21/08/15(日)04:02:38 >手堅い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/15(日)04:02:38 No.835200693
>手堅い量産機
1 21/08/15(日)04:09:39 No.835201579
量産機じゃなくて必要な数作っただけの決戦兵器だよこれは
2 21/08/15(日)04:16:16 No.835202334
エヴァシリーズ…完成していたの!? のノリで31隻旋回してたら遊星主じゃなくてもちびると思う
3 21/08/15(日)04:18:08 No.835202508
手堅いのはこの世界だとマイク部隊とかかな
4 21/08/15(日)04:18:47 No.835202579
敵と同じ数作って対消滅!完成しない!
5 21/08/15(日)04:21:47 No.835202868
>手堅いのはこの世界だとマイク部隊とかかな アレは一応量産機になるんだっけ 破壊された兄弟作り直せば良いのに…
6 21/08/15(日)04:23:26 No.835203022
ジェイアーク一隻で三体くらいまとめて倒してるし半分くらいでよかったのでは
7 21/08/15(日)04:24:03 No.835203066
>破壊された兄弟作り直せば良いのに… あれガンマシンと違って一機一機個別に人格あるんだぞ 壊れたから代わり用意しろって…
8 21/08/15(日)04:25:11 No.835203170
>ジェイアーク一隻で三体くらいまとめて倒してるし半分くらいでよかったのでは そうだな7原種や砂やクラインスペースや衛星原種数体がかりには勝てないがギリギリの数でいいな ほんとに?
9 21/08/15(日)04:25:23 No.835203188
この世界の量産ロボはFINALの三話で出たコスモロボだ バリバリーンを有人機にして各ディスク使えるようにしたわりととんでも機だ もちろんディスクXも使える
10 21/08/15(日)04:25:57 No.835203237
マイクの量産機ってのはバリバリーンにミサイルとディスク機能つけたやつだな ファイナルの3話に出てくる奴
11 21/08/15(日)04:26:38 No.835203289
>ジェイアーク一隻で三体くらいまとめて倒してるし半分くらいでよかったのでは いざとなったら差し違えてでもアルマを核に到達させるのが目的なので
12 21/08/15(日)04:26:54 No.835203302
31隻いたら310連メーザー砲!が出来るんだよな
13 21/08/15(日)04:27:42 No.835203363
カーペンターズとかもだけどあの世界大量に出てくるマシンもがっつり強力過ぎる…
14 21/08/15(日)04:28:00 No.835203386
完成しないよりましだろ!
15 21/08/15(日)04:28:47 ID:yjuRzje6 yjuRzje6 No.835203454
デカくて強くてカッコイイので俺の理想のロボだ
16 21/08/15(日)04:28:51 No.835203465
龍神系の量産機とか有りそうで無いね 完全に武装とした半身とかあっても面白そう まぁシンパレートって根本が無視されるが
17 21/08/15(日)04:31:57 No.835203741
覚醒人でさえわざわざ動かすのに人や動物の脳使ってかつデュアルカインドじゃないと駄目なシステムだし 人のように動かせる量産型有人人型ロボットは超AIみたいな制御に頼らないと無理とかじゃない 特例中の特例がハードとソフト作った技術者揃った上でのルネ搭乗ガオファイガー
18 21/08/15(日)04:32:37 No.835203810
まあ地球産でどれ量産ベースにしたい?ってなったらマイクだわそりゃ
19 21/08/15(日)04:32:40 No.835203815
>完成しないよりましだろ! 31列のライン1本にしても速度は同じよ
20 21/08/15(日)04:34:29 No.835203975
>まあ地球産でどれ量産ベースにしたい?ってなったらマイクだわそりゃ だが各国は超竜神を選んだ
21 21/08/15(日)04:36:57 No.835204202
竜(龍)はまだ辛うじてミキサー車とダンプカーな中国はいい 他の国もう完全に戦闘用の武装じゃないですか!
22 21/08/15(日)04:37:48 No.835204277
いや中国は完全に軍用
23 21/08/15(日)04:41:28 No.835204590
氷炎→救助用 風雷→防衛用 光闇→戦闘用だ
24 21/08/15(日)04:42:35 No.835204679
>他の国もう完全に戦闘用の武装じゃないですか! そりゃ他の国だからな 非武装って名義がいらない GGGも国連所属になってからは割と武器持ってるぞ
25 21/08/15(日)04:42:45 No.835204701
月日翔おねショタ用
26 21/08/15(日)04:52:36 No.835205485
>いや中国は完全に軍用 必殺技まであるしな
27 21/08/15(日)04:57:53 No.835205935
理論上は勝てるで実戦投入が間に合わなかったのは兵器としては手堅いと言っていいのか難しいところだ
28 21/08/15(日)05:01:01 No.835206205
なんか脇のとこに小型の弾丸Xまで仕込んでるしな中国
29 21/08/15(日)05:02:26 No.835206322
バイオネットロボも群体で手ごわかったね お手軽に倒してたけど
30 21/08/15(日)05:05:47 No.835206581
>ジェイアーク一隻で三体くらいまとめて倒してるし半分くらいでよかったのでは 何度も言われてるけど結局数体封じこめされてるってのと 原種が寄り集まったら何が起こるか予測できないのと AI起動のタッチの差なんで別に減らして解決するようなレーンじゃなさそうなのと まず惑星規模のゾンダー突破せんといかんのでタイマン特攻でもねえとカツカツだろと言う
31 21/08/15(日)05:32:01 No.835208341
>なんか脇のとこに小型の弾丸Xまで仕込んでるしな中国 風雷に仕込まれてるのは爆弾で弾丸X仕込んでるのは仏製の光闇だよ!
