虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/15(日)11:20:37 ヒロイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/15(日)11:20:37 No.835272501

ヒロインは最低10人ぐらいは欲しいよね

1 21/08/15(日)11:21:55 No.835272821

某SAOあんこスレは原作そっちのけでひたすらエロだった

2 21/08/15(日)11:22:59 No.835273102

>ヒロインは最低10人ぐらいは欲しいよね 扱える?

3 21/08/15(日)11:23:01 No.835273107

ぽっと出のヒロイン出して好感度ダイス振って高い目出て作者が大盛り上がりしてたら危険な兆候

4 21/08/15(日)11:23:50 No.835273306

1人でいいわ

5 21/08/15(日)11:24:01 No.835273358

一人だけで良いよ… もうハーレムはうんざり

6 21/08/15(日)11:24:24 No.835273467

読者にとっては初期から見てきて愛着あるキャラクターも 作者にとっては書き飽きて色あせたキャラクターってことは往々にしてある

7 21/08/15(日)11:24:28 No.835273483

俺が知ってるのだとヒロイン50人くらいだったかな…

8 21/08/15(日)11:24:41 No.835273537

扱えて面白いなら…

9 21/08/15(日)11:24:51 No.835273577

ハーレムも良いけど初期に出した数人で良いっすよ…

10 21/08/15(日)11:24:55 No.835273592

最近そんなヒロイン多い北尾さんスレなんてある?R-18以外で

11 21/08/15(日)11:25:32 No.835273769

最近というかここ数年の主流はやっぱあんこなのかな

12 21/08/15(日)11:26:23 No.835274002

R-18以外だとほぼ皆無じゃないかな…

13 21/08/15(日)11:26:51 No.835274133

>最近というかここ数年の主流はやっぱあんこなのかな ところがここ1年で勢いのある人気作のいくつかは昔ながらの作者が話考えてるタイプなんだよな

14 21/08/15(日)11:26:56 No.835274151

ドラクエ3のやつが20人とかそれ以上のハーレムやってた気がする

15 21/08/15(日)11:27:03 No.835274185

>ぽっと出のヒロイン出して好感度ダイス振って高い目出て作者が大盛り上がりしてたら危険な兆候 わたしこれ大好き!

16 21/08/15(日)11:27:40 No.835274346

昔安価スレで最終ヒロイン誰にするかで荒れまくってるのを色んなスレで見て辟易したからハーレムはもう見れない

17 21/08/15(日)11:27:42 No.835274352

話進めずとりあえず女追加あんこばかりやってると読むのキツくなってやめる

18 21/08/15(日)11:28:03 No.835274449

そもそも真面目に物語書くタイプにしてもとりあえずR-18にして 道中ヒロインのエロ入れてくる様なのは多いしそこら辺は区分けする意味ないんじゃねぇかな

19 21/08/15(日)11:28:06 No.835274454

人数出しても持て余すだけだし

20 21/08/15(日)11:28:15 No.835274500

>俺が知ってるのだとヒロイン50人くらいだったかな… 40人以上はほとんど出番無さそう

21 21/08/15(日)11:28:55 No.835274674

>ドラクエ3のやつが20人とかそれ以上のハーレムやってた気がする あの人は生粋の多人数ハーレム好きだから... 割と追加メンバーもきっちり筋道立てて追加するし...

22 21/08/15(日)11:29:04 No.835274719

某憑依転生の人は今時珍しいレベルのハーレム展開推しよ

23 21/08/15(日)11:29:16 No.835274785

最初の2、3人で話回してた頃が一番面白かったな…ってなるやつ もう後半はヒロイントロフィーとか技能持ち便利アイテムみたいになってる

24 21/08/15(日)11:29:33 No.835274862

途中からキャラ募集の時男が増える 出ても扱い悪い

25 21/08/15(日)11:29:42 No.835274909

最近のでハーレム無しでオススメない?

26 21/08/15(日)11:29:53 No.835274971

攻略するまではみたいけどエロはね… AAでシコってるやつなんて実在するのか

27 21/08/15(日)11:29:56 No.835274987

>某憑依転生の人は今時珍しいレベルのハーレム展開推しよ あの人はまさにこれだよね >話進めずとりあえず女追加あんこばかりやってると読むのキツくなってやめる

28 21/08/15(日)11:30:36 No.835275175

憑依転生はもう処置なし扱いされてる人だから…

29 21/08/15(日)11:30:47 No.835275241

個々のヒロインってキャラはどうでもよくて主人公が女とイチャついてるって部分に焦点当てるなら 相手は誰でも良いし隈なく補充される女って形式は悪くないものなのかも知れない

30 21/08/15(日)11:31:02 No.835275313

>攻略するまではみたいけどエロはね… >AAでシコってるやつなんて実在するのか AA単体ではなく台詞や文章込みでなら余裕でシコれる

31 21/08/15(日)11:31:40 No.835275497

>攻略するまではみたいけどエロはね… >AAでシコってるやつなんて実在するのか あーこれ他でも見たな…ってぐらいバリエーションが少ないよね

32 21/08/15(日)11:31:51 No.835275541

ハーレム主人公に嫌気さしてサブカプ推しになる→主人公放置でサブキャラ活躍の展開が長すぎて嫌気さす

33 21/08/15(日)11:32:06 No.835275595

キャラ出るたびに100面で好感度ダイス!してるのはもう100%ハズレといっていい

34 21/08/15(日)11:32:12 No.835275631

ポケモン系に多い印象 文字通り女をモノと扱ってる

35 21/08/15(日)11:32:19 No.835275668

>>AAでシコってるやつなんて実在するのか >AA単体ではなく台詞や文章込みでなら余裕でシコれる エロってシチュエーションとかの情報だけで十分エロいのは官能小説でも見りゃ分かるしな

36 21/08/15(日)11:32:26 No.835275697

やらない夫がファンタジー世界の学校で先生するやつはまさにそれだったわ

37 21/08/15(日)11:32:32 No.835275719

精々2人か3人ぐらいにして欲しい

38 21/08/15(日)11:32:56 No.835275825

何書こうが本人の自由なのは分かってるがああいうの書いてて飽きないものなんだろうか

39 21/08/15(日)11:33:35 No.835276005

エロは女主人公でジーコみたいな作風がもっと増えてほしい

40 21/08/15(日)11:33:48 No.835276059

>キャラ出るたびに100面で好感度ダイス!してるのはもう100%ハズレといっていい そして好感度低くてもその後好感度アップイベで100面ダイス振り撒くって結局ヤる

41 21/08/15(日)11:34:02 No.835276123

>やらない夫がファンタジー世界の学校で先生するやつはまさにそれだったわ 仕方ないけどキャラ募集やキャラ選択で女の子ばかりになるのがキツかった 女ばかりだと男が欲しくなるという謎現象

42 21/08/15(日)11:34:14 No.835276174

>何書こうが本人の自由なのは分かってるがああいうの書いてて飽きないものなんだろうか やる夫スレは読者の反応がすべてだから承認欲求強い作者ほど受けたネタを繰り返すようになるよ

43 21/08/15(日)11:34:19 No.835276204

>エロは女主人公でジーコみたいな作風がもっと増えてほしい 白レンのスカベンとか好きだった

44 21/08/15(日)11:34:53 No.835276344

これが嫌だから主人公は女の方がいいと思うようになった

45 21/08/15(日)11:35:37 No.835276529

シコれるシコれないはAAに限らず書き手の上手さと読者の読解力も重要かなってなる

46 21/08/15(日)11:36:04 No.835276648

>やらない夫がファンタジー世界の学校で先生するやつはまさにそれだったわ あれに関しては路線というより更新速度ガタ落ちしてるのが致命的だと思うよ 以前はほぼ毎日投下だったのが月数回レベルだし

47 21/08/15(日)11:36:23 No.835276741

ハーレムやエロが主題の作品なら問題ない 主軸のストーリーは別にあるのにハーレム描写ばかりなのは論外

48 21/08/15(日)11:36:34 No.835276796

>>エロは女主人公でジーコみたいな作風がもっと増えてほしい >白レンのスカベンとか好きだった まとめてるサイトが見れなくなってしばらく終盤が読めなかったやつだ…

49 21/08/15(日)11:36:35 No.835276800

主人公とメインヒロインが鉄板すぎてあんこでサブヒロインが生えた時ハラハラする

50 21/08/15(日)11:36:50 No.835276881

>以前はほぼ毎日投下だったのが月数回レベルだし 途中から見てないんだけどそんなことになってたのか…

51 21/08/15(日)11:37:25 No.835277068

ハーレムものはキャラ増えると1人あたりのキャラの描写少なくなるしでもキャラ追加しないのもそれはそれで頭打ちだし意外と難しそう

52 21/08/15(日)11:37:33 No.835277113

>やらない夫がファンタジー世界の学校で先生するやつはまさにそれだったわ たぶん総合学科奮闘記のことだと思うけどそれと主人公の持ち上げがきつくて追うのやめてしまったなあ…

53 21/08/15(日)11:37:36 No.835277125

ダイス使うやつで一話でヒロイン数人顔見せとかされるとそれだけでなんか警戒しちゃう 増える気配を感じてしまう

54 21/08/15(日)11:37:46 No.835277176

ヒロインが増える度に作品への期待度が下がってしまう

55 21/08/15(日)11:37:48 No.835277191

ハーレムとかを横にしてもそのキャラの数扱える?ってなるのちょいちょいあるな……

56 21/08/15(日)11:38:01 No.835277248

ゴジュラスの人とかは割とハーレム物だけど正妻ポジが毎回強いのがなんかバランスいい

57 21/08/15(日)11:38:08 No.835277275

200話近くあるやつは大体ダレてくる

58 21/08/15(日)11:38:13 No.835277294

VRゲーのやつがその片鱗が出つつある キャラ募集では男がよく出されるけど出番増えるほど扱いが不安に

59 21/08/15(日)11:38:22 No.835277351

ヒロインなんて数増やしても描写しきれないんだから1~3人くらいでいい

60 21/08/15(日)11:38:45 No.835277459

ドラクエ3のは約10年定期的に更新して更に完結して本当にすごい

61 21/08/15(日)11:39:20 No.835277612

もう掲示板行くことも無くなってきたからまとめサイトの人には頑張ってほしい まとめサイト自体がエタってるパターンも多いけど…

62 21/08/15(日)11:39:24 No.835277630

初期ヒロイン4人の中からシナリオ通したヒロインレースで最終的に1人を選ぶ感じの話があって よりにもよって一番好きじゃないのが延々ダイスに愛されて他3人を突き放して 独走してくの見た時は初めてこれがハーレムものだったらなぁって思ったことがあった

63 21/08/15(日)11:39:27 No.835277650

>ハーレムものはキャラ増えると1人あたりのキャラの描写少なくなるしでもキャラ追加しないのもそれはそれで頭打ちだし意外と難しそう 普通にヒロイン以外を増やせばいいのに女キャラ増やすととりあえず主人公にデレてほしいみたいな層も多いのでハーレムになっていく…

64 21/08/15(日)11:39:30 No.835277668

ダイスで物語に整合性持たせるだけでも困難なのに際限なくヒロイン増やしてそれが出来るかって話だ

65 21/08/15(日)11:39:30 No.835277671

>ドラクエ3のは約10年定期的に更新して更に完結して本当にすごい ナデシコSS時代からずっと書いてる人だ 年季が違う

66 21/08/15(日)11:39:35 No.835277698

孔明の人のは基本1人か2人に絞るから安心できる

67 21/08/15(日)11:39:45 No.835277756

まあ作者の美少女の内面描写のストックが持つならすげえと思うが…

68 21/08/15(日)11:39:54 No.835277792

ヒラアカは主人公嫌いじゃないけどヒロインはもう少し整理できなかったのか

69 21/08/15(日)11:40:31 No.835277976

「」がおすすめしてたよわよわモーさん読んだけど モチーフと断片的な情報でバッドエンドかと思ったけどなんか勝ち残ってる・・・

70 21/08/15(日)11:40:42 No.835278024

ヒロイン決定されるまで他の男とフラグ立てられないから仕方ないっちゃない部分もあるんだが根の人の作品も割とハーレムに片足突っ込んでる

71 21/08/15(日)11:41:26 No.835278233

もとより緻密なストーリーなんて求めるものじゃないからな さすがにワンパすぎると言われるだけで

72 21/08/15(日)11:41:30 No.835278248

>もう掲示板行くことも無くなってきたからまとめサイトの人には頑張ってほしい >まとめサイト自体がエタってるパターンも多いけど… ヤールオトリガーまとめてたとこ止まってしまったから読めなくなったな…

73 21/08/15(日)11:41:32 No.835278255

ヒロイン多いけどさらっと流すタイプの作品は好き エージェントとか

74 21/08/15(日)11:41:34 No.835278270

キョン子立志伝のやつは秀吉に先祖殺されたのか 秀吉を小物にし半兵衛や三成といった家臣たちがTSして主人公に従っとる

75 21/08/15(日)11:41:47 No.835278334

よわよわモーさんは猫の脳が破壊されちまうからな

76 21/08/15(日)11:42:17 No.835278453

シンちゃん主人公のギアススレは子供が三桁だぜ

77 21/08/15(日)11:42:30 No.835278493

白レンスカベンは娼婦になるかスカベン続けるかの分岐で露骨に娼婦のメリットとスカベンのデメリットだけ出して娼婦ルートに誘導したのを読者の総意です!した印象がいまだに悪い

78 21/08/15(日)11:43:09 No.835278684

>ゴジュラスの人とかは割とハーレム物だけど正妻ポジが毎回強いのがなんかバランスいい ゴジュラスの人や憑依転生の人とかは基本的にダイスを1d3で振るからクリティカルとファンブルの印象が弱いのがなあ…

79 21/08/15(日)11:43:12 No.835278705

ディエゴもハーレムだけどヒロインの生え方がぶっ飛んでるから何とも言えない

80 21/08/15(日)11:43:12 No.835278706

安価で作られた世界だとハーレムエンドはかなり珍しい気がする

81 21/08/15(日)11:43:29 No.835278794

作者がそういう思考なら仕方ねえかとはなるけども 脳みそ下半身直結な読者が増えてそういう方向にだけ持っていかれるのが辛い

82 21/08/15(日)11:43:37 No.835278831

>「」がおすすめしてたよわよわモーさん読んだけど >モチーフと断片的な情報でバッドエンドかと思ったけどなんか勝ち残ってる・・・ あの人作者はヒロインいじめしたいのにうまく行かなくて打ち切りEND量産する作者になりつつある

83 21/08/15(日)11:43:39 No.835278846

>白レンスカベンは娼婦になるかスカベン続けるかの分岐で露骨に娼婦のメリットとスカベンのデメリットだけ出して娼婦ルートに誘導したのを読者の総意です!した印象がいまだに悪い そういうストーリー分岐というか選択肢で作者の意図が透けて見えるのあるよね...

