ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/14(土)13:48:34 No.834886127
リーンの翼ぐらい最近のアニメでもTVで放送する時は一部不適切な表現が云々でオリジナリティを尊重し制作当時のまま云々のお断り入れないと放送出来ないんだね…
1 21/08/14(土)13:50:13 No.834886705
むしろそれを使えばテレビ放送できるんだあれ…
2 21/08/14(土)13:51:11 No.834887030
富野アニメなんて不適切の特盛セットだろ
3 21/08/14(土)13:51:38 No.834887196
例の台詞でスレ立てるとID出ることもあるからな
4 21/08/14(土)13:52:38 No.834887572
>例の台詞でスレ立てるとID出ることもあるからな (どのセリフだ…?)
5 21/08/14(土)13:52:40 No.834887577
広島で原爆が落ちた朝あああああ くらいで雨がひどくなって実況続けられなかった… あの後サコミズ王どうなっちゃうんだろう
6 21/08/14(土)13:53:22 No.834887821
>例の台詞でスレ立てるとID出ることもあるからな 日の丸が皇居を護った特攻隊員を攻撃するのか!とかアウトの塊だしな…
7 21/08/14(土)13:53:43 No.834887964
富野は今リーンと似たような企画作ってるけど 実現無理だろな…
8 21/08/14(土)13:54:22 No.834888189
>リーンの翼ぐらい最近のアニメでも 発表期間2005年?-?2006年
9 21/08/14(土)13:54:29 No.834888230
最後の墓参りのときに出てきたカブキメイクしてない穏やかな顔と声色のサコミズ王聖戦士すぎる…
10 21/08/14(土)13:54:50 No.834888347
>2006年 もう5年ぐらい前か…
11 21/08/14(土)13:54:50 No.834888348
Web限定アニメ企画だったからな
12 21/08/14(土)13:55:57 No.834888761
ゲームなら広島に原爆が落ちた朝ああああああとかコドールの褥はあたたかいよなぁとかリトルボーイはダメだああああとか出来るんだなあって
13 21/08/14(土)13:56:01 No.834888785
ててなし子がダメだったのかな
14 21/08/14(土)13:57:52 No.834889475
東京天国も無理だと思う
15 21/08/14(土)13:58:20 No.834889633
初めて見たけど割と楽しめて見られた
16 21/08/14(土)13:58:47 No.834889823
ちくしょう何がいけなかったっていうんだ… 思い当たるところが両手で数えるくらいしかないのに…
17 21/08/14(土)13:59:12 No.834889972
バイでロリコンのロウリとかいうテロリストやばすぎるんだけど
18 21/08/14(土)13:59:33 No.834890085
でもサコミズ王って演じててすげえ楽しそう
19 21/08/14(土)14:00:04 No.834890293
あーお姫様だけこっちで暮らすのか 帰った…
20 21/08/14(土)14:00:19 No.834890379
ラスト聞き取りにくい所あったけどマンションと満洲意味重ねてた?
21 21/08/14(土)14:00:21 No.834890391
>でもサコミズ王って演じててすげえ楽しそう そうでもあるがぁぁぁぁぁああ!
22 21/08/14(土)14:00:29 No.834890430
ネット配信黎明期にネット配信作品のコンプライアンスの限界を見極めようと責めてみた企画なので… 後続がついてこなかった
23 21/08/14(土)14:01:10 No.834890688
やっぱり皇居バトルがダメかー!
24 21/08/14(土)14:01:22 No.834890758
>後続がついてこなかった ついてこれるわけないだろ!
25 21/08/14(土)14:02:54 No.834891480
スパロボで天皇のいない東京天国など消せばいい!って戦闘台詞あって驚いた
26 21/08/14(土)14:03:19 No.834891622
特攻兵が異世界で王になる話の何が悪い!!
27 21/08/14(土)14:03:24 No.834891649
そもそも45話分のストーリーを作ったのを 6本に編集したつもりで作った ガンダムの富野ならやれるんです!と言ってたけど ハイテンションハイスピードすぎて
28 21/08/14(土)14:03:40 No.834891739
核とキャラの巨大化って他作品でも繰り返されるモチーフでおおと唸って見てた
29 21/08/14(土)14:03:41 No.834891740
そもそもそこまでよくできた物でもないしな… でも特濃富野粒子浴させられてなんだかえらい物を見てしまった感は凄くある!
30 21/08/14(土)14:04:08 No.834891890
>そもそも45話分のストーリーを作ったのを あーそういうことなのか
31 21/08/14(土)14:04:08 No.834891894
不適切な表現あったっけ…?
32 21/08/14(土)14:04:33 No.834892032
でもやっぱそういって憐んでくれたは泣くし
33 21/08/14(土)14:04:40 No.834892088
>そもそも45話分のストーリーを作ったのを >6本に編集したつもりで作った >ガンダムの富野ならやれるんです!と言ってたけど >ハイテンションハイスピードすぎて F91で痛い目を見たでしょうに!
