21/08/15(日)04:31:45 嘘松か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/15(日)04:31:45 No.835203722
嘘松かと思ったらマジだったのか…
1 21/08/15(日)04:41:41 No.835204609
マジ松
2 21/08/15(日)04:42:55 No.835204716
角川だし
3 21/08/15(日)04:44:58 No.835204910
ヤクザ企業
4 21/08/15(日)04:46:27 No.835205024
いいだろ?角川だぜ?
5 21/08/15(日)04:47:31 No.835205115
他所のエロ雑誌を盗む編集とどっちがマシなんだろ
6 21/08/15(日)04:50:20 No.835205306
検索すると1ページ目でねとらぼが「これ嘘なんですけど」って言ってるページが出てきた
7 21/08/15(日)04:51:15 No.835205370
三年前の騒ぎに決着ついたの?
8 21/08/15(日)04:51:42 No.835205412
>検索すると1ページ目でねとらぼが「これ嘘なんですけど」って言ってるページが出てきた ねとらぼだし
9 21/08/15(日)04:51:44 No.835205416
けもフレカルトの連中しか乗っからなかった漫画
10 21/08/15(日)05:08:41 No.835206782
>検索すると1ページ目でねとらぼが「これ嘘なんですけど」って言ってるページが出てきた よく知らんけどねとらぼって角川の子分か何かなの?
11 21/08/15(日)05:11:23 No.835206979
いいだろ?デマで訴訟されてる飛鳥新社だぜ?
12 21/08/15(日)05:14:37 No.835207216
今作者は芳文社系列で描いてるぞ またなんか暴露漫画が出るのを期待している
13 21/08/15(日)05:18:43 No.835207502
>よく知らんけどねとらぼって角川の子分か何かなの? 金もらって提灯記事書ているってことなんでしょ
14 21/08/15(日)05:21:10 No.835207651
よつばとのエロ描いてる人を よつばとの隣に載せた鬼畜角川
15 21/08/15(日)05:21:54 No.835207697
>よつばとのエロ描いてる人を >よつばとの隣に載せた鬼畜角川 それは栄転じゃないかしら…
16 21/08/15(日)05:22:55 No.835207783
裏取りなんてする意味ないよな 作者が一次ソースなんだから
17 21/08/15(日)05:25:13 No.835207933
リアル前野
18 21/08/15(日)05:26:27 No.835208009
無償で貸すってのがわからん これはなんなの
19 21/08/15(日)05:27:33 No.835208080
カドガワ ボーノで検索かけても某フレンズ主導の記事しか引っ掛からなくてモヤモヤするんだよなこの話
20 21/08/15(日)05:30:05 No.835208226
>裏取りなんてする意味ないよな >作者が一次ソースなんだから 仮に角川側に本当ですか?って聞きに行ってはいそーですなんて言うわけないしな あとは会社名を無断で使って出版ゴー!!
21 21/08/15(日)05:34:12 No.835208479
けものフレンズ関係あるのかこれ
22 21/08/15(日)05:34:57 No.835208539
ポケットに砂入れてるのかな
23 21/08/15(日)05:35:33 No.835208587
けもフレの一件で角川憎い連中の燃料になったんじゃないの
24 21/08/15(日)05:38:15 No.835208774
というか何がどうなったのかさっぱりわからないんだけど…
25 21/08/15(日)05:40:17 No.835208932
>けものフレンズ関係あるのかこれ 例の騒動の奴らが◯◯◯を裏切った角川憎さに掘り出した
26 21/08/15(日)05:40:47 No.835208960
編集やってる友人の話だと角川が傲慢なのは本当 って書くとあまりにも嘘くさいし自分でもそう思うがそう言ってた
27 21/08/15(日)05:41:20 No.835209000
無料で作品貸すの部分が本当に分からん…広告料は貰うとか抜きで本当に無料で…?何のために?
