虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/14(土)19:59:18 『武装... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/14(土)19:59:18 No.835015624

『武装伝奇RPG 神我狩』公式配布シナリオ「願いの神」の参加者を募集します 日時は8/16(月)の14:00-18:00 休憩をはさんで 20:00-24:00の8時間予定 募集人数は3-4人 8/16の10:00までに3人以上集まらなかった場合は流卓となります 世界干渉LVは1 追加サプリは神機エクソダスまでのすべてのサプリ 詳しいレギュなどは以下のトピックまで https://zawazawa.jp/imgtrpg/topic/78

1 21/08/14(土)19:59:37 No.835015745

また今回は基本ルルブなしでも遊べるよう 公式がPDF配布しているサンプルキャラクターでの参加も可能になってます お気軽にどうぞ http://r-r.arclight.co.jp/rpg/kamigakari/download-kamigakari4

2 21/08/14(土)19:59:56 No.835015880

以下はTRPG関連の募集や布教や雑談 卓の感想や今回のセールで買いたいルルブの話などにどうぞ https://bookwalker.jp/select/912/

3 21/08/14(土)20:01:03 No.835016354

セールしてたんだ…知らんかった

4 21/08/14(土)20:02:05 No.835016754

新鮮な卓だー!

5 21/08/14(土)20:02:26 No.835016893

神我狩アマだと品切れだな 人気あるなー

6 21/08/14(土)20:03:21 No.835017293

>神我狩アマだと品切れだな >人気あるなー 電子化してほしい…!

7 21/08/14(土)20:05:05 No.835017997

戦闘が楽しくてRPもしやすいシステムなのでダブルクロスくらい流行ってほしい そんなシステム神我狩

8 21/08/14(土)20:06:46 No.835018719

コスト1つのタレントを《得意技》にして《連なる言霊》《言霊の神髄》《追加行動》でノーコスト4回攻撃とかするPCいいよね…

9 21/08/14(土)20:07:11 No.835018866

>そんなシステム神我狩 戦闘中心の現代怪奇ものをやるならおすすめのシステムよね シナリオ進行も基本的にフラグをひとつずつ解決していけばいいので詰まりにくいし

10 21/08/14(土)20:08:55 No.835019611

>戦闘中心の現代怪奇ものをやるならおすすめのシステムよね 気軽に変身ヒーローできるのはうれしい あと地味にやれるシステムが少ない妖怪とか神様PCがしっかり作れるシステムでもある 君もシステムに保証されたカッパになろう!

11 21/08/14(土)20:09:39 No.835019931

対魔忍やりてえ~~~

12 21/08/14(土)20:09:50 No.835020000

面白い現代異能モノだと思うから実際流行って欲しいな…

13 21/08/14(土)20:10:03 No.835020092

>対魔忍やりてえ~~~ えっちなやつ?

14 21/08/14(土)20:11:24 No.835020733

電子化にも欠点がないわけじゃないが 何度も開くことになるルルブは電子化したほうが本が傷まずいいなと思える

15 21/08/14(土)20:12:04 No.835021046

ルルブ…どこかに埋まってるな…掘り出せるかな…

16 21/08/14(土)20:12:18 No.835021136

>卓の感想や今回のセールで買いたいルルブの話などにどうぞ >https://bookwalker.jp/select/912/ ダークエルフ物語が60%還元だけど周年セールまで待つか迷うな…今年買っとかないと版権引き上げでストアから消えそうだから買っておきたいんだけど

