21/08/14(土)13:33:02 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/14(土)13:33:02 No.834880371
こいつなんか強くね?
1 21/08/14(土)13:35:00 No.834881050
お前ポップスターは初めてか
2 21/08/14(土)13:35:04 No.834881070
強い 星の 戦士
3 21/08/14(土)13:35:24 No.834881176
さい らま
4 21/08/14(土)13:35:49 No.834881321
無限だぞ
5 21/08/14(土)13:36:44 No.834881671
これだけ強いのに侵略してくる阿呆の多いことよ…
6 21/08/14(土)13:38:55 No.834882494
こいつを最初に消さなかった時点で侵略失敗確定みたいなところあるよね
7 21/08/14(土)13:39:01 No.834882531
つよい ピンクの わかもの
8 21/08/14(土)13:39:36 No.834882736
ポップスター自体が知名度低い田舎惑星でその中に住んでる呑気そうなピンク玉が強いとは思わないし…
9 21/08/14(土)13:39:54 No.834882859
別の星狙ったはずなのにボコされたゼロツーの気持ちも考えろよ
10 21/08/14(土)13:41:58 No.834883641
なんか毎回殴られるデデデかわいそ…うでもないな!
11 21/08/14(土)13:42:09 No.834883698
>こいつを最初に消さなかった時点で侵略失敗確定みたいなところあるよね どうやったら消せるんですかね?
12 21/08/14(土)13:42:13 No.834883724
>こいつを最初に消さなかった時点で侵略失敗確定みたいなところあるよね ロボプラのOPとか見るに結構支配出来てる節はある けど桃玉が起きたので終了です
13 21/08/14(土)13:43:12 No.834884059
ワシはとある大王だけど毎回ワシをボコせばいいと思ってないゾイ?
14 21/08/14(土)13:43:27 No.834884149
ポップスターさんの自浄能力の高さも相まって最早無敵
15 21/08/14(土)13:45:03 No.834884787
(これからマホロアを殺しに行く顔)
16 21/08/14(土)13:46:26 No.834885290
>ワシはとある大王だけど毎回ワシをボコせばいいと思ってないゾイ? デデデ大王の仕業に違いありません!
17 21/08/14(土)13:46:52 No.834885479
>ワシはとある大王だけど毎回ワシをボコせばいいと思ってないゾイ? ボコられる時は操られてたり傍から見て悪行を行ってたりみたいにボコる理由がある場合が殆どだから… 冤罪でボコられたのはドロッチェの時ぐらいだから…
18 21/08/14(土)13:48:20 No.834886054
>(これからマホロアを殺しに行く顔) そんな…ちょっと騙して自分に都合良く利用してあげただけなのに…
19 21/08/14(土)13:48:58 No.834886249
ボコるとストーリーがいい感じに進行するデデデの便利な所も悪い
20 21/08/14(土)13:49:08 No.834886307
仮にこいつ倒せたとしてもメタナイトでGOが始まるから無駄だぞ
21 21/08/14(土)13:49:56 No.834886591
メタナイト倒してもデデデがGOしてくるし何ならヘルパーとかフレンズもGOして来るから手に負えない
22 21/08/14(土)13:54:56 No.834888374
>こいつを最初に消さなかった時点で侵略失敗確定みたいなところあるよね はい!最初に4等分にしました! はい!最初に手足をもぎ取り自力で移動できなくしました! はい!最初に10等分にしてコピー能力もホバリングも自力で移動する力も奪い最大HPも2にしました!
23 21/08/14(土)13:56:56 No.834889122
>ワシはとある大王だけど毎回ワシをボコせばいいと思ってないゾイ? ボスのデザイン考えるのめんどくさいだろ?
24 21/08/14(土)13:57:24 No.834889302
こいつ惑星単位での猛者だから…
25 21/08/14(土)13:57:57 No.834889508
デデデ大王のしわざに違いありません
26 21/08/14(土)13:58:09 No.834889573
他の作品見てるとマホロアのスケール小さい マルクはわりといい線いってたけどノヴァを制御できるとは思えない
27 21/08/14(土)13:58:23 No.834889648
>はい!最初に手足をもぎ取り自力で移動できなくしました! >はい!最初に10等分にしてコピー能力もホバリングも自力で移動する力も奪い最大HPも2にしました! 外部介入のあなたとカービィに宿った勇気の心とかいう抑止力によって倒されました
28 21/08/14(土)13:58:26 No.834889672
やる気がなくなったらゲームオーバー
29 21/08/14(土)13:58:54 No.834889861
>他の作品見てるとマホロアのスケール小さい >マルクはわりといい線いってたけどノヴァを制御できるとは思えない ソウルの方がノヴァ取り込んでなかった?