84 21/08/15(日)11:43:51 No.835278905

ドルオタくらいのぬるいハーレムなりかけ路線が一番好きだよ…

85 21/08/15(日)11:44:32 No.835279111

>シンちゃん主人公のギアススレは子供が三桁だぜ 自分は >話進めずとりあえず女追加あんこばかりやってると読むのキツくなってやめる これで読むのやめた

86 21/08/15(日)11:44:40 No.835279165

>ディエゴもハーレムだけどヒロインの生え方がぶっ飛んでるから何とも言えない 始祖教授からのティアマト接続とかオリ主でもやらんぞ! それはそうとザリガニ令嬢良いよね……

87 21/08/15(日)11:44:46 No.835279188

童帝がウマ娘ジョジョやってるけどどこまで行くのか…

88 21/08/15(日)11:44:56 No.835279249

というか作者がそうしたいならそうします言えばいいのに 大抵の読者はいっちの好きにしてええんやでみたいなレスするだろ

89 21/08/15(日)11:45:01 No.835279265

>白レンスカベンは娼婦になるかスカベン続けるかの分岐で露骨に娼婦のメリットとスカベンのデメリットだけ出して娼婦ルートに誘導したのを読者の総意です!した印象がいまだに悪い これで見るの辞めたわ

90 21/08/15(日)11:45:01 No.835279270

タイトルと1話の内容でほのぼのした純愛物のラブコメだと思ってたらヒロインが大量に増えて 全員に手を出し始めたが思ってたのと違う!と文句言うのも筋違いだし黙ってタブを閉じた…

91 21/08/15(日)11:45:03 No.835279284

めちゃくちゃ面白いんだけど濡れ場描写いらねぇなって作品かなりあるよね 本家ポケマスとかそうだったしメガテン系がそういうの多い

92 21/08/15(日)11:45:26 No.835279386

ダイス振らないスレも少なくなったしなぁ

93 21/08/15(日)11:45:48 No.835279493

やはりボンドガールが最適…

94 21/08/15(日)11:46:02 No.835279563

>ダイス振らないスレも少なくなったしなぁ 本来そういうものだろ

95 21/08/15(日)11:46:13 No.835279614

キャラ募集あんこは性別指定がないと基本女になると思った方が良い

96 21/08/15(日)11:46:13 No.835279617

書きたいもの書くと叩かれるからダイスのせいにします ただし結果表は操作します

97 21/08/15(日)11:46:18 No.835279644

>童帝がウマ娘ジョジョやってるけどどこまで行くのか… 発想がすごいな…

98 21/08/15(日)11:46:22 No.835279662

>めちゃくちゃ面白いんだけど濡れ場描写いらねぇなって作品かなりあるよね >本家ポケマスとかそうだったしメガテン系がそういうの多い 濡れ場とバトルってやってる時にレス数とか時間とか食うけど話自体は進まないからな…

99 21/08/15(日)11:46:33 No.835279710

P5×メガテンのやつは「」がやたら勧めてたから読んでみたら主人公持ち上げとハーレム展開と特撮ネタ連打がキツすぎて途中までしか読めなかったわ まあ新しめのキャラを多く使ってたのは新鮮ではあったが

100 21/08/15(日)11:46:42 No.835279762

作者的にも反応くれる読者のが優先になるから色々仕方ないんだ 好きじゃない作風になってもその場で吐き捨てるのは明確なマナー違反だし

101 21/08/15(日)11:46:44 No.835279775

>めちゃくちゃ面白いんだけど濡れ場描写いらねぇなって作品かなりあるよね >本家ポケマスとかそうだったしメガテン系がそういうの多い ダーマが今やってるペルソナとかそれだな 話は好きだけど性癖が合わないからってのもあるが...

102 21/08/15(日)11:46:55 No.835279832

ザリガニ令嬢は三成が覚悟決めて婿入りしてくれて良かったよね 前世の主や妻より優先してくれるって事だからかなり重い

103 21/08/15(日)11:47:05 No.835279881

>あの人作者はヒロインいじめしたいのにうまく行かなくて打ち切りEND量産する作者になりつつある 鬱展開すげーかっこいいーって作者も読者もなってるのがきついわあれ

104 21/08/15(日)11:47:08 No.835279895

ヒロインは複数出してその中から一人選ぶ系で良いんだけど、大体荒れるからなぁ あの荒れよう見てるとそりゃなろうでもラノベでもハーレム物が多くなるわって理解できる

105 21/08/15(日)11:47:13 No.835279916

カードを引くようですはもう更新してないんだっけ

106 21/08/15(日)11:47:22 No.835279956

まあ作者の物語なんだから作者の好きにやればいいってのは真理だ 読者が居つくかどうかはまた別の話だが…

107 21/08/15(日)11:47:31 No.835279987

>発想がすごいな… アイマスジョジョで長編を綺麗に完結させた人だからな...

108 21/08/15(日)11:47:32 No.835279996

まあどうしても下品なネタのほうが受ける住民層というかね…

109 21/08/15(日)11:47:47 No.835280068

なんかハーレムもの多いとそれを楽しめない自分の方が悪いのかと時々思ってしまう…1番いいのはどんな流れでも楽しめることだろうとは思うんだが

110 21/08/15(日)11:47:58 No.835280134

濡れ場はサクッとすませるなら全然有りだと思うけどメインでもないのに長々とやられるとな…

111 21/08/15(日)11:48:21 No.835280245

>>ダイス振らないスレも少なくなったしなぁ >本来そういうものだろ そもそもダイス振るスレが流行って延命された界隈って感じだったしな

112 21/08/15(日)11:48:21 No.835280246

>ディエゴもハーレムだけどヒロインの生え方がぶっ飛んでるから何とも言えない ぶっちゃけヒロイン全員ダイス事故で生えたから… 特にオフェリアは1部での登場予定全くなかったし

113 21/08/15(日)11:48:24 No.835280254

カードは書籍化失敗したなろうとほぼ同じパターン辿ってんな

114 21/08/15(日)11:48:29 No.835280283

以前は毎日まとめサイト見てたなあ

115 21/08/15(日)11:48:29 No.835280285

童帝キング好きすぎない…? 気の強いというか自信満ちてるのがタイプなんかな…

116 21/08/15(日)11:48:31 No.835280292

ハーレムも大概だけど過剰な主人公持ち上げのが見ててきつい

117 21/08/15(日)11:48:34 No.835280313

もう久しく見てないな北尾スレ ハーレムものとか嫌なら見るなが嫌になって

118 21/08/15(日)11:48:35 No.835280321

その点やる夫達は安価で作られた世界で生きているようですって凄いよな 本当に安価の結果が全てだし作者が結果に対してドライなんだもん…

119 21/08/15(日)11:48:49 No.835280399

自分に合わないのを読んでもしょうがないよ そりゃ孔明の人ぐらい住民に影響されない作者ばっかりならもっと楽しいけどさ

120 21/08/15(日)11:48:54 No.835280433

>カードを引くようですはもう更新してないんだっけ 書籍化…

121 21/08/15(日)11:48:59 No.835280456

やる夫とやらない夫がコンビで漫才やりながら冒険する作風好きなんだけど最近はコンビで出てくるのも少なくなって寂しい

122 21/08/15(日)11:49:01 No.835280468

>カードは書籍化失敗したなろうとほぼ同じパターン辿ってんな だってあれキャラの元ネタありきだもん

123 21/08/15(日)11:49:16 No.835280541

>カードを引くようですはもう更新してないんだっけ エター化したのかあれ 話広げすぎてて完結しそうにないなとは思ってたが

124 21/08/15(日)11:49:17 No.835280543

あんこは絶対!を盾にかなり理不尽なダイスを何度も振ってハッピーエンドだったサブキャラカップル破局させる作者とかもいるよね

125 21/08/15(日)11:49:24 No.835280590

憑依転生の人のはSAOのバカエロがたまに読み返すくらい面白かったな…

126 21/08/15(日)11:49:29 No.835280621

>>発想がすごいな… >アイマスジョジョで長編を綺麗に完結させた人だからな... ジョジョは途中からの追加要素というか一発ギャグみたいなノリで急に出て来たのにしっかりアイドル要素と絡めて来てすげえよ… 主人公のスタンドが一切成長はしないのも好き

127 21/08/15(日)11:49:33 No.835280633

カードは誰がどう見ても失敗コースだったから…

128 21/08/15(日)11:49:35 No.835280641

胃薬さんのダダ甘短編好きだよ それはそれとしてマラー・ヤルオ更新してくれ……

129 21/08/15(日)11:49:35 No.835280642

>やる夫とやらない夫がコンビで漫才やりながら冒険する作風好きなんだけど最近はコンビで出てくるのも少なくなって寂しい ピンの仕事の方が多くなった大御所になりすぎた芸人みたいな悲哀がある

130 21/08/15(日)11:49:42 No.835280674

学ぶ系スレ…お前は今どこで戦っている…

131 21/08/15(日)11:49:43 No.835280682

話の面白さ的にはエロとかいらんからな エロシーンのための世界観やキャラの設定どうこうすると考えるとつまらなくなる

132 21/08/15(日)11:49:52 No.835280728

>まあどうしても下品なネタのほうが受ける住民層というかね… 「」がいうことかー!と思わんでもない

133 21/08/15(日)11:49:53 No.835280736

カードは書籍コケてめっちゃダメージ負ったんだろうな ヒでももはやカード関連に一切触れなくなってしまった

134 21/08/15(日)11:49:57 No.835280759

今チョロヒ書いてる人は多少の贔屓はあるものの主人公だろうがヒロインだろうが誰だろうが安価とあんこ次第では容赦なく汚していくの好き

135 21/08/15(日)11:50:08 No.835280828

>自分に合わないのを読んでもしょうがないよ >そりゃ孔明の人ぐらい住民に影響されない作者ばっかりならもっと楽しいけどさ あの人は投下するマシーンすぎる…

136 21/08/15(日)11:50:18 No.835280877

冒頭で最終決戦やってたメガテンスレを「ここに至るまでの物語をこれから書くんだな!」ってめっちゃ期待しながら読み進めたら全然違ってがっかりした

137 21/08/15(日)11:50:25 No.835280909

なろうと同じで書籍化もそりゃ明暗分かれるってだけよね AAにキャラ設定丸投げしてると苦しい

138 21/08/15(日)11:50:38 No.835280981

カードと同時期のキッチンのが成功してるかなまだ

139 21/08/15(日)11:51:02 No.835281101

>そりゃ孔明の人ぐらい住民に影響されない作者ばっかりならもっと楽しいけどさ でもヒで「オカリンは住民の空気読んでハッピーエンドに直前で手直しした」って言ってたよ

140 21/08/15(日)11:51:16 No.835281169

一応作者的にはエターではなく続きを書く気はあるけど、とりあえずカード以外のラノベ書いてみてレベル上げたいとかそんなんだっけな スレの方はカードは失敗とか十分成功してるとかで荒れたので作者以外書き込めないようにして停止

141 21/08/15(日)11:51:18 No.835281182

>あの人は投下するマシーンすぎる… ああ見えて別に読者の雑談を完全シャットアウトしてる訳ではないっぽいのが人間離れしてる…

142 21/08/15(日)11:51:19 No.835281190

カードは盲目の人とやるあたりが好きだったな 規模が大きくなると視点が増えすぎてどこで何やってるかわからなくなる

143 21/08/15(日)11:51:33 No.835281270

ハーレムは別に言うほど拒否反応ないけど主人公持ち上げの方がキツイというか あの北尾さんをやたら周りが持ち上げてるのがなんか笑えてくるというか

144 21/08/15(日)11:51:43 No.835281325

>学ぶ系スレ…お前は今どこで戦っている… ニコあたりでホモと学ぶようになったんじゃないかな

145 21/08/15(日)11:51:43 No.835281327

やる夫のNARUTO原作のやつはもう2レス目で限界が来て読むのやめた

146 21/08/15(日)11:51:46 No.835281342

>胃薬さんのダダ甘短編好きだよ >それはそれとしてマラー・ヤルオ更新してくれ…… あの人の赤い国と戦国は楽しみにしてる メガテンは正直面白くない...

