21/08/14(土)09:02:28 WEB版の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/14(土)09:02:28 No.834804557
WEB版の更新久しぶりにきてた ラスダン用装備ゲットが見えてきたけどシロウ案件もあるから先は長そう
1 21/08/14(土)09:04:13 No.834804876
書籍ももうすぐか
2 21/08/14(土)09:05:35 No.834805089
楽しいマイホーム計画は物語終わる前に達成できるのかな
3 21/08/14(土)09:07:11 No.834805419
この悪霊の目的なんだっけ…
4 21/08/14(土)09:09:46 No.834805887
>この悪霊の目的なんだっけ… 未だにわからん… とりあえず遺跡攻略は大前提みたいだけど
5 21/08/14(土)09:09:59 No.834805941
うわマジだ更新来てる 教えてくれてありがとう
6 21/08/14(土)09:10:54 No.834806116
ヴィオラすぐ調子に乗るけどアキラは頭おかしすぎて対応苦慮してるの好き
7 21/08/14(土)09:12:00 No.834806306
久しぶりすぎる またちょっと前から読み直さなきゃ…
8 21/08/14(土)09:13:31 No.834806593
>>この悪霊の目的なんだっけ… >未だにわからん… >とりあえず遺跡攻略は大前提みたいだけど 古代文明の復興…?
9 21/08/14(土)09:13:52 No.834806652
リオンズテイルはあれで手打ちだと思ったら普通に経費払ってくれるんだな
10 21/08/14(土)09:15:23 No.834806932
いつものパターンだと連続更新してくれるかな
11 21/08/14(土)09:17:50 No.834807360
アルファは軍事系っぽいんだよな どうせ以来達成してもろくなものにならねぇ
12 21/08/14(土)09:19:00 No.834807578
>どうせ以来達成してもろくなものにならねぇ まあヤナギサワがあと一歩で拒否ったみたいだしね…
13 21/08/14(土)09:21:12 No.834808026
アンチ再構成になるくらいだからな 再構成したら今いる人間は死ぬか奴隷になりそう
14 21/08/14(土)09:21:57 No.834808179
もうアキラは素の実力でランク70くらいありそうだよね
15 21/08/14(土)09:22:10 No.834808207
ヒカルちゃんも順調にシジマさんコース辿ってるな
16 21/08/14(土)09:22:48 No.834808320
えっ!?あのアキラと交渉を!?
17 21/08/14(土)09:24:29 No.834808682
>もうアキラは素の実力でランク70くらいありそうだよね アルファ抜きでやってることのレベルがすごいことになってるからな
18 21/08/14(土)09:28:58 No.834809557
書籍のデザインでキバヤシがイメージとなんか違ってビックリした キバヤシはなんとなく小太りのおじさん想像してた
19 21/08/14(土)09:33:37 No.834810586
アキラの性格的にやばいことになるって分かってても 契約だから目的達成までは協力すると思う ただその後アルファと決別して第二部始まるかもだけど
20 21/08/14(土)09:33:41 No.834810602
ティオル君の女の子ばーじょんみたいなのが出てきたけどどうなるのか… 敵じゃなくてヒロイン候補だったりしないかな?
21 21/08/14(土)09:34:35 No.834810850
なんか遺跡最奥クリアしたらもうアキラいらないっぽいのが…
22 21/08/14(土)09:34:46 No.834810898
メインヒロイン枠はもうキャロルだろう
23 21/08/14(土)09:34:56 No.834810949
最近アルファが強制排除される展開が多いからアキラくんめっちゃ鍛えられてる まあアキラは内心早く来てくれアルファー!ってなってるけど
24 21/08/14(土)09:35:17 No.834811035
>メインヒロイン枠はもうキャロルだろう 娼婦かぁ…
25 21/08/14(土)09:36:57 No.834811461
漫画にキャロルでるの楽しみ…だけどこのペースだと数年先かな
26 21/08/14(土)09:37:00 No.834811466
薄汚えスリ女が死んだ時はびっくりした なんだかんだ許すよ…するかと思ってた
27 21/08/14(土)09:37:09 No.834811502
>なんか遺跡最奥クリアしたらもうアキラいらないっぽいのが… というか多分旧世界で今の世界上書きするっぽいし 今の人類みんな死ぬかもだしね
28 21/08/14(土)09:37:16 No.834811524
最新でヴィオラのデザイン出たんだ
29 21/08/14(土)09:37:31 No.834811605
キャロル死にそう感すごい
30 21/08/14(土)09:38:12 No.834811785
ヴィオラのイラスト自体は前巻でもう出てたよ
31 21/08/14(土)09:38:17 No.834811803
ちゃんと完結しそうな感じに進んでてありがたい
32 21/08/14(土)09:39:23 No.834812071
コミカライズ揃えたよ なんかライバル?の男の子凄い不遇になる未来が見えるんだけど大丈夫?
33 21/08/14(土)09:39:32 No.834812103
>>なんか遺跡最奥クリアしたらもうアキラいらないっぽいのが… >というか多分旧世界で今の世界上書きするっぽいし >今の人類みんな死ぬかもだしね バーカ滅びてろ旧人類!
