虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/14(土)16:15:11 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/14(土)16:15:11 No.834938428

そろそろこいつについて冷静に語れるはずだ

1 21/08/14(土)16:17:25 No.834939479

ボウガン使ってると可愛いやつ…いやでも泥はうぜぇわ

2 21/08/14(土)16:18:39 No.834939992

多人数だと誰狙ってるかわからなくて暴れられるけど ソロだとだいぶ楽

3 21/08/14(土)16:18:58 No.834940129

心眼ランスで前足壊したら斬烈ライトで処理

4 21/08/14(土)16:19:45 No.834940429

楽な武器だと楽なんだけど苦手な武器だと本当にクソ!

5 21/08/14(土)16:19:52 No.834940470

尻尾の弱点は近接でどう攻撃しろってんだ…

6 21/08/14(土)16:20:03 No.834940548

>ソロだとだいぶ楽 予兆わかりやすいよね案外

7 21/08/14(土)16:20:06 No.834940572

ボウガン以外で行く気が湧かない

8 21/08/14(土)16:20:29 No.834940734

高ランク水モンスって時点で期待はしてるから調教受けろ

9 21/08/14(土)16:20:43 No.834940831

意外にもガンランスの的

10 21/08/14(土)16:22:21 No.834941448

近接なら回避距離1は欲しい あと爪の堅さを無視できる要素が欲しい

11 21/08/14(土)16:22:43 No.834941600

ウネウネするのはまだ許すけどピョンピョン遠くに飛んでいくんじゃねぇ!

12 21/08/14(土)16:22:47 No.834941617

なにそのリーチ!?ってなる

13 21/08/14(土)16:23:26 No.834941853

潜り移動するやつには全員音爆弾効く仕様を入れろ

14 21/08/14(土)16:23:59 No.834942059

水没林はどう考えてもこいつが暴れる前提の広さじゃない

15 21/08/14(土)16:24:03 No.834942079

延々と潜っては跳んでを繰り返すだけのルーチンはなんで入れたの…

16 21/08/14(土)16:24:35 No.834942279

もっとでかくして古龍でもよかった

17 21/08/14(土)16:25:00 No.834942422

強さのバランスがどうとか戦いやすさがどうとかそういう表面的な部分じゃなくって 根本的に土台の時点からどうしようもないタイプのクソ

18 21/08/14(土)16:25:35 No.834942628

マルチ水没林の洞窟でこいつと戦うと重くて処理落ちするの勘弁してほしい

19 21/08/14(土)16:26:03 No.834942793

実は笛だとそんなにクソには感じない

20 21/08/14(土)16:26:18 No.834942904

ヘヴィ使ってるけど泥柱に登って頭を狙撃しまくるの楽しすぎる

21 21/08/14(土)16:27:22 No.834943265

尻尾切った時のガッカリ感は中々のもんだと思う

22 21/08/14(土)16:27:32 No.834943316

G級になったらもっと糞になるんだろうか

23 21/08/14(土)16:32:07 No.834944928

弱点狙い続けるような武器だと辛そう スラアクとか笛だとそんなに苦には感じなかった

24 21/08/14(土)16:33:34 No.834945400

太刀で気持ちよく狩るのは諦めた 個人的に操虫棍が楽

25 21/08/14(土)16:35:57 No.834946156

近接だとガンスが一番楽だった

26 21/08/14(土)16:36:03 No.834946190

遅延うんこ壁とホーミング泥は何考えて作ったの?

27 21/08/14(土)16:38:20 No.834946885

尻尾パンチのホーミング強すぎて普通に走ってても当たるのおかしいって

28 21/08/14(土)16:38:56 No.834947090

ミツネもこれくらいデカかったらヘイト貯まってそう

29 21/08/14(土)16:40:04 No.834947451

ドシューか拡散ヘビィでしかいかないやつ

30 21/08/14(土)16:43:35 No.834948570

作れる装備が神

31 21/08/14(土)16:43:59 No.834948724

せっかく長いんだからもっと派手に尻尾切れてくれ

32 21/08/14(土)16:44:11 No.834948786

>作れる装備が神 スラアク使いのレス

33 21/08/14(土)16:44:21 No.834948855

お前には徹甲斬裂を躊躇わないよ

34 21/08/14(土)16:44:35 No.834948925

技のホーミング強くない?

