シナリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/14(土)15:05:42 No.834913960
シナリオを社長が全部1人で書いたと聞いて 情熱というよりは狂気に近いものを感じた
1 21/08/14(土)15:06:52 No.834914321
スクリプトもじゃなかったっけ
2 21/08/14(土)15:07:09 No.834914425
TADAが絶賛したゲーム来たな…
3 21/08/14(土)15:07:30 No.834914533
複数人でやったら時代ごとのすり合わせが出来なくなるからな 一人でも地獄 ㌧
4 21/08/14(土)15:07:40 No.834914596
>スクリプトもじゃなかったっけ いつ終わるんだこの作業…
5 21/08/14(土)15:07:53 No.834914675
イラストもじゃないっけ
6 21/08/14(土)15:08:37 No.834914935
じゃあ何ならできないの!
7 21/08/14(土)15:09:28 No.834915227
逆に一人で書かないと時系列に不都合が発生しやすくなるとは思う
8 21/08/14(土)15:11:11 No.834915785
1人で喋ってる不審な十郎君を表現するために周りのリアクション含めて全部調整しました!お楽しみください!
9 21/08/14(土)15:11:11 No.834915790
特に真相に近づかないままロボ乗ってるパイセン
10 21/08/14(土)15:12:14 No.834916155
一人でやるのが一番齟齬が生まれないのはわかる わかった上で狂気の所業だと思う
11 21/08/14(土)15:12:27 No.834916227
ようやく最近クリアした
12 21/08/14(土)15:13:11 No.834916482
>特に真相に近づかないままロボ乗ってるパイセン いだせんせいのつくったそうちはすごいのよ えいくんのきへいにこっそりつけておしえてあげるね くすりのんだらぜんぶわすれた おのれ426!!!111!1
13 21/08/14(土)15:14:42 No.834917082
これみたいなゲームはもう出ないんだろうなって感じる この会社自身がもう生み出せないのも含めて
14 21/08/14(土)15:14:48 No.834917119
先輩は別に障害負わなくても薬飲まなくてもあまり所業が変わらないのが
15 21/08/14(土)15:15:01 No.834917183
>特に真相に近づかないままロボ乗ってるパイセン 冬坂も特に何も知らないままラストバトルに臨んでるし…
16 21/08/14(土)15:15:25 No.834917327
パイセンそもそも先生のこと井田って覚えてる? もう先生ってことしか残ってなくない?
17 21/08/14(土)15:15:52 No.834917468
セールになったら買おうと思ってたけど なかなか値引きされない
18 21/08/14(土)15:15:54 No.834917487
小銭探して焼きそばパン食って惚れた男の為に高校生拉致ってるだけのやつよりはマシだろう
19 21/08/14(土)15:17:18 No.834917989
>セールになったら買おうと思ってたけど >なかなか値引きされない 一周年とか会社のセールで何回か対象になってるだろ
20 21/08/14(土)15:17:35 No.834918073
社員募集もなんでも出来るマン欲しいっぽいし… 坊やはプログラマー猛烈に欲しがってたけど
21 21/08/14(土)15:17:44 No.834918128
引っ掻きまわして凄い事起こしたらファインプレーと化すパイセンはすげえや
22 21/08/14(土)15:18:09 No.834918279
焼き鳥買い食いする女子高生すげえよな…
23 21/08/14(土)15:18:35 No.834918432
特に言及なく普通に元の人格もホモカップルだったのすごい
24 21/08/14(土)15:19:44 No.834918803
2188年の価値観は進んでるだろうからな…
25 21/08/14(土)15:19:51 No.834918839
たつおのせいでエピローグの網口が笑えなくなった
26 21/08/14(土)15:20:16 No.834918963
ゲームづくりが辛いので極限まで体動かして作業してたほうがマシと思い込ませて作業に戻りまた辛くなるとジムに行くという地獄のサイクル
27 21/08/14(土)15:20:56 No.834919186
まあ引っ張った割にオチは想定内だったんだが... 謎としては時間軸の縦移動じゃなくて横移動って気づいた時が一番ワクワクした
28 21/08/14(土)15:21:06 No.834919245
こんだけ複雑に練られてて特に矛盾もないのがすごい
29 21/08/14(土)15:21:17 No.834919318
それで予告してた次回作はどうなってるんです? また5年とか待つのは辛いので頑張って欲しい
30 21/08/14(土)15:21:55 No.834919530
レズカップルも欲しかったょ
31 21/08/14(土)15:22:39 No.834919769
最終的に東雲先輩係になった…
32 21/08/14(土)15:23:44 No.834920148
>まあ引っ張った割にオチは想定内だったんだが... >謎としては時間軸の縦移動じゃなくて横移動って気づいた時が一番ワクワクした 横移動もしてないよ!?
