21/08/15(日)11:02:35 雨死ね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/15(日)11:02:35 No.835267752
雨死ね
1 21/08/15(日)11:04:02 No.835268115
死んだ
2 21/08/15(日)11:05:53 No.835268566
死ぬのは貴様らだと言わんばかり
3 21/08/15(日)11:06:15 No.835268674
死ね!?
4 21/08/15(日)11:07:43 No.835269064
低地の土地が安い理由
5 21/08/15(日)11:09:03 No.835269400
生きる!!!!!!!!!!!
6 21/08/15(日)11:09:32 No.835269527
雨は死にますか
7 21/08/15(日)11:10:05 No.835269665
なんか寒くね?
8 21/08/15(日)11:10:55 No.835269888
今年は雨全然ふらなくて水不足の心配が これで解消するな
9 21/08/15(日)11:12:20 No.835270274
涼しくて最高
10 21/08/15(日)11:17:03 No.835271567
☔️<人類死ね
11 21/08/15(日)11:17:47 No.835271756
お盆に何人くらい死んだんだろう
12 21/08/15(日)11:18:30 No.835271959
昔は夏1シーズンに台風何度も来たけど 最近は全然来ないね
13 21/08/15(日)11:19:03 No.835272099
天の底が抜けておる
14 21/08/15(日)11:19:46 No.835272286
暑いって言ってたら一気にこれだからな 加減を知らんのか過ぎる
15 21/08/15(日)11:20:03 No.835272372
住む家はハザードマップを見て決める時代
16 21/08/15(日)11:21:03 No.835272618
何がどうなってこんなことになってるのか全くわからん 雨すげえ
17 21/08/15(日)11:23:22 No.835273195
寒すぎて羽毛布団と毛布だしたわ 熱も出てきて連休最後なのにマジ最悪
18 21/08/15(日)11:27:46 No.835274378
何しろ暗いのが嫌
19 21/08/15(日)11:29:13 No.835274760
音は好き 濡れるのは嫌い
20 21/08/15(日)11:29:32 No.835274860
晴れてきた 暑い
21 21/08/15(日)11:29:39 No.835274901
>寒すぎて羽毛布団と毛布だしたわ >熱も出てきて連休最後なのにマジ最悪 お前それ…
22 21/08/15(日)11:30:04 No.835275029
5月辺りまでは水不足ぎみだったんだ
23 21/08/15(日)11:30:40 No.835275202
近所で雨止まれ!!!雨止まれ!!!!ってめっちゃ叫んでるおっさん居て怖い
24 21/08/15(日)11:31:33 No.835275468
>近所で雨止まれ!!!雨止まれ!!!!ってめっちゃ叫んでるおっさん居て怖い こわ…
25 21/08/15(日)11:31:45 No.835275522
こういう時高めの立地だと安心だなってなる 30年済んで一度も水害なったことないわ
26 21/08/15(日)11:33:06 No.835275871
大雨降るんじゃなかったのか全然だぞ
27 21/08/15(日)11:33:09 No.835275881
涼しいのは良いんだけどプラモの塗装ができねぇ…
28 21/08/15(日)11:33:17 No.835275920
土石流で人が亡くなるのを見ると悲しくなる
29 21/08/15(日)11:33:48 No.835276058
>近所で雨止まれ!!!雨止まれ!!!!ってめっちゃ叫んでるおっさん居て怖い 畑がリアルタイムでダメになっていってるやつかな… 雨雲に勝ってほしい
30 21/08/15(日)11:33:54 No.835276086
>大雨降るんじゃなかったのか全然だぞ 良かったね
31 21/08/15(日)11:35:00 No.835276381
連休が完全に潰れたわ死ね
32 21/08/15(日)11:35:06 No.835276403
5時に警報で起こされて二度寝したのにまだ降ってる…
33 21/08/15(日)11:35:17 No.835276442
そもそもなんでこの時期に線状降水帯が発生してるの
34 21/08/15(日)11:35:49 No.835276582
何か来たけどいいよね… fu250204.png
35 21/08/15(日)11:37:01 No.835276938
土砂災害警報レベル4出てるんだが これヤバイやつ?
