虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いい加... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/14(土)23:51:14 No.835124667

    いい加減お風呂に入らねばならない時間だと思う

    1 21/08/14(土)23:51:37 No.835124835

    シャワーで済ます時期はいつまで?

    2 21/08/14(土)23:52:18 No.835125100

    俺は夏でも湯船には浸かるぜ お風呂大好きマンだからな

    3 21/08/14(土)23:54:51 No.835126371

    「」くん洗ってない犬みたいな匂いするよね

    4 21/08/14(土)23:55:20 No.835126604

    夏場はガス代がめちゃくちゃ安くて済むのがありがたい

    5 21/08/14(土)23:56:11 No.835126999

    今おうち建ててるんだけど浴槽って高いのな…

    6 21/08/14(土)23:56:33 No.835127154

    湯船に浸かったほうが色々いいのはわかるがめどい!

    7 21/08/14(土)23:56:50 No.835127292

    最近沸かす温度もっと低くてもいいんじゃねと思って 38℃に下げたがあまり入った気がしないな

    8 21/08/14(土)23:56:56 No.835127343

    >シャワーで済ます時期はいつまで? 季節問わず平日はシャワーで休日にお風呂ってパターンだわ俺

    9 21/08/14(土)23:57:12 No.835127537

    ドラム缶にすればタダみたいなもんやぞ

    10 21/08/14(土)23:58:19 No.835128140

    風呂付けずに銭湯に行けば手足伸ばしてくつろげるだぞ

    11 21/08/14(土)23:58:20 No.835128151

    常に清潔で常に沸いてればなー

    12 21/08/15(日)00:00:23 No.835129144

    >今おうち建ててるんだけど浴槽って高いのな… ピンキリだよ思うよ メーカーによっては浴槽を魔法瓶みたいにして冷めづらくしてたり浴槽の中に段差を作って座れる+お湯の節約にしたり あとはジェットバス機能つけたり

    13 21/08/15(日)00:04:58 No.835131286

    年に片手の指で足りる数しか入ってない気がする

    14 21/08/15(日)00:06:36 No.835132038

    >年に片手の指で足りる数しか入ってない気がする 入らなすぎだよ!

    15 21/08/15(日)00:07:52 No.835132573

    足伸ばしたいからって広い浴槽にするとガス代で死ぬ

    16 21/08/15(日)00:11:41 No.835134289

    テレワークメインになってから月1回湯船に浸かるくらいでシャワーも浴びないわ

    17 21/08/15(日)00:12:54 No.835134866

    >テレワークメインになってから月1回湯船に浸かるくらいでシャワーも浴びないわ 臭い!!

    18 21/08/15(日)00:13:02 No.835134918

    >年に片手の指で足りる数しか入ってない気がする 週なら似た感じ

    19 21/08/15(日)00:14:39 No.835135590

    シャワーだけで肌にカビが生えたスレを見た記憶

    20 21/08/15(日)00:15:05 No.835135780

    マイクロバブル風呂にしてから浸かるのが楽しみになったのでオススメする

    21 21/08/15(日)00:15:13 No.835135848

    夏こそ入りたいよね

    22 21/08/15(日)00:15:55 No.835136212

    >シャワーだけで肌にカビが生えたスレを見た記憶 シャワーだけでも普通カビは生えない

    23 21/08/15(日)00:16:35 No.835136569

    一月ぶりくらいに湯船浸かった 檜の入浴剤も入れた 超気持ちいい

    24 21/08/15(日)00:16:42 No.835136636

    本当にシャワーをかけるだけだったのでは

    25 21/08/15(日)00:16:46 No.835136678

    ちゃんと身体洗ってなかったらしい

    26 21/08/15(日)00:16:47 No.835136685

    この時期はシーブリーズのボディシャンプーがありがたい

    27 21/08/15(日)00:17:22 No.835136977

    スマホを防水にしてから風呂の苦痛が2割ほど減った いつかは脚が伸ばせる風呂のある物件に住む

    28 21/08/15(日)00:17:35 No.835137109

    >足伸ばしたいからって広い浴槽にするとガス代で死ぬ 浅くしようぜ! 冷めた

    29 21/08/15(日)00:18:24 No.835137516

    >足伸ばしたいからって広い浴槽にするとガス代で死ぬ 一人暮らしなのにガス代が月1万超えてて目が飛び出ましたよ私は

    30 21/08/15(日)00:20:15 No.835138395

    もうここ数年ほとんどシャワーで月一くらいでしか湯舟につからないけど一日二回シャワー浴びてるからセーフのはず!