33 21/08/14(土)15:24:08 No.834920284
426が上級ID持ってないと一人で答えまで進めないのは分かる だからってババァと中年のイチャイチャまで必要だったんだろうか
34 21/08/14(土)15:24:57 No.834920571
アトラスに聖典もらって矛盾は消し込んだ 会社ではやってはいけないゲームの作り方してるのは プレイして感じた
35 21/08/14(土)15:25:49 No.834920874
>最終的に東雲先輩係になった… 馬鹿にして…!
36 21/08/14(土)15:26:17 No.834921072
>>まあ引っ張った割にオチは想定内だったんだが... >>謎としては時間軸の縦移動じゃなくて横移動って気づいた時が一番ワクワクした >横移動もしてないよ!? 仮想世界でセクター間の横移動自体はしてたんじゃないの
37 21/08/14(土)15:26:24 No.834921106
>レズカップルも欲しかったょ 鷹奈津で我慢しろ
38 21/08/14(土)15:27:34 No.834921537
娘にこなつって名前付けるのは少し怖い
39 21/08/14(土)15:27:39 No.834921565
友情と性欲を混同してはいけない なお焼きそばパンさんは9割性欲
40 21/08/14(土)15:27:57 No.834921669
やることやって生んだ子に友人の名前つけて似てる似てる言うのはキテる
41 21/08/14(土)15:28:02 No.834921711
セクター自体も仮想的なものでMMOで別マップに移動してるイメージかと思っていた
42 21/08/14(土)15:28:11 No.834921766
ぱっと見のカップル予想をことごとく裏切られた
43 21/08/14(土)15:28:41 No.834921978
>ぱっと見のカップル予想をことごとく裏切られた でも最後は森村先生と426で終わるのがいいと思う!
44 21/08/14(土)15:28:49 No.834922030
一個だけ時系列がおかしい所があったと聞いたが アプデで直ったとも聞いた
45 21/08/14(土)15:28:58 No.834922081
遺伝子的には似ていておかしくはないんだが
46 21/08/14(土)15:29:00 No.834922100
>最終的に東雲先輩係になった… 郷登先輩が理解できない変な女趣味に目覚めたのは東雲パイセンのせいだからぴったりのカップルだし…
47 21/08/14(土)15:29:17 No.834922212
(時計の針が回る演出)
48 21/08/14(土)15:29:31 No.834922313
パッケ真ん中の二人がくっつくんだろうなって思ってくっついて終わる
49 21/08/14(土)15:30:06 No.834922502
>(時計の針が回る演出) ミスリーディングすぎる…
50 21/08/14(土)15:30:29 No.834922631
森村(JK) 森村(先生) 森村(幼女) 森村(婆)
51 21/08/14(土)15:30:36 No.834922697
>パッケ真ん中の二人がくっつくんだろうなって思ってくっついて終わる パッケにいるの表情的に多分そっちの十郎なんだよなあ
52 21/08/14(土)15:30:39 No.834922742
>一個だけ時系列がおかしい所があったと聞いたが >アプデで直ったとも聞いた 実は残ってるのがある…
53 21/08/14(土)15:30:42 No.834922767
森村先生は一周余分で30代 426が二周余分で40代 まだセーフか
54 21/08/14(土)15:31:02 No.834922902
種崎敦美の演技のうまさが光る
55 21/08/14(土)15:31:31 No.834923057
>特に真相に近づかないままロボ乗ってるパイセン >冬坂も特に何も知らないままラストバトルに臨んでるし… これこのゲームの凄いとこだよね 決戦前に集まって会合みたいなこと一切しなかったから 13人それぞれがバラバラの目的で戦いに参加して 全く面識ない人も沢山いるなかで利害の一致だけで協力し合ってるっていうまさに奇跡
56 21/08/14(土)15:31:47 No.834923155
割と雑なのは井田先生殺した後から最終決戦までの過程が文字だけで済まされる東雲先輩かもしれない
57 21/08/14(土)15:32:16 No.834923334
森村一族はあのドスケベボディになる可能性を秘めているのがエロすぎる
58 21/08/14(土)15:32:17 No.834923346
>種崎敦美の演技のうまさが光る 森村も年齢で演技変わるから実質1人6役くらいやってる…
59 21/08/14(土)15:32:20 No.834923361
がっつりホモなカップルが出てきたのはちょっと驚いた
60 21/08/14(土)15:33:09 No.834923664
>森村一族はあのドスケベボディになる可能性を秘めているのがエロすぎる あのいたいけな幼女も!?
61 21/08/14(土)15:33:15 No.834923706
森村博士がえっちすぎる…
62 21/08/14(土)15:33:20 No.834923742
>がっつりホモなカップルが出てきたのはちょっと驚いた 焼きそばパンマンの困惑っぷりよ
63 21/08/14(土)15:33:36 No.834923815
>>森村一族はあのドスケベボディになる可能性を秘めているのがエロすぎる >あのいたいけな幼女も!? あの沖野も!?