30 21/08/14(土)13:59:36 No.834890110
>こいつを最初に消さなかった時点で侵略失敗確定みたいなところあるよね キーラはさぁ…
31 21/08/14(土)13:59:45 No.834890169
>外部介入のあなたとカービィに宿った勇気の心とかいう抑止力によって倒されました なんなんだよコイツ!
32 21/08/14(土)14:00:30 No.834890435
適応力が極めて高い住民 戦闘力が極めて高いピンク玉(と一部住民) あきれかえるほど平和な国できた!
33 21/08/14(土)14:01:05 No.834890659
>外部介入のあなたとカービィに宿った勇気の心とかいう抑止力によって倒されました カービィが困ったらマスターハンド出張ってくるのズルいよね
34 21/08/14(土)14:01:27 No.834890792
>キーラはさぁ… 全部まとめて一掃しようとしたのにピンク玉が本気出してマジのワープするとか思わないじゃん…
35 21/08/14(土)14:04:33 No.834892036
侵略成功してもディメンションミラーとかいう核地雷がある
36 21/08/14(土)14:05:29 No.834892372
侵略されてもなんか順応してる…
37 21/08/14(土)14:05:35 No.834892400
ポップスターの住人たちガッツありすぎる
38 21/08/14(土)14:05:37 No.834892412
>適応力が極めて高い住民 なんで機械化しても平然と馴染んでるんです…?
39 21/08/14(土)14:06:44 No.834892955
こいつ封印できなかったら何やっても駄目だしこいつの仲間生きてたら割ときつい
40 21/08/14(土)14:07:21 No.834893192
>はい!そもそも侵略したのはポップスターじゃなくてリップルスターです!
41 21/08/14(土)14:08:11 No.834893524
>はい!最初に4等分にしました! お前は4倍にしただけだろうが
42 21/08/14(土)14:08:25 No.834893625
トモダチになればいいのサ!
43 21/08/14(土)14:08:41 No.834893701
>>はい!そもそも侵略したのはポップスターじゃなくてリップルスターです! わたしの星「リップルスター」がまっ黒な雲におそわれてしまったの!
44 21/08/14(土)14:09:16 No.834893924
>侵略成功してもディメンションミラーとかいう核地雷がある ちょっと映るだけで自分の闇が勝手に出てきて殺しに来るのクソすぎる…
45 21/08/14(土)14:09:25 No.834893988
>トモダチになればいいのサ! アライズのボスがクラウンたくさん持ってたぞ さっさと奪いに行ってこい
46 21/08/14(土)14:10:01 No.834894216
>トモダチになればいいのサ! どっちだお前
47 21/08/14(土)14:10:17 No.834894300
あきれかえるほどへいわなくに (平和を乱すものは全て駆逐される)
48 21/08/14(土)14:10:27 No.834894360
そんなピンク玉の釣った魚を勝手に食べても許される猛者がいるらしいな
49 21/08/14(土)14:10:52 No.834894525
毛糸にして吸い込み能力無効化してもダメだったしな…
50 21/08/14(土)14:10:54 No.834894542
>こいつ封印できなかったら何やっても駄目だしこいつの仲間生きてたら割ときつい これがあきれるほど平和な星ポップスター
51 21/08/14(土)14:10:57 No.834894570
助け求められたらすぐ手伝うバ…良い人だから騙すんだヨ
52 21/08/14(土)14:11:42 No.834894840
>>キーラはさぁ… >全部まとめて一掃しようとしたのにピンク玉が本気出してマジのワープするとか思わないじゃん… ワープスターが初代以来の本当のワープをしたからな…
53 21/08/14(土)14:11:47 No.834894874
敵が本性表して「騙されてやんのバーカ!」って言い終わる前に顔面に拳入れる男