17 21/08/14(土)20:13:07 No.835021518

本棚漁ったらサプリだけ出てきた

18 21/08/14(土)20:13:19 No.835021599

神我狩の基本ルルブは開きすぎてカバーと表紙と裏表紙が取れた上に真っ二つになった

19 21/08/14(土)20:13:35 No.835021714

何度も開くルルブとかサプリは実本で欲しいって派もいるぜー! 結局電子も両方買ってるわ…

20 21/08/14(土)20:13:57 No.835021891

>神我狩の基本ルルブは開きすぎてカバーと表紙と裏表紙が取れた上に真っ二つになった 数々の戦いを生き抜いた傷だな

21 21/08/14(土)20:14:17 No.835022020

シノビガミはルルブがよくバラけるって話を聞く 実際どうなんだろう

22 21/08/14(土)20:15:01 No.835022317

ふーんってルルブ買ってみようかと思ったら神我狩は電子化されてないのか…

23 21/08/14(土)20:16:43 No.835023007

作者亡くなった後って電子化のゴーサインとか新紀元社側で出せるのかな…

24 21/08/14(土)20:16:44 No.835023018

>電子化にも欠点がないわけじゃないが >何度も開くことになるルルブは電子化したほうが本が傷まずいいなと思える 贅沢言えば紙を買ったら電子も付いてきて欲しい

25 21/08/14(土)20:16:55 No.835023117

>シノビガミはルルブがよくバラけるって話を聞く >実際どうなんだろう 俺のはバラけるほど傷んでないな かなり遊んだはずなんだが

26 21/08/14(土)20:18:10 No.835023657

>作者亡くなった後って電子化のゴーサインとか新紀元社側で出せるのかな… 亡くなった後の権利を持っている人次第 だれが持っているのかは知らない

27 21/08/14(土)20:18:15 No.835023683

>作者亡くなった後って電子化のゴーサインとか新紀元社側で出せるのかな… 出せないことはないと思いたいな…本当に

28 21/08/14(土)20:18:20 No.835023713

量子化して欲しい

29 21/08/14(土)20:18:47 No.835023916

>贅沢言えば紙を買ったら電子も付いてきて欲しい hontoあたりは実本買ったら電子が半額になるんだっけ

30 21/08/14(土)20:19:00 No.835024048

しっかりサンプルにいるんだよな退魔忍者…

31 21/08/14(土)20:19:02 No.835024060

著作者が亡くなった場合著作権って親族に行くんかね? 法律詳しくないからわからんが

32 21/08/14(土)20:19:18 No.835024198

>だれが持っているのかは知らない そのまま迷宮入りして廃盤…とかになられると本当に困る

33 21/08/14(土)20:20:00 No.835024516

>著作者が亡くなった場合著作権って親族に行くんかね? ケースバイケースなので外部からではわからない 著作管理用の会社をこっそり立てている場合もあるし

34 21/08/14(土)20:20:37 No.835024797

親族が相続なりしてるかもしれないけど 親族がその辺興味無かったらそのまま滅ぶからな…

35 21/08/14(土)20:21:12 No.835025048

>しっかりサンプルにいるんだよな退魔忍者… いいですよね 《獣魔変身》でケモミミが生えるピチピチ<アンダーボディーアーマー>つけたニンジャ

36 21/08/14(土)20:22:12 No.835025547

最後のサプリ出るのいつになるかなあ 楽しみなような寂しいような

37 21/08/14(土)20:22:19 No.835025603

>《獣魔変身》でケモミミが生えるピチピチ<アンダーボディーアーマー>つけたニンジャ えっちなやつ!

38 21/08/14(土)20:22:38 No.835025752

ゴッドハンド強すぎ問題はなんとかなった?

39 21/08/14(土)20:23:24 No.835026075

変身いいよね…変身できるシステムは大体変身しちゃう

40 21/08/14(土)20:24:37 No.835026631

>ゴッドハンド強すぎ問題はなんとかなった? なんだかんだで素手縛りはだいぶきつい

41 21/08/14(土)20:26:04 No.835027286

>ゴッドハンド強すぎ問題はなんとかなった? 今までの称号はそのままに新称号マスタリィが登場! [開始]でダメージ算出時の攻撃力+20とかできるようになったぞ!

42 21/08/14(土)20:26:09 No.835027330

サタスペで退魔忍も大麻忍もどっちも見たことあるな… ラブ&ピース!

43 21/08/14(土)20:26:25 No.835027497

月曜仕事だ…辛い

44 21/08/14(土)20:26:52 No.835027726

まだ土曜だろ!…土曜だよね?