34 21/08/14(土)09:40:00 No.834812300
>コミカライズ揃えたよ >なんかライバル?の男の子凄い不遇になる未来が見えるんだけど大丈夫? 大丈夫
35 21/08/14(土)09:40:17 No.834812414
>なんかライバル?の男の子凄い不遇になる未来が見えるんだけど大丈夫? webだとまぁ… でも商業版はルート変わりそうだから…
36 21/08/14(土)09:40:19 No.834812426
アンチリビルド>コミカライズ揃えたよ >なんかライバル?の男の子凄い不遇になる未来が見えるんだけど大丈夫? 今の所頑張ってる
37 21/08/14(土)09:40:27 No.834812457
コミカライズは書籍版になるだろうしカツヤの未来はまだわからん webだと不遇というかなんというかまあ…
38 21/08/14(土)09:40:52 No.834812543
アキラはアルファ裏切らないよね まあアキラ自身に被害が出るならアキラは瞬間的に人格変わるかもしれん
39 21/08/14(土)09:41:02 No.834812596
>薄汚えスリ女が死んだ時はびっくりした >なんだかんだ許すよ…するかと思ってた 生存ルート入ったのはもっとビックリしたよ
40 21/08/14(土)09:41:26 No.834812690
今回キューブの話出てきたからアルファがやりたいのは世界規模のキューブの開花なんかなぁって
41 21/08/14(土)09:42:27 No.834812946
アキラは絶対裏切らないだろうけどその辺心配してるアルファいいよね… 邪悪だけど
42 21/08/14(土)09:42:47 No.834813020
>バーカ滅びてろ旧人類! web最新話で数百人くらいは旧人類生きてる疑惑出てきた…
43 21/08/14(土)09:44:15 No.834813421
途中までは補助輪アルファありきだし今もアルファと装備の強さは大きいけどなんだなんだアルファいないとただのガキってのはなくなってるよねアキラ
44 21/08/14(土)09:44:37 No.834813512
webしか読んでないけど書籍はカツヤ違うルートいきそうなのか
45 21/08/14(土)09:44:49 No.834813564
カツヤはWEB版だとウザすぎて早く死ねって毎回言われてたくらいだけど 書籍版ではだいぶマイルドになってるから展開どうなるか分からんよね
46 21/08/14(土)09:45:54 No.834813901
>webしか読んでないけど書籍はカツヤ違うルートいきそうなのか ユミナパンチは偉大だから書籍も読んで欲しい
47 21/08/14(土)09:45:57 No.834813912
>webしか読んでないけど書籍はカツヤ違うルートいきそうなのか スリのガキの辺りからIFルート入った
48 21/08/14(土)09:46:04 No.834813971
>webしか読んでないけど書籍はカツヤ違うルートいきそうなのか スリがなんやかんやでアキラ的にどうでも良くなったんでシェリルの事くらいしか絡む要素なくなっちゃった
49 21/08/14(土)09:46:22 No.834814074
>アキラはアルファ裏切らないよね >まあアキラ自身に被害が出るならアキラは瞬間的に人格変わるかもしれん マンガ版の排除モードの眼が怖すぎる
50 21/08/14(土)09:46:26 No.834814094
旧人類ごと再生するから文明の運用者としても現人類が要らないことが最新話で判明したからな…
51 21/08/14(土)09:46:36 No.834814141
まあぶっちゃけカツヤが変に敵視してこなければカツヤを殺すどころか関わる必要すらない… ドランカムのおっさんの胃は壊れる
52 21/08/14(土)09:46:51 No.834814216
>>バーカ滅びてろ旧人類! >web最新話で数百人くらいは旧人類生きてる疑惑出てきた… 多分自分達で滅ぼしましたよね?
53 21/08/14(土)09:46:52 No.834814221
書籍だとユミナがアキラからの好感度結構上位なの面白い
54 21/08/14(土)09:47:07 No.834814291
>スリがなんやかんやでアキラ的にどうでも良くなったんでシェリルの事くらいしか絡む要素なくなっちゃった 書籍次で大規模抗争になるけどカツヤ放置なのかな?
55 21/08/14(土)09:47:22 No.834814364
>旧人類ごと再生するから文明の運用者としても現人類が要らないことが最新話で判明したからな… ナウシカ!
56 21/08/14(土)09:47:27 No.834814386
死後強化服が操られて死体のまま撃ってきてたキーキーうるさいカツヤ派の女がとどめ差されたのアキラ起因じゃなくなったり アキラとカツヤが協力して賞金首と戦ったりスリガールがアキラに許されてシェリルの徒党入りしたり敵対フラグが色々潰されていってるからweb版みたいな感じにはならないんじゃないかな多分
57 21/08/14(土)09:47:27 No.834814391
>ユミナパンチは偉大だから書籍も読んで欲しい >スリのガキの辺りからIFルート入った 結構違うみたいだしお盆休み中に読むかー なろう系のはwebも書籍も変わらないの多いから案外買わなくてな…
58 21/08/14(土)09:47:34 No.834814428
>アキラはアルファ裏切らないよね >まあアキラ自身に被害が出るならアキラは瞬間的に人格変わるかもしれん 敵対するにしても依頼終わってからだろうなー
59 21/08/14(土)09:47:37 No.834814444
https://dengekibunko.jp/product/RebuildWorld/322012000028.html ルート変わってるのに滅びるの確定してるマフィアかわいそうじゃない?
60 21/08/14(土)09:47:55 No.834814514
>書籍次で大規模抗争になるけどカツヤ放置なのかな? 目次を見る限り関わらないかも
61 21/08/14(土)09:48:04 No.834814553
書籍版だとアキラとカツヤの関係が面白いことになってるよね
62 21/08/14(土)09:48:09 No.834814581
大規模抗争のあらすじ的にまずカツヤ絡まない感じなのかな シェリルいるから一応参戦理由は成り立つけど普通に共闘できそうだな
63 21/08/14(土)09:49:04 No.834814821
敵対するとしたらシェリル絡みかな
64 21/08/14(土)09:49:08 No.834814830
ヒロインってこのシェリルって子じゃないの?!