34 21/08/14(土)14:04:49 No.834892143
>ててなし子がダメだったのかな たぶんこれかなあ 他に挙がってるのは対してアウト感感じないや
35 21/08/14(土)14:05:06 No.834892216
バイ、ロリコン、在日、2chの軍事板を見てネトウヨ思想にハマってテロを起こす 役満ってとこか?
36 21/08/14(土)14:05:25 No.834892338
鈴木くんとリュクスの距離の縮まりおかしくない? 1クールくらい見逃した?
37 21/08/14(土)14:05:54 No.834892520
>ガローランがダメだったのかな
38 21/08/14(土)14:06:00 No.834892582
富野濃度に加えてラストあたりは舞台劇っぽさがすんごい
39 21/08/14(土)14:06:03 No.834892625
>バイ、ロリコン、在日、2chの軍事板を見てネトウヨ思想にハマってテロを起こす 不適切要素しかねえわこのアニメ
40 21/08/14(土)14:06:07 No.834892665
>鈴木くんとリュクスの距離の縮まりおかしくない? めちゃくちゃチューしとる…
41 21/08/14(土)14:06:20 No.834892793
とにかくとっ散らかった要素をサコミズ王のパワフル桜花嵐でまとめたように見せたアニメだからな…
42 21/08/14(土)14:06:28 No.834892846
ロウリがアウトってよく見るけど本編に出てこない設定だよね… 鈴木くんとの会話で俺もお前も差別されてたぐらいしか言ってない
43 21/08/14(土)14:06:29 No.834892849
>鈴木くんとリュクスの距離の縮まりおかしくない? >1クールくらい見逃した? >そもそも45話分のストーリーを作ったのを >6本に編集したつもりで作った
44 21/08/14(土)14:06:35 No.834892897
だから全体的に意味不明な作品だったんだ…
45 21/08/14(土)14:06:55 No.834893025
>>バイ、ロリコン、在日、2chの軍事板を見てネトウヨ思想にハマってテロを起こす >不適切要素しかねえわこのアニメ そのようなものを生み出す土壌が悪いのです!
46 21/08/14(土)14:06:56 No.834893037
ヒロインとくっつかねぇのかよ!?
47 21/08/14(土)14:07:00 No.834893061
あれ?リーンの翼今日の夜じゃなかったっけ?昨日の夜放送だった? やらかした…
48 21/08/14(土)14:07:06 No.834893092
力ちゃんボイスもヤバい荒ぶり方で驚いた
49 21/08/14(土)14:07:06 No.834893094
UXまたやるかなあ
50 21/08/14(土)14:07:06 No.834893098
>そもそも45話分のストーリーを作ったのを >6本に編集したつもりで作った F91でそれやって懲りたんじゃないですか!!
51 21/08/14(土)14:07:37 No.834893289
元の作品があるわけじゃないのに ダイジェスト感
52 21/08/14(土)14:07:47 No.834893359
>ヒロインとくっつかねぇのかよ!? セックスはしてるんじゃ…
53 21/08/14(土)14:07:48 No.834893365
>ヒロインとくっつかねぇのかよ!? エイサップ君は後を追ったと思いたい
54 21/08/14(土)14:07:59 No.834893434
でもGレコだってわかりにくかったしどちらにしろ難解なのは変わらなさそう
55 21/08/14(土)14:08:07 No.834893493
ロウリと金本のなにが不味いって明確に民間人に被害出すシーンがあるからフォローもできない スパロボでも当然説得すらねえ と思ったらカードクロニクルは出来たらしいが
56 21/08/14(土)14:08:16 No.834893551
>>そもそも45話分のストーリーを作ったのを >>6本に編集したつもりで作った 間を埋めてもあれから45話分にも拡大できるというアイディアに追いつかんな俺の頭では 本編前に1話と間にもう一話ずつで12話ぐらいまでしか想像できん
57 21/08/14(土)14:08:20 No.834893584
富野でわかりやすいのはキンゲぐらいよ
58 21/08/14(土)14:08:35 No.834893679
>ヒロインとくっつかねぇのかよ!? いやーいきなりキスしだしたときなんで?と思う程度の親愛度だったし…
59 21/08/14(土)14:08:36 No.834893685
>>そもそも45話分のストーリーを作ったのを >>6本に編集したつもりで作った >F91でそれやって懲りたんじゃないですか!! バンダイが懲りないのだ!
