虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/15(日)12:22:14 ティラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/15(日)12:22:14 No.835290587

ティラノがテイム簡単な割に強すぎる

1 21/08/15(日)12:25:21 No.835291599

ボスに向けてサドルとかブリードとかやり出したらこれぐらいじゃないとパンクするからいいんだ

2 21/08/15(日)12:27:38 No.835292346

強すぎると言ってもこのゲームだと実質最強生物だしな

3 21/08/15(日)12:27:46 No.835292388

喧嘩売られづらいだけでだいぶ快適

4 21/08/15(日)12:28:14 No.835292543

ティラノ弱かったらガッカリじゃん!

5 21/08/15(日)12:28:15 No.835292555

デイノニクス強いんだけどブリハゲそうになるからな…

6 21/08/15(日)12:30:26 No.835293206

>ティラノ弱かったらガッカリじゃん! 強すぎてかつての強敵たちが全部お肉に見える

7 21/08/15(日)12:30:27 No.835293214

このゲームのTek系の中でもティラノは本当にかっこいい 集めるのしんどい

8 21/08/15(日)12:30:38 No.835293287

火力も耐久力もティラノではあるんだけど足若干遅いのが気になってカルノとかユウティラヌスとかリーパーとか普段使いしてるな…

9 21/08/15(日)12:32:06 No.835293744

バルゲロってtek系出てきやすかったりする? めっちゃ見かける

10 21/08/15(日)12:32:14 No.835293786

ボスで大量のティラノを引き連れて一斉にユウティラバフマークが浮かび上がるとお祭り感が凄い

11 21/08/15(日)12:32:30 No.835293870

遅いとか言い出したら飛行生物以外移動で使わないし…

12 21/08/15(日)12:32:59 No.835294004

バルゲロ固有というよりカスタムマップの特徴だと思う

13 21/08/15(日)12:33:25 No.835294147

>バルゲロってtek系出てきやすかったりする? >めっちゃ見かける ティラノ自体バルゲロが一番多いんじゃなかったかな アイランドだと同時出現数3とかじゃないか?

14 21/08/15(日)12:34:23 No.835294471

最近気になって始めたんだけど凄い時間奪われて怖い辞められない…

15 21/08/15(日)12:35:06 No.835294708

初ティラノをようやく手に入れた頃にαティラノや野良ギガノトの洗礼を受けましたよ私は

16 21/08/15(日)12:36:17 No.835295091

>最近気になって始めたんだけど凄い時間奪われて怖い辞められない… 俺なんて発売当初にかってソロや「」とマルチやってたらもう5000時間やってるから大丈夫

17 21/08/15(日)12:36:25 No.835295140

アイランドは初期スポーンの海辺から沼地の方まで北進したらアルファティラノがこっち見てた時のインパクトがすごかった その辺の死体囮にしてクロスボウで何とか倒した思い出