45 <a href="mailto:s">21/08/14(土)20:27:12</a> [s] No.835027870

>月曜仕事だ…辛い やはり盆とはいえ月曜昼卓は無理があったか…流れたら土曜昼夜になるかと

46 21/08/14(土)20:27:44 No.835028141

今日は岸辺露伴の再放送があるな くしゃがらをシナリオにしてえ~

47 21/08/14(土)20:28:15 No.835028400

16日ってはるか先かと思ってたけど明後日か…

48 21/08/14(土)20:28:56 No.835028725

>今日は岸辺露伴の再放送があるな >くしゃがらをシナリオにしてえ~ エネミーとの直接的な対決があるわけじゃないからCoC向きかな…でもそれだと取り付かれた後に対処できないな

49 21/08/14(土)20:29:54 No.835029189

>16日ってはるか先かと思ってたけど明後日か… 明日でもう8月も半分くらい過ぎてる…時間がたつのが早い!まだ前のセールで買ったルルブ読めてねえ!

50 21/08/14(土)20:30:18 No.835029369

神我狩はバランスも取りやすく舞台も現代電気という親しみやすさに妖怪や神様や英雄と言った一風変わったキャラクターを作れるとてもおすすめのゲームですよ「」さん

51 21/08/14(土)20:31:33 No.835029972

とりあえず希望投げてきた

52 21/08/14(土)20:32:00 No.835030188

一瞬リソースが電気なのかと思ったじゃないか 確かに親しみやすいけども

53 21/08/14(土)20:32:30 No.835030381

電化製品の無い現代は考えられないからな…

54 21/08/14(土)20:33:12 No.835030726

情報収集のあるルールで延々くしゃがらについて調べ続けてみたい 図書館でクリティカルしたのに出てこない! チュンさんが出ても教えてくれない!

55 21/08/14(土)20:33:27 No.835030840

hobby jappanのルールブックの電子化は無理ですかね… ルリルラとか…

56 21/08/14(土)20:33:28 No.835030849

>エネミーとの直接的な対決があるわけじゃないからCoC向きかな…でもそれだと取り付かれた後に対処できないな 既存のストーリーをパクろうとしたときに一番困るのが解決方法だ 俺も稗田先生とかから引っ張って来たいけど解決策が思いつかねえ

57 21/08/14(土)20:33:56 No.835031050

>hobby jappanのルールブックの電子化は無理ですかね…メガトラベラーとか…

58 21/08/14(土)20:34:33 No.835031344

>俺も稗田先生とかから引っ張って来たいけど解決策が思いつかねえ 傍観者だけど生還能力が半端じゃないからな稗田先生…

59 21/08/14(土)20:34:44 No.835031440

久しぶりにログホラをガッツリ遊んできた

60 21/08/14(土)20:35:23 No.835031746

>久しぶりにログホラをガッツリ遊んできた うらやましい…!

61 21/08/14(土)20:35:24 No.835031762

>俺も稗田先生とかから引っ張って来たいけど解決策が思いつかねえ 稗田先生だと手に入れたアイテムをぶん投げて なんとか命は助かりましたって話があったからそれを真似たなあ

62 21/08/14(土)20:35:36 No.835031846

>久しぶりにログホラをガッツリ遊んできた いいことだ うらやましい

63 21/08/14(土)20:38:10 No.835033172

ログホラで三津田信三リスペクトシナリオやったときはもう全部諦めて怪異ぼこらせた 過程さえそれっぽければそれでいいや

64 21/08/14(土)20:38:16 No.835033225

>既存のストーリーをパクろうとしたときに一番困るのが解決方法だ ルールに落としこむのが難しいのやルールどおりにやると判定1回で終わって盛り上がらないやつ等 色々あって一番手を加えることになったな