36 21/08/15(日)11:37:14 No.835277017
小金井市かと思ってびっくりした 知らん田舎だった
37 21/08/15(日)11:37:34 No.835277117
流されるより先にご飯買い行けなくて死ぬ
38 21/08/15(日)11:37:55 No.835277214
警報レベル4は避難の最終通告みたいなもの 5になったら人にやれることはもう無い神に祈れの段階
39 21/08/15(日)11:38:20 No.835277334
美容院行くつもりだったけどこりゃ無理だ
40 21/08/15(日)11:38:53 No.835277503
数年に一度の大雨って毎回言ってません?
41 21/08/15(日)11:39:06 No.835277555
沢山あったはずの買い置きがもう無い おなかすいた…
42 21/08/15(日)11:39:21 No.835277617
>近所で雨止まれ!!!雨止まれ!!!!ってめっちゃ叫んでるおっさん居て怖い 千葉だったらごめんイライラしてたから……
43 21/08/15(日)11:39:24 No.835277633
連休なのにいつ消防の招集かかるかわからんから全く酒を飲めなかった
44 21/08/15(日)11:39:40 No.835277726
関東のターン来てる?
45 21/08/15(日)11:39:44 No.835277743
九州だけどめっちゃ晴れてる 明日からまた雨とか嘘だろ
46 21/08/15(日)11:39:45 No.835277752
>>近所で雨止まれ!!!雨止まれ!!!!ってめっちゃ叫んでるおっさん居て怖い >千葉だったらごめんイライラしてたから…… お前かよ
47 21/08/15(日)11:40:07 No.835277849
関東はギリギリ耐えてるけど場所によっちゃ >土砂災害警報レベル4出てるんだが これだからなぁ
48 21/08/15(日)11:40:16 No.835277899
ワクチンの副作用で寒気するのかと思ってたら普通に寒いだけだった
49 21/08/15(日)11:40:23 No.835277931
遠出する気は無かったけどずっと降ってるとおのれ…ってなる
50 21/08/15(日)11:42:36 No.835278526
出前でも取るか…
51 21/08/15(日)11:43:32 No.835278804
「」か大好きなウーバーイーツ頼もうぜ!
52 21/08/15(日)11:44:39 No.835279157
>「」か大好きなウーバーイーツ頼もうぜ! 待って欲しい ぜんぜん好きじゃない
53 21/08/15(日)11:44:45 No.835279182
>近所で雨止まれ!!!雨止まれ!!!!ってめっちゃ叫んでるおっさん居て怖い 新築が浸水しそうになったらそれくらいみんなする
54 21/08/15(日)11:45:16 No.835279347
雨乞いすっか
55 21/08/15(日)11:46:42 No.835279760
気温差で体調やられたのか身体が重い
56 21/08/15(日)11:46:48 No.835279792
もういいから…わかったから… 出勤の日からはパタっとやんでくれ…
57 21/08/15(日)11:46:49 No.835279799
朝にレベル4きてたな…二度寝しちゃったけど
58 21/08/15(日)11:46:51 No.835279810
昨日までずっと降ってたけど今はめっちゃ晴れてない?