147 21/08/15(日)11:52:09 No.835281450

たしかカードキッチンと同期に書籍化した魔女はどうしてるんだっけ

148 21/08/15(日)11:52:27 No.835281546

>>そりゃ孔明の人ぐらい住民に影響されない作者ばっかりならもっと楽しいけどさ >でもヒで「オカリンは住民の空気読んでハッピーエンドに直前で手直しした」って言ってたよ 何処まで読者の期待や希望に応えるかってバランスは大事だよな

149 21/08/15(日)11:52:44 No.835281617

最近読んでるスレがどこも歴オタどもの語り場になってきてウンザリする…

150 21/08/15(日)11:52:49 No.835281641

R18でやる夫とか2chキャラがモテモテハーレム作ってるとその見た目で!?って冷静になると笑いそうになる

151 21/08/15(日)11:53:04 No.835281724

>ハーレムは別に言うほど拒否反応ないけど主人公持ち上げの方がキツイというか >あの北尾さんをやたら周りが持ち上げてるのがなんか笑えてくるというか 主人公補正かかってるくらいなら別に気にならないけど持ち上げのための露骨な噛ませとか出してきたらキツくなる

152 21/08/15(日)11:53:14 No.835281773

やる夫アンチみたいな人は実際居るんだよなあ どうしても受け入れられないってのはわからないでもない

153 21/08/15(日)11:53:17 No.835281787

>最近読んでるスレがどこも歴オタどもの語り場になってきてウンザリする… そんな限定的なスレばっかり読んでる方が悪いだろ…

154 21/08/15(日)11:53:20 No.835281805

あんこ創始者の人も最近活発に活動し始めてるから嬉しい

155 21/08/15(日)11:53:24 No.835281831

今でも徳川家康は見たくなるけど長過ぎるから躊躇してる

156 21/08/15(日)11:53:24 No.835281832

>あんこは絶対!を盾にかなり理不尽なダイスを何度も振ってハッピーエンドだったサブキャラカップル破局させる作者とかもいるよね 闇鍋の人のメガテンは崩壊前までのレベル上げしたり拠点整えたりしているところは結構好きだったけどそれ以降はやる夫ageと他の男sageが多すぎるのと味方になったヒロインがダイスで空回りしまくった結果肉便器になったところで合わなくて読むのやめた

157 21/08/15(日)11:53:25 No.835281835

>最近読んでるスレがどこも歴オタどもの語り場になってきてウンザリする… んでもってその知識が一昔前の日本スゲーから更新されてないんだろ?

158 21/08/15(日)11:53:33 No.835281865

孔明の人が人気なの北尾さんほとんど出ないのもあるかもな ハグリット役なのはかなりハマってた

159 21/08/15(日)11:53:44 No.835281928

マ…マジカルチンポだから…

160 21/08/15(日)11:53:46 No.835281942

>主人公補正かかってるくらいなら別に気にならないけど持ち上げのための露骨な噛ませとか出してきたらキツくなる 北尾さんに限らずオリ主ものはそうだよね…

161 21/08/15(日)11:53:46 No.835281947

歴史スレはあきらかなネタ系でも知識ひけらかしたい連中と重箱の隅を楊枝でほじくりたい連中が集まって地獄だぜ

162 21/08/15(日)11:53:55 No.835281993

複雑なステータス表とかは目が滑ってしまう

163 21/08/15(日)11:53:58 No.835282009

雑談スレはそのうちまさはるに乗っ取られるからある程度楽しんだら手を引く

164 21/08/15(日)11:54:11 No.835282087

項羽と劉邦は孔明の作品でも例外的にハーレム物よね 作者も読者もヒロインとのイチャイチャとか求めてなかったけど

165 21/08/15(日)11:54:26 No.835282153

作者の自慢話と便乗した信者の自分語りがウザいスレよりマシ

166 21/08/15(日)11:54:28 No.835282165

最近楽しみなのはシュテル主人公のTRPGのやつと侵略メガテンだな

167 21/08/15(日)11:54:31 No.835282183

ずいぶん昔の話だけどまとめサイトで人気な方のやつをあれこれ読んでたら主人公の北尾さんが周りから持ち上げられまくってまあ色んなこと成し遂げる超有能で男女共にモテモテな名言製造マシンなのあってキツくて途中でギブした覚えがある 人気あっても作風が合う合わないって大事だよね…

168 21/08/15(日)11:54:33 No.835282191

カードはAAがとか版権キャラがとかも当然あるんだけど既存ファンすら買い難い理由に 既にやる夫の方で単行本数十巻分の物語を見てる今アキトで一から読み直す気にはなれないが全てな気がする さっさと戻ってきて鎖部とのヒナト統一戦争に決着付けてくれって人が大半だったろう

169 21/08/15(日)11:54:35 No.835282195

古き良き普段はクズで間抜けでブサイクでどうしようもないけど覚悟決めるとカッコよくなるみたいな主人公の北尾さんがまた見たくなってきた

170 21/08/15(日)11:54:36 No.835282199

北尾さんは主人公というよりレギュラーキャラとかサブキャラのポジションの方が輝くんじゃないかって最近思い出した

171 21/08/15(日)11:54:37 No.835282206

世界史の微妙なとこ取り上げたら誰も反応しないだろ

172 21/08/15(日)11:54:37 No.835282211

>複雑なステータス表とかは目が滑ってしまう 細かい数値色々上げ下げするスレはそういうのはちょっと…って離れてしまう

173 21/08/15(日)11:54:39 No.835282219

>憑依転生の人のはSAOのバカエロがたまに読み返すくらい面白かったな… あそこのはサキュバスモニカに入れ替えられたこのすばのやつが好きだな エロに振りすぎずハーレムにもならずいい先輩キャラしてて

174 21/08/15(日)11:54:40 No.835282226

FGO以後はいらん雑談増えたなホント

175 21/08/15(日)11:54:48 No.835282263

>複雑なステータス表とかは目が滑ってしまう キッチリ処理してる人はすごいと思うけど見てて訳が分からん…

176 21/08/15(日)11:54:54 No.835282304

>最近読んでるスレがどこも歴オタどもの語り場になってきてウンザリする… 最近の研究とか語ってるならまだマシよ 大体説が古いかまとめサイト読んだだけだろってぐらい偏ってるかだし

177 21/08/15(日)11:55:10 No.835282385

>複雑なステータス表とかは目が滑ってしまう あれはもう読み飛ばすもんだと思う そこまで設定しても全部使うことなんて稀だし

178 21/08/15(日)11:55:26 No.835282457

ねらう緒とかアルトとか主人公として使ってくださいってAAなのに結局脇役多めで微妙にエロスレの竿役として起用されない

179 21/08/15(日)11:55:41 No.835282531

>北尾さんは主人公というよりレギュラーキャラとかサブキャラのポジションの方が輝くんじゃないかって最近思い出した 元のキャラ造形からしてそういうヤツだしな 普段駄目だけど頑張るとすごい不細工キャラ

180 21/08/15(日)11:55:44 No.835282547

北尾さんスレはまとめで読むか作者のレスだけ抽出するものだぜ!

181 21/08/15(日)11:55:46 No.835282557

TRPGマンチのやつヘンダーソン氏モロパクリで笑っちゃったけど一応スレでは明言してるのか気になった

182 21/08/15(日)11:55:46 No.835282558

純狐のやつは主人公が外道すぎてついていけなくなった

183 21/08/15(日)11:55:47 No.835282562

書き込みをした人によって削除されました

184 21/08/15(日)11:55:50 No.835282573

>やる夫アンチみたいな人は実際居るんだよなあ >どうしても受け入れられないってのはわからないでもない まあ外見だけ見ると人間じゃないし分からなくもない デカいAAの決めゴマの嫌われ率は驚いたけど

185 21/08/15(日)11:55:51 No.835282579

無関係な遊戯王とか始める作者とか居たけど何したかったんだろうな

186 21/08/15(日)11:55:52 No.835282584

>闇鍋の人のメガテンは崩壊前までのレベル上げしたり拠点整えたりしているところは結構好きだったけどそれ以降はやる夫ageと他の男sageが多すぎるのと味方になったヒロインがダイスで空回りしまくった結果肉便器になったところで合わなくて読むのやめた あの人態々性癖ダイス振ってビッチ化させるのがな...

187 21/08/15(日)11:55:56 No.835282601

オリキャラならダンマバク好き

188 21/08/15(日)11:56:01 No.835282631

北尾さんかモブAA主人公がアバターとして割り切れるから好きかなぁ むしろ版権AA主人公の方がクロス系二次創作感強くて個人的にはキツい

189 21/08/15(日)11:56:01 No.835282637

>項羽と劉邦は孔明の作品でも例外的にハーレム物よね >作者も読者もヒロインとのイチャイチャとか求めてなかったけど 良いよね緑壱項羽

190 21/08/15(日)11:56:08 No.835282673

カードの人はヒ垢も止まってるし新作ラノベの方も情報がないから 完全にどうなってるのかわからん・・・

191 21/08/15(日)11:56:14 No.835282694

>今でも徳川家康は見たくなるけど長過ぎるから躊躇してる むしろ割とコンパクトに纏ってると思う 真田とか関ヶ原と比べると

192 21/08/15(日)11:56:28 No.835282773

>大体説が古いかまとめサイト読んだだけだろってぐらい偏ってるかだし たまにそういう読者に対して参考文献出してきっちり説明してる作者とかいてすげぇ…ってなる

193 21/08/15(日)11:56:30 No.835282778

>項羽と劉邦は孔明の作品でも例外的にハーレム物よね >作者も読者もヒロインとのイチャイチャとか求めてなかったけど 逆にディエゴFGOはハーレムにするつもりなかったろうに結果的にすごいハーレムが出来てしまった ちゃんと一人一人過程踏んでるからよかったけど

194 21/08/15(日)11:56:33 No.835282793

やる夫Age系の作者はアレの系統なので

195 21/08/15(日)11:56:35 No.835282806

まあやってることはHACHIMANと同じスレ多かったね

196 21/08/15(日)11:56:35 No.835282808

>北尾さんは主人公というよりレギュラーキャラとかサブキャラのポジションの方が輝くんじゃないかって最近思い出した 北尾さんは正直ギャグキャラポジの方が似合うと思う

197 21/08/15(日)11:56:39 No.835282823

>ねらう緒とかアルトとか主人公として使ってくださいってAAなのに結局脇役多めで微妙にエロスレの竿役として起用されない ねらう緒は、なんかもうパルクールとか変人に好かれるとかそっちの印象が強い… アイツ男女どっちにもできるタイプなのにな

198 21/08/15(日)11:56:40 No.835282830

カードの書籍版はAAならではのギャグをそのまま文章で表現したりただでさえ長いコロシアム編を削るどころか加筆したり言っちゃなんだけどダメダメだった

199 21/08/15(日)11:56:49 No.835282876

入室即放尿する北尾さんにいい蹴り叩き込むない夫くらいの雰囲気がちょうどいい

200 21/08/15(日)11:56:53 No.835282902

まあでも未だにちょっと斜に構えた感じのスレの主人公はできない夫というイメージがある

201 21/08/15(日)11:57:06 No.835282962

北尾さんはスカしたクール系として扱うならデカいAA使わずに無表情系で進める方が好み

202 21/08/15(日)11:57:22 No.835283041

縁壱が項羽なのはいいけど強くしすぎただろ 慢心しないギルガメッシュみたいなもんだぞ

203 21/08/15(日)11:57:24 No.835283052

1/10で熱烈歓迎だのやってたらそりゃいつか引くだろって正直醒める

204 21/08/15(日)11:57:32 No.835283082

>入室即放尿する北尾さんにいい蹴り叩き込むない夫くらいの雰囲気がちょうどいい もうあの流れ全然見なくなって久しいな…

205 21/08/15(日)11:57:35 No.835283099

そうだおね っていう表現がすごい違和感ある

206 21/08/15(日)11:57:37 No.835283107

できない夫といえば変態キャラとしかイメージが無い…

207 21/08/15(日)11:57:37 No.835283112

fateスレでアッバース朝時代の法体系に基づいて宝具の解釈をせよとか 無茶苦茶言ってきたスレがあったけどあの人は知識量が北尾スレに居ていいレベルじゃなかったな…

208 21/08/15(日)11:57:38 No.835283115

>なろうと同じで書籍化もそりゃ明暗分かれるってだけよね >AAにキャラ設定丸投げしてると苦しい ゴブスレくらいAAに依存してないと強い 強いので沢山新刊が出た

209 21/08/15(日)11:57:39 No.835283122

>何処まで読者の期待や希望に応えるかってバランスは大事だよな それはそれとして作者の投稿がないのに1日に多くて1000レス消費は更新あったのか勘違いするし普通に雑談所は作って欲しい

210 21/08/15(日)11:57:44 No.835283148

でもやっぱり北尾さんでてないとちょっと寂しい気持ちあるよ

211 21/08/15(日)11:57:46 No.835283157

>ああ見えて別に読者の雑談を完全シャットアウトしてる訳ではないっぽいのが人間離れしてる… こう読者の需要を汲み取る場合も読者の言うことを直接真に受けないというバランス感覚が重要だよねやる夫スレに限らず

212 21/08/15(日)11:58:00 No.835283227

>>憑依転生の人のはSAOのバカエロがたまに読み返すくらい面白かったな… >あそこのはサキュバスモニカに入れ替えられたこのすばのやつが好きだな >エロに振りすぎずハーレムにもならずいい先輩キャラしてて 銀英伝でいすずが皇帝の愛人になった挙句皇帝大勝利の作品は好き

213 21/08/15(日)11:58:04 No.835283254

>逆にディエゴFGOはハーレムにするつもりなかったろうに結果的にすごいハーレムが出来てしまった >ちゃんと一人一人過程踏んでるからよかったけど ウソに対して器用になっていくきよひーとか良かったよね生長を感じて

