虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • めっち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/15(日)12:39:57 No.835296280

    めっちゃカッコいいけどダービー2着の血統を生み出した一因

    1 21/08/15(日)12:42:22 No.835297033

    エフフ君はダービーの呪いには負けてしまったけどグランプリの呪いには勝てるのか

    2 21/08/15(日)12:45:31 No.835298036

    ジンクスとかはしらんけどアナウンサーしんどそうな生物だな

    3 21/08/15(日)12:48:17 No.835298892

    ボリクリはイケメンだし3歳秋天有馬を勝つ強さがあるのもかっこいい

    4 21/08/15(日)12:49:56 No.835299429

    例のたぬきの血統なの?

    5 21/08/15(日)12:51:19 No.835299862

    秋天二勝 有馬二勝 って不思議な戦績だ

    6 21/08/15(日)12:52:06 No.835300112

    超強いが ムラっけが凄い

    7 21/08/15(日)12:54:56 No.835301111

    絶対もっと勝てたと思う

    8 21/08/15(日)12:55:35 No.835301316

    ムキムキ過ぎてこわい

    9 21/08/15(日)12:56:49 No.835301780

    有馬記念の大差勝ちはもっと語られるべき

    10 21/08/15(日)12:57:12 No.835301948

    なんか子供イロモノ感あるよね

    11 21/08/15(日)12:58:27 No.835302381

    >有馬記念の大差勝ちはもっと語られるべき オルフェの有馬並に語られてる!

    12 21/08/15(日)12:59:45 No.835302837

    >有馬記念の大差勝ちはもっと語られるべき やってないものを語れと言われても… (ボリクリの有馬は9馬身)

    13 21/08/15(日)12:59:56 No.835302911

    ひどい >エピファネイア産駒はよく走りますね。大物も牡、牝共に出ていますし、 最近は特に活躍している印象です。 >身体ばかり大きくてトロくさい産駒が多かったシンボリクリスエスに全然似ていません。

    14 21/08/15(日)13:00:45 No.835303191

    掲示板上の大差じゃなくても大差って言ったりするよぅ!

    15 21/08/15(日)13:01:19 No.835303388

    9馬身返しはわりと語られてる気もするけど

    16 21/08/15(日)13:01:49 No.835303563

    >例のたぬきの血統なの? 全く関係ない海外の血統だったりする

    17 21/08/15(日)13:02:01 No.835303627

    >なんか子供イロモノ感あるよね !!!!!!!

    18 21/08/15(日)13:03:01 No.835303926

    >ひどい >>エピファネイア産駒はよく走りますね。大物も牡、牝共に出ていますし、 最近は特に活躍している印象です。 >>身体ばかり大きくてトロくさい産駒が多かったシンボリクリスエスに全然似ていません。 一口馬主向けの辛口レビューかな

    19 21/08/15(日)13:03:26 No.835304088

    未だに親父の正しい読み方を知らない 普通にクリスエスでいいのか

    20 21/08/15(日)13:03:34 No.835304140

    誰が乗ってたのかなって思ったら結構外国人が乗ってるのね

    21 21/08/15(日)13:04:09 No.835304326

    黒鹿毛で最後の強いマル外ってのがまたいい

    22 21/08/15(日)13:04:16 No.835304368

    破格のタイムだったはずが次の年には掲示板に乗った馬これより早いタイムだったから印象が薄れた感はある

    23 21/08/15(日)13:05:01 No.835304602

    >一口馬主向けの辛口レビューかな ウインの馬紹介レビューみたいだな…それにしても酷いが 重い馬多かったけど芝ダG1馬もしっかりだしてるんだけどな

    24 21/08/15(日)13:05:11 No.835304658

    >誰が乗ってたのかなって思ったら結構外国人が乗ってるのね ちょうど外人騎手がどんどん日本のGIを荒らしだした頃だからね まあ岡部の印象も強いけど

    25 21/08/15(日)13:06:24 No.835305028

    ロブロイの厩舎の先輩でもある

    26 21/08/15(日)13:06:55 No.835305196

    前走で勝てなかったので有馬記念で圧倒的な強さを見せつけたのはオルフェーヴルとそっくり

    27 21/08/15(日)13:07:40 No.835305418

    >ロブロイの厩舎の先輩でもある 同じ厩舎で似たような毛色さらにどっちも外国人騎手だからさらにロブロイが目立たなくなった一因でもある

    28 21/08/15(日)13:07:54 No.835305507

    皇帝の血は入ってないけどシンボリ牧場がアメリカでまだ母の腹にいたころに購入してアメリカのつてで育てられたシンボリの積み重ねあったからこそ日本にやってこれた馬ではある それがきちんと大活躍するからほんとすごい

    29 21/08/15(日)13:08:16 No.835305612

    9馬身勝ちしたスレ画のレコードを 翌年さらに塗り変えたのがロブロイだが 地味だな

    30 21/08/15(日)13:08:16 No.835305621

    >ロブロイの厩舎の先輩でもある 藤沢でペリエでダービー2着の黒鹿毛! 当時の競馬ファン「去年も見たからもういいよ…」

    31 21/08/15(日)13:08:39 No.835305749

    三代続く呪い掛けるとか呪術師かよ親父!

    32 21/08/15(日)13:09:13 No.835305912

    ボリクリロブロイ辺りはすげえんだけどなんか地味なのよね…

    33 21/08/15(日)13:09:14 No.835305923

    >レース後、武は調教師の藤沢に「この馬秋になったら強くなりますよ」と語ったという。それを聞いた藤沢は、この馬でのダービー制覇を期待していたため「秋かよ」と内心思っていたそうである