65 21/08/14(土)09:49:12 No.834814849
ただドランカムのカツヤの支配下に置かれつつあるのは同じだからその辺どうなるかだな
66 21/08/14(土)09:49:20 No.834814879
カツヤには生きてもらう そしてアキラの身代わりとして死ぬより酷い目にあうんだ
67 21/08/14(土)09:49:33 No.834814925
>結構違うみたいだしお盆休み中に読むかー >なろう系のはwebも書籍も変わらないの多いから案外買わなくてな… 最初の数巻は所々細かい描写が追加されてるくらい 大幅に変わったのがスリのガキとミハゾノ地下遺構とかからかなり変わってる
68 21/08/14(土)09:49:33 No.834814928
HIRAKIの件の辺りでアキラ達をぶつけて消耗させようとしてたシェリルに惚れてるガキもwebみたいにならないだろうしね
69 21/08/14(土)09:49:37 No.834814944
>ルート変わってるのに滅びるの確定してるマフィアかわいそうじゃない? ヴィオラが都市から依頼されて動いてるのでアキラが関係しなくてもマフィアが終わることは決まってるからな…
70 21/08/14(土)09:49:39 No.834814955
>多分自分達で滅ぼしましたよね? リビルド研アンチリビルド研があるし滅びの原因である何かはあるはずだし…
71 21/08/14(土)09:49:51 No.834814999
webバッド書籍トゥルーでも許すよ
72 21/08/14(土)09:50:11 No.834815061
>ヒロインってこのシェリルって子じゃないの?! シェリルはマスコットというか…
73 21/08/14(土)09:50:42 No.834815196
旧人類自体は自殺するように理解らされて大量に死滅したみたいなこといってたしな
74 21/08/14(土)09:50:42 No.834815200
カタログだと名古屋なんもないよのコラに見えた
75 21/08/14(土)09:50:47 No.834815221
>ヒロインってこのシェリルって子じゃないの?! シェリルはかわいそうはかわいい枠 書籍だと攫われて指折られたりする
76 21/08/14(土)09:50:52 No.834815245
カツヤは建国主義者に目をつけられてるのもあるから書籍はそっち方向が危ないかも
77 21/08/14(土)09:51:03 No.834815308
>ヒロインってこのシェリルって子じゃないの?! どうかな… シェリルが殺されたりしたらアキラもキレそうだけどヒロインなのかどうかは
78 21/08/14(土)09:51:18 No.834815371
>カタログだと名古屋なんもないよのコラに見えた 旧人類は名古屋人だったか… 熱田神宮とかあるしな
79 21/08/14(土)09:51:21 No.834815385
書籍でも方向性違っても結局カツヤ死んで体を容器扱いにはされそうな気はする
80 21/08/14(土)09:51:26 No.834815402
>ヒロインってこのシェリルって子じゃないの?! ヒロインに昇格するとアルファが暗殺を企むシステムで アルファの警戒度がクソ低いから…
81 21/08/14(土)09:51:44 No.834815489
web版は制限が無さすぎて世界の闇方向に走りすぎる 書籍版は光のユミナパンチでなんとかバランスをとる
82 21/08/14(土)09:51:45 No.834815497
>死後強化服が操られて死体のまま撃ってきてたキーキーうるさいカツヤ派の女がとどめ差されたのアキラ起因じゃなくなったり >アキラとカツヤが協力して賞金首と戦ったりスリガールがアキラに許されてシェリルの徒党入りしたり敵対フラグが色々潰されていってるからweb版みたいな感じにはならないんじゃないかな多分 割とルート違うな!?書籍版は仲間できたからアルファと最終的に敵対するのかな…
83 21/08/14(土)09:52:03 No.834815577
契約しろ契約しろって言われるとなんか怖いな…
84 21/08/14(土)09:52:09 No.834815608
書籍のアキラはヤクザ者度合いは上がってる気がする あとアルファのサポート無しでの強さも上がってる
85 21/08/14(土)09:52:15 No.834815633
>ヒロインに昇格するとアルファが暗殺を企むシステムで >アルファの警戒度がクソ低いから… キャロルがやばそうですね シズカは下手に手を出せないけど
86 21/08/14(土)09:52:22 No.834815657
その約束は守れないっていってた頃の尖ったアキラさんは書籍版でどこにいっちゃったの
87 21/08/14(土)09:52:42 No.834815750
>HIRAKIの件の辺りでアキラ達をぶつけて消耗させようとしてたシェリルに惚れてるガキもwebみたいにならないだろうしね カツヤ「アキラを殺す!」 アキラ「カツヤを殺す!」 ティオル「両方殺す!」 アキラカツヤ「誰こいつ!?」
88 21/08/14(土)09:52:58 No.834815822
>webバッド書籍トゥルーでも許すよ webだと旧人類復活ルートになりそう
89 21/08/14(土)09:53:00 No.834815835
WEB版はアルファルートって感じがする ヒロインじゃなく運命共同体として 最後の最後の選択でアルファを選ぶっていう
90 21/08/14(土)09:53:06 No.834815865
>旧人類ごと再生するから文明の運用者としても現人類が要らないことが最新話で判明したからな… なるほど…そこはかとなくロックマンDASH
91 21/08/14(土)09:53:15 No.834815908
スリガール許されたのか… 書籍版買おうかなあ
92 21/08/14(土)09:53:41 No.834816020
>その約束は守れないっていってた頃の尖ったアキラさんは書籍版でどこにいっちゃったの ユミナパンチで吹っ飛んだ
93 21/08/14(土)09:53:56 No.834816108
>その約束は守れないっていってた頃の尖ったアキラさんは書籍版でどこにいっちゃったの アキラさん変に理不尽な理由で挑発しなければ割と寛大だから… 生命狙ってた一味のシェリル手元に置いてるし…
94 21/08/14(土)09:54:01 No.834816132
ただ書籍はユミナとアキラが仲良くなってるからそこに嫉妬してなんかこじれるフラグは立ってると思う
95 21/08/14(土)09:54:06 No.834816161
相方以外への影響がすごいユミナシェリル
96 21/08/14(土)09:54:10 No.834816170
>契約しろ契約しろって言われるとなんか怖いな… ちゃんと同意は得るから大丈夫だよ 普通に説明すると死ぬまで理解出来ないからとりあえずサインしてね?
97 21/08/14(土)09:54:12 No.834816183
>その約束は守れないっていってた頃の尖ったアキラさんは書籍版でどこにいっちゃったの そこまで舐められてキレる前にユミナパンチで終わった
98 21/08/14(土)09:54:22 No.834816209
>薄汚えスリ女が死んだ時はびっくりした >なんだかんだ許すよ…するかと思ってた 絶対許さないのとこが好き
99 21/08/14(土)09:54:32 No.834816255
ユミナパンチで世界変わったからね
100 21/08/14(土)09:55:06 No.834816411
>書籍版買おうかなあ あの展開変えるとかアキラのアイデンティティの根幹に関わるだろ… と思ってたけど腑に落ちる改変だったから購入をおすすめする
101 21/08/14(土)09:55:25 No.834816503
ヒロインのキャロルが気になって仕方ない
102 21/08/14(土)09:55:47 No.834816579
>あの展開変えるとかアキラのアイデンティティの根幹に関わるだろ… でも展開変えたらカチコミどうするんだろう?
