虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/14(土)20:53:49 ID:lkYN79fc なるほ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/14(土)20:53:49 ID:lkYN79fc lkYN79fc No.835040710

なるほどそういうことだったのか

1 21/08/14(土)20:55:29 No.835041494

謝ったなら許すが…

2 21/08/14(土)20:56:12 No.835041845

まあおかげでネタにはなったし…

3 21/08/14(土)20:56:57 ID:lkYN79fc lkYN79fc No.835042232

鳥に格ゲーさせようってのがおかしかったんだ

4 21/08/14(土)20:57:08 No.835042312

最近はこういう裏話がひょんなタイミングで明かされるよね

5 21/08/14(土)20:57:32 No.835042482

オマエノシワザダタノカ

6 21/08/14(土)20:57:57 No.835042665

キャラの造形としては最高だった ボスやCPU専用ではなくプレイヤー化したのは最低だった

7 21/08/14(土)20:58:09 No.835042752

格ゲーでアクションゲームすな

8 21/08/14(土)20:58:17 No.835042808

コイツだけ別ゲーって言われてたが本当に別ゲーからコンセント持ってきてたのかよ

9 21/08/14(土)20:58:19 No.835042825

キャラゲーじゃなければ許されなかったとこだ

10 21/08/14(土)20:58:21 No.835042844

でも末期はペットショップを倒せる花京院とかいたとか聞いたけど…

11 21/08/14(土)20:59:30 No.835043378

1人だけ格ゲーの動きじゃなかったからな…

12 21/08/14(土)20:59:36 No.835043425

>コイツだけ別ゲーって言われてたが本当に別ゲーからコンセント持ってきてたのかよ 電源を!?

13 21/08/14(土)20:59:40 No.835043451

>対人ゲーじゃなければ許されていたとこだ

14 21/08/14(土)21:00:00 No.835043601

何であんなキャラになったのかと言う疑問に対してこれ以上ない納得行く答えだ それはそれとして許さん

15 21/08/14(土)21:00:11 No.835043691

しかも対戦専用キャラだしなあいつ

16 21/08/14(土)21:00:13 No.835043715

そのまま通した偉い人のせいだ

17 21/08/14(土)21:00:21 No.835043752

ペットショップ禁止なー

18 21/08/14(土)21:00:34 No.835043842

ジョジョの格ゲーって毎回格ゲーのお約束わかってない人が開発に居るんだな…

19 21/08/14(土)21:00:37 No.835043854

ちゃんと謝れるの偉い

20 21/08/14(土)21:00:40 No.835043868

ヤバいキャラではあるけど鳥やりこみ勢が全然居ないから全然研究されてなくて 今の推測だと花京院クラスじゃないかと言われてるらしいな 詰ませキャラが多すぎてダイヤグラムで言ったら圧勝らしいけど

21 21/08/14(土)21:01:08 No.835044084

格ゲーじゃないキャラが本当に格ゲーじゃなかった よかった

22 21/08/14(土)21:01:09 No.835044090

コマンド無しのボタン1つ押すだけで飛び道具撃てるのは いくらなんでも誰かおかしいと思わなかったの

23 21/08/14(土)21:01:12 No.835044110

>最近はこういう裏話がひょんなタイミングで明かされるよね 本物の製作者から「誰だよテメー」とツッコまれる例も多々あるので発言者が信頼できるか確認は必要だけど良い時代になったものだ

24 21/08/14(土)21:01:19 No.835044173

謝るのがちょっと遅いかな…

25 21/08/14(土)21:01:39 No.835044299

>本物の製作者から「誰だよテメー」とツッコまれる例も多々あるので発言者が信頼できるか確認は必要だけど良い時代になったものだ わりとあるのが怖い

26 21/08/14(土)21:01:45 No.835044342

勘違いされがちだけどヤバいのはボタンタメからのツララ

27 21/08/14(土)21:01:56 No.835044416

カプエスのベガも 当時カプコンで開発部に居たヌキがすぐヤバいの気が付き 治すように担当者に何度も言ったがどういうわけかそのままお出しされた と配信で言ってた

28 21/08/14(土)21:01:57 No.835044422

ミニゲーム豊富だったしそれぐらいのノリで作ったんだろうな

29 21/08/14(土)21:02:00 No.835044433

誰がが格ゲーの動きしてなくない?って言ってればよかったのでは…それこそこの人詳しくないんだし…

30 21/08/14(土)21:02:25 No.835044618

ドット打つ人が技も考えてんの!?

