21/08/15(日)14:52:21 原作者... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/15(日)14:52:21 No.835340459
原作者は気楽でいいねえ!
1 21/08/15(日)14:58:09 No.835342624
>原作者は気楽でいいねえ! そして作画は作画で絵を描くだけだからいいねえとか言われる…
2 21/08/15(日)15:01:24 No.835343937
想像を絶する一撃
3 21/08/15(日)15:03:12 No.835344593
都市を埋め尽くす百獣軍団
4 21/08/15(日)15:03:38 No.835344744
話考えるのと絵描くのだったら話のほうがまぁ楽だろうな 最悪描くほうも考えられるし
5 21/08/15(日)15:04:30 No.835345202
>話考えるのと絵描くのだったら話のほうがまぁ楽だろうな >最悪描くほうも考えられるし まあ原作と作画の仕事の割合って人によって違うから 原作がネームまで書いてたりするパターンとある
6 21/08/15(日)15:06:00 No.835345746
働かないほうのと言われたゆででさえ居なければ出てくるのが闘将なんだからわからんもんだ
7 21/08/15(日)15:07:17 No.835346172
ギィンギィンギィン!シュッ!カァーン!! 閃光のように烈しい剣戟が交わされる
8 21/08/15(日)15:09:30 No.835346917
fu250732.jpg 申し訳ないとは思ってるし…
9 21/08/15(日)15:12:15 No.835347934
>働かないほうのと言われたゆででさえ居なければ出てくるのが闘将なんだからわからんもんだ 闘将は肉の絵描きながら闘将の話と絵を書いてたんじゃなかっけか
10 21/08/15(日)15:12:57 No.835348146
稲田先生が長期休業してたのって…
11 21/08/15(日)15:13:14 No.835348232
>申し訳ないとは思ってるし… おれじゃない たんとうがいった しらない すんだこと
12 21/08/15(日)15:14:13 No.835348581
小説なら読者それぞれで補完すればいいけどそれを描くとなるとな…
13 21/08/15(日)15:14:55 No.835348855
ギガブレイクの時だっけ想像を絶する一撃 本当に想像を絶する一撃描けてたんだからすげえわ
14 21/08/15(日)15:14:55 No.835348862
キャラの衣装だけでも色々作画面の苦労が見える…
15 21/08/15(日)15:14:58 No.835348879
まず鳥山明と比較されるからな…
16 21/08/15(日)15:15:18 No.835348977
画力も構成力もないと言われる作画担当…
17 21/08/15(日)15:16:35 No.835349358
海を割る巨人っと…
18 21/08/15(日)15:16:42 No.835349393
>申し訳ないとは思ってるし… 独身は付け足す必要ねえだろ!
19 21/08/15(日)15:17:21 No.835349607
ここだとアシもだいぶ大変だったろうな…
20 21/08/15(日)15:17:23 No.835349619
fu250746.jpg >巨人が大型船をワシづかみ
21 21/08/15(日)15:18:03 No.835349831
>fu250746.jpg >>巨人が大型船をワシづかみ すごい
22 21/08/15(日)15:19:25 No.835350239
でも稲田先生じゃないとビィトの続き書かない!ってなるくらい惚れ込んでるんでしょ?
23 21/08/15(日)15:19:49 No.835350365
これを週刊連載で!アナログで!
24 21/08/15(日)15:21:21 No.835350889
巨大建造物の崩壊シーンとか文章と絵では労力の格差すごいよなってつねづね感じてる
25 21/08/15(日)15:22:19 No.835351186
>そして作画は作画で絵を描くだけだからいいねえとか言われる… まあ つまんない作品が作画のせいにされることは(あんまり)無いし
26 21/08/15(日)15:25:05 No.835352178
たまに同じ原作者で作画が変わるとやっと分かったりする 最近だとマイホームヒーローの作画の人の説得力が理解できた
27 21/08/15(日)15:25:18 No.835352255
画力も構成力もないはご謙遜が過ぎ過ぎる…
28 21/08/15(日)15:25:47 No.835352428
久々に読み返して思ったけど稲田先生めちゃくちゃ絵上手いよ…
29 21/08/15(日)15:28:31 No.835353417
三条先生結構絵描けるんだからある程度はわかりますよね…?
30 21/08/15(日)15:28:41 No.835353464
>久々に読み返して思ったけど稲田先生めちゃくちゃ絵上手いよ… 子どもの頃はシンプルで簡単な絵だなーとか思ってたけど今改めて見るとめっちゃ緻密だった… どこ見てたんだよ昔の俺
31 21/08/15(日)15:29:19 No.835353670
ポップを殺しましょう!