59 21/08/15(日)11:47:06 No.835279886
今年のお盆休みずっと雨でなんもできなかった
60 21/08/15(日)11:47:55 No.835280116
>昨日までずっと降ってたけど今はめっちゃ晴れてない? そんなもん所によるわ
61 21/08/15(日)11:50:08 No.835280826
出勤するとき寒くてまいった 8月半ばだぞ今
62 21/08/15(日)11:50:32 No.835280954
トイレットペーパーが切れた どうしよう…お腹いたい
63 21/08/15(日)11:51:43 No.835281328
おお…紙よ…
64 21/08/15(日)11:52:09 No.835281445
なんでこの前線日本から離れねえの
65 21/08/15(日)11:54:00 No.835282023
お盆の季節に部屋干しすることになろうとは思わんかった
66 21/08/15(日)11:55:03 No.835282358
>どうしよう…お腹いたい コンビニでトイレ借りて紙も買ってこい
67 21/08/15(日)11:56:12 No.835282688
>なんでこの前線日本から離れねえの 親日前線…
68 21/08/15(日)11:56:29 No.835282775
>トイレットペーパーが切れた >どうしよう…お腹いたい 海外みたいにシャワーでケツ洗うといいよ
69 21/08/15(日)11:56:47 No.835282871
ケツ拭く時は左手でやるんだぞ不浄の手だぞ
70 21/08/15(日)11:56:57 No.835282917
>>なんでこの前線日本から離れねえの >親日前線… さいていだなアントニオ猪木…
71 21/08/15(日)11:57:50 No.835283173
毎年のことになってきたしいい加減治水工事更新しよ?
72 21/08/15(日)11:58:10 No.835283278
良いですよね 恵みの雨
73 21/08/15(日)11:58:32 No.835283375
>毎年のことになってきたしいい加減治水工事更新しよ? おかねは?
74 21/08/15(日)11:58:37 No.835283395
今頃地下神殿満水かな
75 21/08/15(日)11:58:54 No.835283473
雨に死ねとか軽々しく言うもんじゃないよ、、、 別に俺に対しては何を言ってもいいよ でもそういうこと軽々しく言う人は他の人に対しても 簡単に言っちゃいそうだから指摘してるんだよ、、、 頼むから俺以外の人にそういう事言わないでくれよ、、、 死ねと言われて喜ぶ人はいないんだから、、、 言わないに越したことはないんだけどね、、、 でも人間だから嫌なことがあって虫の居所が悪い時だってあるよね そういう時は我慢しないで俺に言えばいいよ それで虫の居所が良くなるなら、、、 言わないに越したことはないんだけどね、、、 人間って悲しい生き物だね、、、
76 21/08/15(日)11:59:06 No.835283539
>>毎年のことになってきたしいい加減治水工事更新しよ? >おかねは? クラウドファンディング
77 21/08/15(日)11:59:20 No.835283600
道路の冠水防ぐのは下水を広くすりゃいいのかな
78 21/08/15(日)11:59:24 No.835283616
>>おかねは? >クラウドファンディング 見返りは?
79 21/08/15(日)11:59:45 No.835283707
>>>おかねは? >>クラウドファンディング >見返りは? 生命
80 21/08/15(日)12:00:04 No.835283805
4桁億円をクラファンで集められるのかな…
81 21/08/15(日)12:00:27 No.835283920
地下神殿なん個あれば解決するんですかね
82 21/08/15(日)12:00:42 No.835283986
>>見返りは? >知らない誰かの生命
83 21/08/15(日)12:00:49 No.835284023
いくら出せば堤防に名前刻んでくれますか?
84 21/08/15(日)12:01:10 No.835284134
実際クラファンはお金があっていのちが惜しい人がバンバンお金出しそうで税金より効率的になったりして
85 21/08/15(日)12:01:29 No.835284232
人柱文化を復活させよう!
