虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/14(土)16:41:19 コンビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/14(土)16:41:19 No.834947841

コンビニでホットスナックのセルフだけは慣れない 結構いろんなコンビニ回るんでセルフだと焦る

1 21/08/14(土)16:42:01 No.834948078

みたときない

2 21/08/14(土)16:42:26 No.834948195

セルフなんてあるんだ…

3 21/08/14(土)16:42:41 No.834948274

どこの都会だよ

4 21/08/14(土)16:42:50 No.834948320

都会にゃセルフのホットスナックなんてあるのか

5 21/08/14(土)16:44:16 No.834948819

茨城だけどあるよ 都会だろ?

6 21/08/14(土)16:44:31 No.834948900

初めて見た

7 21/08/14(土)16:45:00 No.834949058

ホットのセルフは未確認だ

8 21/08/14(土)16:45:46 No.834949292

ローソンで何件か見たことある 温めもセルフでめどい

9 21/08/14(土)16:46:41 No.834949595

たまに使用済みトング元の場所に戻す奴いる あと一回揚げ物用の袋に入れたのに戻したり…

10 21/08/14(土)16:46:44 No.834949620

頼んだらセルフなんですよーって言われて焦った

11 21/08/14(土)16:46:46 No.834949628

治安いいんだな…

12 21/08/14(土)16:47:04 No.834949729

群馬でもセルフになってた

13 21/08/14(土)16:47:05 No.834949735

レジ前で店員にからあげクン1個と言ったらセルフでビビったわ 手で取っちゃったけど下にトングなんてあったのか…

14 21/08/14(土)16:47:46 No.834949962

形同じ奴は中身どうやって確認するんだ 透明な袋か何かあるのかな

15 21/08/14(土)16:48:19 No.834950114

未だにからあげくんお願いしますと言ってしまう

16 21/08/14(土)16:50:07 No.834950716

いつも行くスーパーの感覚でやったらトング戻しちゃうかもしれん

17 21/08/14(土)16:51:20 No.834951099

割と田舎だけど総菜もレジもセルフになっちゃっておじいちゃんめっちゃ困ってたよ

18 21/08/14(土)16:51:23 No.834951115

トング洗うの大変そう

19 21/08/14(土)16:51:27 No.834951139

ゲートシティ大崎のローソン?

20 21/08/14(土)16:51:33 No.834951173

トングでからあげクン持つの難しい…

21 21/08/14(土)16:51:44 No.834951234

>形同じ奴は中身どうやって確認するんだ >透明な袋か何かあるのかな 基本同じ形のやつは値段一緒にすることでミス防止とする 正確な在庫数と売り上げは見なかったことにする

22 21/08/14(土)16:52:31 No.834951476

都会は一人で生き抜くしかないからな…

23 21/08/14(土)16:52:56 No.834951603

デイリーはデカいとこは昔からセルフだったよ

24 21/08/14(土)16:53:47 No.834951861

エブリワンってローカルコンビニだとセルフだったな…もう死んだけど

25 21/08/14(土)16:55:43 No.834952440

これやっても良いんだけど その分安くしろよ 手間なんだよ

26 21/08/14(土)16:59:27 No.834953665

近所にできたローソンが 厨房にセルフホットスナックにセルフレジに店内配置うんこで 潰れる予感しかしない

27 21/08/14(土)17:06:01 No.834955609

>これやっても良いんだけど >その分安くしろよ >手間なんだよ 頭 すっごい 悪そう

28 21/08/14(土)17:06:42 No.834955785

>結構いろんなコンビニ回るんでセルフだと焦る 語尾にデブをつけろ

29 21/08/14(土)17:07:22 No.834955981

新店のローソンではたまに見かけるな

30 21/08/14(土)17:08:09 No.834956230

ローソンはコーヒー入れてくたりホットスナックセルフにしたり何がしたいかわからん

31 21/08/14(土)17:08:39 No.834956381

じゃあ誰がカラアゲクンゾウリョウチュウデースイカガデスカーって叫んでんの?

