虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 星人の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/14(土)20:59:02 No.835043152

    星人の話が多くて好き

    1 21/08/14(土)21:01:49 No.835044376

    シャプレー星人あんなにあっさり焼死するとは思わなかった

    2 21/08/14(土)21:03:25 No.835045084

    怪獣連れてきてるヤツと巨大化するヤツがいるな

    3 21/08/14(土)21:05:15 No.835045958

    松本人志がスレ画をウルトラシリーズの最高傑作とNHKで力説してたけど 自分が作ってたコントとかネタにウルトラセブンの話が結構反映されてるんだそうな

    4 21/08/14(土)21:05:16 No.835045965

    巨大戦ない話が割とあるのも独特

    5 21/08/14(土)21:06:18 No.835046390

    セブンがドア開けて入ってきたりするの好き

    6 21/08/14(土)21:07:14 No.835046826

    正直ウルトラマン期待して見たからあんまり 特撮としては面白いんだろうけどね

    7 21/08/14(土)21:07:59 No.835047152

    たまに変な話が入るのが魅力 ガッツ星人とか

    8 21/08/14(土)21:08:15 No.835047306

    等身大シーンが多いのが何か好き あの妙な異形感というか異物感というか

    9 21/08/14(土)21:08:20 No.835047347

    ウィンダム操ったカナン星人はなかなかの知恵者ですのう

    10 21/08/14(土)21:09:42 No.835047986

    この前全部見終わった感じとしては 正義を守る神的存在としてのウルトラマンに対して 地球を守る宇宙人としてのウルトラセブンって感じだった

    11 21/08/14(土)21:20:49 No.835052980

    やけに面倒くさい強さのシャドウマン

    12 21/08/14(土)21:22:30 No.835053715

    >たまに変な話が入るのが魅力 >ガッツ星人とか ガッツ星人はセブンが公開処刑される寸前までいく割りとガチな話だっただろ!?

    13 21/08/14(土)21:23:48 No.835054348

    私メトロン星人回みたいな実相寺が全力展開する回好き!

    14 21/08/14(土)21:27:57 No.835056462

    エピソードの当たり外れも激しいんだけど妙なB級回もそれはそれで好きなんだ

    15 21/08/14(土)21:28:02 No.835056507

    ガンダー負けたくせにやけに高圧的なポール星人

    16 21/08/14(土)21:29:07 No.835057006

    >エピソードの当たり外れも激しいんだけど妙なB級回もそれはそれで好きなんだ セブンロボの回はB級臭がすごいからな… 最終回近いのに

    17 21/08/14(土)21:29:54 No.835057369

    >ガンダー負けたくせにやけに高圧的なポール星人 セブンに弱点作れてご満悦だからな…

    18 21/08/14(土)21:31:15 No.835057971

    >エピソードの当たり外れも激しいんだけど妙なB級回もそれはそれで好きなんだ 恐竜戦車の話でラリーに参加しようってノリノリで提案するダンいいよね

    19 21/08/14(土)21:31:20 No.835058006

    冴えわたるアイスラッガーの妙技 テペト戦は至高

    20 21/08/14(土)21:32:10 No.835058421

    セブンはカプセル怪獣の采配が下手くそと言うけどアギラやウインダムならエレキングに勝てたかと言えば微妙過ぎる…

    21 21/08/14(土)21:32:28 No.835058582

    何がしたかったのかよく分からない宇宙人も多かったイメージ ダンカンとか

    22 21/08/14(土)21:34:04 No.835059364

    >セブンはカプセル怪獣の采配が下手くそと言うけどアギラやウインダムならエレキングに勝てたかと言えば微妙過ぎる… ミクラスは電撃受けるまでは互角に戦えてるし… まあ采配のヘタクソさはレオでも発揮されてるから…

    23 21/08/14(土)21:34:18 No.835059454

    偽者回ってもっと盛り上がるもんだと思ってた…

    24 21/08/14(土)21:34:31 No.835059542

    ニセセブンは話はうn?だけどセブンそのものの能力のロボ作れるのはかなりすごいんだよな 見分けつけられないのは本当にダメだったけど

    25 21/08/14(土)21:34:51 No.835059692

    >偽者回ってもっと盛り上がるもんだと思ってた… ザラブ星人は結構盛り上がってたからな…

    26 21/08/14(土)21:35:24 No.835059941

    アイロス星人は未だにあれはアイロス星人なのか星人のつれた怪獣なのか 巨大化すると怪獣になるレオでよく見るタイプなのかで議論が割れるという

    27 21/08/14(土)21:37:43 No.835060902

    操られたウインダムとセブンがグルグル回ってる回は 未だに何この…何…?ってなる

    28 21/08/14(土)21:38:04 No.835061056

    ユートム回は爆発する山を背景にあの宇宙人の正体はなんだったんだろうねぇってのんきな事言ってるナレーションがやけに記憶に残ってる

    29 21/08/14(土)21:38:08 No.835061083

    火を吐く大怪獣との戦いでは、怪獣はなぜかセブンには火を吐かず(ウルトラ警備隊には吐いた)、セブンはウルトラビームでストライクできなかった(肉体消耗でビーム中断)