28 21/08/15(日)05:42:06 No.835209061
>>よつばとのエロ描いてる人を >>よつばとの隣に載せた鬼畜角川 >それは栄転じゃないかしら… 魂の殺人では? エロ書いてた方の人の
29 21/08/15(日)05:42:06 No.835209062
>けものフレンズ関係あるのかこれ まあハゲザル実際地上波から消されたしな
30 21/08/15(日)05:42:14 No.835209073
ざっと調べたけど これが17年6月に発売され17年9月にたつき解任の話がでてそのニュースで絡めて書いてる会社があるからみたいな話ぽいかな けもフレ関係はね https://news.infoseek.co.jp/article/gadget_1914827/
31 21/08/15(日)05:43:00 No.835209121
まぁ今は健全に活動できてていいじゃないか
32 21/08/15(日)05:43:44 No.835209171
角川が傲慢なんて一々言われずとも分かる
33 21/08/15(日)05:46:02 No.835209308
3000人の傲慢な社員怖いな
34 21/08/15(日)05:47:25 No.835209397
傲慢だけどなんで?無料?いいじゃん?ってなるのはわかっちゃってもやもやはする
35 21/08/15(日)05:47:48 No.835209424
少なくともこの件に関しては角川っつーよりこの編集がヤベーだけのような
36 21/08/15(日)05:50:19 No.835209616
>少なくともこの件に関しては角川っつーよりこの編集がヤベーだけのような こいつがヤバけりゃ会社の評判が悪くなるのは当然では?
37 21/08/15(日)05:51:14 No.835209679
>少なくともこの件に関しては角川っつーよりこの編集がヤベーだけのような 角川パワーを使い慣れてる感じ丸出しだからそれもどうかと
38 21/08/15(日)05:51:51 No.835209737
>>少なくともこの件に関しては角川っつーよりこの編集がヤベーだけのような >こいつがヤバけりゃ会社の評判が悪くなるのは当然では? 角川編集部に席を置いてるフリーランスかもしれないし 出版編集部は魑魅魍魎だから決めつけは難しい まぁ看板貸してる時点であれだけど
39 21/08/15(日)05:52:21 ID:xG8mjltI xG8mjltI No.835209770
角川がこの手の話題に事欠かないからけもフレ関連でも「またか…」って炎上したんだぞ
40 21/08/15(日)05:52:39 No.835209790
>角川編集部に席を置いてるフリーランスかもしれないし >出版編集部は魑魅魍魎だから決めつけは難しい >まぁ看板貸してる時点であれだけど まぁそれを一般側が見極める必要はないわけで
41 21/08/15(日)05:54:04 ID:3YxZNK4U 3YxZNK4U No.835209922
スレ画は本当だったの?
42 21/08/15(日)05:54:30 No.835209945
素朴な疑問なんだけど何で角川じゃなくてねとらぼが事実と異なりますって見解表明してんの?
43 21/08/15(日)05:55:10 No.835210000
>素朴な疑問なんだけど何で角川じゃなくてねとらぼが事実と異なりますって見解表明してんの? なんか記事出してた気がする
44 21/08/15(日)05:55:31 No.835210028
角川は声明も反論もしないの?
45 21/08/15(日)05:56:21 No.835210100
角川は社長が大麻で逮捕されるような会社だからなぁ
46 21/08/15(日)05:56:39 ID:xG8mjltI xG8mjltI No.835210129
体質として傲慢な会社ってのはどうやったら産まれるんだろう
47 21/08/15(日)05:56:43 No.835210134
>角川は声明も反論もしないの? 角川が声明出さないときは裏で訴えてる
48 21/08/15(日)05:57:48 No.835210213
>素朴な疑問なんだけど何で角川じゃなくてねとらぼが事実と異なりますって見解表明してんの? 同作は佐倉氏が2015年から2016年にかけ、少年エース編集部(KADOKAWA)とトラブルになり、最終的に決裂するまでの様子を描いたもの。このトラブルは一時ネット上でも大きな話題となり、ねとらぼでも記事で紹介していました(現在は削除済み)。 作中、ねとらぼについて言及があるのは「第六章 絶対に無断転載じゃありません!!」の中。記事掲載後、佐倉氏より削除依頼の電話があった時のやりとりが主に描かれていますが、記事内容についての事実誤認をはじめ、「怒鳴りつけるような強い口調」「一方的に電話を切った」など、やりとりの内容についても大幅な脚色が多数見られるため、どのようなプロセスで記事を掲載し、佐倉氏とどのようなやりとりがあり、その後どのような対応をとったか、編集部の見解をあらためて説明いたします。 要約すると「ねとらぼについて言及するシーンがあったけどうちはそんな対応してないよ?」
49 21/08/15(日)05:58:11 ID:xG8mjltI xG8mjltI No.835210240
むしろけもフレ騒動のおかげで今までの不祥事を全部妄言として切り捨てる言い訳作れて良かったねって感じ 騒動以前からなのにね
50 21/08/15(日)05:59:52 ID:xG8mjltI xG8mjltI No.835210340
ねとらぼが告発者のネガキャンやったってだけの話じゃないそれ?
