虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/14(土)09:30:45 No.834809887

好きな工具教えて

1 21/08/14(土)09:31:40 No.834810094

パイレン

2 21/08/14(土)09:31:55 No.834810156

トルクレンチ

3 21/08/14(土)09:32:25 No.834810260

メガネレンチ

4 21/08/14(土)09:32:29 No.834810281

メガネ

5 21/08/14(土)09:32:48 No.834810373

何かよく知らないけど目盛り付いてるレンチ

6 21/08/14(土)09:32:51 No.834810381

ラチェドラ

7 21/08/14(土)09:34:28 No.834810830

Snap-on MV71

8 21/08/14(土)09:35:43 No.834811184

たがね

9 21/08/14(土)09:35:51 No.834811218

ネジザウルス

10 21/08/14(土)09:36:10 No.834811299

色んな場所がガシャガシャ展開するタイプの工具箱

11 21/08/14(土)09:37:20 No.834811539

17/19のメガネ

12 21/08/14(土)09:38:27 No.834811840

15のレンチ

13 21/08/14(土)09:38:30 No.834811850

>何かよく知らないけど目盛り付いてるレンチ 衝撃!

14 21/08/14(土)09:38:37 No.834811886

ウォーターポンププライヤー

15 21/08/14(土)09:39:27 No.834812085

>何かよく知らないけど目盛り付いてるレンチ お前今後工具が好きとか言うな!

16 21/08/14(土)09:39:33 No.834812120

エンドミル

17 21/08/14(土)09:41:16 No.834812649

プライヤー

18 21/08/14(土)09:42:56 No.834813052

カラス

19 21/08/14(土)09:43:07 No.834813083

ネジザウルス

20 21/08/14(土)09:43:32 No.834813178

六角棒レンチのセット

21 21/08/14(土)09:43:50 No.834813289

オートポンチ

22 21/08/14(土)09:46:19 No.834814056

ラチェットレンチ

23 21/08/14(土)09:47:50 No.834814501

ここまでスケールが出てないことがショックであった

24 21/08/14(土)09:48:09 No.834814582

スクーターのプーリーを外すためドライブフェイスをロックする工具

25 21/08/14(土)09:48:27 No.834814659

打検ハンマー

26 21/08/14(土)09:49:51 No.834814998

適当な棒

27 21/08/14(土)09:50:28 No.834815133

ベアリングヒーター

28 21/08/14(土)09:50:45 No.834815211

なんか使うとカチカチ鳴るやつ

29 21/08/14(土)09:50:47 No.834815222

ハタガネとアゼビキ

30 21/08/14(土)09:51:05 No.834815315

スコヤ

31 21/08/14(土)09:51:15 No.834815359

>ここまでスケールが出てないことがショックであった 工具かな…

32 21/08/14(土)09:52:23 No.834815669

計測機器って工具になるのかな

33 21/08/14(土)09:52:37 No.834815728

バイスプライヤー

34 21/08/14(土)09:52:38 No.834815733

>スコヤ 模型作るときにしか使わないな それはそれとしてこいつは治具のような気がする

35 21/08/14(土)09:53:29 No.834815966

>計測機器って工具になるのかな 広義でざっくりまとめるなら入れていいと思う

36 21/08/14(土)09:53:33 No.834815987

計測具も立派な工具では

37 21/08/14(土)09:53:37 No.834816004

シンプルにペンチ

38 21/08/14(土)09:55:01 No.834816393

え…円形カッター 工具じゃなくね?と言われるとそうなんだけど仕事柄使うし…

39 21/08/14(土)09:55:09 No.834816423

ストリッパー

40 21/08/14(土)09:56:00 No.834816631

リーマ

41 21/08/14(土)09:56:28 No.834816740

ゴリラレンチ

42 21/08/14(土)09:56:32 No.834816751

デジタルノギス

43 21/08/14(土)09:56:44 No.834816792

ノギス 計測も出来るしレンチにもなって便利

44 21/08/14(土)09:57:26 No.834816979

>ノギス >計測も出来るしレンチにもなって便利 しね 工具じゃなくて測定具だボケナス

45 21/08/14(土)09:57:53 No.834817087

大型のブレーキ調整で使うピストン削ったやつ

46 21/08/14(土)09:58:00 No.834817110

9・5差し込みのスピンナハンドル

47 21/08/14(土)09:59:30 No.834817396

FPTOOLSの超硬マシンリーマは本当に作業に必須レベルで頼ってる ハンドリーマは岡崎のが好き

48 21/08/14(土)09:59:43 No.834817442

バイオショックで使う鈍器のやつ

49 21/08/14(土)10:00:31 No.834817614

タガネ

50 21/08/14(土)10:00:31 No.834817615

工具じゃないかもしれんけど万力が好き

51 21/08/14(土)10:00:41 No.834817644

ラジペン

52 21/08/14(土)10:02:17 No.834818003

ラチェットいいよね…

53 21/08/14(土)10:02:18 No.834818009

俺はガンレオンのジャレンチ大好きおじさん

54 21/08/14(土)10:03:05 No.834818213

アーレンキー

55 21/08/14(土)10:04:15 No.834818453

鉄鋼製のパイレン アルミ製はうんち

56 21/08/14(土)10:04:37 No.834818541

使った事ないけどチェーンレンチは武器としても使えそうで好き

57 21/08/14(土)10:05:00 No.834818616

十字のビット 安心感が違う

58 21/08/14(土)10:05:30 No.834818732

僕はハンマードリルちゃん!