60 21/08/14(土)14:09:17 No.834893932
>ロウリと金本のなにが不味いって明確に民間人に被害出すシーンがあるからフォローもできない 小説版じゃ王に殺されるしな アニメ版のは殺してる尺が無かったんだろうなとしか
61 21/08/14(土)14:09:21 No.834893963
すごいもの見たな…という気分にはなる
62 21/08/14(土)14:09:23 No.834893981
からくりサーカス3クールより無茶な移植だったんだ…
63 21/08/14(土)14:09:30 No.834894016
>ヒロインとくっつかねぇのかよ!? ヒロインが地上界に残ったら迫水の二の舞になるからダメ
64 21/08/14(土)14:09:30 No.834894020
オーラソードダブルディスパッチだ!じゃねーよ しれっと生き残るんじゃねーよ 何のうのうと助けてもらおうとしてんだ
65 21/08/14(土)14:09:38 No.834894085
褥は暖かいよなぁ
66 21/08/14(土)14:09:46 No.834894122
初見はアレだったけどコミカライズ見たりスパロボやったあとにもう一度見直したら内容割りと理解できた
67 21/08/14(土)14:09:52 No.834894154
小山力也の怪演が5割程度を担っている
68 21/08/14(土)14:10:06 No.834894249
>あれ?リーンの翼今日の夜じゃなかったっけ?昨日の夜放送だった? >やらかした… BSでリーンの翼が終わった朝ァ!
69 21/08/14(土)14:10:21 No.834894326
そもそもなんで軍人さんたち核落とそうとしたの?みたいな もうここの説明は俺には富の世界の住人だからとしか言えねえよ無茶苦茶過ぎて
70 21/08/14(土)14:10:21 No.834894328
>褥は暖かいよなぁ へへぁ
71 21/08/14(土)14:10:22 No.834894329
3時間しかないからと3時間分のストーリーを考えると小さな作品になってしまうんです! はまあわかるけど…
72 21/08/14(土)14:10:45 No.834894473
なんで赤くなってるんですか!という疑問すらどうでもよくなる
73 21/08/14(土)14:11:06 No.834894624
突如特攻かけてオーラロード開くのはぶったまげた
74 21/08/14(土)14:11:12 No.834894667
>初見はアレだったけどコミカライズ見たりスパロボやったあとにもう一度見直したら内容割りと理解できた 富野アニメってそういう所あるから!
75 21/08/14(土)14:11:21 No.834894718
アッカナナジンはここで実況したらえらい事になると思う
76 21/08/14(土)14:11:22 No.834894721
ヒミコヤマトの企画読むと 東京に怨みでもあるのか富野
77 21/08/14(土)14:11:22 No.834894722
お禿のというか戦争世代の遺言みたいな作品
78 21/08/14(土)14:11:29 No.834894764
>あれ?リーンの翼今日の夜じゃなかったっけ?昨日の夜放送だった? >やらかした… 例のシーンとか凄かったよ fu247396.jpg
79 21/08/14(土)14:11:38 No.834894812
ガーゼイ読んでた俺はあーまあなんとか… いや無理だったかな初見
80 21/08/14(土)14:11:39 No.834894824
物語もコンテも精神も削ることにばかり慣れてしまって…
81 21/08/14(土)14:11:43 No.834894845
最後の王は身体が元気な人間が患ったアルツハイマーみたいで痛々しい
82 21/08/14(土)14:12:06 No.834894983
>例のシーンとか凄かったよ >fu247396.jpg アク禁だわ こいつら
83 21/08/14(土)14:12:22 No.834895090
ただここ判んなかった!ってレスの半数ぐらいは本編見直せば…ってのが含まれてるのもまあ然りなんだ…
84 21/08/14(土)14:12:23 No.834895103
>なんで赤くなってるんですか!という疑問すらどうでもよくなる (スパロボで話盛られる)
85 21/08/14(土)14:12:45 No.834895245
>>例の台詞でスレ立てるとID出ることもあるからな >(どのセリフだ…?) 地方人が東京を食い物にしてる云々かんぬん
86 21/08/14(土)14:12:50 No.834895278
想像以上に鈴木君が空気だった
87 21/08/14(土)14:12:56 No.834895317
ハゲの名前や実績を考慮してもほんの少ししか放送枠を貰えないのにやりますってなるのが アニメ業界にあるまじき泥臭さすぎる
88 21/08/14(土)14:13:00 No.834895339
サコミズ王落とすと文金高島田の紙人形手に入るスパロボはさあ…
89 21/08/14(土)14:13:10 No.834895395
>ただここ判んなかった!ってレスの半数ぐらいは本編見直せば…ってのが含まれてるのもまあ然りなんだ… なんで巨大化したのかわかんなかった!
90 21/08/14(土)14:13:12 No.834895404
オーラソードダブルディスパッチは富野作品で珍しいスパロボっぽい技名なんだよね 次点でビームコンフューズ
91 21/08/14(土)14:13:13 No.834895418
うわーっ! うわーっ! うわーっ!
92 21/08/14(土)14:13:28 No.834895484
うわああああああああああリトルボーイ!!!!!!!!!!!!