32 21/08/14(土)17:08:41 No.834956392

ほぼ旧村部でメイン客もジジババのローソンもセルフで困惑した 割と市部なウチの方は昔ながらなのに

33 21/08/14(土)17:09:15 No.834956548

客の知能を高く見積もりすぎだ

34 21/08/14(土)17:09:42 No.834956692

コミュ障だから助かる

35 21/08/14(土)17:10:57 No.834957062

>ほぼ旧村部でメイン客もジジババのローソンもセルフで困惑した 人件費削減のためなんだろうなー

36 21/08/14(土)17:11:07 No.834957110

コンビニの良さってさっと入ってカゴ入れて 支払いしてレジで店員が袋詰めしてくれてさっと出るどんなに疲れてても怪我してても買い物できる手軽さだと思ってたので どんどん客側がやる事多くなるとコンビニとは…と思う気持ちはわからんでも無い

37 21/08/14(土)17:11:28 No.834957206

デイリーヤマザキでパンとか惣菜がセルフなら見たことある

38 21/08/14(土)17:12:05 No.834957398

>頭 >すっごい >悪そう どういう気持ちでこんな雑な煽りしたんだろ…なんか可哀想

39 21/08/14(土)17:12:51 No.834957636

頭悪そうじゃなくて悪いんだよ

40 21/08/14(土)17:13:54 No.834957938

駅前のコンビニがこれなせいで昼時ホットスナックのとこに密集してるのすごい嫌

41 21/08/14(土)17:15:51 No.834958533

>どういう気持ちでこんな雑な煽りしたんだろ…なんか可哀想 煽りじゃなくて事実だろ?

42 21/08/14(土)17:15:54 No.834958551

デイリーヤマザキは昔からセルフだぜ!

43 21/08/14(土)17:16:43 No.834958780

おちつけ 事実でも煽りだ

44 21/08/14(土)17:17:31 No.834959045

>おちつけ >事実でも煽りだ それもそうか頭悪いっていってごめんね セルフにたいしてめんどくさいから値段安くしろって頭悪すぎてつい言ってしまいました

45 21/08/14(土)17:17:36 ID:gUq1D/Ko gUq1D/Ko No.834959068

>みたときない にほんごへん

46 21/08/14(土)17:18:07 No.834959250

全部セルフでいい

47 21/08/14(土)17:18:38 No.834959414

もう自動販売機で良いよ

48 21/08/14(土)17:18:51 No.834959490

そんなんあるんだ 良いなあ

49 21/08/14(土)17:18:57 No.834959525

袋詰め自分でやることになったからコンビニでお金払って詰める動作で前より時間かかるようになって後ろに待ってる人いると焦る スーパーみたく詰める台欲しい

50 21/08/14(土)17:19:09 No.834959596

スーパーのセルフでもバーコードの場所とか読み取りの必要時間とかを覚えてるのか 作業が引くほど早い人をたまに見かける

51 21/08/14(土)17:19:29 No.834959706

セルフの物なんて町に溢れてるのに全部に文句言ってるのか

52 21/08/14(土)17:20:27 No.834959988

セルフが嫌でホットスナック買わなくなった

53 21/08/14(土)17:20:27 No.834959994

こっちで取る分は構わないけど最初から袋に詰めて並べてもらえないかなとは思う せめてからあげくんだけでもフタして

54 21/08/14(土)17:21:43 No.834960368

コンビニに限らないけどそういや店内で食う場合税率変わるとかって話どうなったんだろう

55 21/08/14(土)17:22:04 No.834960482

田舎だけどセルフある 単純に最近新しく出来たローソンはセルフになってんのかな

56 21/08/14(土)17:22:26 No.834960612

>それもそうか頭悪いっていってごめんね >セルフにたいしてめんどくさいから値段安くしろって頭悪すぎてつい言ってしまいました なんか別の「」にもキレてるしムキムキしてるし… 可哀想って言ってごめんね!大丈夫?