86 21/08/15(日)12:01:37 No.835284264
>>>>おかねは? >>>クラウドファンディング >>見返りは? >生命 税金だこれ
87 21/08/15(日)12:01:41 No.835284282
戦没追悼で黙祷するよ
88 21/08/15(日)12:02:05 No.835284414
>税金だこれ 青天井の累進課税じゃねえか
89 21/08/15(日)12:02:10 No.835284441
治水工事するのと毎年大惨事になって建物 道路 橋直すのどっちがお金的にマシなんだろう
90 21/08/15(日)12:03:02 No.835284687
建物以外も心もけずれるからなそれ
91 21/08/15(日)12:03:36 No.835284849
守るのは建物橋道路もだが人の命とか文化財とか個人の私有財産や思い出でもある 金だけの問題じゃない
92 21/08/15(日)12:03:53 No.835284943
大昔に治水事業やっていた徳川幕府ってすごかったんだな…
93 21/08/15(日)12:03:58 No.835284971
>実際クラファンはお金があっていのちが惜しい人がバンバンお金出しそうで税金より効率的になったりして 絶対水害対策に使われるって分かるなら 税金よりクラウドに金出す人は多いだろうなあ
94 21/08/15(日)12:04:17 No.835285068
中部は雨が死んだ 惜しまれぬ死であった
95 21/08/15(日)12:04:26 No.835285106
浸水被害が多発する地域ってマジで人ガンガン減って治水にお金回せなくなって悪循環起きるのファックだよね
96 21/08/15(日)12:05:06 No.835285291
fu250268.jpg いやー末世末世
97 21/08/15(日)12:05:11 No.835285315
シムシティでももうちょい手心加えるぞ
98 21/08/15(日)12:05:34 No.835285413
チーバくんの色分けで吹く
99 21/08/15(日)12:05:56 No.835285514
うわうち紫だ
100 21/08/15(日)12:05:58 No.835285527
ハザードマップ確認したら家の手前までが危険域だった …セーフ!
101 21/08/15(日)12:06:06 No.835285565
NHKで土石流
102 21/08/15(日)12:06:11 No.835285586
>チーバくんの色分けで吹く パンツ履いとる!
103 21/08/15(日)12:06:15 No.835285609
四国一部の無関係ゾーンはどういう力によるものなの
104 21/08/15(日)12:06:31 No.835285685
他のスレで被災したのが九州で良かったみたいなレスしてる「」いて引いた
105 21/08/15(日)12:06:54 No.835285786
関西だけど来週大丈夫かな 大雨だと困るんだよね仕事で
106 21/08/15(日)12:07:11 No.835285869
>他のスレで被災したのが九州で良かったみたいなレスしてる「」いて引いた 雨関係のスレで赤字になると毎回沸くやつだから黙delでいいよ
107 21/08/15(日)12:07:45 No.835286023
>関西だけど来週大丈夫かな 現時点の予報じゃ水曜までこのまま
108 21/08/15(日)12:08:13 No.835286169
コロナで災害級の対応とか言ってたけど本当の災害は違うな…
109 21/08/15(日)12:08:29 No.835286246
涼しい事だけは褒めて遣わす
110 21/08/15(日)12:08:45 No.835286316
>大昔に治水事業やっていた徳川幕府ってすごかったんだな… 無理をやった反動がきているとも言える 人類が無理やり押さえつけておけるレベルじゃなくなった
111 21/08/15(日)12:09:02 No.835286393
>涼しい事だけは褒めて遣わす 再来週はこれが暑さで蒸発するぞ
112 21/08/15(日)12:09:30 No.835286548
部屋の換気させて… 止んだと思って窓開けたらまたすぐ降り出してくる…
113 21/08/15(日)12:10:07 No.835286736
>部屋の換気させて… >止んだと思って窓開けたらまたすぐ降り出してくる… 網戸とかないのか
114 21/08/15(日)12:10:18 No.835286795
>部屋の換気させて… >止んだと思って窓開けたらまたすぐ降り出してくる… エアコンの除湿を使いなされ
115 21/08/15(日)12:10:44 No.835286941
ああスマホの電池切れそう… さいなら
116 21/08/15(日)12:10:45 No.835286942
>エアコンの除湿を使いなされ エアコンは室内空気を循環するから換気にはならんよ
117 21/08/15(日)12:11:00 No.835287017
網戸で吹き込む雨防げる分けねぇだろうが!
118 21/08/15(日)12:11:42 No.835287226
>網戸で吹き込む雨防げる分けねぇだろうが! そんなレベルなら換気してる場合じゃないって分かるでしょう
119 21/08/15(日)12:11:47 No.835287258
>ああスマホの電池切れそう… >さいなら 避難所「」?
120 21/08/15(日)12:12:17 No.835287410
うちも除湿のためにずっとクーラーつけてるけど寒い