    30 21/08/14(土)21:39:40 No.835061721

    有名なイカルス星人の話も改めて見ると不条理のかたまりというか何だこれって感想になるけど なんか四次元を使ったハードSFをやりたかったのかもしれないけど

    31 21/08/14(土)21:39:55 No.835061806

    偽セブン回はサロメ星人のおっちゃんが部屋に戻ろっかみたいな感じでダンと一緒に尋問部屋に戻ってく所でダメだった

    32 21/08/14(土)21:41:22 No.835062393

    >この前全部見終わった感じとしては >正義を守る神的存在としてのウルトラマンに対して >地球を守る宇宙人としてのウルトラセブンって感じだった マンは神のような描き方だけどセブンはあくまでお人好しの宇宙人だよね

    33 21/08/14(土)21:41:47 No.835062598

    キングジョーマジでかっこいいな 初めてちゃんと戦ってるところ見た

    34 21/08/14(土)21:42:46 No.835062965

    モロボシ・ダンは親しみのある面白い兄ちゃんだからな

    35 21/08/14(土)21:42:59 No.835063044

    人間が宇宙人に対抗してどんどん武装を固めようとするのを それは血を吐きながら走り続ける悲しいマラソンですよ って苦い顔しながらダンが言う回好き

    36 21/08/14(土)21:43:48 No.835063402

    >等身大シーンが多いのが何か好き >あの妙な異形感というか異物感というか セブンが深夜のデパートを駆け回っている異物感ある話を覚えてるが何話だったかわからない

    37 21/08/14(土)21:43:50 No.835063419

    ユートム回はもう少しこう・・・何とかならなかったんです?ってなった

    38 21/08/14(土)21:43:53 No.835063427

    BSで初めて見たが1話で面食らった あんな変なやつだったのかダン

    39 21/08/14(土)21:43:56 No.835063452

    有名な怪獣が出てくる話は基本はずれなしだよね

    40 21/08/14(土)21:44:29 No.835063676

    実際女に弱すぎるのが何か親近感というか何と言うか…

    41 21/08/14(土)21:44:36 No.835063737

    >セブンが深夜のデパートを駆け回っている異物感ある話を覚えてるが何話だったかわからない 多分アンドロイド0指令

    42 21/08/14(土)21:44:47 No.835063812

    マンと比べてかなり強いって聞いてたけど本当に苦戦しないなセブン

    43 21/08/14(土)21:45:45 No.835064194

    第四惑星の悪夢とか傑作SF回だけど雰囲気からして子供向けじゃなさすぎる…

    44 21/08/14(土)21:46:41 No.835064566

    >マンと比べてかなり強いって聞いてたけど本当に苦戦しないなセブン バド星人の宇宙船の出入り口強くない?

    45 21/08/14(土)21:46:47 No.835064602

    ウインダムかわいいよね

    46 21/08/14(土)21:47:17 No.835064785

    セブン好きならSEVEN Xおススメだよ 「セブンといえばなんかカッコいいドラマパートとクソ強いセブンですよね!」に振り切ってて楽しめる

    47 21/08/14(土)21:47:35 No.835064914

    アンヌ役のひし美ゆり子が物凄い美人で驚く

    48 21/08/14(土)21:47:53 No.835065034

    等身大バトルが多いのも今見ると新鮮

    49 21/08/14(土)21:48:02 No.835065106

    正直セブンはわりとかー!ダンかっこいいー!って路線ではある

    50 21/08/14(土)21:48:16 No.835065208

    寒さで制限時間つけられる前のセブンは無敵

    51 21/08/14(土)21:48:57 No.835065490

    すごいフランクにキリヤマ隊長と会話するセブンに驚く

    52 21/08/14(土)21:49:03 No.835065539

    >あんな変なやつだったのかダン マン以外の主人公はだいたい変な風来坊が多いから…

    53 21/08/14(土)21:49:14 No.835065625

    (ウルトラアイ落とすが棒立ちのゴドラ星人)

    54 21/08/14(土)21:49:19 No.835065655

    >セブン好きならSEVEN Xおススメだよ >「セブンといえばなんかカッコいいドラマパートとクソ強いセブンですよね!」に振り切ってて楽しめる 好きだけど瞬殺しちゃうから戦闘シーン短い…