31 21/08/14(土)21:02:31 No.835044658

今の時代だったらどえらい燃えてしまいそうだ

32 21/08/14(土)21:02:35 No.835044684

アンクアヴはバグの産物だから許すが…

33 21/08/14(土)21:03:00 No.835044892

DCの頃のジョジョか ハメゲーだったな

34 21/08/14(土)21:03:47 No.835045257

ちょっとダッシュして小足ガードさせたら上から中段のツララ来てガード不能になったり アドガしてもお構いなしにツララ落ちてきて食らったり ツララか小足が刺さったら6割食らうだけのか弱い鳥さん

35 21/08/14(土)21:03:50 No.835045282

格ゲーなのに下段と投げを拒否するな

36 21/08/14(土)21:04:18 No.835045502

でもGoサイン出した責任者がいるはずだしこの人は悪ないよ

37 21/08/14(土)21:04:26 No.835045572

>ドット打つ人が技も考えてんの!? ストゼロのローザはほぼ新人の二人組で作ってたって言ってたな

38 21/08/14(土)21:04:55 No.835045789

どんな時にも発動できてコンボ確定の中段飛び道具ツララがぶっとんでる

39 21/08/14(土)21:05:13 No.835045940

スターブレイカーがあるから承りはまだいけるらしいな

40 21/08/14(土)21:05:16 No.835045966

名前でググっても何かヒットしたりはせんな…

41 21/08/14(土)21:05:28 No.835046060

これは格ゲー詳しいヤツが調整しなかったのが悪いわ

42 21/08/14(土)21:05:36 No.835046107

(まぁみんな承太郎とかDIOみたいな人気キャラばかり使うからいいだろう…)

43 21/08/14(土)21:06:35 No.835046539

ペットショップの開発者です…全てをお話します…

44 21/08/14(土)21:06:44 No.835046620

今日のツイートかよこれ 犯人発覚はびっくりだよ

45 21/08/14(土)21:06:47 No.835046639

けどあの原作の描写からペットショップを作り上げたのはマジで凄いわ 強過ぎだけど大満足の仕事だよ

46 21/08/14(土)21:07:11 No.835046807

対モンスターのD&Dのがまだバランス取れてた

47 21/08/14(土)21:07:14 No.835046830

真サムの開発インタビューで 「自分の担当キャラは強くしたいじゃないですか だからこっそりガルフォードの犬の後のダッシュ大斬りで追い打ちできるようにしちゃいました」 とかいってたな

48 21/08/14(土)21:07:15 No.835046838

当時のゲームは全体的にスタッフも少なかったから…

49 21/08/14(土)21:07:33 No.835046943

デフォで浮いてるので下段技が当たらない そのまま上昇するとほとんどの技が当たらなくなる 近中遠全ての間合いにツララ設置できる ボタン1つで飛び道具撃てる ゲージ消費無しで3wayホーミング弾撃てる なんだこいつ!

50 21/08/14(土)21:07:52 No.835047093

確かに別ゲーとして作った感はある…

51 21/08/14(土)21:07:53 No.835047106

俺の知る限り空中でガード方向にレバー入れながら飛び道具出せる唯一無二のキャラ

52 21/08/14(土)21:08:00 No.835047161

でも探せばあのヒリ以上に壊れてる格ゲーキャラもいるんでしょう?

53 21/08/14(土)21:08:23 No.835047362

でもペットショップ戦わせますってなったらああなるよ 参加させるの決めた人が迂闊だった

54 21/08/14(土)21:08:31 No.835047431

>デフォで浮いてるので下段技が当たらない >そのまま上昇するとほとんどの技が当たらなくなる >近中遠全ての間合いにツララ設置できる >ボタン1つで飛び道具撃てる >ゲージ消費無しで3wayホーミング弾撃てる >なんだこいつ! 極まった環境だとこいつより強くなる花京院って凄いな

55 21/08/14(土)21:08:34 No.835047454

https://twitter.com/syouseinagon/status/1426122495015329792 見に行ったら発端動画RTしててだめだった EoHも鳥ってクソゲーなんだ…

