虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

最終回... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/14(土)18:50:27 No.834989564

最終回でソウゴが変身したオーマジオウが特別感あって好き

1 21/08/14(土)18:50:53 No.834989712

祝え…

2 21/08/14(土)18:51:10 No.834989808

は?

3 21/08/14(土)18:51:26 No.834989901

祝えと言っている…!

4 21/08/14(土)18:52:17 No.834990196

未来だといつもセピア調の補正かかってるから普通の色彩で見られるシーンが割とレアだったりする

5 21/08/14(土)18:52:21 No.834990217

……祝え!時空を超え、過去と未来をしろしめす究極の時の王者!その名もオーマジオウ!歴史の最終章へたどり着いた瞬間である!

6 21/08/14(土)18:52:25 No.834990232

そろそろ届くか…

7 21/08/14(土)18:52:58 No.834990427

最低最悪の魔王になったんだなって

8 21/08/14(土)18:53:01 No.834990441

たすき邪魔すぎる

9 21/08/14(土)18:53:10 No.834990494

おっいい力じゃん!もらうね!

10 21/08/14(土)18:53:16 No.834990522

時が止まり最早回らないベルト好き

11 21/08/14(土)18:53:29 No.834990591

>たすき格好良すぎる

12 21/08/14(土)18:53:37 No.834990644

>祝えと言っている…! これどんな気持ちで言ってたんだろうね

13 <a href="mailto:ユートピア">21/08/14(土)18:53:43</a> [ユートピア] No.834990679

>おっいい力じゃん!もらうね! (やめときゃいいのに…)

14 21/08/14(土)18:53:59 No.834990757

>おっいい力じゃん!もらうね! スウォルツのレス

15 21/08/14(土)18:54:11 No.834990837

>おっいい力じゃん!もらうね! あっやべ…吸い切れねえ!じゃあな!

16 21/08/14(土)18:54:15 No.834990856

>>祝えと言っている…! >これどんな気持ちで言ってたんだろうね ウォズの背景とかもわかっちゃった感じじゃない? この世界のウォズはこういう奴って

17 21/08/14(土)18:54:30 No.834990957

パラドックスなんだろうけど最初にオーマジオウになったソウゴの物語見たい

18 <a href="mailto:エボルト">21/08/14(土)18:54:34</a> [エボルト] No.834990974

>>おっいい力じゃん!もらうね! >(やめときゃいいのに…) (だーめだこりゃ)

19 21/08/14(土)18:54:34 No.834990975

>あっやべ…吸い切れねえ!じゃあな! 無理はしないの好き

20 21/08/14(土)18:54:37 No.834990987

ヤケクソみたいな歴代ラスボスワンパンもクウガの超特大紋章による説得力が凄まじくて許せる

21 21/08/14(土)18:54:44 No.834991023

>>祝えと言っている…! >これどんな気持ちで言ってたんだろうね オーマジオウになった瞬間平行世界のオーマジオウの記録共有されるんだっけ

22 <a href="mailto:エボル">21/08/14(土)18:54:47</a> [エボル] No.834991036

あーあ…まあやるしかねえか!

23 21/08/14(土)18:54:47 No.834991042

>あっやべ…吸い切れねえ!じゃあな! あなたのような王は要らない!!!!!

24 21/08/14(土)18:54:54 No.834991086

おわり って感じがすごい

25 21/08/14(土)18:55:14 No.834991201

ダグバ蹴り上げた時のクソデカ紋章いいよね

26 21/08/14(土)18:55:18 No.834991224

最高最善最大最強王

27 21/08/14(土)18:55:34 No.834991303

>パラドックスなんだろうけど最初にオーマジオウになったソウゴの物語見たい おじさんが高確率で殺されてそう

28 21/08/14(土)18:55:46 No.834991360

>ウォズの背景とかもわかっちゃった感じじゃない? >この世界のウォズはこういう奴って わかった上で祝えしたのどんな気分だったんかな

29 21/08/14(土)18:56:07 No.834991483

>>あっやべ…吸い切れねえ!じゃあな! >あなたのような王は要らない!!!!! ハァッ!! グァアアァアアアーーー!!!(爆発)