214 21/08/15(日)11:58:10 No.835283275

>北尾さんはスカしたクール系として扱うならデカいAA使わずに無表情系で進める方が好み 童帝の冷めた辛辣な口調が好き

215 21/08/15(日)11:58:14 No.835283295

メガテンは好きだけどメガテンスレは悉くコレジャナイ過ぎる…

216 21/08/15(日)11:58:24 No.835283336

最近雑談でうざいのはボーボボだったらとか言ってるやつ 真面目な奴にも言い出してマジでうざい…

217 21/08/15(日)11:58:24 No.835283338

無断で鍵開けて入室放尿とか昔から何が面白いのかと思ってたから廃れて良かった

218 21/08/15(日)11:58:26 No.835283349

改めて考えると色んな作品の人気どころ綺麗どころ集めてハーレム作ったりエロかましたりとハーメルン辺りにある二次創作よりもよっぽど欲望に忠実だと思った 普通の作風の作品も多数あるけど

219 21/08/15(日)11:58:30 No.835283366

書籍のカードは死んだけど次の作品はそれなりらしいから頑張ってねってなるけどカードの今の話完結だけはしてねともなる

220 21/08/15(日)11:58:33 No.835283382

motherは主人公パーティーがほぼCV宮野で北尾さんが敵なのは割りきりすぎてる…

221 21/08/15(日)11:58:36 No.835283392

ダイスのせいでポーランド再興できずにロシアの有能な犬になったのは笑った

222 21/08/15(日)11:58:45 No.835283436

100分の1ダイスを3回ぐらい降ったらぶち当ててデス・スター完成したハリーポッターのあんこスレは笑ってしまった

223 21/08/15(日)11:58:51 No.835283463

KUMOのところは雑談メインになりつつあるけど割と平和で凄いと思う 童帝?あそこは例外枠だ

224 21/08/15(日)11:58:56 No.835283485

ロンメル・ザ・ヒーローの北尾さんはハマってたと思う

225 21/08/15(日)11:59:00 No.835283496

やる夫やらない夫できる夫キル夫の馬鹿四人組がメインの話が好き

226 21/08/15(日)11:59:02 No.835283508

>ずいぶん昔の話だけどまとめサイトで人気な方のやつをあれこれ読んでたら主人公の北尾さんが周りから持ち上げられまくってまあ色んなこと成し遂げる超有能で男女共にモテモテな名言製造マシンなのあってキツくて途中でギブした覚えがある GESUかな

227 21/08/15(日)11:59:04 No.835283525

>北尾さんかモブAA主人公がアバターとして割り切れるから好きかなぁ >むしろ版権AA主人公の方がクロス系二次創作感強くて個人的にはキツい 魔術高専も段々キツくなって読むのやめたな

228 21/08/15(日)11:59:05 No.835283532

何か同じAAを連投して間を空けてポツポツ台詞喋らす作風のあったなあ

229 21/08/15(日)11:59:20 No.835283604

>北尾さんはスカしたクール系として扱うならデカいAA使わずに無表情系で進める方が好み 無表情でちょっと怖いぐらいがすごいいいと思う イストワールの奴とかあんな感じの

230 21/08/15(日)11:59:21 No.835283607

クソザコ位の北尾さんポジションがいい感じだな あかりちゃんにイエスマンな様でちゃんとノーと言うべき時は拒否するという

231 21/08/15(日)11:59:21 No.835283609

もう版権主人公A Aがメインの作品しか読んでないな

232 21/08/15(日)11:59:56 No.835283763

ダーマのファックザパコリングみたいな突き抜けたバカな作品が好き

233 21/08/15(日)12:00:07 No.835283821

どうせ完結しないよなコイツって思って見なくなったな… 長編放置して短編書き出して長編はエターしてませんって 言い続けるのは何なんだろう別に怒られるわけでもないのに

234 21/08/15(日)12:00:08 No.835283827

>KUMOのところは雑談メインになりつつあるけど割と平和で凄いと思う >童帝?あそこは例外枠だ まぁ商業でゴブスレはちゃんと出してるしな…

235 21/08/15(日)12:00:10 No.835283834

暇な時は元祖あんこの人のスレを読み直すに限る

236 21/08/15(日)12:00:12 No.835283844

>それはそれとして作者の投稿がないのに1日に多くて1000レス消費は更新あったのか勘違いするし普通に雑談所は作って欲しい 雑談所まで管理するのは面倒だろうし作者が自主的にやるならともかく求めるもんでもない 孔明そこまで小ネタとかやる作者じゃないし

237 21/08/15(日)12:00:18 No.835283869

>書籍のカードは死んだけど次の作品はそれなりらしいから頑張ってねってなるけどカードの今の話完結だけはしてねともなる スレへの書き込み禁止した時の感じからしてもう絶望的な気もする

238 21/08/15(日)12:00:20 No.835283881

明日死ぬようですはかなりやる夫のキャラで合ってる気がする

239 21/08/15(日)12:00:21 No.835283888

水銀燈が全盛期の頃は毎日新作とか続きをチェックしてた

240 21/08/15(日)12:00:23 No.835283896

もうそこまでいったら北尾さんのAAもいらんな…ってなる

241 21/08/15(日)12:00:24 No.835283902

マーベルシリーズのエージェントやる夫好きだった 今の情勢で見返すと終盤とかほんと示唆的だったなって

242 21/08/15(日)12:00:27 No.835283919

>童帝の冷めた辛辣な口調が好き 童帝の北尾さんはちょうどいいキャラしてるよね 昔っぽさもあり

243 21/08/15(日)12:00:29 No.835283928

>最近雑談でうざいのはボーボボだったらとか言ってるやつ >真面目な奴にも言い出してマジでうざい… ああいうのは9割型同じ奴がやってるからうんざりするね…

244 21/08/15(日)12:00:33 No.835283951

>何か同じAAを連投して間を空けてポツポツ台詞喋らす作風のあったなあ 白饅頭?

245 21/08/15(日)12:00:42 No.835283988

物にもよるけど俺は北尾さん主人公がやはりしっくりくるな

246 21/08/15(日)12:00:43 No.835283994

>fateスレでアッバース朝時代の法体系に基づいて宝具の解釈をせよとか >無茶苦茶言ってきたスレがあったけどあの人は知識量が北尾スレに居ていいレベルじゃなかったな… 他の作品でも主人公の出自を決める時に参考にしてくださいってロシア語のサイト貼り付けたりするからなあの人…

247 21/08/15(日)12:00:59 No.835284072

>昔っぽさもあり 童帝が古い人というだけでは

248 21/08/15(日)12:01:03 No.835284085

カードぐらいの表情のやる夫さんはどうだろう あまりに動きがなさすぎるか

249 21/08/15(日)12:01:20 No.835284181

GESUはそういう作風と割り切れば中々読める方だと思う 下手に詰まるくらいなら物語なんてあのくらい雑でいいんだよ

250 21/08/15(日)12:01:22 No.835284193

>マーベルシリーズのエージェントやる夫好きだった >今の情勢で見返すと終盤とかほんと示唆的だったなって あれジョーカーの上映前なんだよな...

251 21/08/15(日)12:01:27 No.835284217

>>昔っぽさもあり >童帝が古い人というだけでは それをいったら戦争だろうが!

252 21/08/15(日)12:01:37 No.835284262

童帝は某騒動の対応で色々と目が覚めたな… 決定打は直後のスレの流れだったとはいえ

253 21/08/15(日)12:01:38 No.835284270

>何か同じAAを連投して間を空けてポツポツ台詞喋らす作風のあったなあ 現代ダンジョンかな

254 21/08/15(日)12:01:46 No.835284319

歴史は最新の研究というかまともな本を読んでいるかどうかで全然認識が違うから辛いよね 別に昭和の古い本でもちゃんと読んでればまとめサイトだけの奴とは別物になるし

255 21/08/15(日)12:01:47 No.835284322

ゴブスレはベースがボツにした小説だし例外だよな

256 21/08/15(日)12:01:49 No.835284337

ソードワールドスレのなんかゆるい感じ好き ハーレムなときもあれば単独ヒロインなときもあって色々楽しめるし

257 21/08/15(日)12:01:49 No.835284340

>もうそこまでいったら北尾さんのAAもいらんな…ってなる 黒塗りの汎用AA主人公のスレがあったような… ヒロインがまどかのやつ

258 21/08/15(日)12:02:00 No.835284388

今も真田スレがエタったのが惜しい 話広げすぎたのはわかる

259 21/08/15(日)12:02:03 No.835284396

雑談所に引きこもってしょうもない短編しか書けなくなった作者は過去の遺物だよ

260 21/08/15(日)12:02:03 No.835284397

数はあっても結局北尾さん系のAAしか使われない男性オリジナルキャラの中で広く見かけるダンマはすごい浸透率だな…

261 21/08/15(日)12:02:03 No.835284400

>KUMOのところは雑談メインになりつつあるけど割と平和で凄いと思う >童帝?あそこは例外枠だ いやあそこはあそこで熱烈な信者しか残ってないから KUMOが黒といえば白でも黒になるぞ

262 21/08/15(日)12:02:08 No.835284430

前からといえば前からだけど有名どころの作者は なろうとか原作者デビューとかに移行してる気がしないでもない

263 21/08/15(日)12:02:19 No.835284482

>古き良き普段はクズで間抜けでブサイクでどうしようもないけど覚悟決めるとカッコよくなるみたいな主人公の北尾さんがまた見たくなってきた 初めてリミッター解除した時の演出が良いよね 一歩で音速 二歩で雲を纏い 三歩で赤熱し 四歩で地を蹴る意味を失う

264 21/08/15(日)12:02:21 No.835284499

どうしてもかませポジションがなんらかの版権キャラになるから普通の二次創作の踏み台系より抵抗感が強くなってしまうんだろうか

265 21/08/15(日)12:02:34 No.835284557

最近ずっと読んでたメガテンスレが完結したけど作者も読者も トレンチコート着て中折れ帽被って裏社会でハードボイルドする北尾さん好きすぎな

266 21/08/15(日)12:02:38 No.835284576

現行でオススメのやつ教えて!

267 21/08/15(日)12:02:39 No.835284582

マーベルの人はこんど書籍化するね

268 21/08/15(日)12:02:46 No.835284612

性別どっちでもいいけどダイスで女子に決まったキャラが あっという間にヒロインにのしあがるあんこ好き

269 21/08/15(日)12:02:56 No.835284661

最近だとGESUのところの楽さんみたいにAA1つでぶん回してるのにいいキャラしてるってのはすごいと思う

270 21/08/15(日)12:02:57 No.835284668

>GESUはそういう作風と割り切れば中々読める方だと思う >下手に詰まるくらいなら物語なんてあのくらい雑でいいんだよ 北尾さんの味方と理解者は有能でそれ以外は無能だ!

271 21/08/15(日)12:02:59 No.835284680

深きチョロヒ面白いよ ついに国が滅びそうだけどな

272 21/08/15(日)12:03:07 No.835284706

スレの住人も固定されるからどんどん先鋭化するんだよね

273 21/08/15(日)12:03:09 No.835284721

冒険者学園で大豆知ったけど それ以降の作品はなんかしょっぱい書き捨て作品ばっかで一発屋気質だったのかな…ってすごく残念 無限に掛け合いが続くようなコントみたいな会話すごく好きだったんだけどな

274 21/08/15(日)12:03:13 No.835284735

駄作でも急拵えでも完結させたらえらいよ いかに名作でもエタったらその時点で評価が落ちてしまう

275 21/08/15(日)12:03:14 No.835284741

>いやあそこはあそこで熱烈な信者しか残ってないから >KUMOが黒といえば白でも黒になるぞ 作者当人よりも古参の住民グループが思想に関しての定型を作っちゃってて それに乗れないと追い出されるってパターンのほうが多いと思う

276 21/08/15(日)12:03:16 No.835284753

版権AA主人公も北尾さんAAも同じよ

277 21/08/15(日)12:03:32 No.835284830

北尾さんはモブ役で使いやすい ある程度出番ありそうになってから他AA当てるとメタネタで方針決まらないし

278 21/08/15(日)12:03:34 No.835284841

>マーベルの人はこんど書籍化するね そうなの!?