54 21/08/14(土)14:11:59 No.834894938
きから始まってすで終わる言葉ってなにかナー
55 21/08/14(土)14:12:16 No.834895055
>>全部まとめて一掃しようとしたのにピンク玉が本気出してマジのワープするとか思わないじゃん… >ワープスターが初代以来の本当のワープをしたからな… ちゃんと予習しろよキーラ
56 21/08/14(土)14:12:20 No.834895076
カービィの食べ物とっても許されるグーイとかいう強者
57 21/08/14(土)14:12:25 No.834895122
きさまをころす
58 21/08/14(土)14:13:35 No.834895533
何が恐ろしいってカービィなんとかできたらデデデでゴーやメタナイトでゴーが始まるからどの道終わるところだよね
59 21/08/14(土)14:13:49 No.834895640
>敵が本性表して「騙されてやんのバーカ!」って言い終わる前に顔面に拳入れる男 いや本性出して敵がどっか行くまでの間はのほほんとしているだろ
60 21/08/14(土)14:13:49 No.834895642
無敵の力を手に入れて貴様ら用済みだー!されたら無敵の力ごと粉砕する星の戦士
61 21/08/14(土)14:13:59 No.834895716
>>全部まとめて一掃しようとしたのにピンク玉が本気出してマジのワープするとか思わないじゃん… >ワープスターが初代以来の本当のワープをしたからな… あのワープスターが悲鳴をあげてるような音がすごく好き
62 21/08/14(土)14:14:09 No.834895768
>カービィの食べ物とっても許されるグーイとかいう強者 またグーイが食べられてる…
63 21/08/14(土)14:14:32 No.834895895
ワープスターってワープできたんだ…
64 21/08/14(土)14:15:13 No.834896127
そもそも侵略しなければ呆れるほど平和に暮らせるんだ
65 21/08/14(土)14:15:17 No.834896150
ならカービィを味方にすれば良いのでは…?
66 21/08/14(土)14:15:32 No.834896250
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
67 21/08/14(土)14:16:33 No.834896585
「おひるねの邪魔する?」 「おやつの邪魔するんだ?」 「そっか、撃退するね」 が大体の行動理由
68 21/08/14(土)14:16:37 No.834896603
>ならカービィを味方にすれば良いのでは…? もうやったヨォ
69 21/08/14(土)14:17:00 No.834896724
丸いジェノバ細胞
70 21/08/14(土)14:17:04 No.834896745
呆れ返るほどの平和を維持するためには侵略者を生かして返さないほどの戦力がいる それがカービィってわけ
71 21/08/14(土)14:17:05 No.834896758
カービィをてごめにするのは誰かやった?
72 21/08/14(土)14:17:16 No.834896832
>1628918132757.png (あいつら後で殺す…)
73 21/08/14(土)14:17:20 No.834896855
そのうちこのピンクが最初にやらせて仲間たちが助ける展開とかありそうだけどもうありそう
74 21/08/14(土)14:17:33 No.834896915
>ならカービィを味方にすれば良いのでは…? キミみたいなトモダチが できテ ボクってホ~ントシアワセものだナァ
75 21/08/14(土)14:18:16 No.834897144
いくら利用しても敵意を出した時点でおしまいだからなあ
76 21/08/14(土)14:18:31 No.834897245
カービィはね たべものとおひるねいがいにはきょうみがないよ だからカービィのたべものをうばうとかはやめようね
77 21/08/14(土)14:18:34 No.834897262
何度も外宇宙からの侵略者に襲われてる星はあきれ返るほど平和とは言い難いのでは…?