64 21/08/14(土)15:34:03 No.834923965
元人格の焼きそばパンすごいイケメンだよね
65 21/08/14(土)15:34:25 No.834924112
周回して数年でムチムチになってるもんな… エンディングも外側じゃあのイケイケボディでポッドに収まってるんだよな…
66 21/08/14(土)15:34:37 No.834924174
焼きそばパンはバイだけど沖野はゲイだと思う
67 21/08/14(土)15:34:37 No.834924177
シナリオ書いてるうちに必要になって急遽追加したのは緒方だったっけ
68 21/08/14(土)15:34:48 No.834924240
マイヤキソバパンエンジェル…
69 21/08/14(土)15:35:12 No.834924355
会長の方な
70 21/08/14(土)15:35:12 No.834924360
息子と恋人のチームに自分を入れたのに最終的に仇とくっついちゃう
71 21/08/14(土)15:35:18 No.834924391
緒方とウサミちゃんのコテコテな感じ好き
72 21/08/14(土)15:35:29 No.834924462
パブリッシャーでしかないアトラスが介入するってほんとに制作がやばかったんだな…
73 21/08/14(土)15:35:50 No.834924587
>あの沖野も!? 沖野は方向性違うけどドスケベボディでしょ
74 21/08/14(土)15:35:59 No.834924636
息子と私と好きな人は同じところにおく
75 21/08/14(土)15:36:09 No.834924699
>焼きそばパンはバイだけど沖野はゲイだと思う パイセンをナンパしようとしたもんな…
76 21/08/14(土)15:36:37 No.834924859
読み返すと緒方の個別シナリオはミスリード要因だったな
77 21/08/14(土)15:36:41 No.834924882
>息子と私と好きな人は同じところにおく (一番離れたところに置かれる息子の恋人)
78 21/08/14(土)15:36:48 No.834924925
焼きそばパンは割と典型的な面食いだからな…
79 21/08/14(土)15:37:06 No.834925027
沖野の隆俊呼びはこっちもキュンと来た
80 21/08/14(土)15:37:10 No.834925048
既に言われてるけどこれは一人の人間がネチネチネチネチ作らないと 時系列の矛盾とかクオリティの確保とかでまず無理が出るから複数人の方が驚く奴 それはそれとしてプロの仕事としてこのネチネチネチネチ作るのが許されたことが一番すごい
81 21/08/14(土)15:37:34 No.834925173
15人しか参戦券がないのに最後の一回で13人フルコンディションで集まったのが凄い…
82 21/08/14(土)15:38:07 No.834925363
玉緒さんエピソード追加で出ねぇかな…
83 21/08/14(土)15:38:09 No.834925375
製作の裏話聞けば聞くほどよく完成したなって 森村博士とか後付けらしいし
84 21/08/14(土)15:38:21 No.834925450
BL嫌いだったけど沖野くんはすごくいいと思った
85 21/08/14(土)15:38:44 No.834925571
>陸上部部長エピソード追加で出ねぇかな…
86 21/08/14(土)15:38:49 No.834925600
ヴァニラウェアは昔からの狂気の集団にござる
87 21/08/14(土)15:38:56 No.834925650
これ作ってる間に息抜きで一本作ってたんだっけ...?
88 21/08/14(土)15:39:00 No.834925674
>>森村一族はあのドスケベボディになる可能性を秘めているのがエロすぎる >あのいたいけな幼女も!? そっちは大きくなりそう でも冬坂はなんか……無限の可能性がダメな方向に行きそう
89 21/08/14(土)15:39:05 No.834925694
>製作の裏話聞けば聞くほどよく完成したなって >森村博士とか後付けらしいし あんなにガッツリ根幹に関わってたのに後付けなんだ…
90 21/08/14(土)15:39:10 No.834925723
>玉緒さんエピソード追加で出ねぇかな… 公式で語ってたけど今のエピソードに落とし込むうえでかなり削って変化させてるから追加できないって
91 21/08/14(土)15:39:49 No.834925921
当たり前だけど少人数で時間をかけて作った方がクオリティは上がるんだよね でも大半の開発ってのはそれを許されない
92 21/08/14(土)15:39:56 No.834925960
でも公式解答曰く 沖野>焼きそばパン>その他の美人>その他の食い物 ではあるよ
93 21/08/14(土)15:40:12 No.834926058
>製作の裏話聞けば聞くほどよく完成したなって >森村博士とか後付けらしいし 全ての原因なのに…
94 21/08/14(土)15:40:14 No.834926069
改めて機兵登場シーンのゴウト先輩の言動見てると笑える 和泉なのか!違うのか!? 沖野か!誰だお前! 乗るなって言ったのに… 今出てくんの!? どっから出てくんの!? お前ら知り合いなの!? まぁ…とりあえず…行くぞお前たち…!