56 21/08/14(土)21:08:50 No.835047575

>でも探せばあのヒリ以上に壊れてる格ゲーキャラもいるんでしょう? そもそもトップは花京院だからな…使いこなせる人いないけど

57 21/08/14(土)21:09:02 No.835047666

いやでもフレームとか調整したやつのほうが悪いと思う…

58 21/08/14(土)21:09:03 No.835047678

まあ鳥いなくてもカタログスペック最強の花京院とかお手軽でクソ強いポルポルくんやらヴァニラがいるから大して変わらなかったと思う

59 21/08/14(土)21:09:12 No.835047745

>でも探せばあのヒリ以上に壊れてる格ゲーキャラもいるんでしょう? 鉄拳のゴンも狂ってたかな

60 21/08/14(土)21:09:18 No.835047792

ジョジョに限らずキャラゲーはバランス糞が当たり前よ

61 21/08/14(土)21:09:30 No.835047881

恐怖を乗り越えると弱くなる花京院いいよね

62 21/08/14(土)21:10:03 No.835048094

他のキャラとの差って意味ではオクラが一番やらかしてる気がする

63 21/08/14(土)21:10:08 No.835048142

>ジョジョに限らずキャラゲーはバランス糞が当たり前よ っていうかそれを楽しみに買ってるからバランスクソじゃないと困る

64 21/08/14(土)21:10:13 No.835048203

SFC幽遊白書…

65 21/08/14(土)21:10:14 No.835048216

花京院もヴァニラも人間に見えない中段持ってるしな…

66 21/08/14(土)21:10:58 No.835048552

>恐怖を乗り越えると弱くなる花京院いいよね だって要は気持ちだけが先走ってる病み上がりの花京院だし…

67 21/08/14(土)21:11:07 No.835048633

コンセプトが狂ってた修羅の門

68 21/08/14(土)21:11:16 No.835048708

>恐怖を乗り越えると弱くなる花京院いいよね 昔はそう言われてたけど今は乗り越えてる方も同じぐらい強いって評価らしい

69 21/08/14(土)21:11:17 No.835048717

ペットショップ 花京院 ポルナレフ アヴドゥル ヴァニラアイス 承太郎 DIO 邪悪DIO 恐怖を乗り越えた花京院 アレッシー がダイヤグラムの上位10キャラだから人気的には鳥以外は大体納得が行くな

70 21/08/14(土)21:11:37 No.835048857

長らくやべえって印象が先行しすぎて対策や研究が進まなかったんだが 現在は最上位キャラでもなくね?とは言われてる

71 21/08/14(土)21:12:45 No.835049367

花京院やヴァニラはなんか意図的に強くしてあるなって感じはある

72 21/08/14(土)21:12:50 No.835049393

格ゲー的なお約束詰めたら逆に弱くなりすぎそう

73 21/08/14(土)21:12:52 No.835049404

承りの膝も大抵おかしいからな

74 21/08/14(土)21:12:54 No.835049416

必殺技もスーパーコンボも全部相手をブン殴る!ってスタイルのキャラって承太郎以外だとどんなのが居るだろう

75 21/08/14(土)21:13:07 No.835049511

デーボも強豪プレイヤーの前後中下同時ハメの絵面がやばい

76 21/08/14(土)21:13:08 No.835049530

>長らくやべえって印象が先行しすぎて対策や研究が進まなかったんだが >現在は最上位キャラでもなくね?とは言われてる やってない人から見た目とかで無茶苦茶感に説得力あるけど 実際は量産型ヴァニラのほうがお手軽で強いとかある

77 21/08/14(土)21:13:13 No.835049562

某ゲーセンだと5年か下手すりゃ10年前から使用解禁されてるだろ

78 21/08/14(土)21:13:17 No.835049599

>他のキャラとの差って意味ではオクラが一番やらかしてる気がする 研究しても最強が最強に変わるだけだから研究が進んでないとか聞いたな

79 21/08/14(土)21:13:40 No.835049786

アレッシーもう少し強い気がする

80 21/08/14(土)21:14:05 No.835049961

何故…格闘ゲームに詳しくない人が格闘ゲームを…

81 21/08/14(土)21:14:31 No.835050158

>何故…格闘ゲームに詳しくない人が格闘ゲームを… ゲーム製作なんてそんなもんだぞ

82 21/08/14(土)21:14:38 No.835050212

>何故…格闘ゲームに詳しくない人が格闘ゲームを… 仕事だからね

83 21/08/14(土)21:15:10 No.835050465

>>でも探せばあのヒリ以上に壊れてる格ゲーキャラもいるんでしょう? fu248459.mp4

84 21/08/14(土)21:15:16 No.835050503

鳥なんだから飛べないとおかしいし原作でできることやってるだけだし…

85 21/08/14(土)21:15:25 No.835050581

ミラーだとどうなるの?

86 21/08/14(土)21:15:34 No.835050638

対戦バランスの酷さを原作再現でセーフに持ち込んだゲーム

87 21/08/14(土)21:15:38 No.835050662

>何故…格闘ゲームに詳しくない人が格闘ゲームを… 格ゲーに詳しい人しか格ゲー作れないならストファイ作れなかったんだ

88 21/08/14(土)21:16:01 No.835050817

花京院は10年やり込んだ結果だからな 誰もやりこまないのにそんな花京院に僅かに不利かも…って言われる鳥のヤバさよ

89 21/08/14(土)21:16:23 No.835050974

なんだペットショップ以外にもやべーキャラ多いじゃん! 良バランスだな!