32 21/08/15(日)15:29:40 No.835353780
>>久々に読み返して思ったけど稲田先生めちゃくちゃ絵上手いよ… >子どもの頃はシンプルで簡単な絵だなーとか思ってたけど今改めて見るとめっちゃ緻密だった… >どこ見てたんだよ昔の俺 子供目線だとわかりやすく大人目線だと緻密さがわかる 二重の意味ですごいのでは
33 21/08/15(日)15:34:14 No.835355443
ドラゴンボールもそうだけど画力高い人はデフォルメも上手すぎる
34 21/08/15(日)15:34:21 No.835355502
>久々に読み返して思ったけど稲田先生めちゃくちゃ絵上手いよ… その当時はもっと上手い人がいて鎬を削っていたからな… 鳥山明なんてドラクエを元にしている作品だから親に当たる偉大な人だし
35 21/08/15(日)15:34:57 No.835355722
ちょうどアオイホノオでやってるけど 作画のお前が好き勝手やってんだろ!ダメだぞそういうの! いえ原作が盛ってくるんです…とかあるから力関係は分からない
36 21/08/15(日)15:35:01 No.835355736
鳥山明の上手さにガキの頃は気づかなかった
37 21/08/15(日)15:36:46 No.835356366
>鳥山明の上手さにガキの頃は気づかなかった アニメも含めて何か毎回適当な荒野で背景白い場所で戦ってばっかりだ!って思ってたけど 純粋にそこにリソース割くよりアクションの自由度を重視した判断正しかったんだな…ってなる
38 21/08/15(日)15:37:51 No.835356741
稲田先生読切時代から絵上手いよ モンスターもキラーマシンもめちゃくちゃ上手い ただ微妙に頭身低めのキッズ向け漫画な絵柄だったから子どもからしたら子どもっぽい=下手扱いされがちだったんだろうな ロモス武術大会の前後でキャラ絵のバランス変わったし
39 21/08/15(日)15:39:07 No.835357180
>鳥山明の上手さにガキの頃は気づかなかった 絵が分かりづらいとか読みにくいとかで苦労しなかったって凄いことだと今は思う
40 21/08/15(日)15:40:13 No.835357615
リーチローからめっちゃ描き込まれたネームが届けられたとき もしかして俺必要ないのでは…?と思った池上遼一
41 21/08/15(日)15:40:51 No.835357844
>リーチローからめっちゃ描き込まれたネームが届けられたとき >もしかして俺必要ないのでは…?と思った池上遼一 その2人は組み合わせがえぐ過ぎるよ!
42 21/08/15(日)15:41:28 No.835358055
鳥山明と比較されるのが不遇
43 21/08/15(日)15:43:32 No.835358943
>たまに同じ原作者で作画が変わるとやっと分かったりする デスノをガモウが描いてたら説得力は全然無かったかもしれないが…
44 21/08/15(日)15:43:49 No.835359060
アイシールドは稲垣ネームが遅すぎて地獄だったらしいけど今もそうなの?
45 21/08/15(日)15:43:57 No.835359106
>リーチローからめっちゃ描き込まれたネームが届けられたとき >もしかして俺必要ないのでは…?と思った池上遼一 ハルは完全に池上遼一世界の人間なので居る
46 21/08/15(日)15:44:39 No.835359369
これ二人作業なのに締め切りは一人分なの?
47 21/08/15(日)15:45:55 No.835359826
トリリオンゲームは池上遼一の絵でしか読みたくない というかハルがハルである理由が池上遼一
48 21/08/15(日)15:46:29 No.835360026
>話考えるのと絵描くのだったら話のほうがまぁ楽だろうな >最悪描くほうも考えられるし 時間的束縛という意味では楽だろうけど絵以上に才能ないとどうしようも無い分野だと思うぞ
49 21/08/15(日)15:47:58 No.835360688
稲垣いま池上先生とも組んでるのか……
50 21/08/15(日)15:48:34 No.835360958
ドラゴンボールにはアンケでやっぱ勝てないみたいに言ってたけど競ってる時点でちょっと強すぎない?
51 21/08/15(日)15:49:12 No.835361237
>これ二人作業なのに締め切りは一人分なの? なんにせよ週刊漫画だから一週間後には次の話を完成させないといけないんだ
52 21/08/15(日)15:49:33 No.835361374
ビィトになってから背景の書き込みがぐっと減ったのはアシの違いかな…と思った
53 21/08/15(日)15:50:34 No.835361764
>鳥山明の上手さにガキの頃は気づかなかった 俺は小学生の時にドラゴンボールGTのポスターを模写しよう! ···何処から描けばいいの?無理だ···となった