    55 21/08/14(土)21:49:25 No.835065700

    めちゃくちゃすごい回も多いけどそれと同じくらいうn?って回もあって 温度差で風邪ひきそうになる

    56 21/08/14(土)21:50:24 No.835066116

    ブラコ星人とかゴーロン星人の回とか怖かった 今観ると人間牧場とかエロだなとか思う

    57 21/08/14(土)21:50:27 No.835066140

    夕日の中で戦うのはやっぱかっこいい

    58 21/08/14(土)21:50:28 No.835066146

    セブン見たら帰ってきたウルトラマンも見たくなるけど面白いかな

    59 21/08/14(土)21:50:42 No.835066240

    >マンは神のような描き方だけどセブンはあくまでお人好しの宇宙人だよね マンは不注意でハヤタを事故に遭わせたのがきっかけで地球人を守るようになったけど、セブンは劇中では「M78星雲から地球を守る為に遣わされた平和の使者」としか語られてないよね もちろん、半分地球人の「マン合体ハヤタ」よりも宇宙人のダンの方が人間味があったし、健康悪化で同族から帰還指示されてもすぐには従わずにゴース星人関係を片付けるのを優先したけど

    60 21/08/14(土)21:50:58 No.835066349

    >めちゃくちゃすごい回も多いけどそれと同じくらいうn?って回もあって >温度差で風邪ひきそうになる 怪奇大作戦を見たら更なる温度差で心臓ショックを起こしそうなのでぜひ

    61 21/08/14(土)21:51:07 No.835066419

    サントラがいいよね

    62 21/08/14(土)21:51:24 No.835066556

    ハヤタがキャラ薄くない?ってのもあったからめちゃくちゃ濃い味にしたのもあるからダン

    63 21/08/14(土)21:51:35 No.835066633

    気にしても仕方ないけど基本ダンの言うこと無条件に受け入れすきじゃない?と思う事もある

    64 21/08/14(土)21:51:54 No.835066768

    >セブン見たら帰ってきたウルトラマンも見たくなるけど面白いかな 一期の三作とはがらっと変わるところも多いけど名作なのは確かだよ

    65 21/08/14(土)21:52:07 No.835066851

    4体目のカプセル怪獣がいたけど4次元でなくしちゃったんだよな どっかでこの設定は拾われるんだろうか

    66 21/08/14(土)21:52:28 No.835066994

    セブンの人間態であるダン視点からのドラマがすげえんだ

    67 21/08/14(土)21:52:33 No.835067029

    >セブン見たら帰ってきたウルトラマンも見たくなるけど面白いかな 郷秀樹がカッコいいよ

    68 21/08/14(土)21:53:21 No.835067378

    子供の頃つまらないと思ってたマヤ回が今は好き…

    69 21/08/14(土)21:53:23 No.835067397

    >セブン見たら帰ってきたウルトラマンも見たくなるけど面白いかな 戦闘中に流れるワンダバが最高

    70 21/08/14(土)21:53:28 No.835067428

    >アンヌ役のひし美ゆり子が物凄い美人で驚く ニキビができていると喜んでアップで映す実相寺

    71 21/08/14(土)21:53:28 No.835067432

    >ハヤタがキャラ薄くない?ってのもあったからめちゃくちゃ濃い味にしたのもあるからダン ハヤタがキャラ薄いんじゃなくて周りが濃すぎるような…

    72 21/08/14(土)21:54:18 No.835067786

    >戦闘中に流れるワンダバが最高 ササヒラーの話で流れるテンポのやけに速いワンダバもいいよね

    73 21/08/14(土)21:54:29 No.835067873

    ウルトラ警備隊とMATの軍隊然とした組織いいよね…

    74 21/08/14(土)21:54:58 No.835068061

    ゴドラ星人が化けた偽ダンにセブンがアイ・スラッガー投げつけた時、「顔にぶつかって痛がった」程度で済んでたけど、もし普通に斬れてたら半端なくグロい絵面に…

    75 21/08/14(土)21:55:04 No.835068104

    ホラーがみたいならエースがオススメだよ

    76 21/08/14(土)21:55:05 No.835068115

    何が凄いって50年前の作品なのにちょくちょくアンヌでむっ!ってなる所

    77 21/08/14(土)21:55:28 No.835068284

    キャラ作りと思ったら普通に変なムーブかます親父

    78 21/08/14(土)21:56:07 No.835068582

    >ハヤタがキャラ薄くない?ってのもあったからめちゃくちゃ濃い味にしたのもあるからダン 本当なんです信じてください!!!

    79 21/08/14(土)21:56:22 No.835068713

    >ウルトラ警備隊とMATの軍隊然とした組織いいよね… 今見ると軍組織内のエリート部隊だから長官と仲良くて常に関係良好なウルトラ警備隊が昭和では異例だなってなる

    80 21/08/14(土)21:56:36 No.835068822

    >何が凄いって50年前の作品なのにちょくちょくアンヌでむっ!ってなる所 贔屓目抜きに今見ても美人の部類だしな…

    81 21/08/14(土)21:58:51 No.835069699

    ウルトラサブスク入ろうかなぁ