279 21/08/15(日)12:03:39 No.835284869

GESUは寝取りと凌辱はやる夫作者で一番うまいと思う それ以外はまあ……うん……

280 21/08/15(日)12:03:48 No.835284920

>いやあそこはあそこで熱烈な信者しか残ってないから >KUMOが黒といえば白でも黒になるぞ いや、スレ主って基本そういうものだし… 大体スレ主と解釈違いが出てくるけど、そういうのは他所行けってなるのは普通でしょ

281 21/08/15(日)12:03:50 No.835284926

>冒険者学園で大豆知ったけど >それ以降の作品はなんかしょっぱい書き捨て作品ばっかで一発屋気質だったのかな…ってすごく残念 >無限に掛け合いが続くようなコントみたいな会話すごく好きだったんだけどな エアーというか打ち切りが多すぎてそりゃ全てのまとめサイトから見限られるわ

282 21/08/15(日)12:03:56 No.835284958

版権キャラの魅力ありきだから小説化後死ぬケース多過ぎる

283 21/08/15(日)12:03:57 No.835284963

いまだに印象に残ってるやつというとトンカツの北尾さんかな…

284 21/08/15(日)12:03:59 No.835284973

KUMOは住民がいつのまにか老師とか呼び始めてた

285 21/08/15(日)12:04:01 No.835284989

>ゴブスレはベースがボツにした小説だし例外だよな 雑談→ゴブスレ(AA版)→ゴブスレ(投稿版)→ゴブスレ(商業版)じゃなかったっけ

286 21/08/15(日)12:04:17 No.835285070

>マーベルの人はこんど書籍化するね 外来異種かな

287 21/08/15(日)12:04:18 No.835285072

>最近ずっと読んでたメガテンスレが完結したけど作者も読者も >トレンチコート着て中折れ帽被って裏社会でハードボイルドする北尾さん好きすぎな 裏社会でなりあがるかな

288 21/08/15(日)12:04:21 No.835285084

黒塗り主人公だとギアスが役に立たないギアス思い出す

289 21/08/15(日)12:04:29 No.835285129

>KUMOは住民がいつのまにか老師とか呼び始めてた キッツ…

290 21/08/15(日)12:04:31 No.835285138

>最近ずっと読んでたメガテンスレが完結したけど作者も読者も >トレンチコート着て中折れ帽被って裏社会でハードボイルドする北尾さん好きすぎな そういえばあれまだ高校生だったっけ…

291 21/08/15(日)12:04:34 No.835285152

やる夫主人公スレはなんだかんだまだ数あるからいいよ 新規のやらない夫主人公スレとかもう絶滅危惧種レベルで辛い

292 21/08/15(日)12:04:41 No.835285190

AAの都合で北尾さんにしてますが本来はこんな感じのイケメンですってアホみたいな設定は最初見たときなんじゃそらって思った 幸いストーリー上でほぼ意味ない設定だったりあんま使ってる人いなかったりで気にならないけど

293 21/08/15(日)12:04:41 No.835285191

狐板の太閤スレが最近では特に楽しみかな

294 21/08/15(日)12:04:49 No.835285218

>黒塗り主人公だとギアスが役に立たないギアス思い出す NANMIN来たな……

295 21/08/15(日)12:04:51 No.835285227

もう上条さんよりも上条さん改変の不良の方が見ること多いな…

296 21/08/15(日)12:04:54 No.835285237

>雑談所に引きこもってしょうもない短編しか書けなくなった作者は過去の遺物だよ 基本的に雑談所でやってる人はエタるの多すぎてどれも長続きしないからな

297 21/08/15(日)12:04:58 No.835285260

>KUMOは住民がいつのまにか老師とか呼び始めてた 台湾行った時に作家さんの〇〇先生が老師になってたから、老師なんだって感じで定着してた

298 21/08/15(日)12:05:13 No.835285319

>GESUはそういう作風と割り切れば中々読める方だと思う >下手に詰まるくらいなら物語なんてあのくらい雑でいいんだよ アレでたまに凄く真っ当に良い話書くから困る 第二次大戦生き残って寿命を全うした宮大工のやる夫の話とか

299 21/08/15(日)12:05:19 No.835285337

>KUMOは住民がいつのまにか老師とか呼び始めてた あれ台湾だか香港だかのイベントに参加した時に作者はみんな老師呼びになるってネタだったかな

300 21/08/15(日)12:05:19 No.835285339

明日死ぬようですが続いてくれてう嬉しい あんなに嬉しくないハーレムものも珍しい

301 21/08/15(日)12:05:27 No.835285380

GESUは序盤の苦境を乗り越えると途端に起伏がなくなる印象

302 21/08/15(日)12:05:32 No.835285396

>冒険者学園で大豆知ったけど >それ以降の作品はなんかしょっぱい書き捨て作品ばっかで一発屋気質だったのかな…ってすごく残念 >無限に掛け合いが続くようなコントみたいな会話すごく好きだったんだけどな 初打席でホームラン打てちゃったから以降ずっとスランプ入ってんだろうとは思う 言われ過ぎて最近は自虐ネタしたり作中キャラに反論代弁させたりしてるの見ると来るとこまで来たなって

303 21/08/15(日)12:05:36 No.835285422

GESUはショボイ敵を過剰戦力で倒すみたいなの繰り返しててなんのカタルシスもなくて飽きてきた

304 21/08/15(日)12:05:39 No.835285433

>もう上条さんよりも上条さん改変の不良の方が見ること多いな… このレスまで上条さん改変だと気付かなかった あんな分かりやすい手をしてるのに

305 21/08/15(日)12:05:44 No.835285469

老師はあれ台湾かどっかのサイン会行った時の話じゃん 悪意持った書き方好きだな

306 21/08/15(日)12:05:49 No.835285484

>KUMOは住民がいつのまにか老師とか呼び始めてた 確か台湾にゴブスレのサイン会しに行った時に現地で老師(現地語で先生の意)って呼ばれたからだったはず

307 21/08/15(日)12:05:49 No.835285485

>>ずいぶん昔の話だけどまとめサイトで人気な方のやつをあれこれ読んでたら主人公の北尾さんが周りから持ち上げられまくってまあ色んなこと成し遂げる超有能で男女共にモテモテな名言製造マシンなのあってキツくて途中でギブした覚えがある >GESUかな わっかんねぇ…なんか大金持ちの息子の北尾さんが親の金に頼りたくないで裸一貫で事業始めたら即座に豪邸建てて取り巻きにすげえ…されながらシェアハウスしてた気がする …正直昔の印象すぎてどの程度あちこちから持ち上げられてたかどうかすら定かじゃなくなってきた…

308 21/08/15(日)12:05:51 No.835285497

>AAの都合で北尾さんにしてますが本来はこんな感じのイケメンですってアホみたいな設定は最初見たときなんじゃそらって思った 何か一時期流行ってたねあれ…

309 21/08/15(日)12:05:55 No.835285509

男爵は最近ウマ娘が再開してやっと地獄から解放された気分だ

310 21/08/15(日)12:05:58 No.835285528

大豆の人は見てて身内とのTRPGネタの空気のまま回してるから キャラ同士の会話は上手いけどたぶん長期セッションした経験が薄くて 長編の導線を引くのがド下手糞だからな…

311 21/08/15(日)12:06:00 No.835285542

>トレンチコート着て中折れ帽被って裏社会でハードボイルドする北尾さん好きすぎな カーテンフォールだお(キリッ

312 21/08/15(日)12:06:18 No.835285627

「先生と呼ぶな」と常々言ってた川上稔はその辺り自覚的だったな まぁあの人も熱狂的な信者が付くタイプだしなぁ

313 21/08/15(日)12:06:31 No.835285686

ゲッスは話の構成云々より開始時挙手と合いの手強要して少なかったらエタってやるって読者に脅しかけてきたのが致命的過ぎて切ってしまった

314 21/08/15(日)12:06:35 No.835285705

なろうもこんな感じでエタってる作品多いんだろうな

315 21/08/15(日)12:06:42 No.835285732

KUMOは書籍化その他もろもろこなしつつ暇があるとちょくちょく一発ネタ落とす時点で何も文句いえねぇ

316 21/08/15(日)12:06:45 No.835285747

>白レンのスカベンとか好きだった あれ最初好きだったけど作者が娼婦落ちさせる為にゴリ押ししまくって萎えた

317 21/08/15(日)12:06:45 No.835285749

>「先生と呼ぶな」と常々言ってた川上稔はその辺り自覚的だったな >まぁあの人も熱狂的な信者が付くタイプだしなぁ 素行の悪いファンもつくタイプ!

318 21/08/15(日)12:06:56 No.835285791

>>KUMOは住民がいつのまにか老師とか呼び始めてた >あれ台湾だか香港だかのイベントに参加した時に作者はみんな老師呼びになるってネタだったかな なんかインパクトあって入力もしやすいんで一気に定着したんだよな… 懐かしい

319 21/08/15(日)12:07:03 No.835285823

>GESUはショボイ敵を過剰戦力で倒すみたいなの繰り返しててなんのカタルシスもなくて飽きてきた 完結させられない作者って書きたいとこだけ書いてエタるから結果同じものばっか生産してるんだよね…

320 21/08/15(日)12:07:09 No.835285855

>雑談→ゴブスレ(AA版)→ゴブスレ(投稿版)→ゴブスレ(商業版)じゃなかったっけ スニーカー辺りにゴブスレ出す二次くらいで落ちる GAに今川出す→編集がゴブスレAA版の人だと知ってゴブスレ書かないって打診じゃなったかな

321 21/08/15(日)12:07:09 No.835285858

>KUMOは住民がいつのまにか老師とか呼び始めてた あれは台湾?でのイベントに参加したときに 「蝸牛蜘蛛老師(日本語で先生)」って書かれてたのみて 老師かあ……って本人がびっくりしたのをからかってる内輪ネタ

322 21/08/15(日)12:07:16 No.835285884

大豆の冒険者学園も最終盤大分微妙になってたからギリギリ終われた感じ

323 21/08/15(日)12:07:16 No.835285886

>トレンチコート着て中折れ帽被って裏社会でハードボイルドする北尾さん好きすぎな ふ…否定はしねぇお…

324 21/08/15(日)12:07:17 No.835285888

大豆は途中からモブキャラのハーレム爆弾解体とかクソどうでもいい話始めて萎えてエタるとかやらかしてるからな… 何がしたいんだテメエすぎた

325 21/08/15(日)12:07:20 No.835285907

>男爵は最近ウマ娘が再開してやっと地獄から解放された気分だ ゴブスレレポは面白いけど知識ある人間とのごちゃごちゃがなんかキツイよね… 単純に楽しんでるのを見たいのにコレだったらこっちのがーとか横からチャチャが多い

326 21/08/15(日)12:08:00 No.835286109

>老師かあ……って本人がびっくりしたのをからかってる内輪ネタ 内輪ネタで盛り上がってるキモい住民って事だろ?

327 21/08/15(日)12:08:20 No.835286198

>トレンチコート着て中折れ帽被って裏社会でハードボイルドする北尾さん好きすぎな 逆にそれネタにするのもあるよね 初デートにその格好しようとしてそれは無いって却下されたり

328 21/08/15(日)12:08:23 No.835286210

たまにいる擦れてぶっきらぼうな無頼みたいなキャラ付けの北尾さん割と嫌いじゃないけどそれならだお語尾は外してほしいお…ってなる

329 21/08/15(日)12:08:24 No.835286212

>GESUはショボイ敵を過剰戦力で倒すみたいなの繰り返しててなんのカタルシスもなくて飽きてきた あの小物いたぶる感じはなろう以前のにじファンや理想郷の最低系ジャンル読んでるみたいで懐かしさすらある

330 21/08/15(日)12:08:32 No.835286266

伸びてきたからか露骨なのが来たな…

331 21/08/15(日)12:08:33 No.835286268

トレンチコート着たやる夫はエンディング後感あって結構好き

332 21/08/15(日)12:08:37 No.835286288

作者が自分は学生時代にサークルで伝説の先輩として卒業後も後輩に知られているとかAA付きで説明し始めた時はオイオイと思いました

333 21/08/15(日)12:08:38 No.835286292

>>AAの都合で北尾さんにしてますが本来はこんな感じのイケメンですってアホみたいな設定は最初見たときなんじゃそらって思った >何か一時期流行ってたねあれ… やらない夫の月は綺麗なようですで初めて見かけたな俺は こいつらちゃんとモテてるし服装もちゃんとオシャレしてますよって流れになるとそうなりがちな気がする

334 21/08/15(日)12:08:46 No.835286323

>>老師かあ……って本人がびっくりしたのをからかってる内輪ネタ >内輪ネタで盛り上がってるキモい住民って事だろ? 定型で盛り上がる「」がいえたことかよ

335 21/08/15(日)12:08:53 No.835286356

…スレ内での内輪ネタにはなんの問題もないのでは!?

336 21/08/15(日)12:09:00 No.835286381

>KUMOは書籍化その他もろもろこなしつつ暇があるとちょくちょく一発ネタ落とす時点で何も文句いえねぇ 続いてくれ!!

337 21/08/15(日)12:09:02 No.835286391

>>>老師かあ……って本人がびっくりしたのをからかってる内輪ネタ >>内輪ネタで盛り上がってるキモい住民って事だろ? >定型で盛り上がる「」がいえたことかよ それはそう

338 21/08/15(日)12:09:02 No.835286400

>内輪ネタで盛り上がってるキモい住民って事だろ? 「」にそれ言う?

339 21/08/15(日)12:09:03 No.835286404

>内輪ネタで盛り上がってるキモい住民って事だろ? こういうこと言いたくないけど imgというかふたばでそれ言う?

340 21/08/15(日)12:09:12 No.835286452

なろう馬鹿にしながらなろう並のストーリー展開してる作者は割と居たな…

341 21/08/15(日)12:09:36 No.835286580

>作者が自分は学生時代にサークルで伝説の先輩として卒業後も後輩に知られているとかAA付きで説明し始めた時はオイオイと思いました なにそのきっついの……読んでみたいわ

342 21/08/15(日)12:09:37 No.835286587

>>KUMOは書籍化その他もろもろこなしつつ暇があるとちょくちょく一発ネタ落とす時点で何も文句いえねぇ >続いてくれ!! グロンギ…アルゴス…崩壊世界…

343 21/08/15(日)12:09:45 No.835286628

多元聖杯戦争は内輪ネタの極致だけど最近はダイスが結構奮うから割りと見てて面白い

344 21/08/15(日)12:09:45 No.835286629

そういやオッパーソンがオリジナルで漫画の原作初めてヒ垢も作ってるけど 最早なりすましも湧かないしいまいち注目度が低いよね・・・ まあ舞浜もサバイバルハルヒも何年前だって話なんだけど

345 21/08/15(日)12:09:50 No.835286642

ちょっとエッチな安価スレやってみようかなって気持ちがある ストーリー?いらないでしょ

346 21/08/15(日)12:09:51 No.835286646

>内輪ネタで盛り上がってるキモい住民って事だろ? いやまあキモいかキモくないかはお前の判断如何だがimgだぞここ

347 21/08/15(日)12:09:56 No.835286676

やっぱ孔明とシックスの人かねえ今の精鋭ったら

348 21/08/15(日)12:09:58 No.835286684

よわよわモーさんってどんなのだっけ…って思って見てみたらこれかぁー! 乳王ともモーさんとも一切そういう男女の関係にならなかったの逆に良かった

349 21/08/15(日)12:10:12 No.835286761

ヘルメットおじさんの人のシンプル2000シリーズ好き アニメ界の養分のとか玉藻が良妻で良かった

350 21/08/15(日)12:10:13 No.835286771

(俺は好きだけど正直作品としての欠点は多いな…)って作品はある 乙もあまりつかないけど応援してるからレスは出来るだけつける

351 21/08/15(日)12:10:20 No.835286808

聖杯戦争はぱったり見なくなったな

352 21/08/15(日)12:10:28 No.835286846

>ちょっとエッチな安価スレやってみようかなって気持ちがある >ストーリー?いらないでしょ エロはそれだけで一定の正義だからな 俺の好みのヒロイン扱うなら呼んで

353 21/08/15(日)12:10:34 No.835286879

>KUMOは書籍化その他もろもろこなしつつ暇があるとちょくちょく一発ネタ落とす時点で何も文句いえねぇ 追放されるかも知れない勇者とか、Zガンダムとか、仮面ライダーグロンギとか続き読みたいのが沢山ある…

354 21/08/15(日)12:10:35 No.835286882

>>>KUMOは書籍化その他もろもろこなしつつ暇があるとちょくちょく一発ネタ落とす時点で何も文句いえねぇ >>続いてくれ!! >グロンギ…アルゴス…崩壊世界… トヨヒサ・ザ・グレート…

355 21/08/15(日)12:10:39 No.835286913

男爵は結局ロボの戦記ものはエターしたんだっけ?

