虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/15(日)14:49:29 配信Sub... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/15(日)14:49:29 No.835339508

配信Subnautica (6) サイクロプス号作成していきます https://www.twitch.tv/udon0421

1 21/08/15(日)14:49:46 No.835339621

さっきのリヴァイアサンの名前はリーパーリヴァイアサンだよ

2 21/08/15(日)14:49:58 No.835339691

いやあれがリーパーリヴァイアサンだよ ワーパーとは別物

3 21/08/15(日)14:50:26 No.835339856

リーパーは成体だよ 子供なのは洞窟内にいるゴースト

4 21/08/15(日)14:50:37 No.835339909

おじさんも体が横に大きいからうどんちゃんは勝てないんだね ふうん…

5 21/08/15(日)14:51:23 No.835340145

いやリーパーとゴーストは別種よ 洞窟内にいるのがゴーストの幼体で洞窟の外にいるゴーストがゴーストの成体だよ

6 21/08/15(日)14:51:24 No.835340156

ゴーストとリーパーは別種です 洞窟街には成体のゴーストもいる

7 21/08/15(日)14:51:34 No.835340206

弟子はあそこで嚙みつかれた時にバグってフリーズして6時間パーになってた

8 21/08/15(日)14:51:36 No.835340215

ゴーストは別種だよ 幼体はあの辺に住んでる生態なんだよ

9 21/08/15(日)14:52:12 No.835340400

深海ワカメの森で一回襲われたような気がする

10 21/08/15(日)14:52:44 No.835340596

うどんちゃんに勝利のヒントだよ リヴァイアサンを殴り続けるといつかは死ぬよ

11 21/08/15(日)14:53:13 No.835340746

成体ゴーストを見たいならデッドゾーンに行けば沢山見れるよ

12 21/08/15(日)14:53:40 No.835340890

あれなんかムーンプール内を魚が泳いでなかった?

13 21/08/15(日)14:54:15 No.835341106

デッドゾーンはゲーム内エリアの外側だからどこかの方向に真っ直ぐ行けば辿り着ける

14 21/08/15(日)14:54:26 No.835341189

うどんちゃんこの星のほとんどはリヴァイアサン天国なんだ

15 21/08/15(日)14:54:32 No.835341225

用はゲーム的行き止まりだよデッドゾーン 世界の果てを超えるとゴーストがこれでもかと襲ってくる虚無エリアに

16 21/08/15(日)14:55:19 No.835341534

デッドゾーンを超えたらうどんちゃんの残骸が手に入る可能性が高いよ

17 21/08/15(日)14:55:26 No.835341591

ゴーストリヴァイアサンをスキャンすれば分かるけどあいつ肉食じゃないからなあ

18 21/08/15(日)14:56:46 No.835342050

沈没船を探そうね

19 21/08/15(日)14:56:58 No.835342113

ゴーストはあの巨体でプランクトン食だから大半が巨大な深海の星の頂点なんだよ さあデッドゾーンにその雄姿を見に行こう

20 21/08/15(日)14:57:22 No.835342271

砂丘エリアに入り込んだね

21 21/08/15(日)14:57:31 No.835342340

ガンガンいこうぜ

22 21/08/15(日)14:57:33 No.835342356

ちょっとリヴァイアサンがいっぱい住んでる場所に入り込む価値はあるかなって聞いてるだけだよ

23 21/08/15(日)14:59:06 No.835343013

マイクロビキニですか?

24 21/08/15(日)14:59:18 No.835343099

またがばってアーム見逃してる

25 21/08/15(日)14:59:26 No.835343155

ここはデッドゾーンじゃないけどリーパーリヴァイアサンが沢山いる場所 クリアするために必要なものは特にないけどここでしか手に入らないデータとかは一応あるしカドルフィッシュの卵もどこかにあったはず

26 21/08/15(日)15:00:21 No.835343517

ガバガバだわ

27 21/08/15(日)15:00:30 No.835343575

好きな子にはいじわるしたくなることってあるよね おじさんはうどんちゃんのこと好きだよ

28 21/08/15(日)15:00:45 No.835343681

めちゃくちゃ採掘できるね

29 21/08/15(日)15:01:32 No.835343984

でもいちいちプローンででかけるのもめんどいんだよね

30 21/08/15(日)15:02:04 No.835344162

腹を見せて服従しておる

31 21/08/15(日)15:02:33 No.835344388

襲ってくるけど多少叩いたら逃げるのだが閉じ込められているがゆえに逃げられない ここから出られるのは一人のみのデスマッチ

32 21/08/15(日)15:02:41 No.835344418

プローンスーツはロストリバーだと快適だけど外の海だと遠出はサイクロプス必須な感じだからなあ

33 21/08/15(日)15:02:44 No.835344434

死んでも動き続けるのは何故か修正されないバグ代表格だから…

34 21/08/15(日)15:04:50 No.835345321

南に進んだからかな? 砂丘エリアは北に広がってるしエリアの境界付近を通ってた感じっぽい

35 21/08/15(日)15:06:51 No.835346018

おしっこが飲めるようになるスーツ! おしっこが飲めるようになるスーツじゃないか!