78 21/08/14(土)14:19:13 No.834897478
>いくら利用しても敵意を出した時点でおしまいだからなあ 最終目標を妥協するか妥協しないで目標ごと叩き潰されるかの二択
79 21/08/14(土)14:19:14 No.834897481
>呆れ返るほどの平和を維持するためには侵略者を生かして返さないほどの戦力がいる >それがカービィってわけ カービィはよっぽどじゃなきゃ殺さないぞ
80 21/08/14(土)14:19:18 No.834897512
そんなに強いやつならゲーム開始前に斬ってしまえばいい …なんか4匹に増えた…
81 21/08/14(土)14:19:21 No.834897528
>何度も外宇宙からの侵略者に襲われてる星はあきれ返るほど平和とは言い難いのでは…? 襲われても全て撃退してもとの平和な国に戻るので平和
82 21/08/14(土)14:19:27 No.834897570
親切心100%でカービィを洗脳出来るキチガイが居なきゃ無理か…
83 21/08/14(土)14:19:34 No.834897611
メトロイドが来てもアイスで凍らせればOKだからな…
84 21/08/14(土)14:19:37 No.834897631
>カービィをてごめにするのは誰かやった? リボンちゃん
85 <a href="mailto:ダークマインド">21/08/14(土)14:19:43</a> [ダークマインド] No.834897670
>カービィはよっぽどじゃなきゃ殺さないぞ 逃げるので許して欲しい
86 21/08/14(土)14:19:46 No.834897693
>何度も外宇宙からの侵略者に襲われてる星はあきれ返るほど平和とは言い難いのでは…? あきれるほどへいわなほしポップスター
87 21/08/14(土)14:19:56 No.834897753
>>カービィをてごめにするのは誰かやった? >リボンちゃん あとフーム
88 21/08/14(土)14:19:59 No.834897765
>何度も外宇宙からの侵略者に襲われてる星はあきれ返るほど平和とは言い難いのでは…? あれだけ侵略されても事件終わったらのほほんと過ごすのは呆れられる程に平和と言って差し支えないかもしれない
89 21/08/14(土)14:20:17 No.834897869
>>何度も外宇宙からの侵略者に襲われてる星はあきれ返るほど平和とは言い難いのでは…? >襲われても全て撃退してもとの平和な国に戻るので平和 国民も侵略中あんまり気にしてないから平和
90 21/08/14(土)14:20:45 No.834898013
>>呆れ返るほどの平和を維持するためには侵略者を生かして返さないほどの戦力がいる >>それがカービィってわけ >カービィはよっぽどじゃなきゃ殺さないぞ そのよっぽどだらけだからな最近は セクトニア→ビックバンで殺した 星の夢→ドリルでぶっ壊した ニル→フレンズの力で殺した
91 21/08/14(土)14:20:48 No.834898030
>…なんか4匹に増えた… (なんで…?)
92 21/08/14(土)14:20:55 No.834898083
タッチカービィはマジで謎の手助け来てるの笑う
93 21/08/14(土)14:21:00 No.834898100
侵略されても普通に適応する平和ボケ住民
94 21/08/14(土)14:21:06 No.834898132
機械化されたらそれを楽しむ余裕がポップスター民にはあった
95 21/08/14(土)14:21:43 No.834898325
なんならロボプラ以降跳ねたりしまくっているのでウィスピーに関しては走り回りたい説がある
96 21/08/14(土)14:21:44 No.834898335
とりあえずデデデ叩けば何とかなると思ってるだろこいつ
97 21/08/14(土)14:21:46 No.834898341
>逃げるので許して欲しい (流れ始めるエンディング)
98 21/08/14(土)14:21:54 No.834898372
>侵略されても普通に適応する平和ボケ住民 愚かなる人民だからな
99 21/08/14(土)14:21:56 No.834898387
>ある日平和なプププランドに突然謎の魔女が出現し、魔女の手によって絵画の世界に変えられてしまう。散歩中だったカービィは魔女に気づき、不思議な額縁の中に逃げ込んだ魔女を追い掛け、不思議な絵画の世界にやって来るが、魔女に返り討ちにされた上、魔法をかけられボールの姿に変えられてしまった。 >しかし、カービィは魔女が「魔法の絵筆」を落としていったことに気が付く。そして絵筆に触れた所、絵筆は虹色の光を放ちながら「あなた(プレイヤー)」の手元へと移っていった。こうして魔法の絵筆を手に入れた「あなた(プレイヤー)」は、絵画の世界でカービィと共に魔女を追うことになる。
100 21/08/14(土)14:21:57 No.834898392
カービィはそもそも相手が抵抗しなくなった後にボコそうとはまずしない 逃げても追いかけたのはダークマター関連以外ほぼないし
101 21/08/14(土)14:22:19 No.834898530
>>…なんか4匹に増えた… >(なんで…?) 4分割で力も4分の1とかになったりしてないのがホントに酷い
102 21/08/14(土)14:22:43 No.834898671
>>>…なんか4匹に増えた… >>(なんで…?) >4分割で力も4分の1とかになったりしてないのがホントに酷い その点あつめてのネクロディアスはいいとこまで行ったんだがなあ
103 21/08/14(土)14:22:49 No.834898706
キノコ王国民なんかなにかあったらマリオさん!だプププランドの民が平和的なのがよくわかる
104 21/08/14(土)14:22:51 No.834898716
カービィはボコしたらトドメ刺さずに分裂して踊るからな
105 21/08/14(土)14:22:52 No.834898719
>ちゃんと予習しろよキーラ 生みの親しか知らない設定が生えてきたんだって! 本当だって!