103 21/08/14(土)09:55:52 No.834816602
実際web版でもスリが死んだのは色々運が悪買ったからって言ってるしな 書籍は比較的運が良かったスリガール
104 21/08/14(土)09:55:54 No.834816608
ユミナは世界にバランスをもたらす者だったのか…
105 21/08/14(土)09:55:55 No.834816610
>ヒロインのキャロルが気になって仕方ない 読もう!web!
106 21/08/14(土)09:55:59 No.834816624
>あの展開変えるとかアキラのアイデンティティの根幹に関わるだろ… >と思ってたけど腑に落ちる改変だったから購入をおすすめする アキラらしい方向転換だからな
107 21/08/14(土)09:56:06 No.834816655
やはりユミナパンチか…
108 21/08/14(土)09:56:11 No.834816668
>ヒロインのキャロルが気になって仕方ない 来週出る最新刊でのデートの服が童貞特攻みたいな服で笑う
109 21/08/14(土)09:56:34 No.834816758
>でも展開変えたらカチコミどうするんだろう? シェリルがピーチ姫すれば関わる理由にはなるぜ
110 21/08/14(土)09:56:40 No.834816781
>生存ルート入ったのはもっとビックリしたよ web版でスリの子の親友にちょっと違っていれば殺さなかった って言ってたのその通りだったな…
111 21/08/14(土)09:56:48 No.834816807
???「アルファよりツバキと組んだほうがよろしいかと」
112 21/08/14(土)09:56:52 No.834816823
ヒカリ「アキラは何人殺したの?」 アキラ「多分四桁は殺してない」
113 21/08/14(土)09:57:00 No.834816859
web版でキャロルが急にヒロインポイント稼ぎ出した時は死ぬのかと思って恐怖してたけどなんだかんだ生き延びてくれそうでホッとしてる
114 21/08/14(土)09:57:11 No.834816918
アキラを誘惑したいならアルファより綺麗になるかもっと母性を鍛えないとな
115 21/08/14(土)09:57:13 No.834816935
>でも展開変えたらカチコミどうするんだろう? アキラを勧誘したくてシェリル誘拐からのカチコミだとは思うけど…
116 21/08/14(土)09:57:25 No.834816974
>アキラらしい方向転換だからな 誰にも信じてもらえないがトラウマであんなネジくれた性格に育ったからあんなことされたらな…
117 21/08/14(土)09:57:25 No.834816975
アキラの性格の歪みは自分の意見なんか誰も信じないってのがあったから 書籍でユミナが信じてフォローしてくれたからだいぶマイルドになったのよね
118 21/08/14(土)09:57:26 No.834816980
ナーシャとスリには今後もがんばってほしい
119 21/08/14(土)09:57:40 No.834817032
>アキラを誘惑したいならアルファより綺麗になるかもっと母性を鍛えないとな でもそれにアキラが靡いたらアルファもアップデートしてくるよ
120 21/08/14(土)09:57:41 No.834817038
書籍版じゃツバキみたいにセランタルとアルファが色々融通利かせてもらってるみたいでビルに関わりなくなってるのが気になったな
121 21/08/14(土)09:57:52 No.834817079
俺は弱い…死にたくない…殺す殺す殺す殺す だからな…
122 21/08/14(土)09:58:21 No.834817188
>ヒカリ「アキラは何人殺したの?」 >アキラ「多分四桁は殺してない」 あのアキラ呼びされたの間違いなく悪評ですよね?
123 21/08/14(土)09:58:40 No.834817231
>???「アルファよりツバキと組んだほうがよろしいかと」 やっぱツバキとの交渉ルートって貴重なんだなとWEB更新を読んで再認識した
124 21/08/14(土)09:58:47 No.834817250
>アキラを勧誘したくてシェリル誘拐からのカチコミだとは思うけど… そんなのマジでヒロインじゃん!
125 21/08/14(土)09:58:56 No.834817281
アイリなんかはスラム出身だしこいつスリやってるな…って内心わかってそう
126 21/08/14(土)09:59:16 No.834817346
>あのアキラ呼びされたの間違いなく悪評ですよね? 実力と頭のおかしさの両方かな…
127 21/08/14(土)09:59:21 No.834817365
書籍版2冊しか買ってないや 後になるとまたずいぶん変わるんだな
128 21/08/14(土)09:59:26 No.834817378
>書籍版じゃツバキみたいにセランタルとアルファが色々融通利かせてもらってるみたいでビルに関わりなくなってるのが気になったな よく考えたら当時のアキラたちがあのビル進むのやべえもん難易度 特にあの時点のトガミとかサポート無しアキラとか
129 21/08/14(土)09:59:27 No.834817381
アキラを従えたいなら武器屋の女を手中に収めないと…
130 21/08/14(土)09:59:30 No.834817400
>読もう!web! そっちも読んでる あの後キャンピングカー譲ってもらったりしてるっぽいけどそれだけじゃないか出番
131 21/08/14(土)09:59:36 No.834817422
最新話近くの漫画版でこの中でも一番やべーのはアキラなんだよなぁ…って思うアルファでダメだった
132 21/08/14(土)09:59:41 No.834817435
>>ヒロインのキャロルが気になって仕方ない >来週出る最新刊でのデートの服が童貞特攻みたいな服で笑う いいよね清楚系な私服 fu246877.jpg
133 21/08/14(土)09:59:42 No.834817439
更新が久しぶりすぎてWEB版の流れを忘れちまったなあ
134 21/08/14(土)09:59:45 No.834817450
>そんなのマジでヒロインじゃん! でもシェリル誘拐されて大規模徒党にカチコミするかと言われる微妙なところだと思う
135 21/08/14(土)09:59:52 No.834817468
>書籍でユミナが信じてフォローしてくれたからだいぶマイルドになったのよね そうだよな!盗まれた俺は悪くないよな! に今まで気付かなかったの本気でお辛い
136 21/08/14(土)09:59:55 No.834817487
書籍版何巻ぐらいから分岐し始めたの?
