>柔らか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/15(日)11:06:05 No.835268626
>柔らかい量産機
1 21/08/15(日)11:09:57 No.835269635
走る棺桶
2 21/08/15(日)11:11:05 No.835269927
安いだろ?何か文句あるのか?
3 21/08/15(日)11:11:44 No.835270115
パイロットよりは高いぞ値段
4 21/08/15(日)11:12:39 No.835270363
関節が動力だとかすごい技術使われてるんだっけこれ
5 21/08/15(日)11:12:39 No.835270364
でも次回予告で厚い装甲って言ってたし…
6 21/08/15(日)11:13:32 No.835270614
歩兵の持ってる銃火器が強すぎるのかも
7 21/08/15(日)11:13:43 No.835270666
対AT用とはいえ片手で撃てる銃でも抜けるんだよな
8 21/08/15(日)11:14:08 No.835270780
>でも次回予告で厚い装甲って言ってたし… (生身よりは)厚い
9 21/08/15(日)11:21:35 No.835272738
武器はどれもこれもヤバい設定があった気がする レールガンとか
10 21/08/15(日)11:25:19 No.835273705
ロクに気密されてないスカスカ装甲なのにあの世界の馬鹿でかい宇宙艦ブッ壊せるようなエネルギー兵器使えるのは怖い
11 21/08/15(日)11:39:56 No.835277799
これはお前らのじゃない 「」はツヴァークだ
12 21/08/15(日)11:45:10 No.835279324
気密ないだけでスカスカというのは少し違う 空いた場所にはみっちりと人間が詰まっているし
13 21/08/15(日)11:47:04 No.835279878
>関節が動力だとかすごい技術使われてるんだっけこれ マッスルシリンダーという所謂人工筋肉で動いてる シリンダー内にはポリマーリンゲル液という液体で満たされた化学繊維があってシリンダーに電気信号を送るとPR液と繊維が化学反応を起こして繊維が収縮する仕組み ちなみにPR液は引火性が極めて高い そしてATは装甲が薄い あとは分かるな?
14 21/08/15(日)11:48:39 No.835280341
めっちゃマニアックなジープだと思えば
15 21/08/15(日)11:49:44 No.835280687
こいつが柔らかいというかあの世界の小火器の威力がおかしいというか…
16 21/08/15(日)11:52:57 No.835281687
ソリッドシューターはただのバズーカに見えるけどレールガンなんだっけ マシンガンはケースレス弾だし装甲以外はハイテクだな
17 21/08/15(日)12:01:04 No.835284090
どうせ頑張って硬くしてもやられるときはやられるんだ
18 21/08/15(日)12:04:04 No.835285002
戦艦や要塞の厚い壁ぶち抜くロッグガンと言うやばいビーム兵器も使える
19 21/08/15(日)12:04:28 No.835285118
>「」はツヴァークだ あれ性能引き出せるのベテランかPSという超絶技巧機体なんだけど…
20 21/08/15(日)12:09:42 No.835286611
当たらなければ大丈夫で済むが当たる
21 21/08/15(日)12:10:30 No.835286859
この機体に至るまではもう少し硬かった
22 21/08/15(日)12:13:45 No.835287823
前段階のスペンディングウルフより生存性無視してるのでドッグになった
23 21/08/15(日)12:14:09 No.835287930
安心の品質ロングセラー