと「人間死ぬときは死ぬだろ」って思ってしまうけどHSPの人からしたら鬼畜に写るんだろうな

44 21/08/15(日)16:56:16 No.835384084

姉貴がこんな感じだわ 統失で病院に通っている

45 21/08/15(日)16:57:18 No.835384396

>俺IGPX!だわ あのよくわからんアニメ「」だったのか…

46 21/08/15(日)16:57:30 No.835384454

俺もでかい音苦手だから多分PSPだわ

47 21/08/15(日)16:58:47 No.835384888

HSPだからしょうがないんですけおおおおおおおおお!!! 鬱になるんですけおおおおおおお!!! 優しくしてくだち!!!!!

48 21/08/15(日)16:59:02 No.835384956

昔使ってた言語

49 21/08/15(日)16:59:18 No.835385039

弟がこれなのかアニメやドラマ見ててもオチの前の辛いシーンとか悲しいシーンにすぐ耐えられないつって部屋に戻ってたなあ

50 21/08/15(日)16:59:50 No.835385223

>>有名人の訃報とか聞くとすごい落ち込む人がいてどうにかしてあげたいけど不老不死の薬を作るしかないの? >>こういう人は何障害? マッドサイエンティスト

51 21/08/15(日)16:59:50 No.835385224

本人は悩んでるのかもしれないが長所にしか見えない

52 21/08/15(日)17:00:14 No.835385371

何事も鈍感な方が人生楽だよなとは思う

53 21/08/15(日)17:01:55 No.835385931

>HSPだからしょうがないんですけおおおおおおおおお!!! >鬱になるんですけおおおおおおお!!! >優しくしてくだち!!!!! 病院に行ってそれならまだ分かるが大半は病院に行ってないからなぁ

54 21/08/15(日)17:02:07 No.835385991

>本人は悩んでるのかもしれないが長所にしか見えない 共感性の高さは自分もあるが小説とか創作物がすごく楽しいよ

55 21/08/15(日)17:02:17 No.835386049

>なんかもう"そういう傾向のある人"をまとめて名前つけてるだけじゃないこういうの >こんな風にそういう人は○○、そういう人は??って振り分けていったら"健常者"って存在するの? これ言う定型発達者嫌い

56 21/08/15(日)17:05:30 No.835387068

>共感性の高さは自分もあるが小説とか創作物がすごく楽しいよ こういう共感性って悪役とかにも起きるの? 弱い立場への共感しかないイメージがあるけど

57 21/08/15(日)17:09:14 No.835388283

>こういう共感性って悪役とかにも起きるの? >弱い立場への共感しかないイメージがあるけど 両方だよ 共感性については固い本読めるならこれ面白いからお勧め https://www.amazon.co.jp/dp/4150503745

58 21/08/15(日)17:10:11 No.835388609

この手の人が右下なってるのを見たことがない よく考えてなくて思い込みだけで気づいたと思ってるだけのように見える

↑Top