30 21/08/14(土)18:56:44 No.834991671

>>>おっいい力じゃん!もらうね! >>(やめときゃいいのに…) >(だーめだこりゃ) ここのあーあ…って感じ好き

31 21/08/14(土)18:56:48 No.834991691

>ヤケクソみたいな歴代ラスボスワンパンもクウガの超特大紋章による説得力が凄まじくて許せる エボルトのリアクションとかからあっこれいつもの再生怪人ナーフされてない奴だってなる

32 21/08/14(土)18:57:40 No.834991966

どのみちディケイドの力も手に入れたライダーから逃げ切れるわけねえだろうに

33 21/08/14(土)18:57:55 No.834992056

ツクヨミもゲイツも殺された絶望感と我が魔王が魔王になっちゃう無力感と歴代ラスボスワンパンにしていく爽快感で頭おかしくなるこのシーン

34 21/08/14(土)18:58:04 No.834992104

全ライダーの力を継承した俺に勝てるわけねぇだろ!!! はその通り過ぎる… ただ全ライダーで力を継承したってことは他のライダーいなくなったんだよな…

35 21/08/14(土)18:58:12 No.834992142

結局ソウゴくん何周したんだろう

36 21/08/14(土)18:58:13 No.834992149

(トコトコ歩いてくる奴)

37 21/08/14(土)18:58:17 No.834992171

妙な爽快感と無常感が重なってロスがつらかった…

38 21/08/14(土)18:58:27 No.834992226

>ただ全ライダーで力を継承したってことは他のライダーいなくなったんだよな… 墓守だからな

39 21/08/14(土)18:58:36 No.834992276

結局オーマフォームとどっちが強いんだろうね

40 21/08/14(土)18:58:44 No.834992319

小説のオーマジオウはなんか超越者みたいな雰囲気だった

41 21/08/14(土)18:58:48 No.834992341

力を吸い切れねぇ!まではよくあるしわかる 最終話でそこから逃げようとする奴があるか

42 21/08/14(土)18:58:52 No.834992381

>結局ソウゴくん何周したんだろう OCのオーマジオウウォッチの数から最低6周とか言われてたな

43 21/08/14(土)18:59:27 No.834992551

>力を吸い切れねぇ!まではよくあるしわかる >最終話でそこから逃げようとする奴があるか ツクヨミは兄貴の性格よく分かってたな…

44 21/08/14(土)18:59:30 No.834992569

>ツクヨミもゲイツも殺された絶望感と我が魔王が魔王になっちゃう無力感と歴代ラスボスワンパンにしていく爽快感で頭おかしくなるこのシーン まさに2019:アポカリプス

45 21/08/14(土)18:59:33 No.834992585

バッドエンド用フォームみたいなもんだから幾ら無双しても虚しさしか感じないのは凄いし酷い

46 21/08/14(土)18:59:36 No.834992600

>力を吸い切れねぇ!まではよくあるしわかる >最終話でそこから逃げようとする奴があるか 必要な分溜まったから帰るね…

47 21/08/14(土)18:59:41 No.834992618

オーマジオウヒッサツゲキ

48 21/08/14(土)18:59:46 No.834992648

引き際を見極めている 王様ポイント+2019点

49 21/08/14(土)18:59:47 No.834992655

>力を吸い切れねぇ!まではよくあるしわかる >最終話でそこから逃げようとする奴があるか 俺が使う分には十分すぎるからこれくらいにしとくわ!は損切りが上手すぎて笑う

50 21/08/14(土)19:00:00 No.834992717

>力を吸い切れねぇ!まではよくあるしわかる >最終話でそこから逃げようとする奴があるか 吸いきれねぇ! けどまあ十二分に強いしこの力でエンジョイさせてもらうね…

51 21/08/14(土)19:00:23 No.834992834

この力さえあれば俺は妹を超えられる!!