51 21/08/15(日)06:00:55 No.835210414
これはともかくけものフレンズ2のコミック読んだ限りでは 漫画家も担当編集も頑張ったように思う
52 21/08/15(日)06:01:29 No.835210450
この辺りは実際どうなのか分からんけどこの作者に読者プレゼントノーギャラで1600枚書かせた
53 21/08/15(日)06:02:02 No.835210492
各々がはいそうですって認めるわけないからな うにということにしたい合戦だよ
54 21/08/15(日)06:02:46 No.835210557
なんでけもフレを捨てた角川の株価が爆上げしてるのかわかってなさそう
55 21/08/15(日)06:03:05 No.835210584
じゃあ不買運動する?
56 21/08/15(日)06:03:10 No.835210594
なるほど つまりスレ画の漫画の作者にねとらぼが勝手に無断転載して記事にしてんじゃねーぞ消せって言われた時に ねとらぼが僕たちがクソ対応したって言うけどそんな事してないもん!って主張してる話なのか
57 21/08/15(日)06:03:13 No.835210597
作者はもう他のところで立派に仕事してるからな
58 21/08/15(日)06:03:36 No.835210619
>>角川は声明も反論もしないの? >角川が声明出さないときは裏で訴えてる この件でも訴えてるの?
59 21/08/15(日)06:03:57 No.835210647
>この辺りは実際どうなのか分からんけどこの作者に読者プレゼントノーギャラで1600枚書かせた なそ にん
60 21/08/15(日)06:04:07 No.835210658
>つまりスレ画の漫画の作者にねとらぼが勝手に無断転載して記事にしてんじゃねーぞ消せって言われた時に >ねとらぼが僕たちがクソ対応したって言うけどそんな事してないもん!って主張してる話なのか うん
61 21/08/15(日)06:05:20 No.835210736
NHKも似たような理由で飛鳥新社訴えられてたし裏取りしない会社なんでしょ だからといって嘘をついてるかどうかはわからん
62 21/08/15(日)06:05:38 No.835210762
>少なくともこの件に関しては角川っつーよりこの編集がヤベーだけのような これの上の編集長もやべー奴だったような
63 21/08/15(日)06:06:14 No.835210791
>じゃあ不買運動する? あれなんだったんだろうな それどころかここ5年で最も調子いいし今の角川
64 21/08/15(日)06:06:41 ID:xG8mjltI xG8mjltI No.835210829
>つまりスレ画の漫画の作者にねとらぼが勝手に無断転載して記事にしてんじゃねーぞ消せって言われた時に >ねとらぼが僕たちがクソ対応したって言うけどそんな事してないもん!って主張してる話なのか 無断転載咎められたら内容を批判するってお手本のような論点ズラしだなぁ
65 21/08/15(日)06:07:26 No.835210892
1つ言える事は自分と関係のないゴタゴタで憤ってもストレス溜めるだけってこと
66 21/08/15(日)06:08:34 No.835210965
ただの醜聞にストレス溜まるやつなんているのか
67 21/08/15(日)06:09:12 No.835211004
よつばとのエロ同人のやつに関してはその後ついた担当が編集界隈では中々のクソ野郎で有名な荻野
68 21/08/15(日)06:09:14 No.835211008
天下の角川が好き勝手言われて憤ってる謎の存在はいそう
69 21/08/15(日)06:09:47 No.835211046
編集一人がやべーやつだとバレたら母体そのものがやべーやつらの集まりだと思われるってのは つい最近も見たな…
70 21/08/15(日)06:09:54 No.835211053
角川不買とか現実的に無理だし
71 21/08/15(日)06:09:59 No.835211060
つまりねとらぼはクソって話?