90 21/08/14(土)21:16:27 No.835051000

>ミラーだとどうなるの? 極めてグダグダした撃ち合い

91 21/08/14(土)21:16:39 No.835051075

猫も杓子も格闘ゲーの時代だったからそんなに詳しい人がたくさんいるわけでもなく

92 21/08/14(土)21:16:41 No.835051096

>ミラーだとどうなるの? ツララ当てたほうの勝ち

93 21/08/14(土)21:16:42 No.835051104

そうかな…そうかも…

94 21/08/14(土)21:16:55 No.835051202

ドッターが技の企画とかまでやるもんなの

95 21/08/14(土)21:17:07 No.835051310

>ミラーだとどうなるの? ダッシュしゃがみ小パンが入らないからコンボがめちゃくちゃしょぼい

96 21/08/14(土)21:17:12 No.835051341

ジョジョのゲームそれ自体がキャラマンからこういうの作りたいって直訴してきたネタだったはず

97 21/08/14(土)21:17:13 No.835051351

>ドッターが技の企画とかまでやるもんなの モリガンとかデザインもドットマンの人だな

98 21/08/14(土)21:17:28 No.835051480

>ドッターが技の企画とかまでやるもんなの ドッターが打てない技出されても困るし…

99 21/08/14(土)21:17:30 No.835051499

>fu248459.mp4 これはバグでは? 仕様だったら流石に許されないだろ

100 21/08/14(土)21:17:32 No.835051514

>ドッターが技の企画とかまでやるもんなの そこらへんはわりと適当よ

101 21/08/14(土)21:17:34 No.835051538

ダイヤグラム調べたら承太郎:DIOが8:2で駄目だった ある意味原作再現だな…

102 21/08/14(土)21:17:38 No.835051562

PS3当たりに移植されたバージョンだと何故か全キャラのHPと守備力?がおなじになったから 何故か強化された鳥

103 21/08/14(土)21:17:42 No.835051586

ヴァニラ楽だし強いよね

104 21/08/14(土)21:17:45 No.835051602

>fu248459.mp4 なにこの…なに

105 21/08/14(土)21:17:52 No.835051657

あんま詳しくないけどツララが頭おかしいだけでほかはまあって感じに見えてた

106 21/08/14(土)21:18:22 No.835051873

鳥の最大の問題は一部キャラがどうあがいても勝てなくない?ってところだからな…

107 21/08/14(土)21:18:34 No.835051971

威力とかの内部設定決めた人が悪いのでは

108 21/08/14(土)21:18:37 No.835051998

>あんま詳しくないけどツララが頭おかしいだけでほかはまあって感じに見えてた 下段と投げ拒否の時点でストレスマッハだよ!

109 21/08/14(土)21:18:43 No.835052031

>>>でも探せばあのヒリ以上に壊れてる格ゲーキャラもいるんでしょう? >fu248459.mp4 kof11こんなバグあったの…

110 21/08/14(土)21:18:59 No.835052136

俺が使っても使いこなせなくて大して強くなかった 相手するのはアヌポルとかカーンが嫌だった

111 21/08/14(土)21:19:03 No.835052169

>あんま詳しくないけどツララが頭おかしいだけでほかはまあって感じに見えてた まあ実際飛んでるとか飛び道具1ボタンは言うほどじゃないよ ガードしながら即死になりえる中段を3つ出せるのがおかしい

112 21/08/14(土)21:19:04 No.835052177

人員が確保できなかった開発とかおまえこれやれよで専門外のことさせられまくるぞ

113 21/08/14(土)21:19:08 No.835052201

>必殺技もスーパーコンボも全部相手をブン殴る!ってスタイルのキャラって承太郎以外だとどんなのが居るだろう バイソン

114 21/08/14(土)21:19:14 No.835052250

Dioとホル・ホースは投げが確反とられたり それはどういった調整何だとは思う

115 21/08/14(土)21:19:17 No.835052278

>PS3当たりに移植されたバージョンだと何故か全キャラのHPと守備力?がおなじになったから >何故か強化された鳥 ひどい

116 21/08/14(土)21:19:22 No.835052312

演出面は最高なんすよ…

117 21/08/14(土)21:19:24 No.835052324

ポルナレフそんな強かったんだ

118 21/08/14(土)21:19:34 No.835052403

>威力とかの内部設定決めた人が悪いのでは 威力に関しちゃこのゲーム体力が低いからなぁ どうしたって連続ヒットしやすいヒリは火力上がっちまう

119 21/08/14(土)21:19:45 No.835052484

>あんま詳しくないけどツララが頭おかしいだけでほかはまあって感じに見えてた ツララが極めて頭おかしいけどそれ以外も大概だ たぶんスト5にヒリのやべー部分なにか一つ持ってたらたぶん最強になれる

120 21/08/14(土)21:19:54 No.835052537

壊れキャラは病人・オクラ・狐・鳥はよく言われるな

121 21/08/14(土)21:20:25 No.835052791

>威力に関しちゃこのゲーム体力が低いからなぁ >どうしたって連続ヒットしやすいヒリは火力上がっちまう マブカプ2と同じだよね…補正で1になろうが100ヒットくらいオラオラしたらいいみたいな