52 21/08/14(土)19:00:28 No.834992864

>>力を吸い切れねぇ!まではよくあるしわかる >>最終話でそこから逃げようとする奴があるか >吸いきれねぇ! >けどまあ十二分に強いしこの力でエンジョイさせてもらうね… させねぇよクソ兄貴!

53 21/08/14(土)19:00:32 No.834992884

スレッドを立てた人によって削除されました >ダグバ蹴り上げた時のクソデカ紋章いいよね 問答無用でクウガファンを黙らせられる!

54 21/08/14(土)19:00:34 No.834992900

昔なら吸いきれないのに力注ぎ続けられてボン

55 21/08/14(土)19:00:47 No.834992963

>この力さえあれば俺は妹を超えられる!! どんだけツクヨミ強いんだよ!!!

56 21/08/14(土)19:00:55 No.834993010

>この力さえあれば俺は妹を超えられる!! ハアッ!!ズボッ!

57 21/08/14(土)19:01:03 No.834993057

>……祝え!時空を超え、過去と未来をしろしめす究極の時の王者!その名もオーマジオウ!歴史の最終章へたどり着いた瞬間である! 歴史の最終章なの好き

58 21/08/14(土)19:01:04 No.834993066

>この力さえあれば俺は妹を超えられる!! オーマ抜きでも圧倒的に上じゃねぇかな…

59 21/08/14(土)19:01:13 No.834993123

割と真面目にOQ摂取してなかったら相当苦しい読後感になってたと思う

60 21/08/14(土)19:01:13 No.834993124

オーマジオウの力そこそこ吸ったスウォルツじゃないと困っちゃうツクヨミの力はなんなんだ

61 21/08/14(土)19:01:18 No.834993151

>バッドエンド用フォームみたいなもんだから幾ら無双しても虚しさしか感じないのは凄いし酷い いいよね変身したら並行世界の失敗分全部理解しちゃうの…

62 21/08/14(土)19:01:32 No.834993230

でもアナザーツクヨミめっちゃ強かったじゃん?

63 21/08/14(土)19:01:33 No.834993232

>>この力さえあれば俺は妹を超えられる!! >どんだけツクヨミ強いんだよ!!! ほい時間止め ズラして同士討ち

64 21/08/14(土)19:01:35 No.834993241

スレッドを立てた人によって削除されました >問答無用でクウガファンを黙らせられる! 昔からアルティメット/ダグバの最強厨みたいなのがいたからスカッとした

65 21/08/14(土)19:01:36 No.834993245

>バッドエンド用フォームみたいなもんだから幾ら無双しても虚しさしか感じないのは凄いし酷い 文句無しで最強なんだがこれになった時点で負けってのがまた

66 21/08/14(土)19:01:38 No.834993261

>>この力さえあれば俺は妹を超えられる!! >ハアッ!!ズボッ! グワーッ!!

67 21/08/14(土)19:01:40 No.834993272

>割と真面目にOQ摂取してなかったら相当苦しい読後感になってたと思う 頭が平成にされていたから耐えることができた

68 21/08/14(土)19:01:49 No.834993322

クウガアルティメット+全ライダーの力だったら納得しかない

69 21/08/14(土)19:01:50 No.834993327

多分ただのアナザーディケイドまでなら ハァッ!で死ぬんだろうな

70 21/08/14(土)19:01:53 No.834993344

1話の演技見た時は「ここからCV小山力也は無理でしょ」なんて思ったもんだが…

71 21/08/14(土)19:02:06 No.834993418

はーい今回のジオウチャレンジはここでおしまいでーす!