356 21/08/15(日)12:10:40 No.835286923

ジョジョ×ホームズパスティーシュ盛り盛りクロスオーバーのやつまだ諦めてないよ俺……

357 21/08/15(日)12:10:46 No.835286951

>なろう馬鹿にしながらなろう並のストーリー展開してる作者は割と居たな… 俺はなろうみたいな低レベルの作品とは違うと言いながら なろうみたいなことやってなろう以下の顛末で打ち切ったアスレッドさん…

358 21/08/15(日)12:10:47 No.835286955

>>KUMOは書籍化その他もろもろこなしつつ暇があるとちょくちょく一発ネタ落とす時点で何も文句いえねぇ >続いてくれ!! これでがっかりするからもう読まなくなったな

359 21/08/15(日)12:10:53 No.835286974

>なろう馬鹿にしながらなろう並のストーリー展開してる作者は割と居たな… というか最低系揶揄する作者ほど作品がそういうノリなことが多い気がする

360 21/08/15(日)12:10:55 No.835286990

あんまり面白くないけど主人公やメインキャラに俺の好きなキャラがいるから読む! 北尾スレはそんなんでいいんだよ

361 21/08/15(日)12:11:00 No.835287016

ウマ娘原作のスレはちょくちょく見かけるようになったけどウマ娘そのものの起用はまだちょっとみんな様子見してるイメージ

362 21/08/15(日)12:11:14 No.835287083

>ヘルメットおじさんの人のシンプル2000シリーズ好き >アニメ界の養分のとか玉藻が良妻で良かった りあむのやつも面白かった

363 21/08/15(日)12:11:19 No.835287107

内輪ネタを内輪で盛り上がってるのは別にいいと思うあんま同じネタを繰り返すのはうんざりだけど 外に持ち出したらキモって言っていいが

364 21/08/15(日)12:11:26 No.835287132

KUMOは退魔忍早くしてやくめでしょ

365 21/08/15(日)12:11:27 No.835287138

>男爵は結局ロボの戦記ものはエターしたんだっけ? 作者急病+仕事辞めて不安定になったのでそこら辺安定してから再開予定

366 21/08/15(日)12:11:27 No.835287141

追放勇者もエタってんのかアレ まぁ人類詰みすぎててどうすんの?って感じではあったけど

367 21/08/15(日)12:11:27 No.835287145

>シックスの人 誰?

368 21/08/15(日)12:11:34 No.835287188

>あんまり面白くないけど主人公やメインキャラに俺の好きなキャラがいるから読む! >北尾スレはそんなんでいいんだよ 知ってるキャラがいるってだけで読む理由になるからな

369 21/08/15(日)12:11:43 No.835287231

最近追ってるあんこスレが今強くなった敵に対して主人公勢がパワーアップして立ち向かうって展開なんだけど初登場補正がないせいでパワーアップ体の勝率が現状0%なのが読んでてキツい上にそれを流石ダイス監督みたいに外野がはしゃいでるのが別の意味でキツい

370 21/08/15(日)12:11:50 No.835287266

>聖杯戦争はぱったり見なくなったな 二次創作でやってたようなネタを割と公式が超えてきている

371 21/08/15(日)12:11:51 No.835287271

>聖杯戦争はぱったり見なくなったな 手間が多くて面倒くさいんだよ

372 21/08/15(日)12:11:52 No.835287282

>たしかカードキッチンと同期に書籍化した魔女はどうしてるんだっけ 小説は2巻で完結っぽくて漫画はこないだ2巻出たとこ

373 21/08/15(日)12:11:58 No.835287312

ガバガバでも文章で勝負してるだけなろうのほうが頑張ってるなと思う

374 21/08/15(日)12:12:03 No.835287340

>>あんまり面白くないけど主人公やメインキャラに俺の好きなキャラがいるから読む! >>北尾スレはそんなんでいいんだよ >知ってるキャラがいるってだけで読む理由になるからな それで読んでてあれ?これ思ってたより面白くない?ってなれたら儲けもんだよね

375 21/08/15(日)12:12:14 No.835287396

GESUはいつの間にNTRに脳を焼かれだしたんだ 馬鹿エロやってるくらいがちょうど良かったのに

376 21/08/15(日)12:12:16 No.835287401

最近なんか昔の有名作者が漫画の原作始めたって聞いた気がする ファンタジーっぽいやつ立った気がするけどタイトルがおもいだせん

377 21/08/15(日)12:12:20 No.835287423

対魔忍はニンスレとのクロスが好きだったなあ

378 21/08/15(日)12:12:21 No.835287429

シックスの人が誰なのかマジでわかんねえ… なんの作品作ってる人?

379 21/08/15(日)12:12:24 No.835287444

>あんまり面白くないけど主人公やメインキャラに俺の好きなキャラがいるから読む! >北尾スレはそんなんでいいんだよ 俺は逆に好きなキャラが居て上手いことエミュ出来てないと読むのやめちゃうな むしろ全く知らんキャラの方が多少アラがあっても読める

380 21/08/15(日)12:12:25 No.835287447

KUMOはまずゴブスレ本編にダイカタナにイヤーワンと並行しすぎだから・・・

381 21/08/15(日)12:12:30 No.835287472

>>シックスの人 >誰? イキった超越者キャラのAAアバターにして読者に圧掛け出す作者の定番アバターシックスさん

382 21/08/15(日)12:12:34 No.835287494

>>ちょっとエッチな安価スレやってみようかなって気持ちがある >>ストーリー?いらないでしょ >エロはそれだけで一定の正義だからな >俺の好みのヒロイン扱うなら呼んで 性癖合わなくても怒らない?

383 21/08/15(日)12:12:37 No.835287509

>俺はなろうみたいな低レベルの作品とは違うと言いながら >なろうみたいなことやってなろう以下の顛末で打ち切ったアスレッドさん… アスレッドは明らかにコレ原作読んでないだろ的な作品やったからこの人の作品絶対読まねぇってなっちゃった… いくらありふれ原作だからって雑すぎるだろ

384 21/08/15(日)12:12:47 No.835287550

こう言っちゃ何だけど過去作のが良かったって延々愚痴るのもあっちから見たら同レベルでアレだしな

385 21/08/15(日)12:13:01 No.835287617

>ヘルメットおじさんの人のシンプル2000シリーズ好き >アニメ界の養分のとか玉藻が良妻で良かった 最近活動的で嬉しい 私生活が相当ボロボロっぽいから体調だけ気をつけて気ままに投下して欲しい

386 21/08/15(日)12:13:04 No.835287632

>聖杯戦争はぱったり見なくなったな まあぶっちゃけハードルが高すぎる 北尾スレはそもそも必要時間と難易度高いのにその上で複数キャラのデータと設定と舞台と能力を用意してそれらを実際に並列で動かす必要があるんだ

387 21/08/15(日)12:13:09 No.835287652

rー18系の見るとエロAAめっちゃあるんだな…って驚く 性に緩いパパ活ギャルとお金でハメまくってチンポで堕とすの良いよね!

388 21/08/15(日)12:13:10 No.835287658

wikipediaにページがないやつ聖杯戦争の発想好き ファンがwikipediaにページ作ったの悪のりだけど好き

389 21/08/15(日)12:13:11 No.835287665

俺が好きなエロ作品書いてる人はエターが多くて辛い でも催眠エロいいよね…

390 21/08/15(日)12:13:13 No.835287677

>GESUはいつの間にNTRに脳を焼かれだしたんだ >馬鹿エロやってるくらいがちょうど良かったのに 立志伝とかやらない夫いじめは割と初期だし昔からじゃない? 2013か1とかそんなもんだった気がする

391 21/08/15(日)12:13:17 No.835287693

アバター文化滅んでほしい

392 21/08/15(日)12:13:19 No.835287703

>>>シックスの人 >>誰? >イキった超越者キャラのAAアバターにして読者に圧掛け出す作者の定番アバターシックスさん ?

393 21/08/15(日)12:13:25 No.835287728

>>>ちょっとエッチな安価スレやってみようかなって気持ちがある >>>ストーリー?いらないでしょ >>エロはそれだけで一定の正義だからな >>俺の好みのヒロイン扱うなら呼んで >性癖合わなくても怒らない? 内心怒るかもしれないけどレスとして外に出る書き込みはしない

394 21/08/15(日)12:13:32 No.835287764

カード引くやつとかまだやってるのかな

395 21/08/15(日)12:13:35 No.835287777

>TRPGマンチのやつヘンダーソン氏モロパクリで笑っちゃったけど一応スレでは明言してるのか気になった 思いっきり原作っていってるよ

396 21/08/15(日)12:13:35 No.835287780

>開始時挙手と合いの手強要して少なかったらエタってやるって読者に脅しかけてきたのが致命的過ぎて切ってしまった 他作者にカラみに行く時のゲス(作者名ではなく)エミュとヘイトコントロールがうまいって評価だったけど傍から見てて内輪ネタだろうが不快だなこれ…って感じだった 本編のデキとは関係のないところだから参加してるときは何も言わなかったけど

397 21/08/15(日)12:13:40 No.835287799

せめて知らないキャラでも一人称ぐらいはしっかりしてほしいよね

398 21/08/15(日)12:13:43 No.835287817

最近魔法少女計画のそうちゃんがAA増えてるの嬉しい なんかアニメ化とかそう言う時期ズレて流行ることあるよね

399 21/08/15(日)12:13:54 No.835287870

今の北尾さん何だかんだR-18スレの方が割合多いし多分北尾さんのスレでウマ娘はそこまで流行らない思う

400 21/08/15(日)12:14:04 No.835287908

>せめて知らないキャラでも一人称ぐらいはしっかりしてほしいよね そのためにやる夫wikiだってあるしな

401 21/08/15(日)12:14:09 No.835287929

>最近なんか昔の有名作者が漫画の原作始めたって聞いた気がする 多分魔女と騎士は生きのこるの事だと思う それがスタルカーとかビルドファイターズヤルオとかの人

402 21/08/15(日)12:14:10 No.835287942

ナイツマの短編見つけたと思ったらここでのアンチそのままのヘイト創作だった 他のなろう系も似たようなノリだった

403 21/08/15(日)12:14:15 No.835287967

作者がAAのキャラ使って読者と会話する内に本気で高圧的になったりするのって ダーティハリー症候群の一種って言っていいのかな

404 21/08/15(日)12:14:20 No.835287989

モーさんの人はオリンピック中に全く音沙汰なかったから心配してたが再開して良かった やっぱ現場は地獄だったんだろうなあ…

405 21/08/15(日)12:14:31 No.835288038

>内心怒るかもしれないけどレスとして外に出る書き込みはしない 正直でえらい!

406 21/08/15(日)12:14:38 No.835288075

>イキった超越者キャラのAAアバターにして読者に圧掛け出す作者の定番アバターシックスさん 北尾スレの痛い読者みたいな意味わからん引用レスをするんじゃない

407 21/08/15(日)12:14:42 No.835288095

現実で特殊な仕事についてるとか家庭や友人関係が忙しくて大変とか匂わせる作者たまにいるけど 現実が充実してるのに北尾スレ作者とかやるの…?

408 21/08/15(日)12:14:44 No.835288102

>TRPGマンチのやつヘンダーソン氏モロパクリで笑っちゃったけど一応スレでは明言してるのか気になった あれはむしろヘンダーソンの二次創作だぞ

409 21/08/15(日)12:14:47 No.835288118

>内心怒るかもしれないけどレスとして外に出る書き込みはしない 偉い ちなみにAA多いキャラだと誰が好み?

410 21/08/15(日)12:15:00 No.835288199

>俺はなろうみたいな低レベルの作品とは違うと言いながら >なろうみたいなことやってなろう以下の顛末で打ち切ったアスレッドさん… アスレッドはメガテンヒーローだけは短いけど纏まってて面白かった

411 21/08/15(日)12:15:01 No.835288205

>ガバガバでも文章で勝負してるだけなろうのほうが頑張ってるなと思う キャラのガワも使わずに全部文章で表現してるしね…

412 21/08/15(日)12:15:17 No.835288285

いつになったら大首領はメガテン完結させられるの? って感じだったけど冷静になるとあんな話の続き来ても読まないだろうな…

413 21/08/15(日)12:15:22 No.835288313

>現実が充実してるのに北尾スレ作者 現実でのストレスを作品に込める人もいるけど 創作意欲ってそういうものじゃなくない?

