虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/14(土)11:22:54 ロング... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/14(土)11:22:54 No.834838337

ロングツーリング行くときって店とか観光地寄るとき荷物っていちいち外して持って行っていくの?バイクにつけたまま?

1 21/08/14(土)11:24:56 No.834839059

不安ならレインカバーつけた状態で鍵つきチェーンで縛っておけばいい

2 21/08/14(土)11:25:32 No.834839250

つけたままだがバッグはバイクと鍵付きワイヤーで固定してるな

3 21/08/14(土)11:26:38 No.834839548

貴重品だけ持って後は付けたまま

4 21/08/14(土)11:27:00 No.834839654

レインカバーいいな、真似してみよう

5 21/08/14(土)11:27:24 No.834839794

こんなもんわざわざ盗むやつ…たまにいるんだよなぁ

6 21/08/14(土)11:28:05 No.834839985

バイクのままお店入っちゃうな

7 21/08/14(土)11:28:15 No.834840040

ネカフェの駐車場みるとわりとそのまま泊まってる人いるよね 逆に出先でもバイクカバーつけてる人もいる

8 21/08/14(土)11:28:52 No.834840224

カバーつけないと日に焼けちゃう

9 21/08/14(土)11:29:41 No.834840468

盗まれてメルカリに出品されてそう

10 21/08/14(土)11:29:57 No.834840547

臭い着替えとかばっかなのに盗む人いるのか

11 21/08/14(土)11:30:45 No.834840786

ただのツーリングじゃなくてキャンプいくやつとかもいるからな お高めで捌きやすいギアとかあるので漁るやつはいる

12 21/08/14(土)11:31:02 No.834840863

小汚いトートバッグを縛り付けてるから盗ろうと思う人はいないと思う

13 21/08/14(土)11:32:23 No.834841239

これごちゃごちゃして使いにくいから でかいスポーツバッグにしてるわ俺

14 21/08/14(土)11:32:41 No.834841323

ヘルメットは高価だから盗む人いそう

15 21/08/14(土)11:33:13 No.834841487

ヘルメット盗まれたらそこから動けなくなるしそもそもお高いしでショックデカそう

16 21/08/14(土)11:33:21 No.834841527

ヘルメットは紐切られてるのは保証しませんみたいなのあったね 今もなんかな

17 21/08/14(土)11:33:25 No.834841543

そもそもツーリングと観光を一緒にしない

18 21/08/14(土)11:34:14 No.834841799

>そもそもツーリングと観光を一緒にしない なんのためにロングツーリングするの 遠くまでいって走ってくるだけ?

19 21/08/14(土)11:35:31 No.834842164

>臭い着替えとかばっかなのに盗む人いるのか とりあえず感覚で盗むやつは割といる 自転車のカバンなんかスナック感覚で盗まれる

20 21/08/14(土)11:35:43 No.834842219

>バイクのままお店入っちゃうな お前、頭いいな!

21 21/08/14(土)11:38:16 No.834842965

バイク丸ごとパクられることもある

22 21/08/14(土)11:38:28 No.834843030

ロードやクロスの持ち主は小金持ちが多いという情報だけが先走って割と狙われてる…

23 21/08/14(土)11:39:13 No.834843308

キャンツー以外だとバックパック1つに収まるまで荷物減らしてる

24 21/08/14(土)11:39:27 No.834843378

道の駅くらい人目があれば平気そう

25 21/08/14(土)11:39:33 No.834843416

ヘルメットってメットロックにつけて離れるけど よく考えたらバンド切られたら普通に持っていかれるな…あんまりよくないんだろうか

26 21/08/14(土)11:39:58 No.834843546

>自転車のカバンなんかスナック感覚で盗まれる 刃物で切り裂いて中身漁ろうとした跡があった時からもうリュックしか使わなくなったな… そこまでするほど大層なものなんかないのに

27 21/08/14(土)11:40:21 No.834843648

ヘルメットの紐切られたことある

28 21/08/14(土)11:40:45 No.834843757

>遠くまでいって走ってくるだけ? 混んでたりするから食事処寄らずに林道ずっと走って帰ってきたりすることはあるなあ 信号無いからずっと走ったままで楽しい

29 21/08/14(土)11:40:47 No.834843771

>道の駅くらい人目があれば平気そう だったらよかったのにね…

30 21/08/14(土)11:41:25 No.834843927

紐切ったヘルメットってどうすんだろ 紐のつけ直しとかできるのか

31 21/08/14(土)11:41:27 No.834843938

>ロードやクロスの持ち主は小金持ちが多いという情報だけが先走って割と狙われてる… 数十万の自転車買おうとか思えるのは小金持ってないと無理だよ

32 21/08/14(土)11:41:51 No.834844051

ヘルメット取られたら運転できないのがやばいよね 原付のとき押してバイクショップまで行って新しいの購入するはめになった

33 21/08/14(土)11:42:04 No.834844125

>遠くまでいって走ってくるだけ? 観光するならバイクじゃなくてもいいかな…って思うからマジで遠くに行くためだけに乗っててごめん…

34 21/08/14(土)11:42:31 No.834844244

今どきは道の駅にとまってるバイクもボッロボロみたいなのほとんどないもんな

35 21/08/14(土)11:42:34 No.834844262

>混んでたりするから食事処寄らずに林道ずっと走って帰ってきたりすることはあるなあ >信号無いからずっと走ったままで楽しい まあ日帰りツーリングなら荷物なしでいいだろうけど