57 21/08/14(土)17:23:05 No.834960817

うるせー相手にしてるとdelすんぞ

58 21/08/14(土)17:23:21 No.834960914

お金入れてボタン押したら調理されて出てきたらいいよね

59 21/08/14(土)17:24:17 No.834961252

関東こんなことになってるのか じっと見て店員に頼むより気が楽だからいいなぁ

60 21/08/14(土)17:24:27 No.834961303

>どんどん客側がやる事多くなるとコンビニとは…と思う気持ちはわからんでも無い >コンビニエンスストア(英: Convenience store)は、主に24時間・年中無休で営業を行い、小規模な店舗において食品や日用雑貨などの多数の品種を扱う小売店。

61 21/08/14(土)17:24:36 No.834961359

>袋詰め自分でやることになったからコンビニでお金払って詰める動作で前より時間かかるようになって後ろに待ってる人いると焦る >スーパーみたく詰める台欲しい コンビニだと商品をいつ袋につめていいかタイミングがわからなくてもたもたした感じになって困る

62 21/08/14(土)17:25:22 No.834961625

>うるせー相手にしてるとdelすんぞ ほいdel

63 21/08/14(土)17:25:59 No.834961851

レジでホットスナック頼んで店員待つ時間がきまずいから セルフの方が好き

64 21/08/14(土)17:27:03 No.834962184

使用済みトング入れって店員仕事増えてるじゃん

65 21/08/14(土)17:29:16 No.834962945

>使用済みトング入れって店員仕事増えてるじゃん 減ってる仕事の対価だしなあ

66 21/08/14(土)17:30:44 No.834963373

からあげくん取るの便利

67 21/08/14(土)17:30:57 No.834963436

>コンビニだと商品をいつ袋につめていいかタイミングがわからなくてもたもたした感じになって困る スキャンしながら入れないの?

68 21/08/14(土)17:34:49 No.834964653

いちいちからあげクンの○○味くださいって変わった味の時言うの面倒だったからセルフになってくれるとありがたい

69 21/08/14(土)17:35:37 No.834964926

都内だけど近所のは半分くらいはセルフだな 裸陳列で自分で袋に入れるんじゃなく個包装されてるのを持っていくだけだから面倒でもない

70 21/08/14(土)17:37:11 No.834965413

スーパーの総菜は全部パック詰めになったな… まあ楽ではあるけど

71 21/08/14(土)17:39:05 No.834966035

セブンのホットスナックセルフだったけどコロナになってからセルフやめてた

72 21/08/14(土)17:39:18 No.834966117

>>ほぼ旧村部でメイン客もジジババのローソンもセルフで困惑した >人件費削減のためなんだろうなー コロナで接触を減らす需要と人員削減したいという需要がマッチした結果だわな

73 21/08/14(土)17:39:41 No.834966239

店員がやる方が双方早くて楽だから自分で取らせろという声がデカかったんだと思われる

74 21/08/14(土)17:40:07 No.834966386

>形同じ奴は中身どうやって確認するんだ >透明な袋か何かあるのかな そもそも中身が分かる袋じゃないと会計する時に何が入ってるかすらわからんぞ

75 21/08/14(土)17:40:11 No.834966409

うちの近所のローソンがこの形式なんだけどだいたいどのお客さんも戸惑っててたどたどしい

76 21/08/14(土)17:40:48 No.834966602

セルフあるのか…もっと普及しないかな

77 21/08/14(土)17:41:25 No.834966807

>スーパーの総菜は全部パック詰めになったな… >まあ楽ではあるけど 結局パックに詰めるなりしないといけないんだし最初から入れといた方が手間も衛生面も良くなっていいよね

78 21/08/14(土)17:41:37 No.834966865

>なんか別の「」にもキレてるしムキムキしてるし… >可哀想って言ってごめんね!大丈夫? 頭悪いって言われてイライラしたことを真似て必死でいい返そうとしてるあたりが本当に頭悪くて好き

79 21/08/14(土)17:42:31 No.834967139

まだキレてたのか

80 21/08/14(土)17:43:06 No.834967308

即レスするあたりキレっぱなしだったんだね…かわいそ

↑Top