32 21/08/15(日)05:35:01 No.835208544
1万3千円の食玩 30cm弱のミニプラ
33 21/08/15(日)05:37:17 No.835208714
星の命運賭けた戦いだし万全の状態で臨まないとね 間に合わなかったけど
34 21/08/15(日)05:39:48 No.835208892
減らして戦ってた場合は途中まで無双ゲーみたいないい線いく戦いするけど 結局最後に物量と原種が寄り集まってからめ手でやられて 今度は「戦力の逐次投入は愚策ということをアベルは知らなかったのかな?」的な評価されてたと思う
35 21/08/15(日)05:45:49 No.835209293
>1万3千円の食玩 >30cm弱のミニプラ だから(ミニプラ名義が)滅んだ…
36 21/08/15(日)05:45:50 No.835209294
ちゃんと間に合う規模で作っても負けたなら正しく赤の星の全力が通らなかっただけだから逐次投入もクソも無いと思う
37 21/08/15(日)05:50:38 No.835209637
中途半端に投入して原種取り逃がしてゾンダーメタルばら撒かれればジリ貧どころじゃないし一気に殲滅狙う方がいいわな
38 21/08/15(日)06:15:36 No.835211487
>龍神系の量産機とか有りそうで無いね >完全に武装とした半身とかあっても面白そう >まぁシンパレートって根本が無視されるが 左右合体はガオガイガー並の出力があるロボを超AIに運用させる上での安全策だから ボディも量産型なりのスペックなら簡易AIでの運用は無くはないかも
39 21/08/15(日)06:20:11 No.835211798
おもちゃだともっと腕小さくなかった?
40 21/08/15(日)06:24:52 No.835212175
よっぽどカツカツでもない限り必要数きっかりで作る必要もないしな 想定外も予想しておかないと
41 21/08/15(日)06:33:13 No.835212854
強力な兵器を数を揃えてが赤の星の遣り方なんだろう 遊星主も最後はそうやって負けていったし
42 21/08/15(日)06:40:00 No.835213531
>強力な兵器を数を揃えてが赤の星の遣り方なんだろう >遊星主も最後はそうやって負けていったし まあ為政者としてはオーソドックスなスタンスかと 確実な戦力を多数用意するのは軍事的にはセオリーではある 安定性を目指すのも当たり前ではあるし…ただ青の星頭おかしいから
43 21/08/15(日)07:19:45 No.835217201
ワンオフ機のギャレオンをGGGはどうやってメンテナンスしてたんだろう 予備パーツとかないよね? スレ画のは自己再生機能みたいなのを持っているけど
44 21/08/15(日)07:29:57 No.835218116
ガオガイガー…1000万馬力 超竜神…800万馬力→1200万馬力 撃龍神…1260万馬力 ビッグボルフォッグ…130万馬力 ゴルディマーグ…100万馬力 マイク・サウンダース13世…20万8000馬力 キングジェイダー…3億2500万馬力
45 21/08/15(日)07:31:49 No.835218287
カーペンターズ量産してるのが一番やべえと思う
46 21/08/15(日)07:35:03 No.835218592
実際の工場とかだと作る数を減らしたところで別にすごく早く出来たりはしないので 赤の星もそんなんだったのでは
47 21/08/15(日)07:38:37 No.835219006
>ワンオフ機のギャレオンをGGGはどうやってメンテナンスしてたんだろう >予備パーツとかないよね? >スレ画のは自己再生機能みたいなのを持っているけど なんか代替えパーツを一部作ったみたいな話が小説であったような
48 21/08/15(日)07:39:40 No.835219136
ゾンダーの侵攻速度考えるとたぶんカツカツだったよね準備期間
49 21/08/15(日)07:41:12 No.835219332
>ゴルディマーグ…100万馬力 超重力化を動いて何てパワーだ!ってやってたのに そんだけ
50 21/08/15(日)07:41:24 No.835219360
>ゾンダーの侵攻速度考えるとたぶんカツカツだったよね準備期間 ジェネシックも遊星主がゾンダー相手に使えねぇ!ってなったからあせっただろうな