36 21/08/14(土)11:42:40 No.834844286

>数十万の自転車買おうとか思えるのは小金持ってないと無理だよ 数十万なんて雲の上のクラスぐらいだよ…

37 21/08/14(土)11:42:48 No.834844312

>道の駅くらい人目があれば平気そう 中でちょっとお買い物する間くらいだったら…ってタンクバッグ付けたままだと20分程度でやられたよ

38 21/08/14(土)11:42:53 No.834844331

パニアは取り回し悪いから使うのやめた 全部ザックに入れて背負うのが一番いい

39 21/08/14(土)11:43:16 No.834844442

>数十万の自転車買おうとか思えるのは小金持ってないと無理だよ 実はそこまで高いものじゃないんだ メディアに出てるような人はお高いの乗ってるからそういうイメージが根付いてるだけで

40 21/08/14(土)11:43:22 No.834844474

ロードバイクはガチ工具持ってれば一瞬で鍵壊せるし軽くて持ち運びやすい上バラ売りでもいけるという泥棒にとってのボーナスみたいな存在だから基本目を離さないようにする

41 21/08/14(土)11:43:45 No.834844576

インカム内蔵できるメットだと併せて10万超えるからな 長い時間離れるときはトップケースに入れてるわ

42 21/08/14(土)11:44:34 No.834844779

バイク便で使われている箱を手に入れたら便利で便利でしょうがない!!

43 21/08/14(土)11:45:09 No.834844940

人が被ってたヘルメットを盗ってまで被ろうとはなかなかの変態 売ろうとするなら紐付け替えするんだろうか

44 21/08/14(土)11:45:51 No.834845135

>人が被ってたヘルメットを盗ってまで被ろうとはなかなかの変態 >売ろうとするなら紐付け替えするんだろうか 訳アリ品とかでメルカリに流す

45 21/08/14(土)11:45:53 No.834845152

リアケースでかいのつけてるからそこに全部詰め込んでるな

46 21/08/14(土)11:46:15 No.834845246

>>遠くまでいって走ってくるだけ? >観光するならバイクじゃなくてもいいかな…って思うからマジで遠くに行くためだけに乗っててごめん… 自分もずっと移動してPAにちょっとバイク集団が居たらトイレに寄って即出発してる…