95 21/08/14(土)15:40:35 No.834926190
途中で新しい設定入れる時に矛盾生じやすいけどよくチェックできたな
96 21/08/14(土)15:40:42 No.834926221
>でも公式解答曰く >沖野>焼きそばパン>その他の美人>その他の食い物 >ではあるよ 焼きそばパンつよすぎる
97 21/08/14(土)15:40:46 No.834926249
東雲オリジンがダイモスの元凶かと思うとパイセンが最終決戦の場にいるのがすごい熱い展開
98 21/08/14(土)15:41:04 No.834926350
作中で沖野がやきそばパンマンの好意を不安げに確かめていく過程割としっかり描かれるからな… 彼には表向きは余裕綽々の態度を崩さないけど
99 21/08/14(土)15:41:19 No.834926419
>焼きそばパンつよすぎる 公式の出したリュックにもくっつける大人気アイテムだからな…
100 21/08/14(土)15:41:27 No.834926467
インディーズゲームでたまにものすごいクオリティのやつが出てくるのって時間がゆるされてるかなのがよく分かったよ…
101 21/08/14(土)15:41:59 No.834926651
3、4人の視点が入れ替わるシナリオというなら分かる 13人…?
102 21/08/14(土)15:42:24 No.834926779
>まぁ…とりあえず…行くぞお前たち…! ゴウト先輩こんなんでよく森村先生(幼女)に啖呵きれたな!
103 21/08/14(土)15:42:27 No.834926803
二次創作のえっちな画像無さすぎる 社長絵は抜けない
104 21/08/14(土)15:42:31 No.834926826
思惑はバラバラだけど基本みんな善意で機兵に乗ってるのが良い
105 21/08/14(土)15:42:51 No.834926925
やきそばパンに関してはハンバーグと勝負すると 最終的にハンバーガーが勝って米国は強い…になるって
106 21/08/14(土)15:42:53 No.834926939
比治山君の頭の中覗く必要何もなかったからな…
107 21/08/14(土)15:43:07 No.834927033
訳知り顔の奴らが大抵思ったよりも分かってない
108 21/08/14(土)15:43:18 No.834927082
>>まぁ…とりあえず…行くぞお前たち…! >ゴウト先輩こんなんでよく森村先生(幼女)に啖呵きれたな! (歌が流れ出すがよくわかってないゴウト)
109 21/08/14(土)15:43:23 No.834927107
>ゴウト先輩こんなんでよく森村先生(幼女)に啖呵きれたな! でもあそこで「いえ…おねがいです」って言えちゃう彼が好きだよ
110 21/08/14(土)15:43:24 No.834927114
>やきそばパンに関してはハンバーグと勝負すると >最終的にハンバーガーが勝って米国は強い…になるって 第三者が勝ってる…
111 21/08/14(土)15:44:02 No.834927359
最高にかっこいい最終決戦のお膳立ての裏側が余りにドタバタすぎる… 撃った!当たった!気絶しない!?消えた!?何これどういうこと!?
112 21/08/14(土)15:44:09 No.834927409
アトラスから二、三人切れって言われたよ 公式HPは売る気が見えないよ
113 21/08/14(土)15:44:18 No.834927443
>訳知り顔の奴らが大抵思ったよりも分かってない あえて知ってる風装ってるわけでもなく知らんことは知らんとちゃんと言うんだけどね なんかその時系列のキャラ(とプレイヤー)からすると誤魔化しに見えるだけで
114 21/08/14(土)15:44:28 No.834927501
>でもあそこで「いえ…おねがいです」って言えちゃう彼が好きだよ 色んな意味で森村博士は若さにぶん殴られた気持ちだったろうな… お前ジジイのときはあんな頑迷だったのに若い頃はそんなだったのか…
115 21/08/14(土)15:44:43 No.834927598
>訳知り顔の奴らが大抵思ったよりも分かってない ゴート先輩大体把握してるようで最終決戦中に色々理解してる…!
116 21/08/14(土)15:44:43 No.834927607
パイセンはラストにどういうつもりで乗り込んでるの?
117 21/08/14(土)15:45:09 No.834927804
突然見知らぬ惑星で全裸で起きることになる玉緒さん…
118 21/08/14(土)15:45:30 No.834927944
>パイセンはラストにどういうつもりで乗り込んでるの? わたしがいちばんせんせい(だれ?)のきへいをうまくあつかえるんだ!!! ばかにして!!!