137 21/08/14(土)10:00:25 No.834817593
>いいよね清楚系な私服 >fu246877.jpg うわー誰だこの美人!!
138 21/08/14(土)10:00:48 No.834817662
>いいよね清楚系な私服 >fu246877.jpg 完全に方向性変えてきたな…
139 21/08/14(土)10:00:52 No.834817680
>アイリなんかはスラム出身だしこいつスリやってるな…って内心わかってそう わかってそうというか わかってるけどカツヤが張り切ってるのに水を刺すのもな で言わなかったの描写されてる!
140 21/08/14(土)10:01:00 No.834817706
>書籍版何巻ぐらいから分岐し始めたの? 3かん上下あたりからちょっと変わってきた 4は新キャラも出たよ
141 21/08/14(土)10:01:00 No.834817708
>アイリなんかはスラム出身だしこいつスリやってるな…って内心わかってそう 確か多分こいつスリなのは本当なんだろうなってのは気づいてたよ でもアキラフォローする義理とか無いし黙ってよってなってた
142 21/08/14(土)10:01:01 No.834817709
>アキラを従えたいなら武器屋の女を手中に収めないと… (ヘッドショット)
143 21/08/14(土)10:01:01 No.834817712
>やっぱツバキとの交渉ルートって貴重なんだなとWEB更新を読んで再認識した シロウ的にアキラを連れ帰って部長にこいつツバキと交渉しても殺されないくらい仲良いってやるだけで結構な功績すぎる そして始まる月定層建と坂下重工の抗争
144 21/08/14(土)10:01:10 No.834817752
そんなに変更してたらweb版更新なかなかこないわな
145 21/08/14(土)10:01:43 No.834817871
>アキラを従えたいなら武器屋の女を手中に収めないと… TOSONと機領は上手くやってるな…
146 21/08/14(土)10:01:47 No.834817887
>完全に方向性変えてきたな… 実はweb版からそう書いてある
147 21/08/14(土)10:01:47 No.834817889
>書籍版2冊しか買ってないや >後になるとまたずいぶん変わるんだな 3月に出た奴とかセランタルビル入り口に挨拶して終わりでその隣接した工場地帯の話でマジで変わってるよ
148 21/08/14(土)10:01:56 No.834817921
>いいよね清楚系な私服 >fu246877.jpg とんでもねえビッチだよ!
149 21/08/14(土)10:02:05 No.834817950
>アキラを従えたいなら武器屋の女を手中に収めないと… 機領の営業来たな…
150 21/08/14(土)10:02:10 No.834817974
>そんなに変更してたらweb版更新なかなかこないわな 4巻なんてまるまる書き下ろしみたいな感じだからね
151 21/08/14(土)10:02:11 No.834817980
スリガール許されるとか許されちゃなんねえだろうが…!
152 21/08/14(土)10:02:22 No.834818028
4巻でキャロルと組んでる知らない女が突然出てきて誰ー!?ってなった 途中でお前ー!ってなった
153 21/08/14(土)10:02:24 No.834818038
>実はweb版からそう書いてある 娼婦スタイルのイメージしかなかった…
154 21/08/14(土)10:02:27 No.834818053
マンガの方も好きなんだけどwebと書籍どちらにいくのかな 書籍かな?
155 21/08/14(土)10:02:59 No.834818186
>やっぱツバキとの交渉ルートって貴重なんだなとWEB更新を読んで再認識した 交渉しに行った奴首だけになって帰ってきたからな…
156 21/08/14(土)10:03:06 No.834818219
アキラが荒ぶってて困ったら出てくる頼れるスラムの交渉役いいよね… 次も頼むね
157 21/08/14(土)10:03:12 No.834818237
とっ散らかってるweb版には合わせないと思うよ そもそもどっちとも細部変わる気がするけど
158 21/08/14(土)10:03:15 No.834818250
>4巻でキャロルと組んでる知らない女が突然出てきて誰ー!?ってなった >途中でお前ー!ってなった 何だかんだ結末まで含めて良いキャラだった
159 21/08/14(土)10:03:20 No.834818262
シズカの店への営業が更にすごいことになってそう
160 21/08/14(土)10:03:23 No.834818273
>書籍版何巻ぐらいから分岐し始めたの? スリは2巻の下 3巻4巻はかなり変わってきてる
161 21/08/14(土)10:03:24 No.834818276
>マンガの方も好きなんだけどwebと書籍どちらにいくのかな >書籍かな? 漫画はユミナパンチ出てきたから書籍ルートよ
162 21/08/14(土)10:03:26 No.834818284
漫画版の作画コストが見ててエグいな…ってなる
163 21/08/14(土)10:03:46 No.834818358
>スリガール許されるとか許されちゃなんねえだろうが…! ユミナパンチのせいでスリガールのことがどうでもよくなったからしょうがない シェリルの徒党で禊もやったから逆にどう絡んでくるか分からないくらいだよ
164 21/08/14(土)10:03:49 No.834818370
>スリガール許されるとか許されちゃなんねえだろうが…! 絶対に許さないとこをアキラの魅力に感じてた部分はあった
165 21/08/14(土)10:04:03 No.834818409
>アキラが荒ぶってて困ったら出てくる頼れるスラムの交渉役いいよね… >次も頼むね スラムのシジマと都市のヒカルのツートップだからな…
166 21/08/14(土)10:04:04 No.834818411
>何だかんだ結末まで含めて良いキャラだった AIの記憶容量削除いいよね…
167 21/08/14(土)10:04:11 No.834818435
web版の140話だなキャロルが清楚な服着てきたって話は
168 21/08/14(土)10:04:18 No.834818462
>機領の営業来たな… 機領とTOSONの営業は要領いいよね
169 21/08/14(土)10:04:25 No.834818492
本来新人類なんて全員盗人って思ってるツバキに気に入られてるアキラって割と凄いのよね
170 21/08/14(土)10:04:27 No.834818500
>漫画版の作画コストが見ててエグいな…ってなる すぐ装備変わるしマジで大変だと思う…
171 21/08/14(土)10:04:51 No.834818592
>漫画版の作画コストが見ててエグいな…ってなる ライドウの人だから筆早いし作画も良くて安心だぜ
172 21/08/14(土)10:04:56 No.834818603
>スリガール許されるとか許されちゃなんねえだろうが…! そもそもwebの時点で許す可能性言われてただろ!?