93 21/08/14(土)14:13:39 No.834895564
なんかコピーが ハリウッドよ刮目してみよ! みたいな作品だったよなコレ
94 21/08/14(土)14:13:46 No.834895613
5話くらいのタイムスリップ組と姫陣営とクーデター軍とカットがぐちゃぐちゃ切り替わりまくって胸焼けしたけど 昨夜久々に見たら戦況がスッとわかってやっぱすげぇやこの劇薬
95 21/08/14(土)14:13:49 No.834895638
ナナジン全然戦わないよね
96 21/08/14(土)14:13:51 No.834895664
主題歌はめちゃくちゃいい
97 21/08/14(土)14:13:53 No.834895678
アッカナナジンとか完全に雰囲気だけで説明無いし
98 21/08/14(土)14:14:05 No.834895741
グランドアルトバイエルンの人たちなんで最後みんな死んじゃったの?
99 21/08/14(土)14:14:06 No.834895751
>ネット配信黎明期にネット配信作品のコンプライアンスの限界を見極めようと責めてみた企画なので… >後続がついてこなかった いきなりロックな企画をお出しするんじゃない!
100 21/08/14(土)14:14:08 No.834895765
>>ただここ判んなかった!ってレスの半数ぐらいは本編見直せば…ってのが含まれてるのもまあ然りなんだ… >なんで巨大化したのかわかんなかった! よし!本編見直そう! ダンバインの!
101 21/08/14(土)14:14:19 No.834895821
>そもそもなんで軍人さんたち核落とそうとしたの?みたいな >もうここの説明は俺には富の世界の住人だからとしか言えねえよ無茶苦茶過ぎて そこは普通に分かるだろ 異世界人がやった事に出来る状況だからやった事の責任は押し付けて 自分たちはそこからお前達黄色い猿を助けた英雄だぞってやろうとしたって
102 21/08/14(土)14:14:22 No.834895837
8月15日にむけてすごいタイミングで放映したんだなと感じた
103 21/08/14(土)14:14:29 No.834895884
>オウカオーめっちゃ戦うよね
104 21/08/14(土)14:14:43 No.834895952
広島に原爆が落ちた朝から先は何回見ても込み上げてくるものがある
105 21/08/14(土)14:14:47 No.834895978
鈴木くんいいよね‥なんでそんな生まれからそんな聖人になれるのって‥
106 21/08/14(土)14:14:57 No.834896032
全く最近の若い監督とか大人しくていかんよな
107 21/08/14(土)14:14:59 No.834896043
キャラクターが言葉のキャッチボールをしないで 視聴者置いてけぼりで見せたいカットをバンバン映す
108 21/08/14(土)14:15:04 No.834896067
でもまあダンバイン後半の地上編通したら こんなのなるのもなんとなくわかるような あれは冷戦下描いてたのに日本は避けてたからな
109 21/08/14(土)14:15:06 No.834896083
>想像以上に鈴木君が空気だった 周りがオーラ力に飲み込まれて舞い上がっている中で 鈴木君だけが常にニュートラルなままでこれは聖戦士だ…思ってしまった
110 21/08/14(土)14:15:20 No.834896176
>広島に原爆が落ちた朝から先は何回見ても込み上げてくるものがある そう言って…哀れんでくれたぁ!は声優さんが熱演してるよね 6話は全員演技がぶっちぎってるとおもう
111 21/08/14(土)14:15:21 No.834896183
日の丸が!!11!!1特攻隊員を攻撃するのか!11!!11!!!
112 21/08/14(土)14:15:22 No.834896192
>全く最近の若い監督とか大人しくていかんよな 確かに…
113 21/08/14(土)14:15:26 No.834896217
>8月15日にむけてすごいタイミングで放映したんだなと感じた 放送ズレなかったら8月6日に広島に原爆が落ちた朝ァ!するところだったんです…
114 21/08/14(土)14:15:29 No.834896229
>そもそもなんで軍人さんたち核落とそうとしたの?みたいな >もうここの説明は俺には富の世界の住人だからとしか言えねえよ無茶苦茶過ぎて そこは説明されてただろ!? もう一度焼け野はらにしてアメリカが復興支援することで支配力を高めるためって
115 21/08/14(土)14:15:32 No.834896249
実はこういう時裏設定とかそういうのに詳しい「」ほどあの部分が解らないんじゃないか?と言う印象
116 21/08/14(土)14:15:47 No.834896339
東京駅ではないか!ということはつまり…
117 21/08/14(土)14:15:47 No.834896340
鈴木君が一番おかしいまである
118 21/08/14(土)14:16:04 No.834896408
>キャラクターが言葉のキャッチボールをしないで >視聴者置いてけぼりで見せたいカットをバンバン映す それに声優の演技が相まってものすごいものに
119 21/08/14(土)14:16:09 No.834896453
なんか人間味無さ過ぎてサイコパスみたいになってるよ鈴木君…
120 21/08/14(土)14:16:10 No.834896465
小説読み込んで本編何度も見返したかおかげか特に違和感ないけれど初見からすると意味わかんねえよな…
121 21/08/14(土)14:16:13 No.834896480
放送コードギリギリ攻めすぎじゃないですか台詞
122 21/08/14(土)14:16:20 No.834896514
ロボアニメとしてはナナジンのパワーアップイベントが 省略されてる上に登場人物がみんなスルーしてるのが 不適切だと思いました
123 21/08/14(土)14:16:22 No.834896523
リトルボーイはだめだああああああ
124 21/08/14(土)14:16:23 No.834896531
ナウシカに影響されてこれ作ったんだっけ
125 21/08/14(土)14:16:25 No.834896540
>確かに… 富野監督の再来みたいな人たちばっかりがアニメ業界に集ってみろ! 日本のアニメ業界は暑苦しさで窒息するぞ!!