122 21/08/14(土)21:20:41 No.835052924

どうあがいてもあのシリーズは遺産で打ち止めだろうなって思うし派手に壊したのはよかったかもしれない 当時のプレイヤーは堪ったもんじゃなかったろうけど

123 21/08/14(土)21:21:03 No.835053083

それでもアンクは流石に修正された

124 21/08/14(土)21:21:14 No.835053172

砂漠の奴はCPU専用だしヒリがプレイアブルになるの想定して無かったんじゃないかな…

125 21/08/14(土)21:21:18 No.835053202

すげー納得がいく理由だ

126 21/08/14(土)21:21:47 No.835053409

>壊れキャラは病人・オクラ・狐・鳥はよく言われるな そして病人もウダより下じゃね?とか言われてしまう

127 21/08/14(土)21:21:58 No.835053494

この頃は格ゲーのバランスなんて考えたこと無かった

128 21/08/14(土)21:22:02 No.835053530

一応トキも研究進んだ結果レイが出てきて一強ではなくなったな

129 21/08/14(土)21:22:03 No.835053536

>砂漠の奴はCPU専用だしヒリがプレイアブルになるの想定して無かったんじゃないかな… 普通に考えてミニゲームやボーナスステージ用のキャラだよな…

130 21/08/14(土)21:22:09 No.835053566

ジョインジョイントリィ

131 21/08/14(土)21:22:16 No.835053618

>ドッターが技の企画とかまでやるもんなの スト2の技はだいたいグラフィッカーのアイデアだったりするよ

132 21/08/14(土)21:22:31 No.835053725

スパコンからスパコンに繋げられたり火力もあるしな鳥

133 21/08/14(土)21:22:50 No.835053881

>マブカプ2と同じだよね…補正で1になろうが100ヒットくらいオラオラしたらいいみたいな デムtoデムは見てる分には楽しいけどひでえクソだと思う

134 21/08/14(土)21:22:53 No.835053912

このゲームスタンドモードが有るやつと無いやつで超えることの出来ない壁があって 邪悪DIOと鳥は例外でそれ以外は殆ど弱キャラか行って中堅だからな

135 21/08/14(土)21:23:07 No.835054000

>そして病人もウダより下じゃね?とか言われてしまう ユダ今そこまで行ってるのか… 元々トキレイに次ぐ位置だったけど

136 21/08/14(土)21:23:27 No.835054167

DIOがボスキャラの割にそんな強くない… ラスボス戦でも苦労しない

137 21/08/14(土)21:23:37 No.835054253

>>壊れキャラは病人・オクラ・狐・鳥はよく言われるな >そして病人もウダより下じゃね?とか言われてしまう その4つはそのゲームに精通してたら扱うのはさほど難しい方じゃないって共通点もある

138 21/08/14(土)21:23:57 No.835054421

>DIOがボスキャラの割にそんな強くない… >ラスボス戦でも苦労しない 時止めしてムダムダするのは楽しいからいいんだ

139 21/08/14(土)21:23:59 No.835054447

ウダは理論値クソ強いとか聞く

140 21/08/14(土)21:24:18 No.835054618

…全然研究進んでないのにぶっちぎりの一強揺らがないオクラってやっぱりやばいのでは?

141 21/08/14(土)21:24:23 No.835054644

よく考えたら格ゲーのキャラが出来る過程ってなかなかわけわからんな… 逆にこういう技のこういう性能のキャラ!から始まって後から見た目を作るような例もあるんだろうし

142 21/08/14(土)21:24:38 No.835054756

ドッターは天才の職業かよ

143 21/08/14(土)21:24:41 No.835054776

カイザーナックルのジェネラルとかプレイアブルになったらどうなるのかな 案外弱いのかな

144 21/08/14(土)21:24:58 No.835054904

マブカプ2はプレイ人口のせいで4強が揺るがないとか聞く

145 21/08/14(土)21:24:58 No.835054907

>時止めしてナイフ投げてムダムダしてロードローラーするのは楽しいからいいんだ

146 21/08/14(土)21:25:02 No.835054938

キャラゲーだからキャラを操作して楽しいってのは重要なんだそれはそれとして許さんが

147 21/08/14(土)21:25:13 No.835055009

北斗は実際やるとしゃがみガードから立ちガードへの移行がおかしくてなかなかガードが出来ない ほぼ全ての技がジャンプキャンセルできるレイが強くなる

148 21/08/14(土)21:25:24 No.835055116

>カイザーナックルのジェネラルとかプレイアブルになったらどうなるのかな >案外弱いのかな ジェネラル以外にスラガードさせたらゲーム終了です…

149 21/08/14(土)21:25:36 No.835055210

バランス的には難ありだったけど 原作を再現したキャラとしてはとても出来がよかった

150 21/08/14(土)21:25:41 No.835055259

>カイザーナックルのジェネラルとかプレイアブルになったらどうなるのかな >案外弱いのかな あいつ超反応よりまず基礎性能が頭おかしいので

151 21/08/14(土)21:25:47 No.835055310

>カイザーナックルのジェネラルとかプレイアブルになったらどうなるのかな >案外弱いのかな 飛び道具か有利スラ連打で詰むと思う

152 21/08/14(土)21:26:01 No.835055401

>カイザーナックルのジェネラルとかプレイアブルになったらどうなるのかな >案外弱いのかな ジェネラルはAIが単純だから人でも勝てるだけで人が操作してたら絶対勝てないよ 技性能が狂ってるなんてものじゃないから