414 21/08/15(日)12:15:24 No.835288326

>現実が充実してるのに北尾スレ作者とかやるの…? 無職アピールに余念がなかった童帝の事馬鹿にした?

415 21/08/15(日)12:15:27 No.835288345

口調と一人称と性格が違うくらいは許してください

416 21/08/15(日)12:15:29 No.835288354

>現実で特殊な仕事についてるとか家庭や友人関係が忙しくて大変とか匂わせる作者たまにいるけど >現実が充実してるのに北尾スレ作者とかやるの…? 偏見凝り固まりすぎだろ…

417 21/08/15(日)12:15:33 No.835288371

>現実で特殊な仕事についてるとか家庭や友人関係が忙しくて大変とか匂わせる作者たまにいるけど >現実が充実してるのに北尾スレ作者とかやるの…? ここのダイスも含めて趣味なんてそんなものでは?

418 21/08/15(日)12:15:34 No.835288382

>シックスの人が誰なのかマジでわかんねえ… >なんの作品作ってる人? 3回くらい投下したら飽きて即次の作品に行く人だと思う

419 21/08/15(日)12:15:48 No.835288444

>多分魔女と騎士は生きのこるの事だと思う >それがスタルカーとかビルドファイターズヤルオとかの人 あの漫画地味だけど好き 作画の人も前作がなろうコミカライズで打ち切られたし頑張ってほしい

420 21/08/15(日)12:15:51 No.835288466

>最近活動的で嬉しい >私生活が相当ボロボロっぽいから体調だけ気をつけて気ままに投下して欲しい あの人何の病気なの……? あとまとめでしか見てないんだけどどこで活動されてるの?

421 21/08/15(日)12:15:55 No.835288486

銀パレードマーチ… 銀パレードマーチは完結しましたか…

422 21/08/15(日)12:15:57 No.835288499

>ガバガバでも文章で勝負してるだけなろうのほうが頑張ってるなと思う その分読むのに体力使うから読者に負担を分散しているとも言えるのだ

423 21/08/15(日)12:16:06 No.835288539

>3回くらい投下したら飽きて即次の作品に行く人だと思う よくいる駄作者じゃねえか

424 21/08/15(日)12:16:07 No.835288548

別のスレ見て俺の方がもっと面白いものできらぁ!!するヤツだっているだろ

425 21/08/15(日)12:16:16 No.835288595

童帝は独特な立ち位置だよね

426 21/08/15(日)12:16:19 No.835288607

あんこじゃなくて普通に読める作品が読みたい

427 21/08/15(日)12:16:25 No.835288636

>まあぶっちゃけハードルが高すぎる >北尾スレはそもそも必要時間と難易度高いのにその上で複数キャラのデータと設定と舞台と能力を用意してそれらを実際に並列で動かす必要があるんだ データに押しつぶされてエタる作者が多すぎる…キャラにデータを紐づけすると キャラが増える毎に管理量が累乗で増えるというのを誰もが甘く見過ぎている

428 21/08/15(日)12:16:34 No.835288697

なろうが上とかやる夫が上とかどうでもいいよ…

429 21/08/15(日)12:16:35 No.835288705

でも俺は命的の人みたいなAAガン無視スタイルも好きだよ

430 21/08/15(日)12:16:35 No.835288706

まぁ妻帯者持ちの「」がいるくらいだしリアルが充実してるやる夫作者もいるんじゃないか?

431 21/08/15(日)12:16:43 No.835288750

投下お休みするタイミングで何となくお仕事が見えてきたりすること割とあるよね

432 21/08/15(日)12:16:43 No.835288753

>あんこじゃなくて普通に読める作品が読みたい 昔の作品漁れ

433 21/08/15(日)12:16:48 No.835288778

ダイス勝負は補正つけすぎると冷めるけどつけないと負け展開うまく書かないと続かなくて難しい

434 21/08/15(日)12:16:50 No.835288789

>銀パレードマーチ… >銀パレードマーチは完結しましたか… リーヨ!

435 21/08/15(日)12:16:52 No.835288796

>シックスの人が誰なのかマジでわかんねえ… >なんの作品作ってる人? 紹介したいなら作品名あげりゃいいのにね

436 21/08/15(日)12:17:00 No.835288840

>>聖杯戦争はぱったり見なくなったな >まあぶっちゃけハードルが高すぎる >北尾スレはそもそも必要時間と難易度高いのにその上で複数キャラのデータと設定と舞台と能力を用意してそれらを実際に並列で動かす必要があるんだ 昔はとりあえず動かせればゴールが見えるから終わらせやすい(ので比較的ハードル低い)的な扱いだったけど 今はあんこで更に低いハードル出てきたからな… ちょっと前はレミ旅の人や孔明の人も聖杯戦争やってたし無いではないが

437 21/08/15(日)12:17:14 No.835288896

>口調と一人称と性格が違うくらいは許してください それくらい調べてから出せや

438 21/08/15(日)12:17:19 No.835288922

男爵も聖杯戦争やってたやつ中断してるからな… アレはデータやってくれる人が忙しくなったとかだっけ?

439 21/08/15(日)12:17:27 No.835288959

最近はもう流し見しかしてないけど五条悟とマキマさんの起用増えたなぁ…って印象

440 21/08/15(日)12:17:31 No.835288977

ファブリーズゾンビお姉ちゃんが師匠の魔女ものはどんどん話がつらくなるだけでもう長いこと読んでないな… スピンオフというか番外編の現代ものもクソバッドエンドだったからそういう性癖なんだろうけどひたすら暗い

441 21/08/15(日)12:17:33 No.835288994

聖杯戦争なんてごんぎつね呼ぶくらいでいいんだよ

442 21/08/15(日)12:17:38 No.835289019

正直この流れで自分の好きな作品紹介するとか無理だわ

443 21/08/15(日)12:18:02 No.835289140

>>口調と一人称と性格が違うくらいは許してください >それくらい調べてから出せや キャラ改変散々してるここの住人がそれ言っちゃう…?

444 21/08/15(日)12:18:03 No.835289148

さーきーの人復活はしたけどいまいち扱う作品タイトルが微妙な気がする

445 21/08/15(日)12:18:04 No.835289154

家族が北尾スレ作者とかなろう作者とか「」とか嫌だ

446 21/08/15(日)12:18:05 No.835289160

>正直この流れで自分の好きな作品紹介するとか無理だわ それはある

447 21/08/15(日)12:18:11 No.835289186

勝利率1%!とかで実際に1出たら善戦して負け展開にされた時すごい萎えた じゃあ最初から0%でいいだろ!

448 21/08/15(日)12:18:11 No.835289189

>>口調と一人称と性格が違うくらいは許してください >それくらい調べてから出せや 個人的にはガワ以外オリジナルぐらいだといっそ面白くて好き

449 21/08/15(日)12:18:14 No.835289203

>ちょっと前はレミ旅の人や孔明の人も聖杯戦争やってたし無いではないが 孔明の人は今丁度聖杯戦争やってるよ、魔術師0の聖杯戦争

450 21/08/15(日)12:18:19 No.835289229

>>内心怒るかもしれないけどレスとして外に出る書き込みはしない >偉い >ちなみにAA多いキャラだと誰が好み? パッと思いつくところだとアナスタシア皇女殿下とか大人フェイトさんとか雪泉ちんとかかな…

451 21/08/15(日)12:18:33 No.835289308

>キャラ改変散々してるここの住人がそれ言っちゃう…? imgの住人がそれ言う…?ってそのレスの返しとしてはおかしくないか

452 21/08/15(日)12:18:34 No.835289312

>さーきーの人復活はしたけどいまいち扱う作品タイトルが微妙な気がする 復活したの!?

453 21/08/15(日)12:18:47 No.835289376

>口調と一人称と性格が違うくらいは許してください 版権ありきなのにそこらへんわりとテキトーだったカード…

454 21/08/15(日)12:18:50 No.835289388

そんな事より好きなAA上げてそれが出る作品教えてもらおうぜ! 自分はRWBYのワイス!オッサムハリポタ以外だとあんまりメインとしては見ないイメージがある

455 21/08/15(日)12:18:51 No.835289392

>さーきーの人復活はしたけどいまいち扱う作品タイトルが微妙な気がする ちぇーんそーまーん面白かっただろ!

456 21/08/15(日)12:18:59 No.835289438

>>あんこじゃなくて普通に読める作品が読みたい >昔の作品漁れ まとめサイトが死んでる…

457 21/08/15(日)12:19:01 No.835289457

>>ちょっと前はレミ旅の人や孔明の人も聖杯戦争やってたし無いではないが >孔明の人は今丁度聖杯戦争やってるよ、魔術師0の聖杯戦争 またやり始めたんだってかもう新作書いてるのか早いな!?

458 21/08/15(日)12:19:04 No.835289477

>正直この流れで自分の好きな作品紹介するとか無理だわ もう少しあれ面白かった!これいいよね!みたいな流れならいくらでも出すけどね…

459 21/08/15(日)12:19:08 No.835289497

>さーきーの人復活はしたけどいまいち扱う作品タイトルが微妙な気がする タイトルっていうか復帰以来盛大に何も始まらない!ってかんじであれだったけど現行は昔のと同じくらい楽しめてる

460 21/08/15(日)12:19:15 No.835289537

作品の質は別としても作者の虚言癖ぐらいだと嗜みレベルなのが困る

461 21/08/15(日)12:19:16 No.835289546

現行だとエンドブレイクオンラインが ヒロインのアナルを開発しすぎてダンジョンになったみたいなクソ安価を気軽に通してて好き

462 21/08/15(日)12:19:20 No.835289580

>北尾スレの痛い読者みたいな意味わからん引用レスをするんじゃない 違うんだシックスの人→誰ってやり取りに語り掛けてるんじゃなくて例に挙げて シックスってキャラのAAがこういう理由で使われてるって別の話を独立させただけなんだ引用しなきゃよかったね

463 21/08/15(日)12:19:29 No.835289624

白頭と魔女はどんどん暗い話になってくのと前作読んだらなんかものすごい納得いかねえ展開とオチで合わない終わりになりそうだなって読むの止めちゃったな 完結したら読むかも知れんけど

464 21/08/15(日)12:19:29 No.835289635

アナスタシアはエロAA謎に多くていいよね… マゾ調教されて全裸土下座するやつ好き

465 21/08/15(日)12:19:37 No.835289687

最初期は北尾を巨大化させて東京滅亡させれば完結扱いになるくらい適当だったのに随分まともになったもんだ

466 21/08/15(日)12:19:42 No.835289708

原作知らないけど最近それなりに北尾さんのスレで見かける冬優子ちゃんとか好きだよ

467 21/08/15(日)12:19:43 No.835289716

>データに押しつぶされてエタる作者が多すぎる…キャラにデータを紐づけすると >キャラが増える毎に管理量が累乗で増えるというのを誰もが甘く見過ぎている ぶっちゃけ一人でTRPGのGMとPL兼任してるようなもんだ そりゃ止まる

468 21/08/15(日)12:19:47 No.835289734

一般人限定だけど殺人鬼とか神とかいる聖杯戦争

469 21/08/15(日)12:19:54 No.835289770

>そんな事より好きなAA上げてそれが出る作品教えてもらおうぜ! >自分はRWBYのワイス!オッサムハリポタ以外だとあんまりメインとしては見ないイメージがある 海賊はダイスに委ねて海へ出る読もうぜ!

470 21/08/15(日)12:19:56 No.835289790

>聖杯戦争なんてシンボリルドルフ(馬)呼ぶくらいでいいんだよ

471 21/08/15(日)12:20:01 No.835289823

>wikipediaにページがないやつ聖杯戦争の発想好き >ファンがwikipediaにページ作ったの悪のりだけど好き それだけに公式で知名度のない人は英霊にならないと言われた時は寂しかったな…

472 21/08/15(日)12:20:06 No.835289850

>>口調と一人称と性格が違うくらいは許してください >それくらい調べてから出せや wikiサラッと読んでお出ししたらにわか扱いされるかなって…

473 21/08/15(日)12:20:08 No.835289863

作者アヴァターはレスが流れ難いんだけど被り易いのよなぁ

474 21/08/15(日)12:20:12 No.835289889

>ヒロインのアナルを開発しすぎてダンジョンになった 気になってしまう紹介!

475 21/08/15(日)12:20:12 No.835289890

>そんな事より好きなAA上げてそれが出る作品教えてもらおうぜ! 分かりました!トミノえもん出る作品教えてください!

476 21/08/15(日)12:20:13 No.835289898

>そんな事より好きなAA上げてそれが出る作品教えてもらおうぜ! >自分はRWBYのワイス!オッサムハリポタ以外だとあんまりメインとしては見ないイメージがある 金持ってるちょっと強い敵役でならいくつか見た覚えがある

477 21/08/15(日)12:20:20 No.835289934

>原作知らないけど最近それなりに北尾さんのスレで見かける冬優子ちゃんとか好きだよ あんたはここでふゆと死ぬのよ

478 21/08/15(日)12:20:32 No.835289978

好きな A Aだとこのすばのカズマさんかなもっと主役やメイン作品増えろ

479 21/08/15(日)12:20:37 No.835289999

すでにエロaa多い逃げ若の時行には参ったわ

480 21/08/15(日)12:20:41 No.835290031

FGOのアナスタシアは下品なAA多くていいね デレマスの方のアナスタシアもやたら綺麗なAA多くて好きだけど

481 21/08/15(日)12:20:46 No.835290054

>アナスタシアはエロAA謎に多くていいよね… >マゾ調教されて全裸土下座するやつ好き 俺は対面でキスするやつすき あとボテ腹

482 21/08/15(日)12:20:49 No.835290069

ダンジョン運営記やってた人ってもう短編も書かなくなっちゃった?