126 21/08/14(土)14:16:33 No.834896583
>放送コードギリギリ攻めすぎじゃないですか台詞 ギリギリどころかアウトだから地上波でお出しできないんだよ!!
127 21/08/14(土)14:16:44 No.834896649
トゥエルビ君には毎年夏にリーンの翼を放送する新しい放送局をやってくれ!!
128 21/08/14(土)14:16:51 No.834896678
天皇はいらっしゃらぬのか!ここは皇居のはず!!天皇はいらっしゃぬのか!?
129 21/08/14(土)14:16:55 No.834896688
戦艦メンバーが最後全員死んだときいてええ…となった
130 21/08/14(土)14:16:58 No.834896706
>ナウシカに影響されてこれ作ったんだっけ ナウシカより当時流行ってた福井晴敏の小説だなあ コレ
131 21/08/14(土)14:17:00 No.834896716
東京駅修復プロジェクトを見てると 戦時中の人間がタイムスリップして当時と大体変わらない東京駅見つけて 位置関係的にすぐそこに皇居があって天皇陛下がおられるはず!って思ったら撃たれるのは絶望やべえよなって思う
132 21/08/14(土)14:17:00 No.834896722
>ロボアニメとしてはナナジンのパワーアップイベントが >省略されてる上に登場人物がみんなスルーしてるのが >不適切だと思いました なんか知らんうちに変わってた‥こわ‥
133 21/08/14(土)14:17:08 No.834896773
原爆や特攻や天皇や…
134 21/08/14(土)14:17:27 No.834896889
じゃあ何ですか!原作みたいにフェラリオの膣に刃物突っ込めっていうんですか!
135 21/08/14(土)14:17:28 No.834896892
>なんか人間味無さ過ぎてサイコパスみたいになってるよ鈴木君… 尺の関係ですさまじい勢いで変わっていく情勢に真顔でついていく感じになってしまった…
136 21/08/14(土)14:17:34 No.834896918
>トゥエルビ君には毎年夏にリーンの翼を放送する新しい放送局をやってくれ!! 新作でも作らせる気か!
137 21/08/14(土)14:17:35 No.834896923
>ギリギリどころかアウトだから地上波でお出しできないんだよ!! 3週に渡って全話放送してくれたBS12ありがたい…
138 21/08/14(土)14:17:47 No.834896995
なんでこうなったのが劇中設定じゃなくてスタジオのスタッフネタとか台所事情になってるくると判らん
139 21/08/14(土)14:18:17 No.834897156
まあでも新海ははっちゃけてると思うよ?うん
140 21/08/14(土)14:18:20 No.834897174
実家に帰ってきて表札も変わってないのに 誰だお前泥棒かよ!って玄関先で殴られるようなもんだよな
141 21/08/14(土)14:18:25 No.834897208
最後のオウカオーが上昇していく所サコミズの意図を誰も分かってないの当り前の事なんだけど哀しすぎる…
142 21/08/14(土)14:18:29 No.834897233
>なんでこうなったのが劇中設定じゃなくてスタジオのスタッフネタとか台所事情になってるくると判らん しかしそれを知りたくてスレで「」にお伺いを立てて語らせるつもりなのでしょう!?