65 21/08/14(土)20:39:31 No.835033830

ログホラもう一冊ぐらいルールブックほしいね・・・

66 21/08/14(土)20:40:38 No.835034382

>ログホラもう一冊ぐらいルールブックほしいね・・・ あの分厚さ好き

67 21/08/14(土)20:40:42 No.835034411

>ログホラもう一冊ぐらいルールブックほしいね・・・ アニメ3期に合わせてシナリオ1本くらい来るかなと期待してたんだけども

68 21/08/14(土)20:41:18 No.835034715

怪異の名前を叫べば終わりってオチの話をシナリオにした時は ボコって弱らせてから名前を呼んで封印という風に変えたっけ 殴り勝てるんならそんなに怖くないんじゃ?という気持ちになった

69 21/08/14(土)20:43:15 No.835035683

やっぱ月曜昼卓は無理があるって!

70 21/08/14(土)20:44:28 No.835036280

>怪異の名前を叫べば終わりってオチの話をシナリオにした時は >ボコって弱らせてから名前を呼んで封印という風に変えたっけ >殴り勝てるんならそんなに怖くないんじゃ?という気持ちになった ボコって終らせられるにしても 途中で対象についてちゃんと調査をしっかりしておかないと 対策がとれなくなるとか弱点がわからないとか そういう風にするとか

71 21/08/14(土)20:45:10 No.835036633

16昼は休みだけど墓参り行かなきゃで参加できない すまんスレ「」…

72 21/08/14(土)20:46:30 No.835037249

無料でゴールデンカムイを読んだ「」が増えたこのタイミングで ゴールデンカムイっぽいクトゥルフをやりたくなったが 神話生物より変態のほうが多く登場しそうだな

73 <a href="mailto:s">21/08/14(土)20:47:02</a> [s] No.835037498

>16昼は休みだけど墓参り行かなきゃで参加できない >すまんスレ「」… いいんだ…何度か立てようと思ってるので機会が合えばその時にでも

74 21/08/14(土)20:47:37 No.835037808

>神話生物より変態のほうが多く登場しそうだな カムイより人間の変態のほうがよっぽど恐ろしいよあの世界

75 21/08/14(土)20:48:33 No.835038234

>神話生物より変態のほうが多く登場しそうだな どいつもこいつも精神疾患持ち

76 21/08/14(土)20:48:51 No.835038389

>神話生物より変態のほうが多く登場しそうだな 「美味いぞさあ食え」とヒロインが生の脳みそを差し出してきた SANチェックです

77 21/08/14(土)20:50:03 No.835038966

ゴールデンカムイCoCは《修羅》は取れるようにするとそれっぽいかしらん

78 21/08/14(土)20:50:47 No.835039309

参加するかどうかは別として神我狩の場合キャラクターシートはどこで作成しているの?

79 21/08/14(土)20:51:36 No.835039677

キャラクター保管所のところになかったか神我狩

80 21/08/14(土)20:52:08 No.835039944

>キャラクター保管所のところになかったか神我狩 ユドナリウムのキャラコマ作るやつも対応してるからそこで作ってるなあ

81 21/08/14(土)20:52:11 No.835039960

>キャラクター保管所のところになかったか神我狩 保管所のところで作れるのか 保管所すごい ありがたい

82 21/08/14(土)20:54:13 No.835040911

>参加するかどうかは別として神我狩の場合キャラクターシートはどこで作成しているの? https://charasheet.vampire-blood.net/ エクソダスに対応してないのとタレントの順番を入れ替えられないのが不満といえば不満だけどそれ以外はめっちゃ便利

83 21/08/14(土)20:55:15 No.835041393

>それ以外はめっちゃ便利 ありがとう キャラ作ってみよう

84 21/08/14(土)20:55:53 No.835041678

ナガノのもちきんちゃくをCoCのシナリオに落とし込みたかったなあ もちもちきんちゃく

85 21/08/14(土)20:57:23 No.835042410

入れ替えできるでしょ

86 21/08/14(土)20:58:17 No.835042809

>入れ替えできるでしょ マジか ずっと手動で書き換えてた…

87 21/08/14(土)20:58:34 No.835042948

迷ったけど参加希望だした 卓流れたらもったいないし

↑Top