虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/14(土)12:49:53 土曜の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/14(土)12:49:53 No.834865909

土曜の昼は好きなED

1 21/08/14(土)12:52:31 No.834866773

これ聞いてた次の時間帯に何か好きなアニメやってたからワクワクしてた気がするけど思い出せない

2 21/08/14(土)12:52:59 No.834866927

アニメが上手い人が作ってる感がある

3 21/08/14(土)12:55:28 No.834867676

これクスリキメながらみてたら楽しそう クスリきめたことないけど

4 21/08/14(土)12:57:35 No.834868338

コジコジのEDとこれは魔力がある

5 21/08/14(土)12:57:43 No.834868377

当時見てたはずなのにあんま覚えてないなんでだ

6 21/08/14(土)13:00:07 No.834869150

あまり意識して見ることなかったけど良く出来てんな

7 21/08/14(土)13:01:10 No.834869414

前後逆だと思うけどキョロちゃんみを感じる

8 21/08/14(土)13:01:29 No.834869523

変形する飛行機に劇場版クレしんぽさを感じる

9 21/08/14(土)13:02:05 No.834869697

色々細かく動きがあるから観てて飽きない良いEDだよね 走れ正直者だかのアニメーションもなんか好き

10 21/08/14(土)13:03:15 No.834870083

クレしんっぽい

11 21/08/14(土)13:05:20 No.834870709

花輪くんの周りをぐるっと旋回する作画とかえげつない空間処理してる作画だよね

12 21/08/14(土)13:06:13 No.834870992

これも好きだけどやっぱり走れ正直者もいいかなって

13 21/08/14(土)13:06:14 No.834870996

自由の花輪君のカット好き

14 21/08/14(土)13:06:14 No.834871002

今見るとめちゃくちゃ作画いいな

15 21/08/14(土)13:08:16 No.834871678

見覚えあると思ったらこの時期湯浅がOPやってるし多分EDもやってんのかな…

16 21/08/14(土)13:08:37 No.834871798

歌もおっさんになった今だと頷く部分多くて嫌になる

17 21/08/14(土)13:09:54 No.834872187

なぜかわかんないけどよく仕事中に頭の中に流れてくる

18 21/08/14(土)13:10:07 No.834872260

>これ聞いてた次の時間帯に何か好きなアニメやってたからワクワクしてた気がするけど思い出せない この放送時期だと次の時間帯はキテレツかこち亀あたりでは

19 21/08/14(土)13:11:24 No.834872670

本編作画がそこまでエネルギー必要じゃないから集中できたのかな

20 21/08/14(土)13:16:35 No.834874431

これ植木等だったのか…

21 21/08/14(土)13:17:15 No.834874641

歌の小気味良さが最高 はぁ~どうしたどうした

22 21/08/14(土)13:17:29 No.834874714

富山敬のときか

23 21/08/14(土)13:17:40 No.834874781

演出小林常夫だそうで

24 21/08/14(土)13:18:03 No.834874909

じゃがバタコーンさんも好きだよ

25 21/08/14(土)13:19:44 No.834875442

初めて見た時悪夢みたいで怖かった

26 21/08/14(土)13:20:21 No.834875664

すごい発想だなあ

27 21/08/14(土)13:20:33 No.834875753

>初めて見た時悪夢みたいで怖かった まあさくらももこ作品は総じて風邪引いた時の悪夢みたいな内容だから許すが…

28 21/08/14(土)13:21:11 No.834875969

なんともはや

29 21/08/14(土)13:21:13 No.834875979

>>初めて見た時悪夢みたいで怖かった >まあさくらももこ作品は総じて風邪引いた時の悪夢みたいな内容だから許すが… まる子はそうでもないだろ! コジコジはうn

30 21/08/14(土)13:21:32 No.834876079

>>初めて見た時悪夢みたいで怖かった >まあさくらももこ作品は総じて風邪引いた時の悪夢みたいな内容だから許すが… 昔見た時なんか気持ち悪くて苦手だったけど 今思うとさくらももこの世界観はばっちりだなって

31 21/08/14(土)13:22:14 No.834876357

プロペラ飛行機がジェット機に変形するシーンが ちょっとゲッターロボみたいな変形でグッと来た

32 21/08/14(土)13:22:50 No.834876563

走れ正直者は織田哲郎作曲でヒデキの歌唱だからガチすぎる

33 21/08/14(土)13:23:00 No.834876631

元々ガロに心を寄せていた作者だから 怖いという感想はある意味見抜いている

34 21/08/14(土)13:23:12 No.834876696

わたしの好きな歌また見たいなあ 湯浅作画の買い物ブギもいいけどたまの星を食べる見たい

35 21/08/14(土)13:23:42 No.834876900

1969年のドラッグ・レースを意識してるのかな

36 21/08/14(土)13:25:23 No.834877569

実際この映像小学生を見てる夢をイメージしてるんじゃないかなと思ってる 背景にあるものとか全部小学生でも知ってるものばっかりだし

37 21/08/14(土)13:33:16 No.834880461

チーンチン!ブーラブーラ ソーセージ!!

38 21/08/14(土)13:37:29 No.834881940

>わたしの好きな歌また見たいなあ >湯浅作画の買い物ブギもいいけどたまの星を食べる見たい 6年くらい前の新文芸坐のオールナイトのトークショーか何かで聞いたが DVDにならない理由は売れないだろうという理由だけで権利問題は大したことないらしい

39 21/08/14(土)13:39:45 No.834882797

>DVDにならない理由は売れないだろうという理由だけで権利問題は大したことないらしい 下手な深夜アニメよりは売れるんじゃ…

40 21/08/14(土)13:41:32 No.834883492

最後の変形エグくて笑った

41 21/08/14(土)13:45:08 No.834884807

歌は覚えてないけど映像は覚えてるな

42 21/08/14(土)13:46:29 No.834885313

本編では絶対にしないであろうキレキレな動き

43 21/08/14(土)13:48:17 No.834886030

待合室でダラダラ見るには最高のコンテンツ…か?

↑Top