ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/14(土)16:59:28 No.834953674
フリーガイはもう見たかなミスターとしあき!
1 21/08/14(土)17:00:22 No.834953946
なんなのキャップ映画なの?
2 21/08/14(土)17:00:57 No.834954112
スーサイドスクワッド見てきたけど面白かったですよキャップ ていうか久しぶりですねキャップ
3 21/08/14(土)17:00:59 No.834954124
としあきじゃないです…
4 21/08/14(土)17:01:16 No.834954210
スースクは見ました… あととしあきではないです…
5 21/08/14(土)17:01:35 No.834954300
東京リベンジャーズ見てきたけど良かったよキャプテンカーター
6 21/08/14(土)17:02:14 No.834954475
フリーガイはアメリカン案件じゃないだろ!
7 21/08/14(土)17:02:26 No.834954540
スースクにもフリーガイにもワイティティ監督出てて驚いたよキャプテン
8 21/08/14(土)17:02:38 No.834954603
>フリーガイはアメリカン案件じゃないだろ! 汚い言葉を使うな
9 21/08/14(土)17:03:26 No.834954832
観に行きたい映画多いけどそれどころかじゃないよキャップ
10 21/08/14(土)17:04:47 No.834955218
ああディズニーだからアリなのか…ってなった例のシーン
11 21/08/14(土)17:05:10 No.834955341
最低だよアントマン DCコミック買うの止めます
12 21/08/14(土)17:05:50 No.834955543
フリーガイの話したいならフリーガイのスレ立てろよアメリカン
13 21/08/14(土)17:05:56 No.834955576
>>フリーガイはアメリカン案件じゃないだろ! >汚い言葉を使うな AIの成長に配慮するキャップ初めて見た
14 21/08/14(土)17:07:33 No.834956048
一瞬ホームランダーかと思ったから汚染されてる
15 21/08/14(土)17:08:22 No.834956292
ライトセイバー?
16 21/08/14(土)17:08:35 No.834956356
ブォン
17 21/08/14(土)17:12:36 No.834957553
>観に行きたい映画多いけどそれどころかじゃないよキャップ 県のアナウンスにきちんと従うのは良いことだぞミスターとしあき!
18 21/08/14(土)17:13:06 No.834957711
MCUだったんだな‥‥
19 21/08/14(土)17:14:32 No.834958124
キャップもゲームして銀行強盗したりNPC殴ったり撃ったりしてたんですね 幻滅しました…
20 21/08/14(土)17:14:35 No.834958145
>ああディズニーだからアリなのか…ってなった例のシーン ディズニーだったっけ?と思ったけどそういやフォックス買収されてたな
21 21/08/14(土)17:15:00 No.834958273
今から駅までスーサイドスクワッド観てくるよキャップ
22 21/08/14(土)17:16:31 No.834958719
オタクの部屋にアベンジャーズやらデッドプールのポスターがあったのは前フリか
23 21/08/14(土)17:16:54 No.834958840
スースク面白かったけどグロすぎるよキャプテン!
24 21/08/14(土)17:18:32 No.834959386
>スースク面白かったけどグロすぎるよキャプテン! DCはグロ表現に寛大だなミスターとしあき!
25 21/08/14(土)17:19:00 No.834959540
孤狼の血楽しみですねアメリカン
26 21/08/14(土)17:19:49 No.834959798
ホワットイフ面白かったよアメリカン スティーブロジャースは血清なくてもヒーローでカッコよかったよアメリカン
27 21/08/14(土)17:20:15 No.834959931
キャップってどういうネタで使うのかよくわからない 馬鹿映画の話題?
28 21/08/14(土)17:23:38 No.834961011
フリーガイは出演作だからだろう
29 21/08/14(土)17:24:08 No.834961199
フリーガイにアメリカンでるのか
30 21/08/14(土)17:24:13 No.834961225
キャプテンの盾よかったですね
31 21/08/14(土)17:24:24 No.834961284
ピクセルみてーな映画
32 21/08/14(土)17:24:43 No.834961410
>ホワットイフ面白かったよアメリカン >スティーブロジャースは血清なくてもヒーローでカッコよかったよアメリカン ヒドラストンパーいいよね…
33 21/08/14(土)17:25:17 No.834961594
ストリーミング見てたってことはキャプテンもフリーシティで悪事働いてたのかな…
34 21/08/14(土)17:25:20 No.834961612
>キャップってどういうネタで使うのかよくわからない >馬鹿映画の話題? アメコミ関連なら映画でもゲームでも原書でも好きに語るといいぞミスターとしあき!