173 21/08/14(土)10:05:08 No.834818650
>なろう系のはwebも書籍も変わらないの多いから案外買わなくてな… doggyなんちゃらは全くルート違うからほぼ別の話だったよ
174 21/08/14(土)10:05:34 No.834818755
>漫画版の作画コストが見ててエグいな…ってなる 毎話始まる時の表紙クレジットに原案とかの担当4つ書いてある漫画初めて見た
175 21/08/14(土)10:05:34 No.834818756
>本来新人類なんて全員盗人って思ってるツバキに気に入られてるアキラって割と凄いのよね 手元に置いて一緒に都市守ろうねって思いたいぐらい好きだもんな
176 21/08/14(土)10:05:38 No.834818776
>fu246877.jpg やっぱこれアキラの強化服ぴっちりしすぎてそっちの方が浮く気がする 股間ぴっちりすぎる
177 21/08/14(土)10:05:41 No.834818786
>スラムのシジマと都市のヒカルのツートップだからな… シジマ胃痛に悩まされてそう
178 21/08/14(土)10:05:48 No.834818811
>スリガール許されるとか許されちゃなんねえだろうが…! いや普通に納得いく展開だったよ
179 21/08/14(土)10:06:01 No.834818869
>手元に置いて一緒に都市守ろうねって思いたいぐらい好きだもんな だからこうしてアルファに疑念の種をまいて細やかな嫌がらせをする
180 21/08/14(土)10:06:10 No.834818899
>>スリガール許されるとか許されちゃなんねえだろうが…! >そもそもwebの時点で許す可能性言われてただろ!? なんでそこまで地雷踏むんだってくらい選択肢全部ミスった結果だからなああれ……
181 21/08/14(土)10:06:14 No.834818918
コミカライズもすごくいいから末永く続いて欲しいが売上が心配だ ここで憂えてもしょうがないっちゃしょうがないが
182 21/08/14(土)10:06:24 No.834818946
>>スリガール許されるとか許されちゃなんねえだろうが…! >絶対に許さないとこをアキラの魅力に感じてた部分はあった 殺さなきゃ…モード入る前に事が済んで信用もされたからもう興味なくなったからな…
183 21/08/14(土)10:06:30 No.834818966
>本来新人類なんて全員盗人って思ってるツバキに気に入られてるアキラって割と凄いのよね 旧AIにモテモテすぎる やっぱり契約したら絶対裏切らないからか…
184 21/08/14(土)10:06:37 No.834818994
交渉決裂して好感度あがるツバキいいよね…
185 21/08/14(土)10:06:52 No.834819062
>なろう系のはwebも書籍も変わらないの多いから案外買わなくてな… 分かる 魔法科高校の劣等生もweb版の範囲は結局買わなかったわ その後のは全部買ってるけど
186 21/08/14(土)10:06:56 No.834819078
>>手元に置いて一緒に都市守ろうねって思いたいぐらい好きだもんな >だからこうしてアルファに疑念の種をまいて細やかな嫌がらせをする 疑う必要のない相手ずっと疑ってろバーカって言って帰って行くのいいよね
187 21/08/14(土)10:07:12 No.834819139
>コミカライズもすごくいいから末永く続いて欲しいが売上が心配だ >ここで憂えてもしょうがないっちゃしょうがないが とりあえず17日の書籍最新刊と27日のコミカライズ最新刊買おうねぇ
188 21/08/14(土)10:07:22 No.834819172
こんなツインテちゃんいたっけか 新キャラかな…
189 21/08/14(土)10:07:27 No.834819187
カツヤは無自覚な旧領域接続のせいで周囲を巻き込む形で人生を狂わされてて可哀想だから 生き残れるならそれを自覚して真実と向き合う事になったらいいなぁ
190 21/08/14(土)10:07:33 No.834819206
>殺さなきゃ…モード入る前に事が済んで信用もされたからもう興味なくなったからな… お金返ってきたし遺跡まで連れ出したのよく考えたら重労働だし…って考えるアキラが好き
191 21/08/14(土)10:07:40 No.834819241
アキラは一度契約したら絶対に裏切らないからツバキやキャロル見たな人に特攻なのよね
192 21/08/14(土)10:07:43 No.834819249
Kindle Unlimitedで書籍版の2の下まで読んだんだけど web版と結構違う?
193 <a href="mailto:ツバキ">21/08/14(土)10:07:48</a> [ツバキ] No.834819269
>交渉決裂して好感度あがるツバキいいよね… (義理堅い…ツバキポイント2000点プラス)
194 21/08/14(土)10:07:54 No.834819290
長々と規約説明して権限承諾もらわなきゃいけないはずなのに義理の一言で守ってくれるからな 旧世代のAIからしたらアキラがかわいいのもわかるかもしれない
195 21/08/14(土)10:08:20 No.834819390
漫画版はアルファに~なのよー?って助言言われてハッ!?ってなるアキラが可愛い 誘導されてる…
196 21/08/14(土)10:08:21 No.834819392
>Kindle Unlimitedで書籍版の2の下まで読んだんだけど >web版と結構違う? 加筆修正くらいかなその辺までは
197 21/08/14(土)10:08:46 No.834819489
書籍でがっかりしたのはシオリさんの外見なんだ… でもカナエはドストライクに入りました
198 21/08/14(土)10:08:47 No.834819496
>Kindle Unlimitedで書籍版の2の下まで読んだんだけど >web版と結構違う? 一部違ったりするけどその辺まではあんまり変わってなかったはず
199 21/08/14(土)10:08:48 No.834819499
>Kindle Unlimitedで書籍版の2の下まで読んだんだけど >web版と結構違う? そこまでなら2の下のスリ関係のところが大きく変わってるくらいかな その次あたりからガラッと変わってくるぞ
200 21/08/14(土)10:09:25 No.834819637
>誘導されてる… 誘導した時とかアキラが変なことした時アルファがスッと真顔になるの面白すぎる
201 21/08/14(土)10:09:27 No.834819645
人気が出てほしくはあるが荒らしが一切寄り付かず語れるのが心地よくもある
202 21/08/14(土)10:09:31 No.834819662
スリのガキがブサイクな男子でもカツヤは庇ったのかな
203 21/08/14(土)10:09:45 No.834819718
ただのチンピラのガキだったゼブラもかなりいい感じに変わってるよね
204 21/08/14(土)10:10:19 No.834819833
義理堅いスラムのガキとかマジ鉄砲玉に丁度いいよね
205 21/08/14(土)10:10:32 No.834819882
>人気が出てほしくはあるが荒らしが一切寄り付かず語れるのが心地よくもある アニメ化されるまでは荒らしもわかないんじゃないかな 話題になるから荒らしに来るんだろうし
206 21/08/14(土)10:10:33 No.834819885
>人気が出てほしくはあるが荒らしが一切寄り付かず語れるのが心地よくもある アキラのキャラが強烈で変な子に目をつけられそうではある でもやっぱアニメでぐいんぐいん動いてるの見てぇなぁ!