72 21/08/14(土)19:02:08 No.834993435

逢魔時王必殺撃が結構シンプルなライダーキックなのに殺意が高すぎるまさに必殺

73 21/08/14(土)19:02:29 No.834993566

>ヤケクソみたいな歴代ラスボスワンパンもクウガの超特大紋章による説得力が凄まじくて許せる 基本的にちゃんと対応した殺し方してるから凄まじさが伝わってくる 全てのライダーの力は伊達じゃない

74 21/08/14(土)19:02:38 No.834993617

>割と真面目にOQ摂取してなかったら相当苦しい読後感になってたと思う でもOQのおかげでそれぞれがそれぞれを引き立てる結末になってると思う

75 21/08/14(土)19:02:39 No.834993627

>バッドエンド用フォームみたいなもんだから幾ら無双しても虚しさしか感じないのは凄いし酷い 故に劇場版のオーマフォームにたどり着いたカタルシスが凄い…

76 21/08/14(土)19:02:45 No.834993668

笑えよダグバ

77 21/08/14(土)19:02:48 No.834993687

このソウゴずっと叫んでる

78 21/08/14(土)19:03:00 No.834993747

>でもアナザーツクヨミめっちゃ強かったじゃん? 特撮特有の出し惜しみしてピンチじゃなくて全力出してウォズ1人じゃ厳しいって判断だからボスレベルの強さ

79 21/08/14(土)19:03:11 No.834993817

変身シーンの力強さはちょっと怖くもある

80 21/08/14(土)19:03:25 No.834993925

>オーマジオウの力そこそこ吸ったスウォルツじゃないと困っちゃうツクヨミの力はなんなんだ スウォルツが想像以上にツクヨミを恐れてる気がしないでもない 流石にディケイドのちから半分とツクヨミの力を吸い取ってアナザーディケイドになった時点で超えてるだろうし

81 21/08/14(土)19:03:33 No.834993972

>変身シーンの力強さはちょっと怖くもある バッドエンド感すごい

82 21/08/14(土)19:03:39 No.834994002

>1話の演技見た時は「ここからCV小山力也は無理でしょ」なんて思ったもんだが… ドス効いた声になるのいいよね…

83 21/08/14(土)19:03:42 No.834994012

>結局オーマフォームとどっちが強いんだろうね 強さとか割とどうでもいい領域の話なんで

84 21/08/14(土)19:03:43 No.834994019

オーマ化したことでOQのハッピーエンドの世界線の記憶を見てしまってうなだれるソウゴ その結果が祝えと言っている!

85 21/08/14(土)19:03:55 No.834994085

逆にオーバークォーツァーレベルに好き勝手やらないと最高最善の魔王に辿り着けないのかよ!

86 21/08/14(土)19:04:02 No.834994123

>スウォルツが想像以上にツクヨミを恐れてる気がしないでもない >流石にディケイドのちから半分とツクヨミの力を吸い取ってアナザーディケイドになった時点で超えてるだろうし コンプレックスの塊だしその線はあると思う

87 21/08/14(土)19:04:07 No.834994154

>1話の演技見た時は「ここからCV小山力也は無理でしょ」なんて思ったもんだが… いいよね キックのときの怒りと憎しみと悲しみと虚無が混じった絶叫

88 21/08/14(土)19:04:20 No.834994219

オーマフォームはなんでウォッチそう付けるの

89 21/08/14(土)19:04:35 No.834994309

強さなんてトリニティでアナザーオーマトリニティと相打ちになるくらいにはノリだからな…

90 21/08/14(土)19:04:43 No.834994364

あのコウモリMAP兵器便利だよね

91 21/08/14(土)19:04:51 No.834994407

気合入れたらベルト変化したのがそんなお手軽なんだ…ってなった まぁ本来はⅡからオーマになったらしいし条件はとっくに満たしてたんだろうけど

92 21/08/14(土)19:04:53 No.834994414

>割と真面目にOQ摂取してなかったら相当苦しい読後感になってたと思う OQでオーマジオウへのなんとなくの理解とゲイツとツクヨミの生存ルートを先に見ていたからこそ飲み込めた部分はおおいにある

93 21/08/14(土)19:04:56 No.834994437

理屈の上では全ライダー+オーマジオウのオーマフォームの方が上だろう 実際どうなるかはわからんが

94 21/08/14(土)19:04:57 No.834994445

小説でちゃんと宮殿と王都の存在が確認された 荒野の掘っ立て小屋だけじゃなくてよかった

95 21/08/14(土)19:05:06 No.834994480

>オーマ化したことでOQのハッピーエンドの世界線の記憶を見てしまってうなだれるソウゴ OQ終点じゃないの!?