119 21/08/14(土)15:45:44 No.834928065
可能性が無限ならフルメンバーで挑んだパターンもありそう
120 21/08/14(土)15:45:53 No.834928119
>突然見知らぬ惑星で全裸で起きることになる玉緒さん… 玉緒さんならホモカップルの子生んでくれそうでもある
121 21/08/14(土)15:45:53 No.834928120
パイセン見た目以外行動原理も行動自体も脳筋すぎて笑えてくる 郷登との前日譚も酷かった
122 21/08/14(土)15:45:53 No.834928121
>アトラスから二、三人切れって言われたよ なんて冷静で的確な判断力なんだ!
123 21/08/14(土)15:45:57 No.834928157
郷登先輩森村追い詰めるまではちゃんと詰めてた その後はもう出たトコ勝負
124 21/08/14(土)15:45:57 No.834928158
機兵乗り初めの頃のバックアップだから 井田への憧れとか使命感とかお花畑なんだろうな…
125 21/08/14(土)15:46:01 No.834928180
気軽に技術流出して人類を滅ぼすな
126 21/08/14(土)15:46:03 No.834928197
ミワちゃんのエロ画像少ねえ!
127 21/08/14(土)15:46:10 No.834928245
パイセンの話はみんなパイセン気遣っててすごいよね
128 21/08/14(土)15:46:16 No.834928289
なんならゲーム開始時点だと冬坂もなにも知らない俺に あれこれ教えてくれる系女の子なんだなってなる 作中屈指の何も知らない無敵の女子高生だった
129 21/08/14(土)15:46:54 No.834928508
起きたらまず情報のすり合わせから始めそう
130 21/08/14(土)15:47:23 No.834928645
>可能性が無限ならフルメンバーで挑んだパターンもありそう ループ周回が発生しない限り突然怪獣が街を壊して終わりパターンがほとんどだろうからなぁ…
131 21/08/14(土)15:47:29 No.834928681
方舟計画進めるには人類もうダメって状況作らないといけないから…
132 21/08/14(土)15:47:56 No.834928838
ゴート先輩サラッと振ってるパイセンが魔性の女すぎる…
133 21/08/14(土)15:47:57 No.834928846
>>アトラスから二、三人切れって言われたよ >なんて冷静で的確な判断力なんだ! (玉緒しか削られない)
134 21/08/14(土)15:48:01 No.834928871
設定上あの宇宙船複数存在してるんだっけ
135 21/08/14(土)15:48:14 No.834928944
他の人が色んな事情に振り回される中パイセンだけが自由だった
136 21/08/14(土)15:48:15 No.834928953
どの惑星にも沖野がいるなら大体なんとかなるんじゃねぇかなって気もする あいつだけ明らかに一人おかしい
137 21/08/14(土)15:48:27 No.834929018
>設定上あの宇宙船複数存在してるんだっけ 複数どころか無限に増え続けてる
138 21/08/14(土)15:48:37 No.834929066
>設定上あの宇宙船複数存在してるんだっけ 成功してるパターンもたくさんあるみたいよ
139 21/08/14(土)15:48:45 No.834929111
>どの惑星にも沖野がいるなら大体なんとかなるんじゃねぇかなって気もする >あいつだけ明らかに一人おかしい ループ起点もこいつだからな…
140 21/08/14(土)15:49:04 No.834929215
無敵の女子高生は起動シーンも堂に入ってるのにあんま何も知らないのがマジ無敵
141 21/08/14(土)15:49:06 No.834929225
第五世代機兵はいたけど削られちゃったんだよね たしか薬師寺と関ヶ原が搭乗予定だったとか
142 21/08/14(土)15:49:11 No.834929253
元々は14か15機兵防衛圏ってタイトルになる予定だったのかな
143 21/08/14(土)15:49:43 No.834929413
ところで森村博士 自分の息子の恋人をまず絶対に出会わない時代に配置したのは私情ですよね?
144 21/08/14(土)15:49:49 No.834929435
黒幕の緒方パパが復活できるパターンだけは無限に増える前に潰されてるのがね そのファインプレーがまたパイセンなのがね どういうバランス感覚なんだよ!
145 21/08/14(土)15:50:01 No.834929498
>どの惑星にも沖野がいるなら大体なんとかなるんじゃねぇかなって気もする >あいつだけ明らかに一人おかしい いいだろ? 世界を構築した本人と同じ遺伝子だぜ?
146 21/08/14(土)15:50:11 No.834929553
2013年の年賀状だから…
147 21/08/14(土)15:50:25 No.834929617
>無敵の女子高生は起動シーンも堂に入ってるのにあんま何も知らないのがマジ無敵 森村先生と私は同じ人間なんだ! くらいしかなかった気がする知ってるの あと瑛君がピンチ! ロボットにだって乗っちゃうんだから!
148 21/08/14(土)15:50:32 No.834929653
宇宙船が無数に存在してテラフォーミングしてるみたいだけどどこかの星だと侵略みたいになってるのかな?