35 21/08/14(土)16:46:43 No.834949612

足早めの武器でも出したまま歩いてると被弾する

36 21/08/14(土)16:47:06 No.834949739

なんでコイツの装備こんなメカメカしいんだろう…

37 21/08/14(土)16:47:34 No.834949893

>尻尾の弱点は近接でどう攻撃しろってんだ… 攻撃時の動きで左右どっちに玉が来るかはわかる

38 21/08/14(土)16:49:08 No.834950372

スラアクだったから長いこと頼ってた

39 21/08/14(土)16:49:38 No.834950548

泥団子作成から爆裂までのクールタイム一定以上にしてくれ

40 21/08/14(土)16:50:55 No.834950970

カメラワークのせいだと思う けど蛇竜はもうやめとこ?

41 21/08/14(土)16:52:08 No.834951353

よく考えたらこのアイコンの状態見たことないわ

42 21/08/14(土)16:52:27 No.834951450

ガララ亜種よりはかわいげある

43 21/08/14(土)16:53:13 No.834951686

麻痺スラアクでやると割と楽しい

44 21/08/14(土)16:53:17 No.834951712

地面のおっさんは強い

45 21/08/14(土)16:53:40 No.834951830

心眼でごり押しでいいかなって思ったのが最後の思い出

46 21/08/14(土)16:54:50 No.834952187

カタクレイジーダイアモンド

47 21/08/14(土)16:55:05 No.834952262

後2年くらいは許さないよ

48 21/08/14(土)16:55:36 No.834952412

スラアクはこいつを狩らないといけないのがな

49 21/08/14(土)16:57:46 No.834953073

一生双剣でぴょんぴょんしてた

50 21/08/14(土)17:00:28 No.834953966

装備揃うまで数回しか戦う必要ないのが救いだわ

51 21/08/14(土)17:00:46 No.834954064

デザインは最高

52 21/08/14(土)17:01:24 No.834954241

クソ要素煮詰めるとこうなりますみたいな感じ

53 21/08/14(土)17:01:41 No.834954327

百竜に来るようになったから許すよ

54 21/08/14(土)17:02:23 No.834954518

双剣でも割と楽だった

55 21/08/14(土)17:02:23 No.834954519

硬い腕も青ゲ以上が基本になる上位後半だと弾かれなくなるから下位での苦戦が多い

56 21/08/14(土)17:03:12 No.834954776

絶対コイツ最初は虫モンスターとして作ってたと思う

57 21/08/14(土)17:05:02 No.834955305

書き込みをした人によって削除されました

58 21/08/14(土)17:05:32 No.834955452

Gで亜種なり二つ名なり来るんだろうけど装備みたいなメカ寄せの風貌になってねぇかな

59 21/08/14(土)17:05:41 No.834955493

>クソ要素煮詰めるとこうなりますみたいな感じ 大して煮詰まってないかな…

60 21/08/14(土)17:05:45 No.834955516

こいつだけ4時代から来たみたいな不快感ある

61 21/08/14(土)17:05:53 No.834955561

>ライズの中では割とアレだけどシリーズ全体からみたらよっぽど可愛いほうだと思う ノーモーション突進無いし設置竜巻も無ければ技後の隙も有るからな…

62 21/08/14(土)17:06:02 No.834955617

水没林が狭いというのはある それこそ大社の沼地ぐらいの広さは欲しい

63 21/08/14(土)17:07:06 No.834955901

タマミツネくらいまでサイズ落として頭と尻尾殴りやすくするとだいぶマシになりそう

64 21/08/14(土)17:07:50 No.834956145

>尻尾切った時のガッカリ感は中々のもんだと思う でも割とこいつに限らない問題 最近のモンス自体がリオ夫婦やブロス並みの豪快な切られっぷりを見せてくれない

65 21/08/14(土)17:08:07 No.834956215

ライズ面白いけど早く拡張版来ねえかな…

66 21/08/14(土)17:09:21 No.834956576

体勢がコロコロ変わるせいで尻尾切りが安定しない

67 21/08/14(土)17:09:49 No.834956739

正直言うほどクソとは感じない 特にマルチ方面は味方攻撃してる間何も考えず背中殴ってればいいからそんな苦労した覚えはない ドロとソロはうん…まあね

68 21/08/14(土)17:11:00 No.834957074

ライズの汚い方の海竜種

69 21/08/14(土)17:11:00 No.834957077

なんぼ何でも泥団子作成→即大技のコンボだけは許されない 同期のゴシャを見習え!

70 21/08/14(土)17:12:30 No.834957527

泥団子は作ったらある程度は保持してほしいね あれ柔らかいし

71 21/08/14(土)17:14:16 No.834958041

近くに寄って殴り続けると死ぬ そんなモンスター

↑Top