虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/14(土)17:06:54 つよそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/14(土)17:06:54 No.834955844

つよそうだぜ

1 21/08/14(土)17:09:26 No.834956604

2枚くらい落としても良くない?

2 21/08/14(土)17:10:28 No.834956925

選んで上で落とせると思考掃きを過去にしちゃうから…

3 21/08/14(土)17:11:05 No.834957105

インフレさせまくってぶっ壊れた過去が1,2年前だろうがプレイヤーの欲望がとどまるところはない

4 21/08/14(土)17:11:31 No.834957234

>相手も対象にできて良くない?

5 21/08/14(土)17:12:39 No.834957571

光らせてぇ~

6 21/08/14(土)17:14:46 No.834958205

foil綺麗そうだよね

7 21/08/14(土)17:16:53 No.834958835

ダークフレーム版って光ってるんだっけ

8 21/08/14(土)17:39:22 No.834966139

上の能力ってほとんど同じキーワード能力なかったっけ? ラヴニカのどこかで出てたような…

9 21/08/14(土)17:41:54 No.834966965

諜報だね

10 21/08/14(土)17:46:58 No.834968582

イゼフェニも喜んでいます

11 21/08/14(土)17:47:47 No.834968864

フラッシュバックにいい感じのがあると実質アドにありそう

12 21/08/14(土)17:48:38 No.834969161

墓地に遅れるのは本当に強い

13 21/08/14(土)17:49:01 No.834969301

>上の能力ってほとんど同じキーワード能力なかったっけ? >ラヴニカのどこかで出てたような… 挙動はラヴニカの諜報といっしょよ

14 21/08/14(土)17:49:21 No.834969417

どうせなら諜報にしてほしかった…

15 21/08/14(土)17:50:12 No.834969716

諜報で誘発する能力はスレ画だと発動しないでいいんかね

16 21/08/14(土)17:50:44 No.834969891

しないであってるよ

17 21/08/14(土)17:51:10 No.834970030

なんですると思った

18 21/08/14(土)17:52:24 No.834970429

FT好き

19 21/08/14(土)17:53:32 No.834970836

諜報強化ぐらいしか思いつかない

20 21/08/14(土)17:53:33 No.834970840

選択も初出は占術じゃなかったけどエラッタでそうなったし遠い未来ではそうなるかもしれない

21 21/08/14(土)17:54:04 No.834971008

イニストってイゼット団みたいなマッドサイエンティストいるよね

22 21/08/14(土)17:54:11 No.834971039

将来また諜報シナジーのあるカードが出てきた時に強化しすぎても困るし…

23 21/08/14(土)17:55:33 No.834971522

選択は元々占術がない時にできたカードで占術が常盤木としてできたから占術に整理されたカードで 諜報は常盤木じゃないから諜報が常盤木にでもならないと変わらないよ

24 21/08/14(土)17:55:48 No.834971623

諜報が常磐木になれば可能性はなくもない

25 21/08/14(土)17:56:44 No.834971928

常磐木になるかどうかが分かれ目なのね

26 21/08/14(土)17:56:59 No.834972013

フレーバー的に諜報にしたら変だしな

27 21/08/14(土)17:57:40 No.834972271

>イゼフェニも喜んでいます ヒストリックのお前強くなり過ぎて死んでしまえ

28 21/08/14(土)17:58:29 No.834972554

>フレーバー的に諜報にしたら変だしな ドラゴンの怒りの媒介者が諜報してるし…そこらへんはどうにかなるさ

29 21/08/14(土)17:58:47 No.834972659

>>イゼフェニも喜んでいます >ヒストリックのお前強くなり過ぎて死んでしまえ もう今のヒストリックだとイゼフェニ見ないよ

30 21/08/14(土)17:59:32 No.834972945

ヒストリックホライゾン来たら環境激変すると思ったらそもそも来なかった

31 21/08/14(土)18:00:15 No.834973204

>ドラゴンの怒りの媒介者が諜報してるし…そこらへんはどうにかなるさ そういえばあいつ諜報してたな… 下用だから常盤木じゃなくても関係無いし簡潔さを重視したんだろうか

32 21/08/14(土)18:00:58 No.834973424

諜報についてこんな語られてるの初めて見た

33 21/08/14(土)18:01:10 No.834973484

始めたばっかりなんだけどこういう小粒呪文って墓地に呪文のカードが何枚以上~とか魔技とかそういうデッキで使うもんなの?

34 21/08/14(土)18:01:47 No.834973703

もしかしてこのスレはディミーアの諜報活動なのか

35 21/08/14(土)18:03:00 No.834974098

>ドラゴンの怒りの媒介者が諜報してるし…そこらへんはどうにかなるさ アレはモダンホライゾンだから出来ることだろう 今までのセットにも過去のキーワードをもじったカードは何枚かあるしスレ画も同じオマージュなんだろう

36 21/08/14(土)18:03:05 No.834974124

3枚見れるようにしない?

37 21/08/14(土)18:03:11 No.834974148

>始めたばっかりなんだけどこういう小粒呪文って墓地に呪文のカードが何枚以上~とか魔技とかそういうデッキで使うもんなの? 単純にドローの質をあげてもいい でも勿論そういうデッキで使うとなお強い 次の次元のイニストラードは墓地利用が盛んな次元なので特に

38 21/08/14(土)18:03:51 No.834974323

>始めたばっかりなんだけどこういう小粒呪文って墓地に呪文のカードが何枚以上~とか魔技とかそういうデッキで使うもんなの? 単純に1マナインスタント1ドローが便利でもある もちろんシナジーあればさらに強い

39 21/08/14(土)18:04:15 No.834974429

1マナドローは雑に強い 青入るなら大体入る

40 21/08/14(土)18:04:27 No.834974483

1マナで優秀なドロソはクロックに変換出来る魔技と相性良いから期待出来るね

41 21/08/14(土)18:04:32 No.834974512

>始めたばっかりなんだけどこういう小粒呪文って墓地に呪文のカードが何枚以上~とか魔技とかそういうデッキで使うもんなの? 単純な圧縮目的で使う場合もある

↑Top