143 21/08/14(土)14:18:31 No.834897249
>>なんか人間味無さ過ぎてサイコパスみたいになってるよ鈴木君… >尺の関係ですさまじい勢いで変わっていく情勢に真顔でついていく感じになってしまった… 親父!後で一発殴らせろよ! ぐらいしか正気の発言がない気がする
144 21/08/14(土)14:18:48 No.834897340
まず一番のツッコミどころは昔発売された小説から派生したパラレルワールドだというところだと思う 単にダンバインじゃないからややこしい…
145 21/08/14(土)14:18:49 No.834897344
>なんか人間味無さ過ぎてサイコパスみたいになってるよ鈴木君… いや最後まで一貫して戦争起こそうとしてるんじゃねえ!って一心で暴れまわってたじゃん 地下の人に一切共感してないだけで
146 21/08/14(土)14:18:53 No.834897367
>親父!後で一発殴らせろよ! >ぐらいしか正気の発言がない気がする いいよ。する親父もさあ…
147 21/08/14(土)14:18:56 No.834897380
「」くんには当時の裏話がわかる裏トミノブログを読んでくれ! https://ura-tomino.at.webry.info/
148 21/08/14(土)14:19:20 No.834897522
仮に戦時中だったとしても得体のしれない蝶みたいな化け物が皇居に近づいてきたら中に乗ってるの日本兵だったとしても撃たれるんじゃねぇかな…
149 21/08/14(土)14:19:37 No.834897639
>いいよ。する親父もさあ… 親父もサコミズ王。が出てくるまで反乱に同調してたのをお忘れか
150 21/08/14(土)14:19:45 No.834897685
サマーウォーズ 火垂るの墓 リーンの翼 これからはこれが日本の夏の風物詩になるのか…
151 21/08/14(土)14:19:47 No.834897698
>なんでこうなったのが劇中設定じゃなくてスタジオのスタッフネタとか台所事情になってるくると判らん (禿がフェラリオの設定を忘れてたのをリュクスが勘違いしてたことにして着地させた)
152 21/08/14(土)14:19:49 No.834897714
8月6日にリーンの翼を放送してくれる地上局を見つける聖戦士になってくれ!!!1
153 21/08/14(土)14:20:00 No.834897772
ターンエーガンダムのソレル家は 自分なりの天皇論と言ってたけど 天皇に思い入れあるんだな富野
154 21/08/14(土)14:20:08 No.834897815
>「」くんには当時の裏話がわかる裏トミノブログを読んでくれ! >https://ura-tomino.at.webry.info/ 変な動物観察している様な書き方でダメだった
155 21/08/14(土)14:20:15 No.834897853
エイサップくん戦闘機のパイロット一人殺してるけど許されたのだろうか
156 21/08/14(土)14:20:18 No.834897872
広島に原爆が落ちた朝ぁぁ!!と前後して同じく原爆かまされた長崎の豪雨テロップが入るのは神がかったものを感じた
157 21/08/14(土)14:20:19 No.834897880
>サマーウォーズ わかる >火垂るの墓 わかる >リーンの翼 絶対ない
158 21/08/14(土)14:20:28 No.834897918
>仮に戦時中だったとしても得体のしれない蝶みたいな化け物が皇居に近づいてきたら中に乗ってるの日本兵だったとしても撃たれるんじゃねぇかな… 戦時中であればこそ余計に落とされよう 当時の日本にそんな余力などなかったかもしれんが
159 21/08/14(土)14:20:30 No.834897936
>8月6日にリーンの翼を放送してくれる地上局を見つける聖戦士になってくれ!!!1 そう言って!御自身が見たいだけでしょうが!
160 21/08/14(土)14:20:33 No.834897947
でもこれくらい全力なアニメもいいよねたまには
161 21/08/14(土)14:20:45 No.834898008
夏と言えばリーンの翼ですよね!
162 21/08/14(土)14:20:48 No.834898038
>8月6日にリーンの翼を放送してくれる地上局を見つける聖戦士になってくれ!!!1 そんなことを言って!実況を「広島に原爆が落ちた朝ァァァァ!!」で埋め尽くしたいだけでしょう!!!
163 21/08/14(土)14:21:06 No.834898138
>でもこれくらい全力なアニメもいいよねたまには 予算が出ない お禿の寿命問題もある 積みである
164 21/08/14(土)14:21:15 No.834898187
なんというか全力で作った末がこれってのはわかるよ
165 21/08/14(土)14:21:17 No.834898192
>夏と言えばリーンの翼ですよね! いえ…
166 21/08/14(土)14:21:20 No.834898208
本気だって言っただろうがぁぁぁ!!!がスパロボオリジナルなの初めて知った
167 21/08/14(土)14:21:21 No.834898212
初めて見たので昨日は本当に圧倒されながら見てた
168 21/08/14(土)14:21:24 No.834898225
火垂るの墓に対抗できる唯一の存在 それがリーンの翼
169 21/08/14(土)14:21:25 No.834898233
>>いいよ。する親父もさあ… >親父もサコミズ王。が出てくるまで反乱に同調してたのをお忘れか 私はワシントンが増長するのを防ぐのに同意してクーデターに加わった!
170 21/08/14(土)14:21:39 No.834898301
わかるわからない以前にお禿は自然な会話で説明的な台詞を言うわけないだろ的なこじらせがあって それくらいしてもおかしくないような話でもたぶん意図的に避けてるのがちょっと
171 21/08/14(土)14:21:39 No.834898309
>ターンエーガンダムのソレル家は >自分なりの天皇論と言ってたけど >天皇に思い入れあるんだな富野 親父が特攻兵器伏龍の開発者だった関係で 天皇というか第二次大戦全体に凄い色んな感情あるんだと思うあのハゲは
172 21/08/14(土)14:21:45 No.834898339
>>8月6日にリーンの翼を放送してくれる地上局を見つける聖戦士になってくれ!!!1 >そう言って!御自身が見たいだけでしょうが! >そんなことを言って!実況を「広島に原爆が落ちた朝ァァァァ!!」で埋め尽くしたいだけでしょう!!! そうでもあるがあああああああああ!!!!