96 21/08/14(土)19:05:07 No.834994494

オーマって左空いてますよね トリニティしない?

97 21/08/14(土)19:05:12 No.834994528

>逆にオーバークォーツァーレベルに好き勝手やらないと最高最善の魔王に辿り着けないのかよ! まず戦国時代に行って最後の仲間を手に入れます

98 21/08/14(土)19:05:13 No.834994532

でもテレビ時空でも最低最悪の王のルートからは外れたからテレビ版ソウゴも最高最善の王になれたと思う

99 21/08/14(土)19:05:46 No.834994729

>小説でちゃんと宮殿と王都の存在が確認された >荒野の掘っ立て小屋だけじゃなくてよかった まあ最終回も玉座にいたから本編に未来は戦うためにわざわざ荒野にいたんだろう

100 21/08/14(土)19:05:52 No.834994763

>オーマって左空いてますよね >トリニティしない? あれは未来を指し示す空白なんすよ

101 21/08/14(土)19:06:00 No.834994804

fu248096.png いいよね

102 21/08/14(土)19:06:02 No.834994821

>でもテレビ時空でも最低最悪の王のルートからは外れたからテレビ版ソウゴも最高最善の王になれたと思う そもそも掘建て小屋のオーマジオウも最悪じゃないと思う

103 21/08/14(土)19:06:03 No.834994823

>>ヤケクソみたいな歴代ラスボスワンパンもクウガの超特大紋章による説得力が凄まじくて許せる >エボルトのリアクションとかからあっこれいつもの再生怪人ナーフされてない奴だってなる その前から分かるけど再生怪人特有のナーフとか無くてマジで元ネタ通りのヤバさでヤバいんだけど 虐殺劇が始まった…

104 21/08/14(土)19:06:05 No.834994846

わかりました 昭和続けます

105 21/08/14(土)19:06:11 No.834994884

>オーマって左空いてますよね >トリニティしない? グランドジオウでも様になりそう

106 21/08/14(土)19:06:15 No.834994911

>気合入れたらベルト変化したのがそんなお手軽なんだ…ってなった >まぁ本来はⅡからオーマになったらしいし条件はとっくに満たしてたんだろうけど 本来はⅡから派生する形態みたいなモンだからな… なんか変なのが二つ挟まった!

107 21/08/14(土)19:06:16 No.834994919

>理屈の上では全ライダー+オーマジオウのオーマフォームの方が上だろう >実際どうなるかはわからんが イメージだがオーマジオウは単に壊すことしか出来んがオーマフォームはより好き勝手できる感じ

108 21/08/14(土)19:06:20 No.834994949

>オーマフォームはなんでウォッチそう付けるの 5周はしてそうだしいいだろ

109 21/08/14(土)19:06:38 No.834995062

>理屈の上では全ライダー+オーマジオウのオーマフォームの方が上だろう >実際どうなるかはわからんが スペック上ではオーマフォームの方が上ではある

110 21/08/14(土)19:06:41 No.834995079

>わかりました >昭和続けます 加古川くんはさぁ…

111 21/08/14(土)19:06:46 No.834995105

>>結局オーマフォームとどっちが強いんだろうね >強さとか割とどうでもいい領域の話なんで どっちが強いというか2人並んで殴ってくる アナザーの方はなんで一撃で死んでないのお前…

112 21/08/14(土)19:06:49 No.834995133

オーマジオウが未来で圧政する経緯については小説でも触れてないからやはり謎としか言えない

113 21/08/14(土)19:06:59 No.834995180

10年後くらいにコンプリート21よろしくオーマと一緒に着ける令和10年分のグランドウォッチが出るでしょ

114 21/08/14(土)19:07:05 No.834995223

ポケモンでいうかがやきさまみたいな存在が出てきたような衝撃度合いだった

115 21/08/14(土)19:07:18 No.834995311

令和の力手に入れたヨシ!!