207 21/08/14(土)10:10:35 No.834819895
>スリのガキがブサイクな男子でもカツヤは庇ったのかな ちゃんと話は聞いただろうけど庇ったと思うよ根は善良だし
208 21/08/14(土)10:10:46 No.834819931
>スリのガキがブサイクな男子でもカツヤは庇ったのかな あいつなんだかんだ理由つけてるけど守ってるの女ばかりだしなどうだろうな
209 21/08/14(土)10:10:51 No.834819948
>ただのチンピラのガキだったゼブラもかなりいい感じに変わってるよね アキラが自分に勝てるのはほぼ確信した上で友達死んでるから引けなかったってのはいい改変だと思う
210 21/08/14(土)10:10:56 No.834819970
>スリのガキがブサイクな男子でもカツヤは庇ったのかな 多分庇うとは思う
211 21/08/14(土)10:11:14 No.834820025
>人気が出てほしくはあるが荒らしが一切寄り付かず語れるのが心地よくもある 荒らしが来て○○ってキャラ糞じゃない?みたいに言われてもみんなまぁそうだよね…ってわかりそうだから荒れない気もする
212 21/08/14(土)10:11:15 No.834820031
>書籍でがっかりしたのはシオリさんの外見なんだ… キバヤシは昼行灯だけど実は……系だと思ってたらがっしりしたイケオジだった
213 21/08/14(土)10:11:39 No.834820118
>スリのガキがブサイクな男子でもカツヤは庇ったのかな あいつ人が死にそうって時に自分も我が身を顧みず突っ込んだりするから美少女だからとか関係ないと思う だからユミナが足を撃ち抜いてでも止める
214 21/08/14(土)10:11:58 No.834820200
カツヤは無自覚に多数決して権限奪い取ろうとするのはエグいよ 流石にそこは自覚しろよ
215 21/08/14(土)10:11:59 No.834820202
>あいつなんだかんだ理由つけてるけど守ってるの女ばかりだしなどうだろうな 作中で示されてるけど旧領域接続の悪影響だから… 男助けて無意識のマイナスな反応返ってくるせいで
216 21/08/14(土)10:12:02 No.834820224
>>fu246877.jpg >やっぱこれアキラの強化服ぴっちりしすぎてそっちの方が浮く気がする >股間ぴっちりすぎる 変な目線向けてアキラと目合いそう
217 21/08/14(土)10:12:08 No.834820245
>スリのガキがブサイクな男子でもカツヤは庇ったのかな 別にカツヤが女に甘いというんじゃなくて 見た目の第一印象でほぼ対応決めてるから結果的に女に甘くなるタイプだと思うから アキラと天秤に掛けて印象が良かったら庇うんじゃないか
218 21/08/14(土)10:12:16 No.834820272
>キバヤシは昼行灯だけど実は……系だと思ってたらがっしりしたイケオジだった ヘルシングの少佐みたいな小太りのメガネ想像してた
219 21/08/14(土)10:13:00 No.834820438
>カツヤは無自覚に多数決して権限奪い取ろうとするのはエグいよ >流石にそこは自覚しろよ 自覚してたら多分もっと早くヤナギサワに見つかってるし…
220 21/08/14(土)10:13:03 No.834820453
どっかの石油王が金じゃぶじゃぶしてアニメ作らねえかな
221 21/08/14(土)10:13:10 No.834820484
書籍のカツヤは自分は大部隊を率いるのに向いてないことを自覚しつつあるからwebと比べてカツヤ周りが小さくまとまりそうなんだよな
222 21/08/14(土)10:13:45 No.834820617
アルファが人間を相手するのに致命的なまでに向いてない部分ある 他のAIは短い付き合いでアキラの事わかってそうで人生経験の差を感じる
223 21/08/14(土)10:13:48 No.834820624
お前そんな見た目してたのか…ってなったのはトガミ
224 21/08/14(土)10:14:18 No.834820728
>あいつなんだかんだ理由つけてるけど守ってるの女ばかりだしなどうだろうな 遺跡とかで普通に助けに行ってなかった?