483 21/08/15(日)12:20:53 No.835290093

ヒロインは原作知らない方が良い

484 21/08/15(日)12:21:13 No.835290212

咲の人はワートリと大奥はうーnって感じだったけどチェーンソーマンと現行の作品はまあまあ好き

485 21/08/15(日)12:21:13 No.835290217

魔女師匠と二人暮らしでイチャコラしてた頃みたいな空気の作品読みたい カリおっさんとワイワイしてたら知らん間に地元が魔法書同人誌のメッカになってたやつとか

486 21/08/15(日)12:21:19 No.835290257

>ダンジョン運営記やってた人ってもう短編も書かなくなっちゃった? あの辺の人はなろうに行ったイメージがある

487 21/08/15(日)12:21:24 No.835290281

RWBYの中ではやっぱりルビーはよく見かけるな

488 21/08/15(日)12:21:37 No.835290362

>自分はRWBYのワイス!オッサムハリポタ以外だとあんまりメインとしては見ないイメージがある 海賊はダイスに委ねて旅に出る

489 21/08/15(日)12:21:48 No.835290421

きりたんぽ鍋食って腹壊してる人って今何やってんの?

490 21/08/15(日)12:21:48 No.835290422

>>>内心怒るかもしれないけどレスとして外に出る書き込みはしない >>偉い >>ちなみにAA多いキャラだと誰が好み? >パッと思いつくところだとアナスタシア皇女殿下とか大人フェイトさんとか雪泉ちんとかかな… 下手したらイラストより充実してる勢来たな…

491 21/08/15(日)12:21:50 No.835290439

昔はシオニーちゃんかなりみたが流石に今じゃ見ないな

492 21/08/15(日)12:21:52 No.835290454

>なろうもこんな感じでエタってる作品多いんだろうな そもそもあっちは完結する方が稀だろ

493 21/08/15(日)12:21:54 No.835290465

>咲の人はワートリと大奥はうーnって感じだったけどチェーンソーマンと現行の作品はまあまあ好き 俺も同じ感想だけど俺の場合単にやる夫主人公じゃないと気が乗らないだけかもしれないのでなんとも言えない

494 21/08/15(日)12:21:56 No.835290476

>そんな事より好きなAA上げてそれが出る作品教えてもらおうぜ! >自分はRWBYのワイス!オッサムハリポタ以外だとあんまりメインとしては見ないイメージがある 第二十二次 アーチャー復権聖杯戦争でヒロインやってたぞ、縁召喚で梁山泊呼んでたが

495 21/08/15(日)12:22:02 No.835290514

アナ姫とかヴィクターのエロAAいいよね

496 21/08/15(日)12:22:04 No.835290527

大人ヴィヴィオエロくて好きだけど最近見なくて寂しい

497 21/08/15(日)12:22:05 No.835290528

>ダンジョン運営記やってた人ってもう短編も書かなくなっちゃった? あの人のスレ雑談かゲームかプライベートの話しかしなくなって行かなくなったなあ

498 21/08/15(日)12:22:11 No.835290569

あさねこさんとか好きだったけど元気にやってるんだろうか

499 21/08/15(日)12:22:16 No.835290602

オッサムの人も新しいの始めてたな

500 21/08/15(日)12:22:24 No.835290640

>タイトルっていうか復帰以来盛大に何も始まらない!ってかんじであれだったけど現行は昔のと同じくらい楽しめてる カードゲームあるあるは今のところ結構面白いよね

501 21/08/15(日)12:22:24 No.835290642

ヴィクターはなんであんな人気なんだ

502 21/08/15(日)12:22:29 No.835290675

白頭と魔女は外伝の血塗れの方が綺麗でよかったすぎる

503 21/08/15(日)12:22:32 No.835290693

>あの辺の人はなろうに行ったイメージがある なろうで書いてるの?詳細知りたいな

504 21/08/15(日)12:22:36 No.835290718

エロいから…

505 21/08/15(日)12:22:43 No.835290756

>オッサムの人も新しいの始めてたな 詳細

506 21/08/15(日)12:22:45 No.835290768

>あさねこさんとか好きだったけど元気にやってるんだろうか ずっと毎日投下してるよあの人は

507 21/08/15(日)12:23:00 No.835290844

>>そんな事より好きなAA上げてそれが出る作品教えてもらおうぜ! >分かりました!トミノえもん出る作品教えてください! 該当作者ほぼ1人しかいないの分かって言ってるなテメー

508 21/08/15(日)12:23:01 No.835290849

キヨマロート卿……お前は今どこで戦っている?

509 21/08/15(日)12:23:01 No.835290850

>あさねこさんとか好きだったけど元気にやってるんだろうか 一応今もやってるよ

510 21/08/15(日)12:23:05 No.835290876

女キャラはこの子エロくてAA豊富で好きとか見るけど男キャラはベテラン俳優の月や誠とか昔のキャラばかり話題になるな 「」の比較的最近で好きな男キャラって誰

511 21/08/15(日)12:23:08 No.835290891

エロAA多いなってのはだいたい特定のスレで挿げ替え量産されてたりするだけだ

512 21/08/15(日)12:23:14 No.835290917

時間停止探索者の人の前作読んだけど バニ王が子孫の人生の破壊者すぎる… バッドエンドで月ごと邪神の餌になって死ぬのはちょっと興奮したけど

513 21/08/15(日)12:23:14 No.835290918

>それだけに公式で知名度のない人は英霊にならないと言われた時は寂しかったな… でも公式がエミヤとか狂信者ちゃんとかイレギュラー出しまくりだし 知名度くらいで出ないかってならない・・・?

514 21/08/15(日)12:23:16 No.835290935

>>オッサムの人も新しいの始めてたな >詳細 ブルードラゴン

515 21/08/15(日)12:23:19 No.835290956

>>なろうもこんな感じでエタってる作品多いんだろうな >そもそもあっちは完結する方が稀だろ そもそもweb創作で完結するものは極めて少ないんだ いやwebに限らず商業でもそうか

516 21/08/15(日)12:23:21 No.835290964

>昔はシオニーちゃんかなりみたが流石に今じゃ見ないな >第二次スーパーロボット大戦Zは2011年4月14日に前編が発売された

517 21/08/15(日)12:23:22 No.835290971

>あの辺の人はなろうに行ったイメージがある キャベツとかのイメージで言ったけど違ったらしい ごめんね

518 21/08/15(日)12:23:23 No.835290975

>>ヒロインのアナルを開発しすぎてダンジョンになった >気になってしまう紹介! fu250307.jpg こんなやつだ

519 21/08/15(日)12:23:23 No.835290976

内容無茶苦茶なんだけど あんこでダンガンロンパするやつとかあんこで探偵するやつはちょっと好きだった

520 21/08/15(日)12:23:27 No.835290996

あさねこさんはなんか肌に合わなかった

521 21/08/15(日)12:23:27 No.835290997

あさねこは序盤で苦労してるときはどの作品も本当に好き

522 21/08/15(日)12:23:42 No.835291075

>>>>内心怒るかもしれないけどレスとして外に出る書き込みはしない >>>偉い >>>ちなみにAA多いキャラだと誰が好み? >>パッと思いつくところだとアナスタシア皇女殿下とか大人フェイトさんとか雪泉ちんとかかな… >下手したらイラストより充実してる勢来たな… 好みのキャラがAA多いと嬉しいよね AA少なくて涙を飲んでる好みのキャラも山ほどいるが…

523 21/08/15(日)12:23:44 No.835291088

>好きな A Aだとこのすばのカズマさんかなもっと主役やメイン作品増えろ 使いやすさによるからなあ 誰だったか主人公コイツと決めたらAAが使いづらすぎて 主人公変更させてくださいと言い出したのも見た

524 21/08/15(日)12:24:05 No.835291177

>AA少なくて涙を飲んでる好みのキャラも山ほどいるが… 1譜代という単位

525 21/08/15(日)12:24:06 No.835291187

>違うんだシックスの人→誰ってやり取りに語り掛けてるんじゃなくて例に挙げて >シックスってキャラのAAがこういう理由で使われてるって別の話を独立させただけなんだ引用しなきゃよかったね ???

526 21/08/15(日)12:24:07 No.835291195

>「」の比較的最近で好きな男キャラって誰 最近と言っていいか分からんけどオカリン! あとはTOX2のルドガーかな採用スレあまり見ないから出るスレあったら知りたい

527 21/08/15(日)12:24:07 No.835291198

NTR作品好きなんだけどやる夫竿役じゃないと受け付けない

528 21/08/15(日)12:24:15 No.835291239

気軽に作者と読者になれる良い時代だ

529 21/08/15(日)12:24:18 No.835291255

プリコネの美食殿以外の出番も増えて 具体的にはクロエとネネカ

530 21/08/15(日)12:24:21 No.835291271

KBTITのブリーチ面白かったけど一週間持たずに逝ってしまった…

531 21/08/15(日)12:24:21 No.835291273

あさねこは何書いても平坦というか毒にも薬にもならない話ばっか書いてるな 今やってるやつは好きだけどこの感じをどこまで維持できるのか…

532 21/08/15(日)12:24:30 No.835291322

>キヨマロート卿……お前は今どこで戦っている? 原作ハリポタがインフレしくから先生達もインフレしていくのは面白かったな

533 21/08/15(日)12:24:33 No.835291332

>アナ姫とかヴィクターのエロAAいいよね 前からAA文化をなめてたわけじゃないけどうまいやつの解像度めっちゃ高くてびっくりする

534 21/08/15(日)12:24:55 No.835291454

一ドットヒロインとかいうレイハさん好きだった

535 21/08/15(日)12:24:55 No.835291456

>KBTITのブリーチ面白かったけど一週間持たずに逝ってしまった… 多分あの人今肩慣らし中だから大目に見てあげて…

536 21/08/15(日)12:24:57 No.835291468

>気軽に作者と読者になれる良い時代だ でもレスポンチだけは勘弁な!

537 21/08/15(日)12:24:58 No.835291478

あさねこはゲームプレイ日記みたいなのを延々書く人だから好みあると思うよ

538 21/08/15(日)12:25:05 No.835291513

バカさん好きだったんだけど今何してるんだろ……

539 21/08/15(日)12:25:09 No.835291537

>むしろ全く知らんキャラの方が多少アラがあっても読める 主人公はこのタイプの方がいいよね

540 21/08/15(日)12:25:19 No.835291588

imgにも割といるけど本当に日本語不自由だな! あまり雑談レスとか本スレでしない方が良いぞ

541 21/08/15(日)12:25:24 No.835291613

>原作ハリポタがインフレしくから先生達もインフレしていくのは面白かったな ユーノ戦は熱かった 俺はあの時も安価を捻り出していた……

542 21/08/15(日)12:25:27 No.835291632

>おちんちんバズーカ好きだったんだけど今何してるんだろ……

543 21/08/15(日)12:25:28 No.835291637

1譜代は実は3じゃなくて4だったことまで含めて完璧だと思う

544 21/08/15(日)12:25:32 No.835291651

キヨマロート卿好きだったけど作者がメンタル不安定っぽかったからしょうがない…

545 21/08/15(日)12:25:36 No.835291676

シャッピーって今何してるんだろ 作品は楽しんでたけど作者が言ってる事意味不明過ぎて引いてたの思い出した

546 21/08/15(日)12:26:16 No.835291899

>シャッピーって今何してるんだろ >作品は楽しんでたけど作者が言ってる事意味不明過ぎて引いてたの思い出した たしか電波発言残して消えたからマジで死んだ疑惑が立ってた

547 21/08/15(日)12:26:17 No.835291904

>ウマ娘原作のスレはちょくちょく見かけるようになったけどウマ娘そのものの起用はまだちょっとみんな様子見してるイメージ 起用したら絶対エロまで行くからな

548 21/08/15(日)12:26:34 No.835292005

>>違うんだシックスの人→誰ってやり取りに語り掛けてるんじゃなくて例に挙げて >>シックスってキャラのAAがこういう理由で使われてるって別の話を独立させただけなんだ引用しなきゃよかったね >??? シックスに反応してシックスこう使われるよねって言いたかったのね >引用しなきゃよかったね そうだね

549 21/08/15(日)12:27:05 No.835292153

童帝はいつエタるかとビクビクしながら読んでる

550 21/08/15(日)12:27:11 No.835292182

>ウマ娘原作のスレはちょくちょく見かけるようになったけどウマ娘そのものの起用はまだちょっとみんな様子見してるイメージ 競馬ネタ詳しい人が少ないだけだと思う 元ネタ知らんと片手落ちもいいとこだし

551 21/08/15(日)12:27:26 No.835292285

ウマ娘はエロよりグロが駄目なんだろうと思うけど エロをやり始めたらグロへ行くバカが絶対出るからな…

552 21/08/15(日)12:27:28 No.835292292

ウマ娘の地方トレーナーでスペちゃん採用されてたな 作者アバターだったけど

553 21/08/15(日)12:27:31 No.835292316

童帝に期待はしてない

554 21/08/15(日)12:27:31 No.835292317

シャッピーはちょうど戦争の直前に某所に旅行行くって言ってたのがな…

555 21/08/15(日)12:27:36 No.835292340

俺の中でシックスと言うと小聖杯で鍋して腹壊したりシーックススススって笑うイメージしかねえ…

556 21/08/15(日)12:27:46 No.835292389

>童帝はいつエタるかとビクビクしながら読んでる いつもおびえてるようなもんじゃねぇか!

557 21/08/15(日)12:27:59 No.835292468

露悪キャラアバターって時点で警戒する

558 21/08/15(日)12:27:59 No.835292470

やる夫で学ぶ競馬ってあるの?

↑Top