116 21/08/14(土)19:07:27 No.834995366

ウォズのテンションがグランドジオウに初めてなったときと全然違うのいいよねよくない

117 21/08/14(土)19:07:28 No.834995370

わかりましたオーマジオウウォッチの位置についてはそれで納得しましょう なんでジオウウォッチ頭につけた

118 21/08/14(土)19:07:33 No.834995400

>OQ終点じゃないの!? いいですよねファイナルステージ

119 21/08/14(土)19:07:36 No.834995416

>映画でソウゴが変身したオーマフォームが特別感あって好き

120 21/08/14(土)19:07:40 No.834995439

>わかりました >昭和続けます お前どんなバグ技使ってアナザーオーマになったの…

121 21/08/14(土)19:07:46 No.834995465

最後に立ちふさがるのは面倒臭いライダーファンだから…

122 21/08/14(土)19:07:58 No.834995538

記憶取り戻した氏はあのあと何する気なんだろうな 教師ごっこで多少絆されてたように見えるけど

123 21/08/14(土)19:08:10 No.834995610

>>わかりました >>昭和続けます >お前どんなバグ技使ってアナザーオーマになったの… まずバールクスウォッチを手に入れます

124 21/08/14(土)19:08:11 No.834995613

>オーマジオウが未来で圧政する経緯については小説でも触れてないからやはり謎としか言えない そこは考察の域を出ないよね

125 21/08/14(土)19:08:17 No.834995643

客演するとソウゴの性格は超然としてる雰囲気出てて良いよね

126 21/08/14(土)19:08:18 No.834995645

敵にもなれるウルトラマンキングみたいなポジションになりやがって…

127 21/08/14(土)19:08:21 No.834995661

>わかりましたオーマジオウウォッチの位置についてはそれで納得しましょう >なんでジオウウォッチ頭につけた ジオウを継承したジオウだからね…

128 21/08/14(土)19:08:21 No.834995668

魔王もディケイドと一緒に後輩に迷惑かけ続けてほしいけど奥野くんが忙しそうでな

129 21/08/14(土)19:08:27 No.834995702

これが平成の最終回って嘘だろ…惨すぎる…って見終わった後しばらく放心状態だったよ俺 OQ見ててもショックだった

130 21/08/14(土)19:08:31 No.834995731

エボルトの仕草でこれ本人だな…ってなるしスーツアクターさんの演技がすごい

131 21/08/14(土)19:08:52 No.834995846

ディケイドコンプリートフォームのモチーフ被りの二次創作

132 21/08/14(土)19:08:56 No.834995869

>いいですよねファイナルステージ next new worldを流しながらのオーマ対決が熱すぎる

133 21/08/14(土)19:08:57 No.834995876

最高最善最大最強王だけど時代の"最終"章になってしまったオーマジオウと時代を続けて"最終"王者になったオーマフォームというのが良い…

134 21/08/14(土)19:09:02 No.834995907

>そこは考察の域を出ないよね レジスタンス=クォーツァー残党って線は小説でほぼ消えたけど まあそれだけだね

135 21/08/14(土)19:09:08 No.834995935

>エボルトの仕草でこれ本人だな…ってなるしスーツアクターさんの演技がすごい (あーこれ絶対に勝てないわ俺…) ってなっててダメだった

136 21/08/14(土)19:09:14 No.834995971

王座落ちたジオウ死ねの一念で超パワーアップする加古川くんはさあ

137 21/08/14(土)19:09:23 No.834996025

>オーマフォームはなんでウォッチそう付けるの 本編オーマジオウ(2068) 本編オーマジオウ(2019) オーマジオウ(ゲイツマジェスティ) オーマジオウ(真実の常磐ソウゴ) オーマジオウ(小説版) で最低5人くらいいるから…

