虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/15(日)14:34:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/15(日)14:34:18 No.835334249

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/15(日)14:36:20 No.835334977

21でB級か…

2 21/08/15(日)14:38:38 No.835335748

クソマップ判定師

3 21/08/15(日)14:38:47 No.835335797

クソマップなのが悪い

4 21/08/15(日)14:39:02 No.835335893

同期はみんなA級か… 日佐人さえ育てば

5 21/08/15(日)14:41:33 No.835336818

トリオンキューブ呼ばわりされても他のやつが言われるよりはいいか…ってなる聖人

6 21/08/15(日)14:41:38 No.835336838

>21でB級か… そういうデータ出された読者はともかく エネドラにこいつが強トリガーまかされてるわけねぇって看破されてるのはなぜなんだ…

7 21/08/15(日)14:41:58 No.835336941

作中のポジションと人望考えると元々A級いてもおかしくない

8 21/08/15(日)14:44:07 No.835337673

あと半月か…

9 21/08/15(日)14:44:42 No.835337887

最終試合もクソマップにされてるから相当警戒されてる

10 21/08/15(日)14:46:45 No.835338578

キューブ化されて復活して秒で訓練室閉じ込め考案は頭の回転が速い

11 21/08/15(日)14:48:14 No.835339109

人望が高すぎる

12 21/08/15(日)14:53:18 No.835340772

風間さんと仲が良すぎる

13 21/08/15(日)14:53:31 No.835340832

>作中のポジションと人望考えると元々A級いてもおかしくない 日佐人の前任が雷蔵でその頃はA級だった説はまああり得ると思う 遠征は行ってなさそうだけど

14 21/08/15(日)14:55:01 No.835341423

この人がリーダーだとかなり安心感あるな

15 21/08/15(日)14:55:05 No.835341447

ニノさんよりリーダー資質がある男

16 21/08/15(日)14:56:53 No.835342086

来いよミスターブラックトリガー

17 21/08/15(日)14:57:07 No.835342168

カトリンみたいな問題児いても全然大丈夫そうなのは流石

18 21/08/15(日)14:57:28 No.835342322

>来いよミスターブラックトリガー 作中トップクラスに好きなセリフ

19 21/08/15(日)14:58:33 No.835342784

チームで寄れば村上も落としてくる狙撃手がいない編成 そりゃクソマップで封じたい

20 21/08/15(日)15:05:06 No.835345414

この人の最大の魅力は単純な強さよりいてくれる安心感だと思う

21 21/08/15(日)15:05:33 No.835345561

指揮が手慣れすぎててお前本当に中位の隊長か…?ってなる

22 21/08/15(日)15:07:13 No.835346140

諏訪さんみたいな上司いいよね

23 21/08/15(日)15:07:15 No.835346156

修のチームはこの人のおかげでそこまで酷いことになる気はしない

24 21/08/15(日)15:09:31 No.835346928

>エネドラにこいつが強トリガーまかされてるわけねぇって看破されてるのはなぜなんだ… 先に風間さんたちと戦ってるから 攻撃無効化できます!なんてトリガーあったら自分の首落とせる実力ある方に回すよな…て観点じゃねぇかな

25 21/08/15(日)15:11:24 No.835347584

朝起きたら小麦粉まみれになってた時の顔

26 21/08/15(日)15:11:26 No.835347598

>修のチームはこの人のおかげでそこまで酷いことになる気はしない 他のチームに分けて欲しいくらいメンタル安定要員が多い…!