72 21/08/15(日)06:10:00 ID:xG8mjltI xG8mjltI No.835211064
>ただの醜聞にストレス溜まるやつなんているのか むしろ野次馬根性で娯楽的な消費出来るよな
73 21/08/15(日)06:10:48 No.835211104
小学館でも似たような流れで編集部が変わったから 声あげる意味はあるよ
74 21/08/15(日)06:11:18 No.835211137
>角川不買とか現実的に無理だし 海外向けに人気出そうななろう異世界系をほぼ網羅してるのが強すぎる…
75 21/08/15(日)06:11:31 No.835211149
作家のファンならともかくただ角川叩きたいおじさんが多いのもあれだわな 親でも殺されてるなら別だが
76 21/08/15(日)06:11:52 No.835211180
スレ画の件は何をどう取り繕うと色紙1600枚を無償で描かせた事実がある時点で角川は何も言えないんだ
77 21/08/15(日)06:12:16 No.835211207
>>この辺りは実際どうなのか分からんけどこの作者に読者プレゼントノーギャラで1600枚書かせた >なそ >にん 最終的に1700枚超えたと書いてた
78 21/08/15(日)06:13:12 No.835211302
https://www.google.com/amp/s/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1706/10/news018.html ねとらぼの記事はこれかな? ぶっちゃけ長いのと消えた方の記事知らないからよく分からない
79 21/08/15(日)06:13:20 No.835211320
出版業界はKADOKAWAの独裁状態だからね
80 21/08/15(日)06:13:30 No.835211332
どういう契約してるかわからんけど破棄出来ないもんでもなさそうな気がする 一生無償提供しなきゃならんやつなんだろうか
81 21/08/15(日)06:13:31 ID:xG8mjltI xG8mjltI No.835211333
あんま過激化してデマによる非難とか起きるのはダメだけど 仮に一社員がやった事としても会社がそういう隙見せた事自体が悪いって考えもあるからまぁ責任は取ろう
82 21/08/15(日)06:13:49 No.835211364
>作家のファンならともかくただ角川叩きたいおじさんが多いのもあれだわな >親でも殺されてるなら別だが けもフレなら殺された人が多いんだが…
83 21/08/15(日)06:13:55 No.835211369
>>角川不買とか現実的に無理だし >海外向けに人気出そうななろう異世界系をほぼ網羅してるのが強すぎる… なろうがどうとかレベルじゃなくて、ライトノベルレーベルほとんどKADOKAWAだよ!
84 21/08/15(日)06:14:29 No.835211399
たつきを信じろ
85 21/08/15(日)06:14:37 No.835211406
小学館もサイン会とかノーギャラみたいだけど https://ddnavi.com/news/135678/a/
86 21/08/15(日)06:14:58 No.835211432
実際は騒動になったから最終的に報酬は出たらしいがカラー色紙1700枚超書かせたのは狂ってる しかもこれに関しては公式からお詫び文出てるから事実だという
87 21/08/15(日)06:15:01 No.835211435
外野からするとそんな数要求するなだし 作者側も断ったらいいじゃんって思うわ
88 21/08/15(日)06:15:28 No.835211476
けもフレに関してはむしろ大分延命させた方じゃないか…?