149 21/08/14(土)15:50:36 No.834929673
(私と十郎と息子は同じ時代にしよう…ホモは戦中)
150 21/08/14(土)15:50:37 No.834929680
パイセンはオリジナルも咄嗟の衝動的な行動がファインプレーになってるあたりとかヤバイ
151 21/08/14(土)15:50:41 No.834929700
薬師寺はもっとヤンデレ方面に行くかと思った どっちかというとパイセンがそっち担当だった
152 21/08/14(土)15:50:52 No.834929755
沖野あの役回りなのにちゃっかり生きてるのがズルい
153 21/08/14(土)15:51:01 No.834929805
>他の人が色んな事情に振り回される中パイセンだけが自由だった 他の面々が色々な都合に振り回されてるなかで なんかパイセンだけ何もわからないままに周りを振り回しまくってるのが印象的過ぎる
154 21/08/14(土)15:51:03 No.834929813
>宇宙船が無数に存在してテラフォーミングしてるみたいだけどどこかの星だと侵略みたいになってるのかな? 倫理委員会に怒られたって言ってたしそうじゃねえかな まぁでも宇宙人なんてもんが本当にいればだけどさ
155 21/08/14(土)15:51:16 No.834929871
今回舞台の星でも立派な侵略です…
156 21/08/14(土)15:51:35 No.834929972
薬師寺は性格いい子を極限まで追い詰めたらああなるみたいな感じ
157 21/08/14(土)15:51:44 No.834930038
植民!植民です!
158 21/08/14(土)15:51:51 No.834930077
すごく大雑把に書くと人類が宇宙侵略するお話だよねこれ
159 21/08/14(土)15:52:07 No.834930183
人類が住めるようになるまで開拓マシーンが荒らし回り続けてるのは間違いないからな…
160 21/08/14(土)15:52:21 No.834930257
>薬師寺はもっとヤンデレ方面に行くかと思った 可哀想に… 君は負けヒロインなんだよ…パッケージもそう言ってる…って思ってた 勝った…マジか…
161 21/08/14(土)15:52:24 No.834930277
恵ちゃんはもう少し覚醒前を描写してくれないと 腹括った後しか印象に残らねぇ!
162 21/08/14(土)15:52:28 No.834930307
薬師寺が家に上がってるときの畳と黒いソックスの組み合わせってなんかえっちい気がする
163 21/08/14(土)15:52:47 No.834930385
海外でswitch移植の予定ありますかって聞かれて 最後が無理で・・・っつってて笑った
164 21/08/14(土)15:53:01 No.834930454
自動的にテラフォーミングしてしかも中の人類が復活してくるかどうかは運任せ まあ原生生物をどの程度残してるのかは分からんが怪獣達をどんどか派遣してるわけだしな
165 21/08/14(土)15:53:07 No.834930488
設定理解してダイモス相手にするとよくわかる和泉のヤバさ そりゃみんな頼るわ
166 21/08/14(土)15:53:10 No.834930503
人類レベルの技術ある宇宙人なら植民船ごときに滅ぼされたりはしないだろうし
167 21/08/14(土)15:53:52 No.834930695
>すごく大雑把に書くとガンパレ風味のするゲームでゼーガペインめいた設定でメガゾーンする話だよね?
168 21/08/14(土)15:53:56 No.834930719
一番邪悪な緒方父だけはナノマシン起動の前に消滅されてるから絶対に復活しないという…やっぱスゲーぜ!東雲パイセン!
169 21/08/14(土)15:54:22 No.834930856
まああれで十郎が薬師寺に惚れなかったらおかしいレベルだったから
170 21/08/14(土)15:54:46 No.834930986
>君は負けヒロインなんだよ…パッケージもそう言ってる…って思ってた >勝った…マジか… だが最後にメガネ取るなってなった いや生まれたての姿だからしょうがないのもわかるが
171 21/08/14(土)15:54:52 No.834931015
ミサイルレインは処理落ちまで含めて演出って感じあるよね
172 21/08/14(土)15:54:57 No.834931038
>設定理解してダイモス相手にするとよくわかる和泉のヤバさ >そりゃみんな頼るわ あれだけ負荷無視して暴れるの強すぎる
173 21/08/14(土)15:55:00 No.834931059
機兵活動限界…搭乗解除 ダメだ!解除停止!維持しろ! いいよね…
174 21/08/14(土)15:55:11 No.834931120
メガゾーンはまんまだけどガンパレとゼーガペインより先にあげるべきタイトルがあるだろ 80年代アイドルが最終決戦で歌って戦うんだぞ
175 21/08/14(土)15:55:21 No.834931173
>設定理解してダイモス相手にするとよくわかる和泉のヤバさ >そりゃみんな頼るわ 和泉か!? 和泉じゃないのかぁ… 本当に和泉じゃない? ってゴート先輩がするのも分かる
176 21/08/14(土)15:55:21 No.834931174
426と森村先生が最後は学生に戻って笑い合ってるのがいいんだ…
177 21/08/14(土)15:55:22 No.834931178
まあ健全な男子高校生なら美人で家庭的でニーハイがえっちで自分のことが大好きな女子高生に通い妻されたら普通惚れる…
178 21/08/14(土)15:55:30 No.834931211
2、3人ボコボコ産んで色々デカくなったウサミちゃんが見たいよう…
179 21/08/14(土)15:56:06 No.834931408
ウサミちゃん2188の未来で31歳でえらい美人だけど大きくなってるようには見えないんだよな…
180 21/08/14(土)15:56:18 No.834931488
鞍部状態でも柴くんから受け継いだものでめっちゃ頼りになりそうなのいいよね
181 21/08/14(土)15:56:18 No.834931489
エピローグの瑛くんどこ…
182 21/08/14(土)15:56:27 No.834931533
ガンパレというよりはエヴァ2を思い出した
183 21/08/14(土)15:56:28 No.834931537
ゲームオーバーでも交代は無しだ
184 21/08/14(土)15:56:34 No.834931566
私バリア貼るやつきらい!バアアアアン バリア貼られてるか見づらい!
