ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/14(土)12:29:10 No.834858387
ダブルアンチスレPart.73
1 21/08/14(土)12:32:11 No.834859558
こいつはガチでそういう人いそうだからネタに出来ないよ
2 21/08/14(土)12:41:24 No.834862792
普通に敵役だしゼロ編との云々でめんどくさいのがいるからな……
3 21/08/14(土)12:49:51 No.834865893
快適ィー!
4 21/08/14(土)12:51:14 No.834866385
このデブ…!
5 21/08/14(土)12:51:50 No.834866581
アイリスの方がパート数は多そう
6 21/08/14(土)12:52:40 No.834866820
>こいつはガチでそういう人いそうだからネタに出来ないよ ぶっちゃけアンチになるほど印象的なイベントもない
7 21/08/14(土)12:55:13 No.834867622
エックスの好みを分析してこのキャラになったらしいな
8 21/08/14(土)12:55:39 No.834867722
X4でここまでアンチスレ立ちそうなのはドラグーンの方かな
9 21/08/14(土)12:55:39 No.834867726
ここで辛辣な意見を浴びせられがちなのはドラグーン あいつがああいう行動した事に関してはウィルスの影響もあるからそこまで言わんでもと思ってる
10 21/08/14(土)12:55:48 No.834867776
好き嫌い以前にいきなり出てきて裏切った印象しかない…
11 21/08/14(土)12:55:57 No.834867821
>エックスの好みを分析してこのキャラになったらしいな 分析したのってスレ画?シグマ?
12 21/08/14(土)12:56:25 No.834867962
なんでもないデシ…
13 21/08/14(土)12:57:15 No.834868223
ダブルが豹変するときのムービーは昔そらで全部セリフ言える程度には好きだった
14 21/08/14(土)12:57:18 No.834868245
ヘチマールぐらいにしておけ
15 21/08/14(土)12:58:18 No.834868567
もっとシナリオで絡んでくれたら衝撃的だったんだろうけど…
16 21/08/14(土)12:58:36 No.834868661
正直カーネルアイリスジェネラルもエピソード少なくない?とは思うけどスレ画よりはマシだと思う
17 21/08/14(土)12:58:57 No.834868761
こんなダブルなのにアニメパートではエックスよりも動いてるんだよな X4のアニメパートでエックスの出番尺があまりに無さすぎるんだよな…
18 21/08/14(土)12:59:45 No.834869019
コイツに限らんが今作で急に出てきた奴が急に裏切っても感情追いつかん
19 21/08/14(土)13:00:29 No.834869240
なんでゼロが女の子でエックスがデブなんだよ
20 21/08/14(土)13:00:29 No.834869241
>ダブルが豹変するときのムービーは昔そらで全部セリフ言える程度には好きだった 問題ないでし…
21 21/08/14(土)13:00:52 No.834869322
>なんでゼロが女の子でエックスがデブなんだよ ライト博士に似てるだろ
22 21/08/14(土)13:01:12 No.834869423
>なんでゼロが女の子でエックスがデブなんだよ X4はゼロが主役だからですかね… SS版のパッケージなんてゼロのソロだぜ!
23 21/08/14(土)13:01:26 No.834869503
もっとこう…全ステージで通信会話あるくらい徹底してたら愛着湧いて裏切りにショック受けたかもしれんが…
24 21/08/14(土)13:01:50 No.834869619
>コイツに限らんが今作で急に出てきた奴が急に裏切っても感情追いつかん きみは、ゆくえふめいになっていたマックじゃないか!
25 21/08/14(土)13:03:13 No.834870072
エックスの姿が出るアニメパートがOPとエックス編EDだけというのはちょっと差が酷い
26 21/08/14(土)13:03:33 No.834870175
すいませックス…
27 21/08/14(土)13:03:40 No.834870211
弱点武器で攻撃したほうが手強いというか面倒くさいとかクソボス
28 21/08/14(土)13:03:45 No.834870232
RPGとかの尺で一緒にハンターとして活動したりしてから裏切ったら驚いただろうけど 割と短めのアクションゲームでしかもろくに会話もない…
29 21/08/14(土)13:03:54 No.834870270
漫画版のコイツは味方面しながら的確にエックスを追い詰めてた
30 21/08/14(土)13:04:06 No.834870330
すいませんでしー
31 21/08/14(土)13:05:33 No.834870784
私だ 好きDA
32 21/08/14(土)13:05:33 No.834870787
>漫画版のコイツは味方面しながら的確にエックスを追い詰めてた 暴走したレプリロイドの残骸からレプリフォース専用の部品見つけましたデシ~とかワザと最悪のタイミングで持ってくる
33 21/08/14(土)13:06:52 No.834871213
>RPGとかの尺で一緒にハンターとして活動したりしてから裏切ったら驚いただろうけど >割と短めのアクションゲームでしかもろくに会話もない… この辺の悪癖はインティも継承しちゃってんなとはちょいちょい思う
34 21/08/14(土)13:07:14 No.834871345
あのゲームスタイルで裏切りイベントで驚かそうってのが無理だろ みんな何となく察してたろ?