89 21/08/15(日)06:15:30 No.835211479
受けるのは作者の自由だからな
90 21/08/15(日)06:15:48 ID:xG8mjltI xG8mjltI No.835211501
こういう道義を無視して金で殴るスタイルだからトップになれたんかな
91 21/08/15(日)06:15:54 No.835211510
サイン色紙って印刷されたやつに手書きサインなんでしょ? って思ってたから全部手描きフルカラーイラストって聞いたときは「狂ってる…」としか思えなかった
92 21/08/15(日)06:16:42 No.835211560
けもフレに関しては角川悪いところないしなあ
93 21/08/15(日)06:16:47 No.835211569
ちょっとしたアニメじゃん
94 21/08/15(日)06:17:14 No.835211599
たつきを追放した奴らを許すな!!!!!
95 21/08/15(日)06:17:22 ID:xG8mjltI xG8mjltI No.835211610
ここらの炎上があるからけもフレの権利取り上げたってのに信憑性産まれちゃってたんだよね
96 21/08/15(日)06:17:23 No.835211612
>小学館もサイン会とかノーギャラみたいだけど サイン会はタイムアップあるじゃん?
97 21/08/15(日)06:18:01 No.835211651
>編集一人がやべーやつだとバレたら母体そのものがやべーやつらの集まりだと思われるってのは >つい最近も見たな… あのやべー編集が特にペナルティとかないのは組織としてどうかと俺も思わんでもないが じゃあペナルティを負わせられるのかというと微妙なラインだから難しいよなとも思う
98 21/08/15(日)06:18:13 No.835211663
権利って脚本印税? かわいそうだよね
99 21/08/15(日)06:18:18 No.835211668
うろたんを潰したのは事実だし それだけで角川はちょっとね 角川のおかげで立派になってる漫画家はたくさんいるけど許せねぇ
100 21/08/15(日)06:18:27 No.835211685
>外野からするとそんな数要求するなだし >作者側も断ったらいいじゃんって思うわ 色紙100枚ぐらいお願いします もう100枚増えました でどんどん増やして最終的に引くに引けなくなった頃に1600枚超えますねされた
101 21/08/15(日)06:19:04 No.835211731
mayから戦士が流れてきてる気がする
102 21/08/15(日)06:19:26 No.835211755
完遂したならそれはそれですげー作家だな いいところで描けば大成するかもしれんぞ
103 21/08/15(日)06:19:39 No.835211766
>外野からするとそんな数要求するなだし 応募者全員プレゼントで最初は100枚くらいと見積もってたし作者もそんなに来ないだろうと見積もった 1000枚来た実際はもっと来てた
104 21/08/15(日)06:20:14 No.835211807
まだけもフレ戦士居るんだなあ
105 21/08/15(日)06:20:24 No.835211821
サイン会は時間制限もあればやる事もサラッと字を書くだけだしなあ キャラまで書くやつなんて滅多にいないし労力的にはほぼ無いに等しい
106 21/08/15(日)06:20:47 No.835211848
けものフレンズの騒動で未だに燃やせると思ってる人はすごい暇なんだろうなって
107 21/08/15(日)06:21:21 No.835211895
許すな!!!!!
108 21/08/15(日)06:21:36 No.835211914
>いいところで描けば大成するかもしれんぞ 娯楽の殿堂芳文社で描いてるけど大成とは…
109 21/08/15(日)06:21:45 No.835211926
規格外の枚数はともかくサインとかプレゼント系がノーギャラなのはたまに聞くな…
110 21/08/15(日)06:21:48 No.835211932
イベントに出向いて何十枚かにサインする労力を無とは言えねえわ
111 21/08/15(日)06:21:55 No.835211938
オレは今から寝るけど 絶対に許すなよ
112 21/08/15(日)06:22:13 No.835211957
>娯楽の殿堂芳文社で描いてるけど大成とは… まだ始まったばっかりでしょ 急ぎすぎるな
113 21/08/15(日)06:23:05 No.835212037
許せ!!!!!