153 21/08/14(土)21:26:07 No.835055447

戸愚呂とか人間が使ったら誰も勝てない…

154 21/08/14(土)21:26:19 No.835055552

グラ作ってからあたり判定つけてバランス調整してるのか あたり判定ありきでバランス調整してグラをつけてるのか

155 21/08/14(土)21:26:22 No.835055583

研究進んだら対抗が出てきたりそこまで強くないことが判明するパターンって結構あるけど 稼働初期に猛威を奮って血と100円を巻き上げるキャラって実は強かったキャラとかより邪悪だからな

156 21/08/14(土)21:26:48 No.835055824

なんかこうゆるさないとかまで行かないというか 拳が動くけどふり上がるとこまで行かないというか

157 21/08/14(土)21:27:07 No.835055987

>ユダ今そこまで行ってるのか… >元々トキレイに次ぐ位置だったけど 入力制限無視して人間やめた速度でダガキャン出来ればって条件がつく

158 21/08/14(土)21:27:11 No.835056022

MUGENオリキャラは禁止して 製品として発売された・プレイアブルの・格ゲーキャラ全てが各自のシステム持ち込んで戦ったら誰が一番強いんだろう

159 21/08/14(土)21:27:12 No.835056032

>北斗は実際やるとしゃがみガードから立ちガードへの移行がおかしくてなかなかガードが出来ない >ほぼ全ての技がジャンプキャンセルできるレイが強くなる なるほど…

160 21/08/14(土)21:27:16 No.835056065

ジェネラルは通常技のスライディングがアホみたいな強さ

161 21/08/14(土)21:27:22 No.835056127

ヴァニラ・アイスみたいに中ボス性能にしなかった全体の責任でもあるから許すよ…

162 21/08/14(土)21:27:42 No.835056332

なんだかんだ楽しませてもらったしなぁ

163 21/08/14(土)21:27:46 No.835056367

手軽に勝ちたいんじゃなくて気持ちよく勝ちたいから使わないみたいなのあるよね

164 21/08/14(土)21:27:56 No.835056460

>MUGENオリキャラは禁止して >製品として発売された・プレイアブルの・格ゲーキャラ全てが各自のシステム持ち込んで戦ったら誰が一番強いんだろう 東方勢の弾幕であらゆるキャラが詰みそう

165 21/08/14(土)21:27:58 No.835056471

>北斗は実際やるとしゃがみガードから立ちガードへの移行がおかしくてなかなかガードが出来ない >ほぼ全ての技がジャンプキャンセルできるレイが強くなる アトミスの仕様で入力に4fぐらい遅延が出るんだっけ?

166 21/08/14(土)21:28:10 No.835056566

実は強かったって話はほとんどの人が離れて極まった人が残ってからの話でしかないから 結局意味があるのは稼働初期のダイヤなんだよね

167 21/08/14(土)21:28:14 No.835056601

>MUGENオリキャラは禁止して >製品として発売された・プレイアブルの・格ゲーキャラ全てが各自のシステム持ち込んで戦ったら誰が一番強いんだろう 搭載してるAI次第なキャラもいるからなぁ

168 21/08/14(土)21:28:24 No.835056676

北斗は本当に屈→立ガードがまともじゃないので 動画で中段くらいすぎだろとか思っている人には知っていただきたい

169 21/08/14(土)21:28:28 No.835056708

>東方勢の弾幕であらゆるキャラが詰みそう 飛び道具に対して完璧な対策ないとまずそこで詰むんだよな…

170 21/08/14(土)21:28:33 No.835056753

レイのコンボいいよね…

171 21/08/14(土)21:28:50 No.835056870

>結局意味があるのは稼働初期のダイヤなんだよね アプデで直せる今はともかく初動つまづくとアウトな時代だしな

172 21/08/14(土)21:28:59 No.835056941

北斗やって驚いたのが昇竜と波動が出ねえ!ってなること

173 21/08/14(土)21:29:03 No.835056975

>MUGENオリキャラは禁止して >製品として発売された・プレイアブルの・格ゲーキャラ全てが各自のシステム持ち込んで戦ったら誰が一番強いんだろう ジェネラルとパラセじゃない? どちらもAIがおバカだからどうにかなってる最強ボスだし

