虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/14(土)14:36:15 大雨怖い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/14(土)14:36:15 No.834903830

大雨怖い

1 21/08/14(土)14:37:56 No.834904499

見える…

2 21/08/14(土)14:38:20 No.834904642

河川ライブカメラで近くの川の履歴見ると怖いよ

3 21/08/14(土)14:38:59 No.834904887

お客がおる!

4 21/08/14(土)14:39:02 No.834904904

営業して客入ってるほうが怖い

5 21/08/14(土)14:39:35 No.834905051

24時間営業だからな

6 21/08/14(土)14:39:56 No.834905170

お腹すくもんね

7 21/08/14(土)14:40:33 No.834905383

水と戦う前に腹ごしらえだね

8 21/08/14(土)14:40:52 No.834905484

いつでも食えるって安心

9 21/08/14(土)14:41:15 No.834905646

← IN

10 21/08/14(土)14:41:29 No.834905734

地球最後の日でも牛丼食べてそう

11 21/08/14(土)14:41:50 No.834905861

ここが水の都…

12 21/08/14(土)14:43:36 No.834906496

食事は大切だからね

13 21/08/14(土)14:44:05 No.834906635

まずは食事をし少し休まなければもう動けない

14 21/08/14(土)14:44:07 No.834906643

この状況でも調理できるんだ

15 21/08/14(土)14:44:18 No.834906701

水が怖くて牛丼作ってられっかよ!11

16 21/08/14(土)14:44:30 No.834906771

こういう状況って道路をボートで移動しても許されるの?

17 21/08/14(土)14:44:42 No.834906839

割と冗談じゃなく食えるタイミングで食うのは大事な気がする

18 21/08/14(土)14:45:19 No.834907028

>こういう状況って道路をボートで移動しても許されるの? まずやってみよう

19 21/08/14(土)14:45:41 No.834907154

避難所の不味いメシと比べたら温かい牛丼ははるかに美味いからな

20 21/08/14(土)14:46:12 No.834907354

やばい飽きてきた

21 21/08/14(土)14:46:25 No.834907439

何か足りない気がする

22 21/08/14(土)14:50:45 No.834908961

船着き場だろう

23 21/08/14(土)14:51:26 No.834909210

ドライブスルーできるかな ゴムボートで

24 21/08/14(土)14:51:57 No.834909408

>やばい飽きてきた 七味で味変しよ

25 21/08/14(土)14:52:12 No.834909505

胴長履いて歩いていくさ

26 21/08/14(土)14:53:00 No.834909789

近所の吉野家に似てる まぁ吉野家だから全国どこでも似たような外装の吉野家にはなるが

27 21/08/14(土)14:54:47 No.834910426

客は流石に歩いてきたのかな?

28 21/08/14(土)14:54:53 No.834910460

うちの最寄り駅近くの吉野家なんか急に寒色系に塗り直しちゃって吉野家っぽくなくなったな

29 21/08/14(土)14:58:25 No.834911616

>割と冗談じゃなく食えるタイミングで食うのは大事な気がする ステーキ食えなくて死んだ奴もいるほどです

30 21/08/14(土)15:00:07 No.834912192

牛丼買って帰る時になってなんじゃこりゃ!ってなるのかもしれない

31 21/08/14(土)15:01:51 No.834912777

入り口に土のう置いて

32 21/08/14(土)15:02:16 No.834912926

>牛丼買って帰る時になってなんじゃこりゃ!ってなるのかもしれない もう今食うしかねえ…

33 21/08/14(土)15:06:39 No.834914232

避難警報のメールのレベル4ってどんくらいヤバい?まだいける?

34 21/08/14(土)15:06:58 No.834914353

なんで台風死んだのに大雨続いてるんだよー!

35 21/08/14(土)15:10:01 No.834915408

>避難警報のメールのレベル4ってどんくらいヤバい?まだいける? そういう奴から死ぬとだけ

36 21/08/14(土)15:10:01 No.834915411

>避難警報のメールのレベル4ってどんくらいヤバい?まだいける? 何をもっていけるとするかわからんけどいけると思ってるならいけるんじゃない

37 21/08/14(土)15:12:37 No.834916274

>避難警報のメールのレベル4ってどんくらいヤバい?まだいける? まず前提としてやべえから避難警報出すんだぞ

38 21/08/14(土)15:13:21 No.834916536

>避難警報のメールのレベル4ってどんくらいヤバい?まだいける? 逃げなさる

39 21/08/14(土)15:14:57 No.834917167

レベル5になるとどうなる?

40 21/08/14(土)15:15:17 No.834917265

被害が無いのに避難してたら恥ずかしいという感覚は捨てろ

41 21/08/14(土)15:15:59 No.834917520

>レベル5になるとどうなる? しらんのか

42 21/08/14(土)15:16:22 No.834917645

>被害が無いのに避難してたら恥ずかしいという感覚は捨てろ 被害が出てから避難したって遅いからな…

43 21/08/14(土)15:16:48 No.834917806

>レベル5になるとどうなる? 心の整理を付ける

44 21/08/14(土)15:17:04 No.834917909

この店無くなったんだよねー

45 21/08/14(土)15:17:24 No.834918025

レベル4はもう避難警報じゃなくて避難指示なんだよ… 避難しなきゃいけないんだよ…

46 21/08/14(土)15:17:40 No.834918104

ぎりぎり床下

47 21/08/14(土)15:17:51 No.834918169

>この店無くなったんだよねー マジかよじゃあどこで牛丼食えばいいんだ…

48 21/08/14(土)15:17:56 No.834918206

レベル5になるともう 外出ると死ぬから家の中で安全な場所にいなさる みたいな感じ?

49 21/08/14(土)15:18:03 No.834918232

>レベル5になるとどうなる? 手遅れなので命だけでも拾えるように祈る

50 21/08/14(土)15:18:31 No.834918408

>割と冗談じゃなく食えるタイミングで食うのは大事な気がする 戦場では食えないやつから死んでいくって言うしな …戦場?

51 21/08/14(土)15:18:53 No.834918526

避難した後から別に避難する必要なかったわ!って笑いながら話せればいいのよ

52 21/08/14(土)15:19:55 No.834918868

これから暗くなるからお早く!

53 21/08/14(土)15:20:57 No.834919187

やっぱり無理だったって消防呼ぶことになったら なんでコイツ避難してないんだアホか?って目で見られながら救助されることになるよ

54 21/08/14(土)15:21:14 No.834919299

でも避難したら香川照之の昆虫すごいぜ!が見れなくなっちゃう!

55 21/08/14(土)15:23:06 No.834919926

>でも避難したら香川照之の昆虫すごいぜ!が見れなくなっちゃう! 避難所にゲームギア持って行けば大丈夫

56 21/08/14(土)15:24:15 No.834920335

>避難所にゲームギア持って行けば大丈夫 電池足りねえ…

57 21/08/14(土)15:25:15 No.834920663

>でも避難したら香川照之の昆虫すごいぜ!が見れなくなっちゃう! そんなあなたにNHK+!

58 21/08/14(土)15:26:29 No.834921139

牛丼があれば生きていける

59 21/08/14(土)15:28:12 No.834921770

泳いで帰れよ

60 21/08/14(土)15:28:56 No.834922068

土嚢積まないんだな

61 21/08/14(土)15:30:08 No.834922511

まあ次いつ食えるかわからないし…

↑Top