27 21/08/15(日)15:13:27 No.835348318

隊長が3人いるんだからド安定ですよ

28 21/08/15(日)15:14:16 No.835348599

>エネドラにこいつが強トリガーまかされてるわけねぇって看破されてるのはなぜなんだ… 顔

29 21/08/15(日)15:14:48 No.835348809

でもこの人はA級よりB級にいた方がなにかとバランスがいい

30 21/08/15(日)15:15:02 No.835348896

大したランクじゃないんだけどだからといって雑魚ではないってよく考えるとすごいことだと思う

31 21/08/15(日)15:15:06 No.835348920

叩き上げの小隊長感が凄い 絶対出世しないけど部下に慕われてるところとか

32 21/08/15(日)15:15:32 No.835349042

実際このトシの割にはスペックが高いわけじゃないんだけど頼りがいがある

33 21/08/15(日)15:15:49 No.835349124

この人いなかったらエネドラ倒すのは無理だったな

34 21/08/15(日)15:16:57 No.835349466

>隊長が3人いるんだからド安定ですよ むしろういういオッキーが安定感ある

35 21/08/15(日)15:18:07 No.835349850

めっちゃ難しい作戦とか全体を鑑みた大掛かりな思考とかはできなさそうだけど この戦場の この範囲の この編成で どうすれば良いか は一瞬で弾き出せそうなのが隊長として有能すぎる

36 21/08/15(日)15:18:11 No.835349872

>大したランクじゃないんだけどだからといって雑魚ではないってよく考えるとすごいことだと思う 作中でインフレがあんまりないからじゃない?

37 21/08/15(日)15:18:23 No.835349927

下手すると格下にも食われかねないけどハマれば格上も食える振れ幅の大きい戦術スタイルなの好き 単なるギャンブラーじゃなく冷静に考えた上で賭けに出てるのも

38 21/08/15(日)15:18:42 No.835350026

大部隊より少数精鋭率いるのに向いてそう 決死隊とか特務部隊とか

39 21/08/15(日)15:19:39 No.835350316

主力級ではないけど脇にいるととても心強い程度の強さ

40 21/08/15(日)15:19:54 No.835350392

現場の雰囲気よくする上司ってそれだけで貴重

41 21/08/15(日)15:21:49 No.835351044

元悪の組織の人の三人隊長うんぬんって意見はカトリーヌが努力して成長しようとしてるとはいえ我が強いのがネックかなと思うけど メガネはトラブル慣れしてるしおっきーとういちゃんはメンタル強者だし結果的にスレ画がよその隊長と比較しても一番安定しそう

42 21/08/15(日)15:22:02 No.835351106

今の本編で評価が上がり続ける男

43 21/08/15(日)15:22:24 No.835351209

>来いよミスターブラックトリガー これとミスターディスカバリーチャンネルが2強

44 21/08/15(日)15:22:28 No.835351232

>今の本編で評価が上がり続ける男 ワートリのキャラそんなんばっかじゃん

45 21/08/15(日)15:22:35 No.835351269

風間隊が耳込みとはいえ避けながらいつでも攻められる距離で立ち回ってるのに対して銃持って引きながらやってんのにあっさり追いつかれて攻撃圏内に捉えられるからそりゃエネドラにも弱いと思われる あくまでA級の機動力が武器でSEもついてるアタッカーとの比較だけど

46 21/08/15(日)15:23:18 No.835351486

>元悪の組織の人の三人隊長うんぬんって意見はカトリーヌが努力して成長しようとしてるとはいえ我が強いのがネックかなと思うけど カトリーヌがもぎゃっても気にせず流せるメンツなのも大きいよね その上でちゃんと考えてから物を言おうとしててすごく成長するのに良い環境できてる

47 21/08/15(日)15:23:37 No.835351593

諏訪隊の編成自体が博打みたいなところあるから

48 21/08/15(日)15:23:39 No.835351612

>大部隊より少数精鋭率いるのに向いてそう >決死隊とか特務部隊とか そんな死にそうな部隊ばっかり…

49 21/08/15(日)15:24:04 No.835351767

みずかみんぐと華さんの今後が早く見たい

50 21/08/15(日)15:24:18 No.835351870

おサノは並列処理能力高いし思い切って狙撃手追加してみてはどうか と思ったが諏訪さんは増やすなら近接銃手増やしそう

51 21/08/15(日)15:24:19 No.835351882

トップに据えておいてアイディア出しは他の人に任せるのがいい

52 21/08/15(日)15:25:16 No.835352243

諏訪隊は諏訪さんも特攻野郎みたいな雰囲気だし笹森は囮のプロになっちゃったし堤は二度死ぬし

53 21/08/15(日)15:25:25 No.835352308

華さんが評価上げるとは予想しなかった

54 21/08/15(日)15:25:42 No.835352397

対スナイパーが博打ガードで場所特定して追っかけて殺すしかないのがつらい

55 21/08/15(日)15:26:06 No.835352556

>おサノは並列処理能力高いし思い切って狙撃手追加してみてはどうか >と思ったが諏訪さんは増やすなら近接銃手増やしそう 前衛でそこそこの距離でアタッカーの不意討ちも混ぜて動けるのが強みだから増やすならアタッカーかガンナーだろうね スナイパー混ぜたらあえて撃たないことでひさとが来るって警戒させたりみたいな駆け引きはできるかもしれんが