47 21/08/14(土)11:46:22 No.834845274

ヘルメットもいいのは高いからな

48 21/08/14(土)11:47:02 No.834845498

>人が被ってたヘルメットを盗ってまで被ろうとはなかなかの変態 >売ろうとするなら紐付け替えするんだろうか 手直しして無法地帯のメルカリかヤフオクで流して終わりよ

49 21/08/14(土)11:47:54 No.834845732

オクでヘルメット買うとか怖すぎない 耐衝撃機能とか死んでるだろ絶対

50 21/08/14(土)11:48:09 No.834845794

>紐切ったヘルメットってどうすんだろ >紐のつけ直しとかできるのか 紐切りって言うけど実際は金具をペンチあたりで切られてるから紐の付替えは必要無いよ

51 21/08/14(土)11:48:50 No.834846009

メットロックつけてるDリングをペンチできれば付け替え楽勝だからなぁ

52 21/08/14(土)11:48:54 No.834846028

>オクでヘルメット買うとか怖すぎない >耐衝撃機能とか死んでるだろ絶対 でもメルカリにはいるんだ 売れるんだから盗まれるんだ

53 21/08/14(土)11:49:07 No.834846104

メルカリとヤフオクは現代の泥棒市場だからな…

54 21/08/14(土)11:49:33 No.834846218

>オクでヘルメット買うとか怖すぎない >耐衝撃機能とか死んでるだろ絶対 まずくさそう

55 21/08/14(土)11:49:33 No.834846220

買うやつがいるから売ってるんだろうけどそもそもメットを中古で調達するのがまぁ信じられない

56 21/08/14(土)11:49:43 No.834846266

顎紐切ったヘルメットはメーカーが修理を受け付けてくれないらしいし嫌がらせじゃないの

57 21/08/14(土)11:50:05 No.834846354

>オクでヘルメット買うとか怖すぎない >耐衝撃機能とか死んでるだろ絶対 まあ純粋にメットは中古じゃ嫌だな

58 21/08/14(土)11:50:27 No.834846471

ヘルメット盗難の防犯には貧相なヘルメットを使うのが一番の対策だとは思うけど…それもなぁ

59 21/08/14(土)11:50:54 No.834846595

ヘルメットの高いのって趣味性が結構強いからそういうの買う人は中古嫌がりそうだけど売れるんだろうなぁ

60 21/08/14(土)11:52:52 No.834847092

考えてみたらヘルメットホルダーにかけてあるヘルメットの紐切ったところで持っていけんわな

61 21/08/14(土)11:53:15 No.834847192

メットにシールべたべた貼ってるから盗られる心配はあんま無いかな その点では痛仕様にしてたら現在位置はトレースしやすいメリットがあるか

62 21/08/14(土)11:54:47 No.834847597

家の近所で足場が組まれたり工事が始まると物がなくなるんだよね…

63 21/08/14(土)11:56:49 No.834848154

職人にはそういうクズは確かにいる 今時現役の族やってますってあんちゃんとか本当に手癖悪くて何度か叱った

64 21/08/14(土)11:58:33 No.834848642

やっぱりパニャケースつけた方がいいの?

65 21/08/14(土)11:59:13 No.834848845

けど職人だからクズなんて思わないでくれよ基本的には人のもんパクるのはダサいって認識が普通だ

66 21/08/14(土)11:59:53 No.834849068

ダサいっていうかやっちゃダメだよ…

67 21/08/14(土)12:00:04 No.834849115

>やっぱりパニャケースつけた方がいいの? 大抵のやつはメット入るし安心ではある

68 21/08/14(土)12:00:07 No.834849130

>やっぱりパニャケースつけた方がいいの? 自分の環境見て自分で考えろとしか言えない

69 21/08/14(土)12:00:37 No.834849283

犯罪なのにダサいって認識の時点でクズだよ

70 21/08/14(土)12:01:37 No.834849603

>犯罪なのにダサいって認識の時点でクズだよ なんでやっていいことって前提で聞いてんの? いけないことやるのがダサいって言ってるだけだろ

71 21/08/14(土)12:02:07 No.834849772

予備のヘルメット持ちたいけど折り畳みなんか安全性低そうだしな…

72 21/08/14(土)12:02:51 No.834850020

そういうのはそもそもバイク乗ってるときにかぶったらダメってなってないか?

73 21/08/14(土)12:04:18 No.834850436

>予備のヘルメット持ちたいけど折り畳みなんか安全性低そうだしな… 折り畳みヘルメットて何…?

74 21/08/14(土)12:04:47 No.834850559

災害時の備え的なものでしか折り畳みメットって知らないや… バイク乗れるようなのあるの?

75 21/08/14(土)12:05:35 No.834850782

>オクでヘルメット買うとか怖すぎない >耐衝撃機能とか死んでるだろ絶対 使い倒したものばっかりじゃなく買ってみたけど合わなかったで流す人が大半だよ メットに限らずパーツや装備全般で

76 21/08/14(土)12:05:41 No.834850802

隣の市にでかめのバイク用品店出来たときは 管理の甘いメットの盗難多発してるから店内まで持ち込めよ! ってヒで注意喚起されてたな

77 21/08/14(土)12:07:08 No.834851231

バイクパーツは本当つけてみてなんか違うなってなることあるからなあ

78 21/08/14(土)12:07:11 No.834851239

>管理の甘いメットの盗難多発してるから店内まで持ち込めよ! >ってヒで注意喚起されてたな コンビニとかだと入店時に小脇に抱えてるの見るから持ち込むのが常識だと思ってた いや支払いの時邪魔そうで大変だなとは思ってたけどそりゃ置いといたらパクる奴いるよねって

79 21/08/14(土)12:08:18 No.834851576

>予備のヘルメット持ちたいけど折り畳みなんか安全性低そうだしな… あんまり小さくならないけど隙間を無くして小さくなる奴なら安全性は確保できそう

80 21/08/14(土)12:09:39 No.834851977

>いや支払いの時邪魔そうで大変だなとは思ってたけどそりゃ置いといたらパクる奴いるよねって 被ればいい 強盗と間違えられる

81 21/08/14(土)12:11:07 No.834852444

>被ればいい >強盗と間違えられる 稀にフルフェイス被ったままレジ行く人見るけどマジでやめろよな

82 21/08/14(土)12:14:03 No.834853389

中古のヘルメットとか買う奴の気が知れんわ

83 21/08/14(土)12:18:55 No.834854997

雨の日ヘルメットのシールドだけ盗まれた…

84 21/08/14(土)12:22:43 No.834856234

>稀にフルフェイス被ったままレジ行く人見るけどマジでやめろよな この前マスク忘れてしまって被ったままですまない… 同じような効果はあるはずだから…

85 21/08/14(土)12:23:34 No.834856521

もうメットは持ち歩こう

↑Top