虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/15(日)04:14:47 バカと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/15(日)04:14:47 No.835202166

バカと天才は紙一重っていうけど どっちかというとバカ寄りだと思う

1 21/08/15(日)04:15:59 No.835202302

新品だったとしてもなぜか抵抗ある

2 21/08/15(日)04:16:04 No.835202311

スレ「」はどっち?

3 21/08/15(日)04:16:28 No.835202355

絵の具洗う道具だからまず不味そうという先入観で見てしまう

4 21/08/15(日)04:16:40 No.835202376

普通に不便そうにしか見えない…

5 21/08/15(日)04:17:07 No.835202416

これじゃ食い足りないよ

6 21/08/15(日)04:17:19 No.835202438

味以前にこれをやるメリットが浮かばないんだけどどういうことなの

7 21/08/15(日)04:23:10 No.835203001

めんつゆにストロー刺してるのが謎

8 21/08/15(日)04:23:58 No.835203057

バケツまではいいとしても パレットはやめたってくれんか

9 21/08/15(日)04:25:05 No.835203162

バケツラーメンと変わらんのだろうけどなんだろうねこの差

10 21/08/15(日)04:26:01 No.835203243

ヤンヤンつけボーじゃん

11 21/08/15(日)04:26:13 No.835203260

パスタソースの袋と麺を一緒に茹でる行為並に分かれそう

12 21/08/15(日)04:28:02 No.835203391

食器であってもプラ感強いと微妙だしなぁ

13 21/08/15(日)04:30:06 No.835203588

>バケツラーメンと変わらんのだろうけどなんだろうねこの差 差ある!?

14 21/08/15(日)04:30:21 No.835203606

容量が多いのと持ち運びが楽なのが利点かなあ

15 21/08/15(日)04:30:48 No.835203644

素麺と蕎麦と冷麦を同時に食べたい時に

16 21/08/15(日)04:32:42 No.835203821

別段洗いやすい器というわけでも無いし本当にメリットが無い

17 21/08/15(日)04:33:59 No.835203932

>味以前にこれをやるメリットが浮かばないんだけどどういうことなの 授業中にバレずに素麺が食える

18 21/08/15(日)04:34:00 No.835203936

丸筆洗に梅皿だったらあんま違和感ないと思う

19 21/08/15(日)04:35:25 No.835204058

>めんつゆにストロー刺してるのが謎 真ん中のめんつゆゾーンは小さすぎて麺を浸けられないから恐らく味なし麺を口に入れてからめんつゆをストローで吸うんだと思います

20 21/08/15(日)04:36:14 No.835204126

後ろのキーボードはじめここまで机が汚い時点でこういう事躊躇なくやるタイプなのは理解できる

21 21/08/15(日)04:38:49 No.835204357

食器って結構大事なんだな

22 21/08/15(日)04:39:03 No.835204381

>>めんつゆにストロー刺してるのが謎 >真ん中のめんつゆゾーンは小さすぎて麺を浸けられないから恐らく味なし麺を口に入れてからめんつゆをストローで吸うんだと思います もしそうだったらバカの食い方だな…

23 21/08/15(日)04:40:58 No.835204541

わさびはそこじゃないだろ 何のためにパレット使ってるんだよ

24 21/08/15(日)04:43:17 No.835204755

コーディングの問題があるからちゃんと食品用の食器を使え

25 21/08/15(日)04:44:22 No.835204860

忌避感とかそういう問題じゃなくバカ

26 21/08/15(日)04:47:07 No.835205083

薬味も口内調味とやらをするのかな…

27 21/08/15(日)04:50:13 No.835205301

真ん中はお茶だろ

28 21/08/15(日)04:58:34 No.835205996

うわーこのバケツ超懐かしい

29 21/08/15(日)05:07:49 No.835206729

ヒだとみんな大喜びしてるネタなのに…

30 21/08/15(日)05:32:29 No.835208369

スレ画は紙一重でもなんでもなくぶっちぎりのバカだろ

31 21/08/15(日)05:38:32 No.835208795

麺つゆでなくコーラ

32 21/08/15(日)05:41:23 No.835209003

これはどういうライフハックなの?

33 21/08/15(日)05:41:47 No.835209031

キーボード汚すぎる

34 21/08/15(日)05:42:36 No.835209090

天才要素どこにもないだろ

35 21/08/15(日)05:44:14 No.835209199

普通に本来の目的で使ってた奴でこんなのやりたくないし これのためにわざわざ新品買うのも手間だし まじでメリットなんもないな

36 21/08/15(日)05:45:58 No.835209302

メリットとか一切考えてなさそう

37 21/08/15(日)05:59:49 No.835210336

ネットで反応が貰えるっていうどでかいメリットがあるよ

38 21/08/15(日)06:05:47 No.835210770

普通の器でやったほうが洗いやすい

39 21/08/15(日)06:20:54 No.835211861

どうやっても絵の具の味がしそう

40 21/08/15(日)06:23:48 No.835212087

そうめんはこれでいいけど蕎麦はちゃんと水きってほしい

41 21/08/15(日)06:48:01 No.835214257

このバケツよりも普通の食器の方が食べるのも洗うのも楽だと思う

42 21/08/15(日)06:52:23 No.835214671

こういうのでいえばお菓子の空き箱を物入れや筆箱にするのはよくやったな

43 21/08/15(日)06:54:44 No.835214866

現代アートでありそう

44 21/08/15(日)07:04:25 No.835215747

チューブのわさびをパレットにひりだすのは一度やるとわさびが食べられなくなりそうだ

45 21/08/15(日)07:06:43 No.835216006

>麺つゆでなくコーラ コーラ少なすぎ!

46 21/08/15(日)07:20:10 No.835217245

>こういうのでいえばお菓子の空き箱を物入れや筆箱にするのはよくやったな それスレ画と何がどう関係あるの!?

47 21/08/15(日)07:26:39 No.835217814

ヤンヤンつけボーにしろよ

48 21/08/15(日)07:30:47 No.835218186

このタイプのバケツって新品でプラ臭いから食器として使いたくない

49 21/08/15(日)07:33:50 No.835218476

食品衛生法適合してないだろうからマネしちゃダメなやつだ

50 21/08/15(日)07:34:14 No.835218517

普通に樹脂の臭いとか移るよね

51 21/08/15(日)07:38:54 No.835219050

麺全然入らなく無い?

52 21/08/15(日)07:39:02 No.835219068

何で汚い机で飯食う画像のスレが複数あるんだ

53 21/08/15(日)08:01:59 No.835222135

実際やるなら採算合わないと思うけどこれだけのために作った食器作るぐらいの気持ちでやればいいと思う

↑Top