    31 21/08/15(日)00:21:54 No.835139152

    自分へのご褒美は玩具ではなくお湯を張るべきだと思う

    32 21/08/15(日)00:23:19 No.835139864

    湯船につかりたい時は銭湯に行くかな…

    33 21/08/15(日)00:24:13 No.835140326

    >もうここ数年ほとんどシャワーで月一くらいでしか湯舟につからないけど一日二回シャワー浴びてるからセーフのはず! 耳の裏とかきっちりあらうといいぞ

    34 21/08/15(日)00:28:13 No.835142158

    湯船に手すりとかいらねーよなー!と思ってたら後々めっちゃ役に立った

    35 21/08/15(日)00:32:08 No.835143932

    >浅くしようぜ! 賃貸がこれで良かったな実家はクラシカルスタイルすぎる >冷めた 必要なら追い焚きできるし・・

    36 21/08/15(日)00:32:17 No.835143991

    シャワーと風呂を交互にしてる

    37 21/08/15(日)00:32:21 No.835144017

    iPadで読書しながら入ってると2時間くらい経っちゃって絶対に体に悪い

    38 21/08/15(日)00:33:24 No.835144492

    湯船浸かるときはめちゃくちゃ長風呂するけど月に3、4回しか入らねえ

    39 21/08/15(日)00:35:10 No.835145228

    お湯に浸からないと毛穴が開かないから臭いの元が取れないぞ

    40 21/08/15(日)00:37:35 No.835146231

    むしろ1月2月くらいしか風呂沸かさない

    41 21/08/15(日)00:37:43 No.835146303

    まさかシャワーしか使わないのって異端だったのか・・・?

    42 21/08/15(日)00:38:04 No.835146445

    まず風呂掃除しないとな...来週でいいか... 気付いたら一年経ってる

    43 21/08/15(日)00:38:18 No.835146517

    沖縄県民がシャワー率ほぼ100%

    44 21/08/15(日)00:38:23 No.835146538

    毎日風呂ってオカマじゃん

    45 21/08/15(日)00:39:01 No.835146796

    >まさかシャワーしか使わないのって異端だったのか・・・? やばいよ 絶対臭うから湯船浸かったほうがいい

    46 21/08/15(日)00:39:28 No.835146955

    >まさかシャワーしか使わないのって異端だったのか・・・? 臭いから近寄らないで

    47 21/08/15(日)00:40:14 No.835147239

    年寄りは湯に浸かると体力ごっそり持ってかれるので避けたがる 老化の兆しと考えても良い

    48 21/08/15(日)00:41:29 No.835147718

    >毎日風呂ってオカマじゃん 風呂釜...ってコト!?

    49 21/08/15(日)00:41:43 No.835147817

    銭湯にも温泉にも年寄りいっぱいじゃん!

    50 21/08/15(日)00:42:57 No.835148268

    普通にシャンプーボディソープでしっかり洗ってればシャワーだけでも臭わなくね?

    51 21/08/15(日)00:43:20 No.835148445

    >スマホを防水にしてから風呂の苦痛が2割ほど減った >いつかは脚が伸ばせる風呂のある物件に住む ぶっちゃけ防水でも風呂に入れてると温度で痛むのでBluetoothスピーカー程度にしといた方がいい

    52 21/08/15(日)00:43:51 No.835148644

    この時期は湯船につかって出るとすげえ汗出るから本当は汗が引くまで縁台かどっかで涼めればいいんだろうけどなあ

    53 21/08/15(日)00:44:04 No.835148718

    冬は腰が痛くなるから湯舟入って温めないと死ぬ

    54 21/08/15(日)00:44:24 No.835148831

    単純に風呂入った方が心と体にいいよ

    55 21/08/15(日)00:44:33 No.835148901

    臭うかどうかを判断するのは自分じゃないぞ

    56 21/08/15(日)00:44:54 No.835149037

    >お湯に浸からないと毛穴が開かないから臭いの元が取れないぞ 夏なんだから毛穴開きっぱなしじゃね?