114 21/08/15(日)06:23:09 No.835212042
許すだの許さねーだの 何年前の話だと思ってんだよ
115 21/08/15(日)06:23:31 No.835212065
>>娯楽の殿堂芳文社で描いてるけど大成とは… >まだ始まったばっかりでしょ >急ぎすぎるな それの前にも一本描いてるのよ単行本2冊出たので頑張った方だなとは思うけど
116 21/08/15(日)06:25:12 No.835212209
>それの前にも一本描いてるのよ単行本2冊出たので頑張った方だなとは思うけど まだ前のダメージから回復しきってなかったんだよ いわゆるリハビリ作品だな
117 21/08/15(日)06:25:52 No.835212260
>許すだの許さねーだの >何年前の話だと思ってんだよ 許す
118 21/08/15(日)06:25:56 No.835212267
絶 許
119 21/08/15(日)06:26:11 No.835212294
>規格外の枚数はともかくサインとかプレゼント系がノーギャラなのはたまに聞くな… それは基本そう
120 21/08/15(日)06:27:12 No.835212393
これに関しては当初色紙代も作家持ち出しというのがひどい
121 21/08/15(日)06:28:20 No.835212479
許せない情報がどんどんでてくる…
122 21/08/15(日)06:28:55 No.835212529
弁護士は魔法の杖じゃねえ 裁判官側が弁護士の腕で違う結果になるなら訴訟ゲームになるから出来るだけ差が出ないように訴訟指揮するって言ってるくらい そもそも法律はあくまで物事を公平にするシステムで無理を通す事は絶対に不可能 でも弁護士はそういうイメージ利用して食ってるところあるけど馬鹿はそのまま鵜呑みにするんだな
123 21/08/15(日)06:29:08 No.835212549
門川は真実を教えろ
124 21/08/15(日)06:29:30 No.835212593
>門川は真実を教えろ 誰なの?!
125 21/08/15(日)06:30:10 No.835212643
「」は門川について知っていることをすべて答えろ
126 21/08/15(日)06:30:43 No.835212680
もんかわ…
127 21/08/15(日)06:32:58 No.835212832
そもそもけもフレがーを言い出したやつがおかしいのでは 話見るにスレ画の作者とねとらぼの話だけだし
128 21/08/15(日)06:35:14 No.835213009
ねとらぼに関しては作者がカドカワ糞だから商業辞めるって発言をニュースにしただけで無断転載したわけでもない けど作者が無断転載止めろってけおりすぎて事実誤認して本にしてるから作者が信用できない語り手になってる感じある
129 21/08/15(日)06:36:11 No.835213107
ねとらぼがクソなことだけは確かだな
130 21/08/15(日)06:37:11 No.835213241
艦これのコミカライズでも馬鹿な事してたし企業としての民度が低いのは確かだろう
131 21/08/15(日)06:37:21 No.835213266
契約書結んでない時点で大体勝てないから 今度からはちゃんと契約書交わそうね 大手出版やアニメ会社ですら口約束が多い酷い業界
132 21/08/15(日)06:38:56 No.835213416
角川グループデカすぎて丸ごとの民度語れるようなもんには見えない
133 21/08/15(日)06:39:22 No.835213463
門川て
134 21/08/15(日)06:41:40 No.835213682
>>門川は真実を教えろ >誰なの?! 担当なのかな?って思っちゃった まさかのKADOKAWAなのか
135 21/08/15(日)06:44:05 No.835213915
KADOKAWAってそんな魅力あんの…?