174 21/08/14(土)21:29:06 No.835056999

>東方勢の弾幕であらゆるキャラが詰みそう 飛び道具対策持っててもC射してるだけで完封できるキャラめっちゃいそう

175 21/08/14(土)21:29:52 No.835057361

>>結局意味があるのは稼働初期のダイヤなんだよね >アプデで直せる今はともかく初動つまづくとアウトな時代だしな そもそも情報源が新宿の一部ゲーセンみたいの除けば ほぼ全員ゲーメストかアルカディア以外ない時代だからな

176 21/08/14(土)21:29:55 No.835057385

>ジェネラルとパラセじゃない? パラセとか無限バーストと回復だけでもほぼ死なない… ゲージが即満タンになる3移行なら特に

177 21/08/14(土)21:30:31 No.835057659

パラセはわざと馬鹿AIにしてるのにその馬鹿AIですら 一部のキャラはほぼ運に頼るしかない始末なのが酷い…

178 21/08/14(土)21:30:33 No.835057674

弾幕アクションの連中はグレイズ前提になるからどいつもこいつもアホみたいな威力と持続してる 飛び道具無敵が無いとその時点で負ける

179 21/08/14(土)21:32:11 No.835058434

格ゲーの強キャラはたくさん聞くけど誰でもお手軽にとなるとHVBだと思う 波動拳撃てる程度の入力精度あればCPU相手にまず負けん

180 21/08/14(土)21:32:53 No.835058783

>格ゲーの強キャラはたくさん聞くけど誰でもお手軽にとなるとHVBだと思う >波動拳撃てる程度の入力精度あればCPU相手にまず負けん あいつなんで昇竜まで強いの…

181 21/08/14(土)21:33:04 No.835058869

アトミスはありゃあ格ゲーやる基板じゃないよね 元々性能と値段を抑えたっていうコンセプトだった気はするけどそれにしてもというか

182 21/08/14(土)21:33:10 No.835058922

強さは最強じゃないにしてもアルカナの本気カムイのかっこよさは好き

183 21/08/14(土)21:33:34 No.835059115

HVBってなんです?

184 21/08/14(土)21:34:12 No.835059423

STGのキャラはガードしない ヒリは撫でられたら死ぬくらいでバランスがいいはずだ

185 21/08/14(土)21:34:16 No.835059436

>HVBってなんです? ハイパー バイパー ビーム

186 21/08/14(土)21:34:39 No.835059617

でもヘイトを全部ヒリが背負ってくれたので 他のキャラを仲良く使えたよ!ありがとう!

187 21/08/14(土)21:34:57 No.835059742

>HVBってなんです? ハイパーバイパービーム MVC2のケーブルの超必殺技

188 21/08/14(土)21:35:10 No.835059826

>アトミスはありゃあ格ゲーやる基板じゃないよね >元々性能と値段を抑えたっていうコンセプトだった気はするけどそれにしてもというか 通信機能を売りにするはずが全く使われずそのせいで発生した遅延に悩まされるという

189 21/08/14(土)21:35:26 No.835059951

「格ゲー」で「人が使う」とそうなりますよね…って言い回しがジョジョっぽくてなんかダメだった

190 21/08/14(土)21:36:19 No.835060351

>でもヘイトを全部ヒリが背負ってくれたので >他のキャラを仲良く使えたよ!ありがとう! アンクルアヴだけで他の格ゲーならボロクソ言われるだろうにな…

191 21/08/14(土)21:36:26 No.835060397

出す前に気付いてよ!

192 21/08/14(土)21:36:59 No.835060613

鳥はいいけどアンクアヴは駄目だ…線引きは人によるけど

193 21/08/14(土)21:37:13 No.835060708

アンクのおかしさに気付いてからしばらくは友人の前でCPU相手に無双して見せて何これすげえ!って言われてた 対戦では使わない程度の良心は持ってた

194 21/08/14(土)21:37:32 No.835060833

ジェネラルはスライディングがまず一番の目玉だけど それ以外に強攻撃のくせにフレームが強かったりするから…

195 21/08/14(土)21:38:02 No.835061036

鳥は調整ミスだけどアンクアヴはバグだからな

196 21/08/14(土)21:39:45 No.835061752

バグに入れていいのかね? 仕様通りの動きはしてるだろうアンク

197 21/08/14(土)21:40:04 No.835061871

バグ利用無敵は濫用されたら絶対許されないと思うから使う側の空気次第だと思う 実際に濫用された例は浮遊恭介

198 21/08/14(土)21:40:17 No.835061968

使ってて楽しいから許すが...

199 21/08/14(土)21:40:52 No.835062201

噂には聞くがそんなにやべえのかアンクアヴ

200 21/08/14(土)21:40:52 No.835062203

つまり北斗の拳が世紀末バランスなのもキャラへの愛ゆえにの可能性が?