36 21/08/15(日)15:06:53 No.835346025

強化ダイビングスーツが便利すぎて存在感薄い奴

37 21/08/15(日)15:07:33 No.835346254

うどんちゃんのおしっこが飲めるスーツですって!

38 21/08/15(日)15:07:40 No.835346280

水なら周りにあるやろがい

39 21/08/15(日)15:08:00 No.835346400

ライトを点けないとやっぱり見逃しやすいね

40 21/08/15(日)15:10:30 No.835347248

ごーごー

41 21/08/15(日)15:10:33 No.835347270

セーブしたんだしそのまま進んじゃおうぜ!

42 21/08/15(日)15:10:35 No.835347277

うどんちゃんのセーブ上書き保存しとくね

43 21/08/15(日)15:11:14 No.835347524

さあ帰ろう

44 21/08/15(日)15:11:40 No.835347677

あれが生体だよ可愛いね

45 21/08/15(日)15:12:00 No.835347837

うどんちゃんが齧られてる間にスキャンしてあげるよ

46 21/08/15(日)15:12:12 No.835347921

修理したら?

47 21/08/15(日)15:13:09 No.835348205

まあタイムカプセルは無理に拾う必要はないし…

48 21/08/15(日)15:13:10 No.835348211

ちゃんと目測で測っておいたよ うどんちゃんは胸が無いね

49 21/08/15(日)15:13:43 No.835348400

地中からいきなり出てくるバグもあるんだ

50 21/08/15(日)15:13:55 No.835348453

この星の裏はリヴァイアサンの卵でいっぱいだー!!

51 21/08/15(日)15:14:10 No.835348553

なんでってここリーパーがいたる所にいる砂丘エリアだし… さっき警告もされたでしょ?

52 21/08/15(日)15:14:36 No.835348751

そういえばスラムダンク新作映画になるんだってね

53 21/08/15(日)15:15:12 No.835348949

ここの沈没船は探索したことないや 何があるんだろう

54 21/08/15(日)15:15:12 No.835348951

私(ゴースト)は許そう……だがリーパーが許すかな?

55 21/08/15(日)15:17:32 No.835349679

はーうどんちゃんの椅子になってでっけぇケツを感じてぇー

56 21/08/15(日)15:18:31 No.835349966

プロトンキャノンとか危険そうな名前だ

57 21/08/15(日)15:18:48 No.835350046

ここに沈没船を置いておくとときどきウサギが罠にかかるんだ

58 21/08/15(日)15:18:54 No.835350069

プロパルション

59 21/08/15(日)15:19:16 No.835350188

PDA落ちてたね

60 21/08/15(日)15:19:33 No.835350285

うどんちゃん沈没船嫌いなの?

61 21/08/15(日)15:21:00 No.835350783

もともとバッテリー入ってなくてダメだった

62 21/08/15(日)15:23:13 No.835351451

過去最大級のデカさだった

63 21/08/15(日)15:23:54 No.835351703

まあ誘導もないおまけ的なエリアにある沈没船だし…

64 21/08/15(日)15:25:10 No.835352212

危険エリアにはだいたい来たけど なんというかうどんちゃんの求めるものはだいたいもっと安全なエリアで揃うぞ

65 21/08/15(日)15:25:14 No.835352232

いろんな人の配信見てると探索能力の差が出るのが面白いね 探索能力の差が出るのが面白いね

66 21/08/15(日)15:25:35 No.835352356

おち…おちち…おちんちん…おちちおちおちおちんちん…

67 21/08/15(日)15:25:54 No.835352487

大事なことだから2回言ったのか

68 21/08/15(日)15:26:03 No.835352540

例えるならおぺにすって感じの探索力だよ

69 21/08/15(日)15:26:26 No.835352686

うどんちゃんはいつもかわいいね

70 21/08/15(日)15:26:43 No.835352779

隣の人もう大型潜水艦とロケット発射基地作ってるよ

71 21/08/15(日)15:27:13 No.835352965

うどんちゃんのお胸もいつもかわいらしいね

72 21/08/15(日)15:27:40 No.835353104

サブノーティカ配信が2つもやってるとか嬉しいね

73 21/08/15(日)15:27:58 No.835353217

いま さら

74 21/08/15(日)15:28:05 No.835353269

がばじゃないよ がばがばだよ

75 21/08/15(日)15:28:08 No.835353282

競うな持ち味を活かすんだ

76 21/08/15(日)15:28:11 No.835353302

個人でミサイルなんか作っちゃダメだよ!

77 21/08/15(日)15:28:20 No.835353353

たぶんクリアが遅い人がいるんだろうね!

78 21/08/15(日)15:28:48 No.835353509

おっぱいミサイル…は無理か

79 21/08/15(日)15:29:00 No.835353560

シーモスにアイテムボックスを叩きつけて爆破する姿にワシは心底痺れたよ

80 21/08/15(日)15:29:08 No.835353600

俺は三日でクリアしたけど貴様は?