35 21/08/14(土)13:07:31 No.834871448
戦わずに済みそうだったマシュラームをなます切りにしたりもした
36 21/08/14(土)13:08:04 No.834871627
part73も続けてもらったところ恐縮だけど もうこのスレだけで言いたいこと全部言われちゃったよ
37 21/08/14(土)13:08:29 No.834871751
>あのゲームスタイルで裏切りイベントで驚かそうってのが無理だろ >みんな何となく察してたろ? いや意外だったよ こいつ眼中になかったから 驚くか驚かないかで言えば驚かないけど
38 21/08/14(土)13:09:15 No.834871979
なんですかスパイダーくらいやってればよかったというんですか
39 21/08/14(土)13:09:22 No.834872016
>この辺の悪癖はインティも継承しちゃってんなとはちょいちょい思う GVとかは流石に反省がよく見られる
40 21/08/14(土)13:09:23 No.834872019
好きにも嫌いにもなる程思い入れもないから裏切られてもあーそうなんだくらいだったな…
41 21/08/14(土)13:09:37 No.834872094
声優さんは短い台詞ながら上手く演じ分けれていたと思う
42 21/08/14(土)13:09:46 No.834872144
そんな…あんなにステージセレクト画面で一緒だったのに…
43 21/08/14(土)13:10:19 No.834872314
>>この辺の悪癖はインティも継承しちゃってんなとはちょいちょい思う >GVとかは流石に反省がよく見られる 爪はちょっと怪しかったような…
44 21/08/14(土)13:10:26 No.834872334
レプリロイド殺すアニメの作画がスプラッタで当時怖かった
45 21/08/14(土)13:10:48 No.834872445
なんとなく嫌いくらいはあってもアンチになるほど深く嫌いになる要素がない
46 21/08/14(土)13:11:01 No.834872515
ゼロのほうが明らかにかっこいいのにわざわざエックスを選んでプレイする人はやさしいから ダブルの豹変にショックを受けるという寸法よ
47 21/08/14(土)13:11:01 No.834872520
分析の末エックスが安心する形と性格をエミュしてるんだぞ レプリロイドって見た目とかで人となり判断するの!? 認知能力高すぎない?
48 21/08/14(土)13:11:17 No.834872623
こいつが美少女でエイリアくらい頻繁に通信サポートしてれば話は別だったんだろうけどな通信でゲームテンポ悪くなるのも正体を表したときのヘイトに加算できるし
49 21/08/14(土)13:11:26 No.834872681
なんだ急にこいつのムービーかよ~ うわうわ、うわー変身したあー! くらいのテンション
50 21/08/14(土)13:11:27 No.834872692
>声優さんは短い台詞ながら上手く演じ分けれていたと思う 数秒しかセリフないのにベテラン声優呼びまくってるのリッチすぎる
51 21/08/14(土)13:11:37 No.834872735
>爪はちょっと怪しかったような… 真エンドの悪口は…まあうn
52 21/08/14(土)13:11:59 No.834872864
>声優さんは短い台詞ながら上手く演じ分けれていたと思う ノリスケの中の人演技上手いよな
53 21/08/14(土)13:12:14 No.834872966
>なんとなく嫌いくらいはあってもアンチになるほど深く嫌いになる要素がない こいつ自身ってよりゼロとエックスの扱いの差でケチ付く感じだからね
54 21/08/14(土)13:12:40 No.834873103
プレイ中にキャラから通信入れるのはテンポ悪くなったりするから難しいな
55 21/08/14(土)13:13:23 No.834873326
>プレイ中にキャラから通信入れるのはテンポ悪くなったりするから難しいな エイリアの悪口は
56 21/08/14(土)13:13:50 No.834873474
>エイリアの悪口は どんどんやる
57 21/08/14(土)13:14:09 No.834873559
>あいつがああいう行動した事に関してはウィルスの影響もあるからそこまで言わんでもと思ってる あんの!?本当に? だとしたら罰が酷くないか
58 21/08/14(土)13:14:26 No.834873646