59 21/08/14(土)10:06:27 No.834818955

チェーンブロック

60 21/08/14(土)10:06:41 No.834819007

ラチェットレンチ

61 21/08/14(土)10:08:00 No.834819312

巻尺好き 加工する奴なら弓鋸

62 21/08/14(土)10:08:11 No.834819358

サンダー

63 21/08/14(土)10:08:11 No.834819359

ワイヤーストリッパー

64 21/08/14(土)10:09:18 No.834819613

ブルーポイントの板ラチェ ノッチ数は正義や

65 21/08/14(土)10:10:47 No.834819936

マイナスドライバーかな 当時マイナスしかない人生に絶望していた俺にマイナスはプラスにもなれるってことを教えてくれた

66 21/08/14(土)10:10:53 No.834819955

マイクロニッパー

67 21/08/14(土)10:11:40 No.834820120

マイナスドライバーはたがねにもなるからな… ちょっとなめたボルトをはつるね…

68 21/08/14(土)10:11:44 No.834820136

ステップドリル

69 21/08/14(土)10:12:00 No.834820213

>当時マイナスしかない人生に絶望していた俺にマイナスはプラスにもなれるってことを教えてくれた はぁ?

70 21/08/14(土)10:12:01 No.834820216

モンキーレンチかな ハンマーにもなるし

71 21/08/14(土)10:13:12 No.834820488

トースカン

72 21/08/14(土)10:13:22 No.834820534

六角レンチ セットだといかにも工具持ってる感がある

73 21/08/14(土)10:13:32 No.834820572

自転車のクランク取り付けボルトを取り付けるためのやつ

74 21/08/14(土)10:14:00 No.834820660

コンビネーションレンチ

75 21/08/14(土)10:14:12 No.834820705

一番お世話になってるのはバイス

76 21/08/14(土)10:15:22 No.834820966

>はぁ? その気になればマイナスがプラスに転じるのはとても簡単ってことさ マイナスドライバーを使ってもプラスネジは締められるだろ?人生も同じだよ

77 21/08/14(土)10:16:34 No.834821227

イギリス

78 21/08/14(土)10:17:27 No.834821417

ラチェットにはロマンがある

79 21/08/14(土)10:18:25 No.834821657

この目盛りがついてるレンチは便利だからうちはみんな使ってるよ

80 21/08/14(土)10:19:28 No.834821896

エッチしたい玄能

81 21/08/14(土)10:19:51 No.834821971

>>はぁ? >その気になればマイナスがプラスに転じるのはとても簡単ってことさ >マイナスドライバーを使ってもプラスネジは締められるだろ?人生も同じだよ マイナスドライバーで抉ってやろうか

82 21/08/14(土)10:21:30 No.834822309

人間が舐めていいのはおちんちんと外からは見えない部分のネジだけだ

83 21/08/14(土)10:22:22 No.834822499

マイナスドライバーがなかったら俺はどうやってキーボードのキーを外せばいいんだ

84 21/08/14(土)10:22:23 No.834822508

>人間が舐めていいのはおちんちんと うん >外からは見えない部分のネジだけだ …すぞ

85 21/08/14(土)10:22:45 No.834822583

パイレン便利だから大好き

86 21/08/14(土)10:23:12 No.834822680

ラチェットレンチ

87 21/08/14(土)10:23:15 No.834822693

>マイナスドライバーを使ってもプラスネジは締められるだろ?人生も同じだよ ちょっとマイナスドライバーを頸動脈に刺して冷静になったほうがいいよ

88 21/08/14(土)10:23:48 No.834822813

ボール盤好きだけど工具なのか工作機械なのかわからん

89 21/08/14(土)10:23:59 No.834822856

>シンプルにペンチ 俺もこれかなあ

90 21/08/14(土)10:24:14 No.834822921

百均の半田ごて 使ってて爆発炎上とかしないか心配になる感じが好き

91 21/08/14(土)10:24:20 No.834822947

正当な理由無しに貫通マイナスドライバー持ち歩いてると職質されたとき車上狙いか空き巣を疑われるらしいので 工具持ち歩く時は差し替え式のドライバーにしてる

92 21/08/14(土)10:24:22 No.834822956

溶接ペンチ クランプ 磁石 ないと仕事にならない!