106 21/08/14(土)14:23:18 No.834898853
ぱっと見手始めに侵略しやすい見た目なのが悪い
107 21/08/14(土)14:23:27 No.834898903
>>ある日平和なプププランドに突然謎の魔女が出現し、魔女の手によって絵画の世界に変えられてしまう。散歩中だったカービィは魔女に気づき、不思議な額縁の中に逃げ込んだ魔女を追い掛け、不思議な絵画の世界にやって来るが、魔女に返り討ちにされた上、魔法をかけられボールの姿に変えられてしまった。 ここまではいい >>しかし、カービィは魔女が「魔法の絵筆」を落としていったことに気が付く。 ここ特大のガバ
108 21/08/14(土)14:23:58 No.834899094
>無敵の力を手に入れて貴様ら用済みだー!されたら無敵の力ごと粉砕する星の戦士 外付けで無限の力を手に入れたらデフォルトで無限の力を持っているのは参るね…
109 21/08/14(土)14:24:03 No.834899116
>セクトニア→ビックバンで殺した >星の夢→ドリルでぶっ壊した >ニル→フレンズの力で殺した 協力者のタランザやスージーとか殺されなくてよかったな
110 21/08/14(土)14:24:21 No.834899227
>とりあえずデデデ叩けば何とかなると思ってるだろこいつ デデデ叩いたら取り敢えず話進むのが何回も続いたのが悪い
111 21/08/14(土)14:24:31 No.834899288
実害がない偵察部隊には本当に何もしないのがタチ悪い 絶対偵察隊を案内して回るもんあの国の住人
112 21/08/14(土)14:24:57 No.834899437
>>>しかし、カービィは魔女が「魔法の絵筆」を落としていったことに気が付く。 >ここ特大のガバ 多分それなかったら勝ってたよね…
113 21/08/14(土)14:25:08 No.834899497
1ミリでも隙を残したら敗北確定
114 21/08/14(土)14:25:17 No.834899548
手も足も出ない時は謎の助けが現れるのが謎
115 21/08/14(土)14:25:19 No.834899559
>その点あつめてのネクロディアスはいいとこまで行ったんだがなあ でもよぉ…素手でやられてるぜあいつ…
116 21/08/14(土)14:25:29 No.834899626
マホロアは当初困ってたからってだけで無償でローアの修復手伝ってあげてたし 結構親切だよねカービィ
117 21/08/14(土)14:25:55 No.834899784
基本的に邪魔しなければ優しいまんまるだから…
118 21/08/14(土)14:26:07 No.834899860
>マホロアは当初困ってたからってだけで無償でローアの修復手伝ってあげてたし >結構親切だよねカービィ リボンのときもそうだが「助けて!」と言われれば基本助けるヒーローの鑑
119 21/08/14(土)14:26:52 No.834900147
さすらいの旅人みたいな感じだった気がするけど定住してる
120 21/08/14(土)14:26:56 No.834900177
>マホロアは当初困ってたからってだけで無償でローアの修復手伝ってあげてたし >結構親切だよねカービィ 裏切られたらその時殴ればいいかの精神
121 21/08/14(土)14:26:58 No.834900191
なんならスーパーレインボーの時は復活1秒で人助けだからな
122 21/08/14(土)14:27:36 No.834900438
主人公のカービィ目線だとことあるごとに戦いまくってるように見えるけど住人たちは特に気にしてないのでは…
123 21/08/14(土)14:27:37 No.834900439
>さすらいの旅人みたいな感じだった気がするけど定住してる デデデ倒したら住民に家作ってもらった的な流れだった気がする
124 21/08/14(土)14:27:41 No.834900475
>ボクが当初困ってたからってだけで無償でローアの修復手伝ってあげてたし >バカだよねェカービィ
125 21/08/14(土)14:27:44 No.834900491
>裏切られたらその時殴ればいいかの精神 考え方もそうだけど実際これができる力を持ってるのが本当に侵略者側からしたらクソオブクソ
126 21/08/14(土)14:27:48 No.834900522
トマト一個で全快するのやめろ
127 21/08/14(土)14:28:22 No.834900742