185 21/08/14(土)15:56:36 No.834931585
緒方とウサミのカップルが真っ先に子供出来てるのなんかすごく生々しい…
186 21/08/14(土)15:56:38 No.834931591
柴くんに託されるシーン本当に好き
187 21/08/14(土)15:56:47 No.834931638
>エピローグの瑛くんどこ… あの人こういうの苦手だから…
188 21/08/14(土)15:56:48 No.834931645
426ウィルスの対策を死にかけながら一人で成し遂げた狂人がいるらしい
189 21/08/14(土)15:56:59 No.834931710
>(私と十郎と息子は同じ時代にしよう…ホモは戦中) 博士…ホモなのは貴女の息子さんの方です…
190 21/08/14(土)15:57:15 No.834931801
2188年の記録映像で成長後の姿が何となく分かる奴は良いんだ 年寄りだったりガキンチョだとなにも分からねぇ…
191 21/08/14(土)15:57:15 No.834931802
オリジナル十郎も博士惚れさせてるんだよな
192 21/08/14(土)15:57:44 No.834932000
柴君の印象は本当に二転三転したなぁ
193 21/08/14(土)15:57:57 No.834932062
比治山くんは女装した沖野がドストライク過ぎただけでバイ 沖野は男らしい比治山くんのお嫁さんになりたかったからホモ
194 21/08/14(土)15:58:02 No.834932083
見えない人と喋ってるのに気にせずつるんでるのは聖人か?
195 21/08/14(土)15:58:03 No.834932088
早く記憶を失ってまたプレイしたい
196 21/08/14(土)15:58:16 No.834932160
426と芝くんと猫ちゃんの声の演じ分け凄すぎる…
197 21/08/14(土)15:58:20 No.834932185
>早く記憶を失ってまたプレイしたい あったよ!薬!
198 21/08/14(土)15:58:32 No.834932252
バカにして!
199 21/08/14(土)15:58:35 No.834932280
>>早く記憶を失ってまたプレイしたい >あったよ!薬! ばかにして!!
200 21/08/14(土)15:58:36 No.834932283
>見えない人と喋ってるのに気にせずつるんでるのは聖人か? 周りが優しいのがミスリードになってるという
201 21/08/14(土)15:58:37 No.834932288
色んな意味で奇跡のようなゲームだと思う 多分2度とこういうゲームはプレイできない
202 21/08/14(土)15:58:45 No.834932335
これ最後どうすんだって思ってたらめちゃくちゃ大団円で驚いた 文明の利器ってすげえ
203 21/08/14(土)15:58:49 No.834932356
恥ずかしながら初めてプラチナ取れたソフトなんだ…
204 21/08/14(土)15:59:16 No.834932513
>柴君の印象は本当に二転三転したなぁ 信じてたのに…→このクズが!!→し、柴くん…!!→よかった…本当によかった…
205 21/08/14(土)15:59:25 No.834932581
冬坂の機兵起動がえっちだしかっこいいしだしで良い
206 21/08/14(土)15:59:36 No.834932654
柴君の印象の変遷はすごいライターの手のひらの上で転がされてる感じがして心地よかったよ…
207 21/08/14(土)15:59:38 No.834932674
おっ鞍部くん今日も画面眺めてるな
208 21/08/14(土)15:59:42 No.834932707
トロフィー取る順番間違えて最後が機兵の武器解放になってしまった…
209 21/08/14(土)15:59:44 No.834932719
2019年はこれとグノーシアでADVに恵まれた年だった
210 21/08/14(土)15:59:53 No.834932785
>冬坂の機兵起動がえっちだしかっこいいしだしで良い 薬師寺は銃撃の練習しろ!