93 21/08/14(土)10:24:37 No.834823008

>ボール盤好きだけど工具なのか工作機械なのかわからん どう見ても工作機械

94 21/08/14(土)10:25:02 No.834823114

ノギス デジタルは勘違いしてる感が強くて嫌い

95 21/08/14(土)10:25:03 No.834823117

す…水平器…

96 21/08/14(土)10:25:14 No.834823167

>マイナスドライバーがなかったら俺はどうやってキーボードのキーを外せばいいんだ 専用のキートップ外しを使え

97 21/08/14(土)10:25:26 No.834823215

クラインの電工ペンチ

98 21/08/14(土)10:25:29 No.834823229

マイナスドライバーってドライバーとして使われるよりその他の用途で使われることのほうが多いよね絶対

99 21/08/14(土)10:26:29 No.834823475

>マイナスドライバーってドライバーとして使われるよりその他の用途で使われることのほうが多いよね絶対 ガオガイガーも武器にしてるしな

100 21/08/14(土)10:26:36 No.834823506

>デジタルは勘違いしてる感が強くて嫌い 素人でも使い易いけど0合わせてなかったり適当な数字出してくるから俺も嫌い 使い慣れてる人なら便利かもしれないけど

101 21/08/14(土)10:27:15 No.834823649

>マイナスドライバーがなかったら俺はどうやってキーボードのキーを外せばいいんだ つまようじでガンバ!

102 21/08/14(土)10:27:18 No.834823659

昭和の木柄のマイナスドライバーは その微妙なサイズと頑丈さから抉ったりケレンしたり汚れ役になってることが多い

103 21/08/14(土)10:27:22 No.834823672

側開器

104 21/08/14(土)10:27:37 No.834823744

>マイナスドライバーってドライバーとして使われるよりその他の用途で使われることのほうが多いよね絶対 ドラム缶の蓋を開けるのに煽ったりするのに使う

105 21/08/14(土)10:27:59 No.834823838

ノギスって結局最後は匙加減にならない?

106 21/08/14(土)10:29:56 No.834824344

マイナスドライバー使ってるとテコの原理って偉大だなって思う

107 21/08/14(土)10:30:21 No.834824436

久々に工具の名前いっぱい見て俺タワー思い出した

108 21/08/14(土)10:30:28 No.834824463

圧着

109 21/08/14(土)10:30:52 No.834824569

>ノギスって結局最後は匙加減にならない? 手慣れた工員は思い通りの値を出せると聞く

110 21/08/14(土)10:31:20 No.834824662

タタックナイフ

111 21/08/14(土)10:32:00 No.834824807

インパクトドライバー 使ってて楽しい

112 21/08/14(土)10:32:13 No.834824855

うちじゃマイナスもプラスも大した違いはねえんだ 見た目でドライバーを差別すんな

113 21/08/14(土)10:33:14 No.834825095

>うちじゃマイナスもプラスも大した違いはねえんだ >見た目でドライバーを差別すんな 差別じゃない 区別をしろ

114 21/08/14(土)10:33:30 No.834825173

>百均の半田ごて >使ってて爆発炎上とかしないか心配になる感じが好き 爆発炎上はないけどグリップの所のプラスチックが溶けたりするよ

115 21/08/14(土)10:34:18 No.834825343

精密ネジ用だとプラスドライバーすぐダメになるから研ぎ直せるマイナスの方が好き

116 21/08/14(土)10:34:18 No.834825345

ちょっとデカ目のカッターナイフがあればマイナスドライバーも使う頻度を減らせるんだ!

117 21/08/14(土)10:35:35 No.834825697

皿取錐

118 21/08/14(土)10:35:51 No.834825766

あの勇者王も空間湾曲ディバイディングドライバーと歌っている

119 21/08/14(土)10:35:59 No.834825802

全サイズ対応レンチあればいいのに

120 21/08/14(土)10:37:21 No.834826187

スレッジハンマーすき

121 21/08/14(土)10:38:59 No.834826593

こうやってキーの隙間にマイナスドライバーを無理矢理突っ込んでバキッといく瞬間が毎回どっか壊してないかヒヤヒヤして堪らねぇんだ

122 21/08/14(土)10:40:11 No.834826908

プラグレンチ

123 21/08/14(土)10:41:33 No.834827242

地味だけどサークリッププライヤーがすげえ好きなんだあの妙ちきりんなハサミみたいなデザイン

124 21/08/14(土)10:46:24 No.834828421

バイスプライヤー

125 21/08/14(土)10:47:56 No.834828797

出番がないに越したことはないけどナットブレーカー

126 21/08/14(土)10:49:16 No.834829150

スイベルラチェット

127 21/08/14(土)10:50:00 No.834829334

ネジザウルスきらい 使う状況が大体クソ

↑Top