173 21/08/14(土)14:22:00 No.834898411
8月6日セットならすずさんも入れよう
174 21/08/14(土)14:22:02 No.834898422
>夏と言えばリーンの翼ですよね! 夏アニメとして扱おうとするんじゃあない!
175 21/08/14(土)14:22:07 No.834898459
スパロボ客演時の福山の頑張りすぎだ
176 21/08/14(土)14:22:11 No.834898486
ニチアサでシリーズ化しようぜ 児童の間で「七福神の」「広島に原爆が落ちた朝」「褥は暖かい」とか流行らせるんだ
177 21/08/14(土)14:22:13 No.834898498
>サマーウォーズ >火垂るの墓 >リーンの翼 >これからはこれが日本の夏の風物詩になるのか… ジブリ以外はBS12で今日達成するな…
178 21/08/14(土)14:22:28 No.834898591
>親父が特攻兵器伏龍の開発者だった関係で ああ…
179 21/08/14(土)14:22:36 No.834898634
結局自分の部族が一番になりたいアマルガンの奴らはまだ分かる 現代人のテロリストどもなんなんだよ!
180 21/08/14(土)14:22:52 No.834898723
ここはニューヨークではあるまい!!
181 21/08/14(土)14:22:54 No.834898730
>広島に原爆が落ちた朝ぁぁ!!と前後して同じく原爆かまされた長崎の豪雨テロップが入るのは神がかったものを感じた 長崎に大雨が降った朝ぁあ!!
182 21/08/14(土)14:23:06 No.834898791
>ニチアサでシリーズ化しようぜ >児童の間で「七福神の」「広島に原爆が落ちた朝」「褥は暖かい」とか流行らせるんだ セックスって政治なんだぜも!?
183 21/08/14(土)14:23:08 No.834898801
戦争のトラウマが抜けきってない男は完璧に描き切っていた
184 21/08/14(土)14:23:09 No.834898802
>親父が特攻兵器伏龍の開発者だった関係で >天皇というか第二次大戦全体に凄い色んな感情あるんだと思うあのハゲは パヤオもだけどあの世代の人の戦争に対する感情すごいドロドロしてて怖い…
185 21/08/14(土)14:23:21 No.834898869
あっ!東京駅壊しちゃった
186 21/08/14(土)14:23:27 No.834898902
>現代人のテロリストどもなんなんだよ! ロウリと金本はまだ動機はわかりやすいけど クーデターしそうな米軍なんなの…
187 21/08/14(土)14:23:32 No.834898940
>スパロボ客演時の福山の頑張りすぎだ 何度も力ちゃんに煮え湯を飲まされればそうもなろう!
188 21/08/14(土)14:23:37 No.834898958
>火垂るの墓に対抗できる唯一の存在 >それがリーンの翼 広島に原爆が落ちた朝のシーンでセツ子殺されててダメだった
189 21/08/14(土)14:23:49 No.834899040
>結局自分の部族が一番になりたいアマルガンの奴らはまだ分かる >現代人のテロリストどもなんなんだよ! 物語や歴史もので見るものの方が理解しやすくて今隣にいるかもしれない民族感情や差別被害者意識を拗らせている人々を理解できないのはどうなんだ…?
190 21/08/14(土)14:24:02 No.834899113
なんか最後ちょっと泣いちゃった
191 21/08/14(土)14:24:03 No.834899121
「正論」に寄稿したり保守言論人と対談したりしてた富野と 学生運動で逮捕されて投獄されてた安彦良和がかつて組んで作った ガンダムも今思えばすげえな
192 21/08/14(土)14:24:10 No.834899163
>なんで巨大化したのかわかんなかった! 聖戦士が乗ったオーラバトラーが地上に出たらそういうもんなんだ
193 21/08/14(土)14:24:11 No.834899172
ACE3でサコミズ王がアクシズ止めたときはなんでこんなことを…?って思ったけど滅茶苦茶重い人だったんだな…
194 21/08/14(土)14:24:13 No.834899181
>結局自分の部族が一番になりたいアマルガンの奴らはまだ分かる >現代人のテロリストどもなんなんだよ! 金本はハーフ差別への反発心 朗利は…
195 21/08/14(土)14:24:14 No.834899190
でもいい話…話?だよねリーンの翼
196 21/08/14(土)14:24:33 No.834899300
無辜の民が武力に踏み躙られる事への怒りと戦後日本や米英に対する怒りが綯い交ぜになってるせいでボケ老人みたいなムーヴになっちゃってるところがある
197 21/08/14(土)14:24:38 No.834899329
>仮に戦時中だったとしても得体のしれない蝶みたいな化け物が皇居に近づいてきたら中に乗ってるの日本兵だったとしても撃たれるんじゃねぇかな… ちゃんと納刀して膝を落としてキャノピー開けてる そもそも一番の問題は自分が撃たれた事じゃなくて「自分の後ろに皇居があるのに問答無用で撃った」事だから 天皇がいるなら撃つはずが無いので実際に居ないか最早日の丸が不敬のクソになったかのどっちかなので 「天皇の居ない東京砂漠など消せばいい」になるんだよ
198 21/08/14(土)14:24:39 No.834899340
>なんかコピーが >ハリウッドよ刮目してみよ! >みたいな作品だったよなコレ 言われなくても 生きてやる! じゃなかった?