211 21/08/14(土)15:59:59 No.834932812
十郎と薬師寺はオリジン同士も面識あるのがなんかいいよね
212 21/08/14(土)16:00:02 No.834932834
426が下野の低い声な感じ出てるの良いよね…
213 21/08/14(土)16:00:21 No.834932960
>薬師寺は銃撃の練習しろ! ノーコンすぎる…
214 21/08/14(土)16:00:45 No.834933095
>2019年はこれとグノーシアでADVに恵まれた年だった Vita版プレイしてる希有な「」来たな…
215 21/08/14(土)16:00:48 No.834933117
>柴君の印象の変遷はすごいライターの手のひらの上で転がされてる感じがして心地よかったよ… 魔法がどうこうがふざけすぎてる以外は基本嘘言ってないのが凄い
216 21/08/14(土)16:01:24 No.834933315
男衆のエッチなところ撃たなかったのはファインプレーだよ 起動の度タッチチンチンする可哀相な適合者を生まずにすんだ
217 21/08/14(土)16:01:32 No.834933379
426は本当に解決させるために動いてた
218 21/08/14(土)16:01:33 No.834933390
vitaでミサイルレインなんて撃ったらメモリーイカれるんじゃなかろうか
219 21/08/14(土)16:01:39 No.834933432
同時期発売がポケモンとデスストとP5Rで俺の私生活がグチャグチャにされたのもいい思い出
220 21/08/14(土)16:02:11 No.834933608
戦闘でまとめて吹き飛ばしてやるぜー! 割と残る…
221 21/08/14(土)16:02:19 No.834933648
>恥ずかしながら初めてプラチナ取れたソフトなんだ… 難易度イージーにしたらサクサク進めるのがいい 他はアクションRPGアドベンチャーでどれか苦手だとおつらい
222 21/08/14(土)16:02:23 No.834933673
>男衆のエッチなところ撃たなかったのはファインプレーだよ >起動の度タッチチンチンする可哀相な適合者を生まずにすんだ 薬師寺がえっちなところ撃つ機会があるの十郎くらいじゃねーか
223 21/08/14(土)16:02:25 No.834933681
>まあ健全な男子高校生なら美人で家庭的でニーハイがえっちで自分のことが大好きな女子高生に通い妻されたら普通惚れる… でも白馬の王子様カッコいいよね 私の十郎にするから諦めろメガネ
224 21/08/14(土)16:02:44 No.834933791
発売日に買ったのに宣伝がロクにされてないし誰も話題にしなかったしでちょっと寂しかったけど無事売れてよかった
225 21/08/14(土)16:02:44 No.834933795
>薬師寺は銃撃の練習しろ! ただの恋する女子高生に無茶言うなよ!
226 21/08/14(土)16:02:45 No.834933799
非常に楽しくプレイしてたけど アプソスだけは許さねぇ
227 21/08/14(土)16:03:15 No.834933962
426の演技力が幅広すぎる
228 21/08/14(土)16:03:15 No.834933964
でたらめに撃ったゴート先輩も危なかった 乳首さわさわする起動シーンになってたかもしれない
229 21/08/14(土)16:03:17 No.834933974
このゲーム究極的には愛が暴走するやつらが多過ぎる…
230 21/08/14(土)16:03:34 No.834934093
>発売日に買ったのに宣伝がロクにされてないし誰も話題にしなかったしでちょっと寂しかったけど無事売れてよかった これに関しては話題にならないのは優しさだし…
231 21/08/14(土)16:03:53 No.834934216
>426の演技力が幅広すぎる JKになってたのには森村先生も愛が冷めそうな雰囲気だったな
232 21/08/14(土)16:04:02 No.834934275
>発売日に買ったのに宣伝がロクにされてないし誰も話題にしなかったしでちょっと寂しかったけど無事売れてよかった 上にもあるけど同時期発売ゲームが激戦区すぎたからなこの辺 長期休み入る度にやったよーって人増えてたからみんな気になってはいたんだろうなと思う
233 21/08/14(土)16:04:16 No.834934354
十郎編プロローグで 三浦くんのおでこをなんの躊躇いもなく触る十郎くんいいよね… 思春期特有の距離感の近さでドキドキする
234 21/08/14(土)16:04:20 No.834934376
>>発売日に買ったのに宣伝がロクにされてないし誰も話題にしなかったしでちょっと寂しかったけど無事売れてよかった >これに関しては話題にならないのは優しさだし… なんていうかこう…すげえ面白いゲームがあるぞ!ぐらいは…いや数ヶ月後にそうなったけど…
235 21/08/14(土)16:04:52 No.834934569
426ってロボになって昭和に逃亡→死にかけ→十郎に寄生→精神生命体になって十郎と薬師寺に幻覚見せるで合ってる?