138 21/08/14(土)19:09:24 No.834996028

普段がかなりはっちゃけてるからかシリアス時なんか寂しく感じるんだよなジオウ…

139 <a href="mailto:射手座">21/08/14(土)19:09:31</a> [射手座] No.834996064

(これやっぱり行かないとダメなんだろうな…)

140 21/08/14(土)19:09:34 No.834996084

>最後に立ちふさがるのは面倒臭いライダーファンだから… 平成ライダーをやり直そうとする制作側 仮面ライダーは悪の力ってのを変に解釈したファン 仮面ライダー…ってなんすか?強いんすか?なら力貰いますって通りすがりの氏

141 21/08/14(土)19:09:45 No.834996150

正直最終回は一人だけ覚えてるウォズが可哀想だと思ってたから小説でフォローされてありがたかった

142 21/08/14(土)19:09:51 No.834996191

小説のオーマはアナザーだし…

143 21/08/14(土)19:09:53 No.834996196

>お前どんなバグ技使ってアナザーオーマになったの… 殆ど触れられてないのにアナザーウォッチコンプリートでアナザーオーマになれる事が判明してなんなのコイツ感が跳ね上がった男 小説前は平成の反対で昭和の力でアナザーになったんだなって納得してたけどやっぱおかしいって!

144 21/08/14(土)19:09:55 No.834996214

>問答無用でクウガファンを黙らせられる! こういう話になるのがなんだかなぁって感じはある

145 21/08/14(土)19:09:56 No.834996223

>仮面ライダー…ってなんすか?強いんすか?なら力貰いますって通りすがりの氏 こいつ異物すぎる

146 21/08/14(土)19:09:57 No.834996226

>(これやっぱり行かないとダメなんだろうな…) プレゼンターに会わせてやるアッパーいいよね

147 21/08/14(土)19:09:59 No.834996238

>結局ソウゴくん何周したんだろう ディケジオと小説見る限りだとループしてるんじゃなくてそれぞれの世界に一人一人ソウゴがいて王様目指すとか関係なく皆その世界のオーマジオウになるんだと思う

148 21/08/14(土)19:10:04 No.834996280

>>エボルトの仕草でこれ本人だな…ってなるしスーツアクターさんの演技がすごい >(あーこれ絶対に勝てないわ俺…) >ってなっててダメだった (まぁ仮面ライダーでもあるからいいわ)って感じのエボルト好き

149 21/08/14(土)19:10:08 No.834996290

アナザーライダータイム 仮面ライダーヒリュウまだ?

150 21/08/14(土)19:10:20 No.834996361

>正直最終回は一人だけ覚えてるウォズが可哀想だと思ってたから小説でフォローされてありがたかった 歴史の観測者から当事者になって感情揺らいでるのいいよね

151 21/08/14(土)19:10:36 No.834996443

各ライダーの力をアーマーとして纏うだけのジオウと違ってディケイドはジオウそのものになれるからジオウができること全部できるのがずるい ずーっと最強の座から降りないこいつ

152 21/08/14(土)19:10:39 No.834996460

>魔王もディケイドと一緒に後輩に迷惑かけ続けてほしいけど奥野くんが忙しそうでな NHKの特撮に出てたけどめっちゃめんどくさい役なのにすごくうまくてこれは…魔王の器…

153 21/08/14(土)19:10:42 No.834996481

しかし本筋に根っこから関わってるタイムジャッカーをOQに任せてノイズでしかないス氏を倒して終わるの攻め過ぎだと思う

154 21/08/14(土)19:10:48 No.834996519

もうすぐアーツが届くんじゃ…

155 21/08/14(土)19:10:56 No.834996576

小説版のオーマジオウって正確にはアナザーオーマジオウでいいんだよね?