81 21/08/15(日)15:29:19 No.835353663

おっぱいないーん

82 21/08/15(日)15:29:28 No.835353712

ロケット基地は作るだけなら結構早くから作れるよ 砲台止めるまでは高台としてしか使い道ないけど

83 21/08/15(日)15:29:31 No.835353726

そりゃ充電器探しに12時間もかけてたら抜かれますわ

84 21/08/15(日)15:30:26 No.835354039

めっちゃ充電器探してるなこのうさぎ…

85 21/08/15(日)15:30:30 No.835354070

なんかかわいくて臭い子が同じゲームやってますね

86 21/08/15(日)15:30:47 No.835354172

また帰ってきたのかゲルザック

87 21/08/15(日)15:31:16 No.835354377

プロロするしかない

88 21/08/15(日)15:32:23 No.835354798

セーブロードしようか

89 21/08/15(日)15:32:49 No.835354946

せんせーうどんちゃんがゲーム壊したー!!

90 21/08/15(日)15:32:58 No.835354999

バグの多いゲームではあるがうどんちゃん妙なバグり方しとるな…

91 21/08/15(日)15:33:27 No.835355158

PS4版はこの倍くらいバグる

92 21/08/15(日)15:34:06 No.835355376

ゲルサックは殴りながらやるのがいいんだよ

93 21/08/15(日)15:34:16 No.835355462

うどんちゃんおはぎちゃんがローションプレイし始めたけどどう思う?

94 21/08/15(日)15:34:34 No.835355576

でもたぶんうどんちゃん本体よりは処理能力高いよ

95 21/08/15(日)15:34:36 No.835355588

普通にプレイしてるだけでエラー落ちするから大変だよCS版は

96 21/08/15(日)15:35:05 No.835355757

PS4版はバグるというか判定抜けやエラー落ちが多い

97 21/08/15(日)15:35:34 No.835355912

おはぎちゃん成仏して

98 21/08/15(日)15:36:02 No.835356096

関係無い人の話は別のところでやって

99 21/08/15(日)15:36:52 No.835356404

船長のゲームログ

100 21/08/15(日)15:36:56 No.835356424

うどんちゃんそれ船長がゲームしてた時のログよ

101 21/08/15(日)15:37:27 No.835356609

励ましメッセージにあったゲームのやつだよ

102 21/08/15(日)15:37:41 No.835356689

うどんちゃんゲームと現実の区別がつかないというゲーム脳に…

103 21/08/15(日)15:38:00 No.835356782

こいつちょっと可哀そう

104 21/08/15(日)15:39:17 No.835357241

クラーケンは見たことないなあ

105 21/08/15(日)15:40:11 No.835357608

この光っていうのが多分うどんちゃんが見つけたロストリバーの光なんじゃないかと

106 21/08/15(日)15:40:50 No.835357836

ファブリケーターがぶっ壊れた人の末路エグ過ぎて好き

107 21/08/15(日)15:41:12 No.835357956

そういえばうどん号はタイタニックしたから2号機には名前無いのか

108 21/08/15(日)15:41:12 No.835357958

デガシパパの最後はちょっと悲しい

109 21/08/15(日)15:41:18 No.835357994

この辺の導線がわかりにくくてずっと彷徨っていた覚えがあるよ

110 21/08/15(日)15:42:04 No.835358286

基地が壊されて散り散りになった時に息子は海面に向かって島に辿り着いた 父親は下の明かりを息子だと思ってロストリバーへ潜って行った マルグリッドは襲ってきたリヴァイアサンと戦った

111 21/08/15(日)15:42:11 No.835358317

深度制限が逆にヒントと言える

112 21/08/15(日)15:43:03 No.835358675

うどんちゃんもリヴァイアサンと戦おう 戦って勝ち取ろう

113 21/08/15(日)15:43:06 No.835358702

だって深海こえーんだもん

114 21/08/15(日)15:43:28 No.835358905

充電器にバッテリー4つ挿しておくと楽よ

115 21/08/15(日)15:44:27 No.835359290

深海に異星人の施設があるのは砲台施設で手に入れたデータで分かってるからね あらかたの探索が終わったら後はより深い所へと潜る道や手段を探すっていうのは一応分かるようになってる

116 21/08/15(日)15:44:59 No.835359496

うどんちゃんこんにちわ❤️今日もとっても可愛いよ❤️ 長かった10連休も終わって今日で最後だから今夜は一緒に過ごそうね❤️ちゅっ❤️

117 21/08/15(日)15:45:09 No.835359554

うどん丸と一緒にバッテリーいくつか爆散しちゃったんだっけ

118 21/08/15(日)15:45:16 No.835359607

また一人交通事故してる…

119 21/08/15(日)15:45:42 No.835359756

ちゃんと読み込むと導線がある事は分かる…分かりにくいのだ

120 21/08/15(日)15:47:07 No.835360330

お助け料一億万円リボ払いも可

121 21/08/15(日)15:47:15 No.835360395

ネームプレートに銅線使うから棚派の几帳面な人は銅不足に苦しむんだよね

122 21/08/15(日)15:48:18 No.835360839

もう終盤だって? 脱出の鍵はどれだけそろったんだい?

123 21/08/15(日)15:48:21 No.835360866

されさっきのサイクロプスの外郭じゃなかった?

↑Top