X6からはちゃんと呼び出し音だけ鳴らして聞くかは任せるようになったし…
59 21/08/14(土)13:14:49 No.834873773
ドラグーンは次作でサンドバッグだから許してあげて欲しい
60 21/08/14(土)13:15:24 No.834874003
https://twitter.com/RX_DiVE/status/1420194806404288516 初プレイはエックス派のほうが僅かに多いぞ
61 21/08/14(土)13:15:38 No.834874103
>X6からはちゃんと呼び出し音だけ鳴らして聞くかは任せるようになったし… X5より前のFCロックマンのPS移植の時点でそれ出来てたのに…
62 21/08/14(土)13:16:01 No.834874241
>X6からはちゃんと呼び出し音だけ鳴らして聞くかは任せるようになったし… X6は良くも悪くもリザルト会話の印象も強いからそういうとこがあればよかったなこっちも
63 21/08/14(土)13:16:14 No.834874319
待ってたぜ…お前を切り刻むこの時をな…
64 21/08/14(土)13:16:17 No.834874344
>X6からはちゃんと呼び出し音だけ鳴らして聞くかは任せるようになったし… 結局それで立ち止まるのがテンポ悪いから進行しながら勝手に喋って欲しかったんだよね
65 21/08/14(土)13:16:53 No.834874527
>結局それで立ち止まるのがテンポ悪いから進行しながら勝手に喋って欲しかったんだよね それはDASHでやれてたな…
66 21/08/14(土)13:17:08 No.834874594
>結局それで立ち止まるのがテンポ悪いから進行しながら勝手に喋って欲しかったんだよね それこそガンヴォルトのライブノベルみたいなもんか
67 21/08/14(土)13:17:22 No.834874678
ゼロの方はアイリスなんだからダブルも可愛い女の子型レプリロイドにすれば良かったじゃん!
68 21/08/14(土)13:17:42 No.834874789
要するにX5よりも前にロックマンシリーズ内でナビを音声で流すか任意で聞けるをやれてたんだよな
69 21/08/14(土)13:17:46 No.834874808
>それはDASHでやれてたな… あれでロールちゃんすごくよかったのにロールちゃんに文句言ってばかりのやつは本当にやったのかよテメーって 装備…?
70 21/08/14(土)13:18:09 No.834874940
思い入れ無さすぎる…
71 21/08/14(土)13:18:27 No.834875026
>>結局それで立ち止まるのがテンポ悪いから進行しながら勝手に喋って欲しかったんだよね >それはDASHでやれてたな… でも通常テキストのセリフ無かったしな…
72 21/08/14(土)13:18:38 No.834875099
ダブルにはアンチする価値すらないんだ
73 21/08/14(土)13:18:59 No.834875206
>ゼロの方はアイリスなんだからダブルも可愛い女の子型レプリロイドにすれば良かったじゃん! ぽっちゃりブサロリが残虐美女にトランスフォームして襲ってくるとかインパクト抜群だろうしな
74 21/08/14(土)13:19:08 No.834875261
>ゼロの方はアイリスなんだからダブルも可愛い女の子型レプリロイドにすれば良かったじゃん! マスコットっぽい女の子が悪そうなボスになるのはちょっと…
75 21/08/14(土)13:19:24 No.834875346
ロックが悪いとこばっかしてるとベッドでふて寝しちゃうロールちゃんいいよね… さらに悪い事したくなっちゃう
76 21/08/14(土)13:19:33 No.834875393
GVは前作の装備どこやったんだろうな ロックの武器と違って本人以外が使っても意味ないから売ってもしょうがないし
77 21/08/14(土)13:20:02 No.834875550
好きの反対は無関心ってやつだよね
78 21/08/14(土)13:20:12 No.834875624
>GVは前作の装備どこやったんだろうな 心折れてる間に無くしたでだいたい済むと思う
79 21/08/14(土)13:20:35 No.834875761
>>ゼロの方はアイリスなんだからダブルも可愛い女の子型レプリロイドにすれば良かったじゃん! >マスコットっぽい女の子が悪そうなボスになるのはちょっと… いいよね