136 21/08/15(日)06:46:14 No.835214111
魅力というかクソほどコンテンツ持ってるから
137 21/08/15(日)06:47:42 No.835214235
というか業界最大手なんて規模でかいだけにクソもいっぱい入るからな 致命的なやらかしして処分されるまでは色んな人に迷惑をかけ続ける
138 21/08/15(日)06:52:38 No.835214698
角川はお家騒動の分裂から春樹退任歴彦帰還で再統合で出版社が内部で山ほどあってその中でも編集部ごとにとかで一口じゃ語れねぇよあそこ
139 21/08/15(日)06:54:27 No.835214844
>KADOKAWAってそんな魅力あんの…? 「」が大好きななろう作品の大半はここから出てると言っても過言では無い
140 21/08/15(日)07:02:48 No.835215585
そう盛り上がるほどの話でもない
141 21/08/15(日)07:04:10 No.835215720
個人間のトラブルともいえる 痴情のもつれですな
142 21/08/15(日)07:04:21 No.835215738
真意はわからんが何かあるとすぐ疑われるのは今までのやらかしの積み重ねの結果でもある
143 21/08/15(日)07:04:59 No.835215816
なんかきっかけ知らないけどやたらとねとらぼ憎んでる「」がいるから編集長か編集部か何かに「」に恨まれてる奴がいるんだろうなとは思ってる あそこで記事寄稿してる「」が複数人いたのはたぶんまた別だろうけど
144 21/08/15(日)07:10:11 No.835216320
クソみたいなメディアミックスとか続編を急いで作らせて低クオリティにするとかやりまくってるからな
145 21/08/15(日)07:10:17 No.835216329
しかしアレコレ聞けば聞くほど ニンジャスレイヤーのコミカライズは権利持ってチャンピオンREDによく移籍できたな 歯牙にもかけぬほど売れてなかったんだろうか
146 21/08/15(日)07:10:18 No.835216330
逆に角川絡みのゴシップはまた病人が騒いでんだろうな程度にしか認識できなくなってるわ
147 21/08/15(日)07:13:19 No.835216609
クッ… まさかここもKの毒牙にかけられていたとは…
148 21/08/15(日)07:13:59 No.835216677
ヤ…ヤクでもやってるのか…?
149 21/08/15(日)07:21:32 No.835217360
単純に読者の為にって言えばこいつ何でもやるわちょろいなーって押し付けただけの気もする
150 21/08/15(日)07:24:41 No.835217634
角川弁護士団にあまり強いイメージがない
151 21/08/15(日)07:26:14 No.835217773
印刷を自分側を優先させるために印刷所の輪転機に砂入れたらどうなるんでしょうねって言った編集者いたしな
152 21/08/15(日)07:26:18 No.835217781
いざもめてもおあしすしそうだこいつ
153 21/08/15(日)07:29:49 No.835218109
カドカワに問題があるのはそうなんだろうなと思いつつ ケモフレのキチガイの仲間に見られたくないから問題には触れないしネットでは声に出さん
154 21/08/15(日)07:32:43 No.835218381
>印刷を自分側を優先させるために印刷所の輪転機に砂入れたらどうなるんでしょうねって言った編集者いたしな それは秋田
155 21/08/15(日)07:41:48 No.835219404
>印刷を自分側を優先させるために印刷所の輪転機に砂入れたらどうなるんでしょうねって言った編集者いたしな 秋田だし何十年も前のエピソードじゃねえか
156 21/08/15(日)07:42:14 No.835219461
結局何がマジ松だったの?
157 21/08/15(日)07:47:40 No.835220221
サイン色紙の件で一斉に「」がドン引きしてて笑う
158 21/08/15(日)07:55:16 No.835221277
>逆に角川絡みのゴシップはまた病人が騒いでんだろうな程度にしか認識できなくなってるわ おっと角川社員八犬伝
159 21/08/15(日)07:58:03 No.835221603
ストライクウィッチーズのコミカライズのみに限っても角川は ●連載第一話のみ掲載されて作者とのトラブルで終了 ●連載第三話まで掲載されて作者とのトラブルで終了 ●2巻完結させた作者に続編コミックの予告編を描かせておきながら作者とのトラブルで終了 というのをすべて別の漫画家相手でやらかしてるからな 格が違うぞ
160 21/08/15(日)08:00:34 No.835221945
許松
161 21/08/15(日)08:06:06 No.835222625
そのトラブルが角川が悪いのか作者が悪いのかわからんから何とも言えん
162 21/08/15(日)08:06:48 No.835222721
龍城が悪い
163 21/08/15(日)08:07:22 No.835222794
>まさかここもKの毒牙にかけられていたとは… もうとっくに「」の9割はKの支配下だよ そうと気づいてないだけで「」たちは指を鳴らすだけでKに従順になるよう既に洗脳されてるのさ
164 21/08/15(日)08:13:21 No.835223594
そうかなぁ