156 21/08/14(土)19:10:59 No.834996602

>仮面ライダー…ってなんすか?強いんすか?なら力貰いますって通りすがりの氏 駄目なオリ主みたいな行動そのもので耐えられない

157 21/08/14(土)19:11:02 No.834996613

>各ライダーの力をアーマーとして纏うだけのジオウと違ってディケイドはジオウそのものになれるからジオウができること全部できるのがずるい >ずーっと最強の座から降りないこいつ じゃあなんで21でぼろ負けして死んだんすか…

158 21/08/14(土)19:11:02 No.834996616

>プレゼンターに会わせてやるアッパーいいよね 他はともかく改心ENDの理事長にまであんまりそういうノリもなぁとは思う

159 21/08/14(土)19:11:04 No.834996637

>アナザーライダータイム 仮面ライダーヒリュウまだ? 仮面ライダーになるも失敗 おのれ常磐ソウゴ!やつを…潰す!

160 21/08/14(土)19:11:09 No.834996657

そもそも平成の反対が昭和ってのがおかしいだろ

161 21/08/14(土)19:11:13 No.834996677

持ち主がいい感じで和解したのでやって来たドラグブラッカーさん

162 21/08/14(土)19:11:17 No.834996697

>アナザーライダータイム 仮面ライダーヒリュウまだ? まず先にウォズとツクヨミの強化フォームください!

163 21/08/14(土)19:11:20 No.834996718

>各ライダーの力をアーマーとして纏うだけのジオウと違ってディケイドはジオウそのものになれるからジオウができること全部できるのがずるい >ずーっと最強の座から降りないこいつ もう現実見ろ そしてどうせ次の周年ライダーが最強になる

164 21/08/14(土)19:11:26 No.834996755

>小説版のオーマジオウって正確にはアナザーオーマジオウでいいんだよね? うn 変身者も裏ソウゴだしね

165 21/08/14(土)19:11:40 No.834996848

…そもそもタイムジャッカーってなんだったんです?

166 21/08/14(土)19:11:42 No.834996863

>>お前どんなバグ技使ってアナザーオーマになったの… >殆ど触れられてないのにアナザーウォッチコンプリートでアナザーオーマになれる事が判明してなんなのコイツ感が跳ね上がった男 そうだね >小説前は平成の反対で昭和の力でアナザーになったんだなって納得してたけどやっぱおかしいって! そうだね >平成の反対で昭和 そうか?

167 21/08/14(土)19:11:44 No.834996877

>>プレゼンターに会わせてやるアッパーいいよね >他はともかく改心ENDの理事長にまであんまりそういうノリもなぁとは思う あの理事長ってフォーゼに勝った世界の理事長じゃないの?

168 21/08/14(土)19:11:55 No.834996944

>…そもそもスーパータイムジャッカーってなんだったんです?

169 21/08/14(土)19:12:00 No.834996968

一度世界が崩壊しちゃったら力で治めるしか方法がないんじゃない?

170 21/08/14(土)19:12:02 No.834996985

小説でティードの存在に触れたところで意味もなく吹いてしまった

171 21/08/14(土)19:12:08 No.834997026

>>オーマ化したことでOQのハッピーエンドの世界線の記憶を見てしまってうなだれるソウゴ >OQ終点じゃないの!? オーマジオウは平行世界のオーマジオウの記憶を同期するから オーマフォームに力を託せた世界こそハッピーエンドでオーマ化した自分はそこに辿り着けなかったバッドエンドと理解してしまう

172 21/08/14(土)19:12:09 No.834997039

>しかし本筋に根っこから関わってるタイムジャッカーをOQに任せてノイズでしかないス氏を倒して終わるの攻め過ぎだと思う なんで映画版がジオウ本編のラスボスで本編で映画版みたいな敵を出すんですか!

↑Top