201 21/08/14(土)21:41:21 No.835062382

まとめサイトへの転載禁止

202 21/08/14(土)21:42:09 No.835062737

>噂には聞くがそんなにやべえのかアンクアヴ 入力直後に2秒近くの無敵 入力中に投げでノーゲージでキャンセル出来る このゲームは対戦開始時には1ゲージ溜まってる アヴドゥル選ばれた時点で相手の入力ミスがない限り詰む

203 21/08/14(土)21:42:40 No.835062927

>つまり北斗の拳が世紀末バランスなのもキャラへの愛ゆえにの可能性が? 意図的にアッパー調整にしてるんだろうなってのは感じる ちょっとやりすぎたのが数名いるだけだ

204 21/08/14(土)21:43:26 No.835063237

ジョイヤーペチペチが実際やろうとするとクソ難しい

205 21/08/14(土)21:43:26 No.835063241

>つまり北斗の拳が世紀末バランスなのもキャラへの愛ゆえにの可能性が? ジャギも作り込みはすごいんだぞ無駄に凝ってる 凝ってる部分が弱みになってたりするが

206 21/08/14(土)21:43:37 No.835063319

>アヴドゥル選ばれた時点で相手の入力ミスがない限り詰む 相手飛んでたら投げられなくない?

207 21/08/14(土)21:44:06 No.835063524

>バグに入れていいのかね? >仕様通りの動きはしてるだろうアンク ゲージ消費せずに延長や中断できるのはバグじゃないかなぁ… そもそもあの異様な無敵時間自体がバグな気もするし…

208 21/08/14(土)21:45:14 No.835063994

>凝ってる部分が弱みになってたりするが なんで下段ガード割れちゃうの…

209 21/08/14(土)21:45:50 No.835064229

>HVBってなんです? 発生4fで画面端まで一瞬で届くし高威力でこの技だけでループさせて即死コンボも行ける 極めつけはコマンドがめちゃくちゃかんたんなハイパーバイパービーム

210 21/08/14(土)21:45:56 No.835064264

作り込みはすごいけど羅漢撃のバテとか原作にはねえだろ!

211 21/08/14(土)21:46:57 No.835064667

そもそもアンクで無敵が発生すること自体がおかしい

212 21/08/14(土)21:47:20 No.835064811

>アヴドゥル選ばれた時点で相手の入力ミスがない限り詰む なそにん

213 21/08/14(土)21:47:32 No.835064891

でもペットショップのモーションは大満足だよ あのツララの大群放火を初見で見た時は震えた

214 21/08/14(土)21:47:55 No.835065054

発動で無敵が出るならまだ分かるけど設置で無敵はおかしい

215 21/08/14(土)21:48:56 No.835065483

ジョジョはリバーサル技がシステム的に無いのもあって投げられなければいいって感じでもないからな…

216 21/08/14(土)21:49:05 No.835065557

ギチッ ギチッ ニタリ

217 21/08/14(土)21:49:49 No.835065861

>格ゲーでアクションゲームすな ゆぐゆぐー!!

218 21/08/14(土)21:50:17 No.835066072

>入力中に投げでノーゲージでキャンセル出来る >このゲームは対戦開始時には1ゲージ溜まってる >アヴドゥル選ばれた時点で相手の入力ミスがない限り詰む 相手上入れっぱだとコンボで1ゲージ以上回収出来ないとループも何もしないと思うんだけどどこら辺が詰んでるの?

219 21/08/14(土)21:51:07 No.835066420

>相手上入れっぱだとコンボで1ゲージ以上回収出来ないとループも何もしないと思うんだけどどこら辺が詰んでるの? 着地したらレッドバインド

220 21/08/14(土)21:51:13 No.835066461

未来への遺産っていまプレイできるハードないよね 版権ものはもう復活はないかな

221 21/08/14(土)21:51:52 No.835066750

>相手上入れっぱだとコンボで1ゲージ以上回収出来ないとループも何もしないと思うんだけどどこら辺が詰んでるの? 入力の度に延長されるし格ゲーにはジャンプ移行フレームってもんがあるんですよ

222 21/08/14(土)21:51:55 No.835066775

本当にヤバいのは2秒無敵なところだね

223 21/08/14(土)21:52:32 No.835067025

>未来への遺産っていまプレイできるハードないよね >版権ものはもう復活はないかな PSアーカイブなかったっけ?

224 21/08/14(土)21:52:55 No.835067194

アンク封印しても普通に強いアヴ そもそもアンクやってると普通の立ち回りできないしね

225 21/08/14(土)21:52:58 No.835067216

そもそも設置技だからボタン押しっぱにしとけばそのままゲージ使わずにしばらく置いておける

226 21/08/14(土)21:52:59 No.835067217

ジャンフ移行フレーム投げられる格ゲー珍しくない?

↑Top