18 21/08/15(日)12:37:24 No.835295422

>最近気になって始めたんだけど凄い時間奪われて怖い辞められない… お盆の半分がこいつに吸われた…

19 21/08/15(日)12:38:03 No.835295634

変異ブリするまでは最高に楽しいんだけどな… 変異ブリしないとボス戦無理なんだけど

20 21/08/15(日)12:38:06 No.835295651

ラグナロクで心配になるくらいリードシクティスに出会わないんだけど海はやっぱりアイランドのほうが豊かなんだろうか

21 21/08/15(日)12:38:25 No.835295723

金属扱えるようになると一気に時間を吸い上げてきた思い出

22 21/08/15(日)12:39:17 No.835296037

クジラについてはアイルズ東の海ぐらいで特に見かける印象

23 21/08/15(日)12:39:24 No.835296082

目当ての恐竜次第なんだけど海はラグナロクかジェネシスじゃね

24 21/08/15(日)12:39:41 No.835296175

拠点を金属の六角柱にして無駄にお洒落感出した ローカルだから過剰防備なんだけど

25 21/08/15(日)12:40:19 No.835296390

クラゲ嫌いだから海はクジラしか乗れない

26 21/08/15(日)12:41:56 No.835296890

これ一人でやるゲームじゃねえなって気づくのが1000時間超えてからで手遅れだった

27 21/08/15(日)12:42:27 No.835297068

クジラ鳴き声可愛くていいよね

28 21/08/15(日)12:42:37 No.835297114

今ならネット弾あれば結構な生物が簡単に昏睡させられるのいいよね… マナガルムが雑魚になった

29 21/08/15(日)12:44:02 No.835297548

いい感じのイベカラーが何度目の前でマンモスに踏みつぶされてきたか

30 21/08/15(日)12:44:32 No.835297694

ネット弾ってジェネシス2買えば他マップでもいけんのかな

31 21/08/15(日)12:46:06 No.835298205

アイランドからやってるけどこれボス倒しきらんでも他のマップ自由に行っていい奴だよね?

32 21/08/15(日)12:46:16 No.835298251

すっ飛んでいって勝手に戦って死んでいくマナガルムが楽になったのか

33 21/08/15(日)12:47:56 No.835298749

>アイランドからやってるけどこれボス倒しきらんでも他のマップ自由に行っていい奴だよね? いいやつだけどTEKエングラム取るためにマップ往復するのはすごくだるい

34 21/08/15(日)12:48:33 No.835298995

なんならマナガルム自体がジェネ2に出てくるからマナガルム厳選難易度すごい落ちたよ

35 21/08/15(日)13:09:21 No.835305947

ジェネシスの馬鹿マップ好き

36 21/08/15(日)13:10:31 No.835306352

最初から飛べるんだよなジェネシス2…

37 21/08/15(日)13:13:13 No.835307264

俺も最近初めて見たんだけど北に入ったら即奇襲されてコロコロされるんだが さてはソロとかでやるやつじゃないな?

38 21/08/15(日)13:14:34 No.835307701

さむいところはあぶないんだ

39 21/08/15(日)13:15:10 No.835307900

>俺も最近初めて見たんだけど北に入ったら即奇襲されてコロコロされるんだが >さてはソロとかでやるやつじゃないな? 公式サーバーの話ならはい あそこは修羅の国だ

40 21/08/15(日)13:16:11 No.835308258

個人的にはこれソロで遊ぶものだと思ってる

41 21/08/15(日)13:16:19 No.835308306

サーバーは加減が難しいんよな

42 21/08/15(日)13:16:47 No.835308459

このゲームサーバー入らずに1人でやろうにもまず設定の調整を知らないとキツすぎてリタイヤしちゃうから初見バイバイにも程がある

43 21/08/15(日)13:17:00 No.835308524

>俺も最近初めて見たんだけど北に入ったら即奇襲されてコロコロされるんだが >さてはソロとかでやるやつじゃないな? アイランドは北上するより先に東の入り江超えた先の島行ったほうが良いよ 鉄とかはそっちで調達できるしラプトルのテイムも楽 北へ行くなら逃走手段としてもカルノは欲しいところ

44 21/08/15(日)13:18:05 No.835308886

アイランドならとにかくアルゲンだ アルゲンをテイムすればどこでもなんとかなる

45 21/08/15(日)13:19:17 No.835309272

img鯖建ったのかと思った

46 21/08/15(日)13:20:56 No.835309816

アイランドは草食島に拠点構えてのんびりスローライフするのがわりと好き 安全な上に鉄も取れるから立地以外はマジでおすすめできる

47 21/08/15(日)13:21:40 No.835310056

アイランドは北上するにつれて難易度上がるから…

48 21/08/15(日)13:22:42 No.835310379

>アイランドは北上するにつれて難易度上がるから… まぁ慣れてきたら1番嫌になるのはマップ中央のレッドウッドだけどな!

↑Top