35 21/08/14(土)17:25:22 No.834961624
https://youtu.be/IwjYW6VDGpM デップーとコーグが紹介してるし実質マーベル
36 21/08/14(土)17:25:47 No.834961786
>キャップってどういうネタで使うのかよくわからない >馬鹿映画の話題? テラフォーマーズレベルの映画の時に
37 21/08/14(土)17:26:41 No.834962068
>キャップってどういうネタで使うのかよくわからない >馬鹿映画の話題? キャプテンアメリカが出てる映画のときじゃないのか…
38 21/08/14(土)17:26:58 No.834962163
>テラフォーマーズレベルの映画の時に じゃあ合ってるな
39 21/08/14(土)17:26:59 No.834962166
CUBE楽しみですねキャップ
40 21/08/14(土)17:29:15 No.834962942
フリーガイは最終決戦がムキムキなライアンレイノルズなのは反則だと思った
41 21/08/14(土)17:31:37 No.834963644
書き込みをした人によって削除されました
42 21/08/14(土)17:32:59 No.834964046
アイアンモンガーじゃない方のキャプテン
43 21/08/14(土)17:33:53 No.834964332
キャップとかだすよりゲームネタのほうが正直良かった
44 21/08/14(土)17:35:29 No.834964879
僕のだってことはあの世界本物のキャップがいるのか
45 21/08/14(土)17:36:42 No.834965255
>>キャップってどういうネタで使うのかよくわからない >>馬鹿映画の話題? >アメコミ関連なら映画でもゲームでも原書でも好きに語るといいぞミスターとしあき! まぁシャンチスレよりかは荒れずに語れそうだからいいけど…
46 21/08/14(土)17:36:54 No.834965323
(気さくな笑顔)
47 21/08/14(土)17:37:54 No.834965642
>僕のだってことはあの世界本物のキャップがいるのか クリエヴァ役のクリエヴァだからまあ深く考えなくていいと思うよ
48 21/08/14(土)17:38:09 No.834965725
嘘喰いは少しだけ情報見るとアメリカンが好きそう
49 21/08/14(土)17:38:28 No.834965826
ディズニーに買収されるとマーベルとスターウォーズ使えちゃうのすごいね
50 21/08/14(土)17:39:29 No.834966178
フリーガイ普通に面白そうなんだけど違うの…?
51 21/08/14(土)17:40:54 No.834966640
>フリーガイ普通に面白そうなんだけど違うの…? 観よう!
52 21/08/14(土)17:41:26 No.834966811
>フリーガイ普通に面白そうなんだけど違うの…? キャップが出てくる!
53 21/08/14(土)17:41:42 No.834966897
>フリーガイ普通に面白そうなんだけど違うの…? 普通に面白いよ いろんなネタ盛りだくさんで笑えたしお話の作りも上手いなって感心した
54 21/08/14(土)17:43:04 No.834967300
でもラストの現実のあれは蛇足かなって…
55 21/08/14(土)17:44:31 No.834967746
爽やかなライアンレイノルズが見られてよかった
56 21/08/14(土)17:44:43 No.834967816
>でもラストの現実のあれは蛇足かなって… キレイに全部終わって最高じゃないか
57 21/08/14(土)17:45:42 No.834968134
>爽やかなライアンレイノルズが見られてよかった (決め台詞)
58 21/08/14(土)17:46:24 No.834968397
スーサイドの方にダサいマスクしたキャップがいましたよ
59 21/08/14(土)17:46:27 No.834968411
隠れ家での顔芸といい芸達者だなレイノルズ
60 21/08/14(土)17:47:37 No.834968797
書き込みをした人によって削除されました
61 21/08/14(土)17:48:17 No.834969045
キャップはやはりテラフォーマーズアッセンブルとなぜかヒドラガールズ達と絡んでた覚えがある
62 21/08/14(土)17:50:11 No.834969709
テラフォーマーズで荒んだ精神を劇場版ガルパンで癒されてわずかにキャップが人の心を取り戻してたネタが面白かった
63 21/08/14(土)17:50:35 No.834969842
ドゥード未完成でかわいそうな気もするけど本人的には楽しそうだからいいのかな
64 21/08/14(土)17:51:13 No.834970049
アニメの実写化クソ映画を見ようミスターとしあき!って強引に勧めてくるあめりかじんじゃなかったんだ…
65 21/08/14(土)17:51:50 No.834970228
>ドゥード未完成でかわいそうな気もするけど本人的には楽しそうだからいいのかな そういうプログラムであってもう個性みたいなもんなんだろう
66 21/08/14(土)17:53:06 No.834970679
雨やんだら見に行こうかな
67 21/08/14(土)17:53:59 No.834970983
キャップ久々に見た
68 21/08/14(土)17:54:06 No.834971016
>キャップとかだすよりゲームネタのほうが正直良かった フォートナイトがマーベルとコラボした時のアイテムだからゲームネタだよ
69 21/08/14(土)17:54:10 No.834971033
自分は見ずにクソ映画視聴を進めてくるあめりかじんだったけど だんだんそこまでクソでもない映画までスレ「」の主観でクソ映画だと決めつけてスレ立てするようになって一旦廃れたような記憶
70 21/08/14(土)17:55:22 No.834971452
とにかくテラフォーマーズのイメージ
71 21/08/14(土)17:56:28 No.834971849
エンドゲームの予告編でアベンジャーズがテラフォーマーズみたいな格好してるのが流れた時は笑った
72 21/08/14(土)17:56:34 No.834971870
アメリカンは一時期DC映画に喧嘩売るだけの存在になってたのは知ってる
73 21/08/14(土)17:57:25 No.834972175
東京リベンジャーズ勧めてこないってことは成功の部類の実写化なんだなあれ
74 21/08/14(土)17:58:30 No.834972557
寝取られやんけー!? →寝取られやんけー!? の二段構え
75 21/08/14(土)17:58:54 No.834972704
実写化映画自体るろ剣やキングダムで成功例が増えたのもキャプテンが廃れた原因の一つ
76 21/08/14(土)17:59:19 No.834972864
でもフリーガイは微妙だったよ