80 21/08/14(土)13:20:54 No.834875857
ダンジョンで聞こえてくるロールちゃんからの通信は癒しだったなDASH… 子どもの頃はマジでダンジョンの雰囲気が怖くて怖くて
81 21/08/14(土)13:21:13 No.834875980
4はムービーのボリュームがエックスとゼロで違いすぎる
82 21/08/14(土)13:21:35 No.834876103
>あれでロールちゃんすごくよかったのにロールちゃんに文句言ってばかりのやつは本当にやったのかよテメーって >装備…? ロールちゃんの運転する車を護衛するミッションで車に轢かれたときの「ゴメ~んロック!」が癖になりましてね
83 21/08/14(土)13:21:55 No.834876219
ゼロの方がかっこいいのは仕方ないけどスタッフの贔屓が見えると萎える
84 21/08/14(土)13:22:08 No.834876318
しかしアイリスはアイリスでほとんど兄さんと戦うなとしか言ってねーぞ
85 21/08/14(土)13:22:24 No.834876410
なんでエックスだげ声優が3回も変わったんだろ
86 21/08/14(土)13:22:48 No.834876555
4のエックスは特殊武器も使いにくくてな…アームパーツのプラズマはキンキンキンキン気持ちいいけど
87 21/08/14(土)13:22:54 No.834876586
カーネルも疑いかけられて即ブチ切れだしなんとかこう…
88 21/08/14(土)13:23:49 No.834876952
アイリスはカーネル絡みでまぁって感じの絡みはあるけどスレ画はなんなんだ
89 21/08/14(土)13:24:09 No.834877095
令和になってTSカーネルというか完全版アイリスがソシャゲで遊べるとか思いませんでしたよ
90 21/08/14(土)13:24:13 No.834877123
カーネルは自分のアイデンティティが取り上げられかけたからだし…
91 21/08/14(土)13:24:23 No.834877185
>4はムービーのボリュームがエックスとゼロで違いすぎる OP(キャラ総登場) エックスOP(シグマ、ジェネラル) ゼロOP(ゼロ、ワイリー) ゼロ中間(ゼロ、カーネル、アイリス) ダブル裏切り(ダブル、エックス(声のみ)) アイリス撃破(ゼロ、アイリス) シグマ遭遇(ゼロ、シグマ) エックスED(エックス、ゼロ) ゼロED(ゼロ、アイリス) 登場の偏りも相当
92 21/08/14(土)13:24:30 No.834877218
森久保は流石にねーよと思う 下手とかでなくイメージで…
93 21/08/14(土)13:24:33 No.834877244
ドラグーンは後にハンター本部の射撃ターゲットのイラストに採用された程度には恨まれてる
94 21/08/14(土)13:24:48 No.834877323
>なんでエックスだけ声優が3回も変わったんだろ 最後のエックス担当の人がX8やり込んでたみたいでちょっと嬉しくなった
95 21/08/14(土)13:24:56 No.834877360
エックス編だとカーネルとの絡みが薄すぎる…
96 21/08/14(土)13:25:30 No.834877620
>なんですかスパイダーくらいやってればよかったというんですか その人どこまでが本物なのか元から偽物なのかすらわからない
97 21/08/14(土)13:25:43 No.834877700
>森久保は流石にねーよと思う >下手とかでなくイメージで… ハマり役のダイナモがX7以降には出てこないし何だったんだろうな
98 21/08/14(土)13:25:55 No.834877777
エックスのショック受けっぷりと最期に忠告めいたこと言い残して散るあたり けっこういい感じに先輩やってたんだろうとは想像できる
99 21/08/14(土)13:26:13 No.834877874
途中で一回戦ってたらお前だったのか!ってなったかもしれない
100 21/08/14(土)13:27:18 No.834878282
>ダンジョンで聞こえてくるロールちゃんからの通信は癒しだったなDASH… >子どもの頃はマジでダンジョンの雰囲気が怖くて怖くて シャン…ガシャンガシャン…ビビッ
101 21/08/14(土)13:28:19 No.834878631
稲船がそもそもエックス好きじゃねぇから適当に扱われる