    57 21/08/15(日)00:45:10 No.835149156

    風呂浸かりたいけど賃貸の浴槽が正方形で全然休まらない

    58 21/08/15(日)00:45:47 No.835149374

    マンガ持ち込むからゆっくり浸かれる

    59 21/08/15(日)00:45:53 No.835149419

    >普通にシャンプーボディソープでしっかり洗ってればシャワーだけでも臭わなくね? うん まあシャワーで済ますやつはちゃんと洗わないような凄いものぐさも多いから…

    60 21/08/15(日)00:46:16 No.835149540

    生きてきて風呂に入らなかったの数回だな あとは毎日入ってる

    61 21/08/15(日)00:46:23 No.835149590

    >この時期は湯船につかって出るとすげえ汗出るから本当は汗が引くまで縁台かどっかで涼めればいいんだろうけどなあ クーラー18℃設定!ハイパワーモード!

    62 21/08/15(日)00:46:35 No.835149660

    シャワーだと表面だけで体の芯はぜんぜん暖まらないよね

    63 21/08/15(日)00:46:54 No.835149753

    お風呂で漫画とかテレビというのがわからん 眼鏡なしで見るの?

    64 21/08/15(日)00:47:12 No.835149862

    シャワーヘッド交換で体の芯まで温まる!とかあるけど半信半疑だ

    65 21/08/15(日)00:47:21 No.835149917

    >お風呂で漫画とかテレビというのがわからん >眼鏡なしで見るの? おじいちゃん…

    66 21/08/15(日)00:47:26 No.835149945

    毎日湯船に浸かる時間と金を用意できるのは余裕の現れだからな

    67 21/08/15(日)00:47:39 No.835150021

    >まあシャワーで済ますやつはちゃんと洗わないような凄いものぐさも多いから… そんなにいる…?今まで身近で一度も聞いたこと無い

    68 21/08/15(日)00:47:52 No.835150099

    みんな追い焚きついてるの?

    69 21/08/15(日)00:48:03 No.835150162

    風呂は後回しにするから入るのが面倒になるので 仕事終わって帰ってきたら即入るようにしてる

    70 21/08/15(日)00:48:07 No.835150189

    耳の裏は想像の10倍臭いからしっかり洗いなさいよ

    71 21/08/15(日)00:48:15 No.835150251

    あんまり毎度毎度ボディソープ使うとかえって肌荒れる

    72 21/08/15(日)00:48:28 No.835150341

    留置されてた時週二回しか入れなくて ああ自由に風呂入りてえなあ…って思ってたけど いざ自由に入れるようになったらシャワーを週に2回な生活になったりする

    73 21/08/15(日)00:48:31 No.835150364

    耳の溝とか垢すごい取れるよね

    74 21/08/15(日)00:49:07 No.835150604

    自分の臭いを客観的に知りてえな…

    75 21/08/15(日)00:49:08 No.835150609

    風呂掃除めんどくさい…

    76 21/08/15(日)00:49:25 No.835150721

    >ぶっちゃけ防水でも風呂に入れてると温度で痛むのでBluetoothスピーカー程度にしといた方がいい ドボンしないならそんなんでもないんじゃね いや確証があるわけじゃないが

    77 21/08/15(日)00:50:05 No.835151003

    >みんな追い焚きついてるの? 昔はあったけど今はない 24時間風呂の装置おいてたけど今はメンテされてないからつけてない 冷めたら普通にお湯落として新たに張る

    78 21/08/15(日)00:50:22 No.835151092

    imgでレスポンチする根気ある奴なら風呂掃除くらい余裕だろ!?