>さすらいの旅人みたいな感じだった気がするけど定住してる スタアラの後また旅立ったみたいな話が設定資料集にあったけど結局どうなってるかはわからん
128 21/08/14(土)14:28:28 No.834900787
倒したヤツは大体トモダチ
129 21/08/14(土)14:28:33 No.834900822
スーパーレインボーだと舐めプし始める
130 21/08/14(土)14:28:36 No.834900847
その時その時に応じて何かしら不思議な力の助けが得られるのも理不尽
131 21/08/14(土)14:28:37 No.834900854
侵略ミスした人達は侵略界隈であきれかえるほど平和な星も侵略できない雑魚みたいに扱われるのかな
132 21/08/14(土)14:28:45 No.834900907
>さすらいの旅人みたいな感じだった気がするけど定住してる デデデ大王ボコった後に感謝の印として家もらっちゃったからな…
133 21/08/14(土)14:28:45 No.834900909
ワドルディも星が機械化したら普通に車運転してるしあいつらなんなんだ危機感ってものが欠如してねえか
134 21/08/14(土)14:28:52 No.834900960
星の戦士よりちょっと下くらいの戦力あるデデデもいるしあの星に手を出すメリットが本当にない
135 21/08/14(土)14:29:23 No.834901152
>侵略ミスした人達は侵略界隈であきれかえるほど平和な星も侵略できない雑魚みたいに扱われるのかな むしろあそこに手出すとか命知らずもいいところみたいな反応されそう
136 21/08/14(土)14:29:27 No.834901186
>あとフーム それ別個体じゃん!
137 21/08/14(土)14:29:52 No.834901319
デデデメタナイトバンダナとかいうカービィに匹敵する強者が集ってるのが呆れ返るほど平和な国とかいうギャグ
138 21/08/14(土)14:30:06 No.834901399
>なんならスーパーレインボーの時は復活1秒で人助けだからな しかも手足奪われたタッチカービィの時と違って 転がるだけで解決しようとしたのはただの縛りプレイの舐めプという
139 21/08/14(土)14:30:07 No.834901402
星の戦士ってどういうことだ...?と思ったら 星そのものだった
140 21/08/14(土)14:30:32 No.834901551
精霊妖精の星だからポップスターの住人自体も不滅の存在なんだよね だから呆れ返るほど平和
141 21/08/14(土)14:30:47 No.834901633
3でサムスが来てたけど「現地民が自力でメトロイド倒してました」って報告したのかな…
142 21/08/14(土)14:30:55 No.834901677
>ワドルディも星が機械化したら普通に車運転してるしあいつらなんなんだ危機感ってものが欠如してねえか 今から星を割ろうって連中をワイワイ観戦してるやつらだぞ
143 21/08/14(土)14:31:11 No.834901769
>デデデメタナイトバンダナとかいうカービィに匹敵する強者が集ってるのが呆れ返るほど平和な国とかいうギャグ そのちょっと下が月と太陽と雲
144 21/08/14(土)14:31:31 No.834901915
メタナイトが革命起こそうとしたらどこからともなく阻止しにやってくるし、最早抑止力の装置として動いてる感じはある
145 21/08/14(土)14:32:14 No.834902236
>>デデデメタナイトバンダナとかいうカービィに匹敵する強者が集ってるのが呆れ返るほど平和な国とかいうギャグ >そのちょっと下が月と太陽と雲 結局トップのカービィが全員ボコれるうえ圧政とかもしかないから平和なのだ
146 21/08/14(土)14:32:27 No.834902340
>デデデメタナイトバンダナとかいうカービィに匹敵する強者が集ってるのが呆れ返るほど平和な国とかいうギャグ 敵を全部倒せば平和だからな… なんでこいつら馴染んでるの…
147 21/08/14(土)14:32:29 No.834902348
>精霊妖精の星だからポップスターの住人自体も不滅の存在なんだよね >だから呆れ返るほど平和 だからこそ飯と睡眠についてだけは許せねえんだ
148 21/08/14(土)14:32:37 No.834902404
ドリームフレンズも合わせるとあれだけの強者が集うポップスターで呑気に暮らしてるワドルディも強キャラに見える まさに修羅の方