199 21/08/14(土)14:24:41 No.834899351
全国の小学校でサコミズ王の真似が流行るのか
200 21/08/14(土)14:24:45 No.834899372
>>親父が特攻兵器伏龍の開発者だった関係で >>天皇というか第二次大戦全体に凄い色んな感情あるんだと思うあのハゲは >パヤオもだけどあの世代の人の戦争に対する感情すごいドロドロしてて怖い… 戦争を忘れた東京の俗物供にも分からせる!!!!!
201 21/08/14(土)14:24:47 No.834899383
>スパロボ客演時の福山の頑張りすぎだ 本気だって言っただろうがあぁぁっ!
202 21/08/14(土)14:24:51 No.834899404
ツインオーラアタック→原作にない オーラソードダブルディスパッチ→原作にある
203 21/08/14(土)14:24:56 No.834899428
テロリスト:差別してきた日本に復讐 アメリカ軍:日本にダメージ与えて支配力を高めたい でも核はダメ
204 21/08/14(土)14:25:08 No.834899498
>なんで巨大化したのかわかんなかった! 地上だとバイストンウェル人のオーラ力やばいことになるんや
205 21/08/14(土)14:25:22 No.834899582
アッカナナジンが何のドラマもなく地上界出てきた時に何か赤くない…?って感じだったのは逆にビックリしたよ
206 21/08/14(土)14:25:35 No.834899660
大雨警報でBSの電波が乱れた夜!!!だったわ
207 21/08/14(土)14:25:39 No.834899680
>お禿の寿命問題もある アニメ制作遂行のためにエゴを強化するか…
208 21/08/14(土)14:25:42 No.834899710
>グランドアルトバイエルンの人たちなんで最後みんな死んじゃったの? ジャコバって途中で親殺しさせようとしたおばあちゃんいたでしょ? 元の世界に戻すお仕事したのあの人なんだけどこいつらいる?いらないよねってなったので新しい生命にした
209 21/08/14(土)14:25:49 No.834899747
>大雨警報でBSの電波が乱れた夜!!!だったわ これは辛い
210 21/08/14(土)14:25:50 No.834899755
ぶっちゃけもっと大暴れ出来た筈だから愛国心強い人でほんとによかったな
211 21/08/14(土)14:25:53 No.834899776
>テロリスト:差別してきた日本に復讐 >アメリカ軍:日本にダメージ与えて支配力を高めたい でも核はダメ 米軍はさぁ…
212 21/08/14(土)14:26:00 No.834899824
東京大空襲周りのシーンは火垂るの墓より紅の豚を少し思い出した
213 21/08/14(土)14:26:08 No.834899862
>元の世界に戻すお仕事したのあの人なんだけどこいつらいる?いらないよねってなったので新しい生命にした リュクスぐらい残してくれよ!
214 21/08/14(土)14:26:23 No.834899960
>パヤオもだけどあの世代の人の戦争に対する感情すごいドロドロしてて怖い… なのでこういうエンタメ作品に落として後世に残すのは正しい行いだと思う
215 21/08/14(土)14:26:29 No.834899989
(ナナジンが赤くなっていたことを「」に言われるまで気づかないまま最後まで見てしまった「」)
216 21/08/14(土)14:26:34 No.834900019
>なんで巨大化したのかわかんなかった! オーラ力が強まると増幅したオーラバリアが可視化して巨大化する
217 21/08/14(土)14:26:38 No.834900045
でもリュクスのおまんこ舐めたくなったよね
218 21/08/14(土)14:26:45 No.834900095
なんで姫さま最後帰ったの…?
219 21/08/14(土)14:27:20 No.834900322
>でもリュクスのおまんこ舐めたくなったよね 声がすけべ
220 21/08/14(土)14:27:20 No.834900327
>(ナナジンが赤くなっていたことを「」に言われるまで気づかないまま最後まで見てしまった「」) 背景が夕焼けだからなおのこと分かりにくいよね…
221 21/08/14(土)14:27:26 No.834900373
>なんで姫さま最後帰ったの…? 世界の異物は消える運命にあるんだよ たぶん
222 21/08/14(土)14:27:29 No.834900388
UXのサコミズ説得できないのって魂ィィィとヒーローマンと地獄でよかったっけ
223 21/08/14(土)14:27:34 No.834900422
>なんで姫さま最後帰ったの…? ジャコバのせい