56 21/08/15(日)15:26:17 No.835352632

修も相当背伸びして隊長やってるし本当はまだスレ画みたいな人の下でやってた方がいいんだろうな

57 21/08/15(日)15:27:02 No.835352893

葉子の奴が弟に厳しい姉みたいな態度なのなんとかしてよ諏訪のおじちゃん

58 21/08/15(日)15:27:02 No.835352894

>エネドラにこいつが強トリガーまかされてるわけねぇって看破されてるのはなぜなんだ… 風間隊は泥の王のブレード避けまくってたのに諏訪さんはモロくらってるからじゃない?

59 21/08/15(日)15:27:55 No.835353196

>葉子の奴が弟に厳しい姉みたいな態度なのなんとかしてよ諏訪のおじちゃん むしろあの位の態度はチームが打ち解けやすくなってプラス

60 21/08/15(日)15:28:23 No.835353366

ハマらなきゃ弱いけどハマれば鋼すら死ぬんだよな

61 21/08/15(日)15:28:33 No.835353421

B級中位と下位の間に相当実力差があると思われる

62 21/08/15(日)15:28:41 No.835353463

後々考えるとこの人が諏訪にされたラービットは本当にクソ量産機がすぎる

63 21/08/15(日)15:28:42 No.835353480

>葉子の奴が弟に厳しい姉みたいな態度なのなんとかしてよ諏訪のおじちゃん でも説教すると諏訪のおじちゃんの後のトイレ臭いからヤダとか言い出すよ

64 21/08/15(日)15:29:24 No.835353692

>>葉子の奴が弟に厳しい姉みたいな態度なのなんとかしてよ諏訪のおじちゃん >むしろあの位の態度はチームが打ち解けやすくなってプラス ハメれば何か起きそうな二人だしな

65 21/08/15(日)15:29:48 No.835353834

>めっちゃ難しい作戦とか全体を鑑みた大掛かりな思考とかはできなさそうだけど >この戦場の この範囲の この編成で どうすれば良いか >は一瞬で弾き出せそうなのが隊長として有能すぎる 現場指揮官だよね ほんとこういう人がいると安心する

66 21/08/15(日)15:30:28 No.835354052

万年大尉って感じだ

67 21/08/15(日)15:30:42 No.835354134

実際ガロプラ戦で追撃指示のタイミングとかかなり的確だったよな

68 21/08/15(日)15:31:15 No.835354372

>万年大尉って感じだ めっちゃエリートじゃん諏訪さん

69 21/08/15(日)15:32:21 No.835354783

大尉って一般的には士官学校出てない人が行ける最上級の階級じゃなかったっけ?

70 21/08/15(日)15:32:24 No.835354804

>>葉子の奴が弟に厳しい姉みたいな態度なのなんとかしてよ諏訪のおじちゃん >むしろあの位の態度はチームが打ち解けやすくなってプラス 香取隊でやってたみたいな何かあればキレ散らかすのがコミュニケーションと思ってそうな態度は駄目だけど 今のカトリーヌはどうしてこうなった・どうすればいいを自分で考えられるようになったからだいぶ良いよね

71 21/08/15(日)15:33:11 No.835355069

>大尉って一般的には士官学校出てない人が行ける最上級の階級じゃなかったっけ? アムロ・レイとかそんなんだな

72 21/08/15(日)15:33:12 No.835355074

キレても周りが宥めすかしても甘えさせてもくれないから……

73 21/08/15(日)15:33:45 No.835355275

>>大部隊より少数精鋭率いるのに向いてそう >>決死隊とか特務部隊とか >そんな死にそうな部隊ばっかり… 毎回今度こそ死にそうって言われながらちゃっかり生きて帰って来る なおボーナスや恩賞は麻雀で溶ける

↑Top