225 21/08/14(土)10:14:30 No.834820769
カツヤはwebだとヘイト集めまくるような描写してたけど書籍は全然そんなことないね
226 21/08/14(土)10:14:43 No.834820805
>書籍でがっかりしたのはシオリさんの外見なんだ… >でもカナエはドストライクに入りました めっちゃわかる…
227 21/08/14(土)10:14:43 No.834820807
1日で大規模抗争まで読み終わったけど流石になかなか辛い眠い
228 21/08/14(土)10:15:12 No.834820929
>カツヤはwebだとヘイト集めまくるような描写してたけど書籍は全然そんなことないね 上手く散らしてるよね
229 21/08/14(土)10:15:26 No.834820985
シカラベが思ったより細い
230 21/08/14(土)10:15:48 No.834821057
>カツヤはwebだとヘイト集めまくるような描写してたけど書籍は全然そんなことないね そうなんだ書籍買おうかな
231 21/08/14(土)10:15:53 No.834821074
>アルファが人間を相手するのに致命的なまでに向いてない部分ある >他のAIは短い付き合いでアキラの事わかってそうで人生経験の差を感じる 試行回数499も回してるのに…
232 21/08/14(土)10:16:12 No.834821140
>カツヤはwebだとヘイト集めまくるような描写してたけど書籍は全然そんなことないね 調子に乗ったらユミナが止めてるからな… いやマジで凄いわこの子
233 21/08/14(土)10:16:32 No.834821218
>書籍のカツヤは自分は大部隊を率いるのに向いてないことを自覚しつつあるからwebと比べてカツヤ周りが小さくまとまりそうなんだよな 描写量のわりに結局衝突して殺してであんまり意味なかったしなカツヤ周り アキラと多少距離置く形で生存するんじゃないかと思ってるけど
234 21/08/14(土)10:16:51 No.834821291
最近のキャロルはなんか死にそう感がある このままアキラのレベルが上がると着いてこれなくなって生存するんだろうけど
235 21/08/14(土)10:16:59 No.834821315
>アルファが人間を相手するのに致命的なまでに向いてない部分ある >他のAIは短い付き合いでアキラの事わかってそうで人生経験の差を感じる ほかのAIはビルとか民間企業とか都市とかのサービス業っぽい要素あるところ出身だしな
236 21/08/14(土)10:17:04 No.834821336
>カツヤはwebだとヘイト集めまくるような描写してたけど書籍は全然そんなことないね 所謂ざまあ系みたいで正直辟易してたところがあったから 個人的にはそういう描写が薄れてすごく読みやすくなった
237 21/08/14(土)10:17:19 No.834821386
>アキラと多少距離置く形で生存するんじゃないかと思ってるけど でも多分そのルート建国主義者に目をつけられてそっち行くパターンっぽいのよね…
238 21/08/14(土)10:17:26 No.834821414
割と売り上げがギリギリみたいなんで書籍は買って欲しいけどジャンル的に人選ぶから勧めづらい
239 21/08/14(土)10:17:31 No.834821437
>書籍のカツヤは自分は大部隊を率いるのに向いてないことを自覚しつつあるからwebと比べてカツヤ周りが小さくまとまりそうなんだよな でもローカルネットワークは構築してるんだよな
240 21/08/14(土)10:17:43 No.834821502
アイリもカツヤに付き従うってキャラだから書籍は敵対もなさそうね webはカツヤ派残党連れてどっか行ったまま出てないんだっけ…?
241 21/08/14(土)10:18:11 No.834821607
>>カツヤはwebだとヘイト集めまくるような描写してたけど書籍は全然そんなことないね >所謂ざまあ系みたいで正直辟易してたところがあったから >個人的にはそういう描写が薄れてすごく読みやすくなった なんだコイツ…アキラに殺されんのかな…ってなりながら読んでたな…
242 21/08/14(土)10:18:13 No.834821613
書籍はカツヤまわりはこれからって感じがするな そしてユミナがどう立ち回るのかがすごく気になる
243 21/08/14(土)10:18:25 No.834821658
>webはカツヤ派残党連れてどっか行ったまま出てないんだっけ…? もう物語に合流しないんじゃないかな…
244 21/08/14(土)10:18:26 No.834821661
アルファって出会うAIみんなに嫌われてるしもしやAI相手の対人スキルもダメなんじゃ…
245 21/08/14(土)10:18:30 No.834821680
>シカラベが思ったより細い 想像より若い見た目だったな…
246 21/08/14(土)10:18:45 No.834821739
>割と売り上げがギリギリみたいなんで書籍は買って欲しいけどジャンル的に人選ぶから勧めづらい というか書籍がジャンルの以前に 1巻から上下巻 しかもめちゃくちゃ分厚い さらに1冊1400円 で書籍から入りづらいのがある
247 21/08/14(土)10:18:46 No.834821742
>アイリもカツヤに付き従うってキャラだから書籍は敵対もなさそうね >webはカツヤ派残党連れてどっか行ったまま出てないんだっけ…? カツヤに憑りついてたアルファの同僚と契約して裏でいろいろ動いてるみたい
248 21/08/14(土)10:18:50 No.834821757
>webはカツヤ派残党連れてどっか行ったまま出てないんだっけ…? 賞金首になって去っていった
249 21/08/14(土)10:19:20 No.834821860
>webはカツヤ派残党連れてどっか行ったまま出てないんだっけ…? 多分アキラより先にアルファの依頼片付けに行ってると思う
250 21/08/14(土)10:19:21 No.834821868
>アルファって出会うAIみんなに嫌われてるしもしやAI相手の対人スキルもダメなんじゃ… 軍事のなんかっぽいから強制徴収みたいな権限持ちっぽくてひたすらに嫌われてる
251 21/08/14(土)10:19:31 No.834821915
アキラとカツヤは反りが合わないから会えばひたすらいがみ合ってるけど間にユミナが入ればギリギリ協調できるの何か不思議な関係になってるよな ユミナがここまでアキラにとってキーキャラになるとは思わなかった
252 21/08/14(土)10:20:06 No.834822020
>アルファって出会うAIみんなに嫌われてるしもしやAI相手の対人スキルもダメなんじゃ… 純粋に権限ゴリ押ししてくるからだと思う こいつ自我を得たAI初期化しやがった!
253 21/08/14(土)10:21:28 No.834822300
>アキラとカツヤは反りが合わないから会えばひたすらいがみ合ってるけど間にユミナが入ればギリギリ協調できるの何か不思議な関係になってるよな アルファとアクエリアス両方喧嘩売ってくんな!って言い合ってるからマジで純粋に反りが合わないんだろうなあの2人
254 21/08/14(土)10:21:35 No.834822324
この背後霊もしかして邪悪?
255 21/08/14(土)10:22:04 No.834822432
契約してね!契約内容は読み上げるのに140年かかるけど!契約してね!
256 21/08/14(土)10:22:06 No.834822443
webの方もユミナは結局マトモな人物としてフェードアウトしたし前倒しで補強したんだろうね
257 21/08/14(土)10:22:23 No.834822505
>>ヒロインのキャロルが気になって仕方ない >来週出る最新刊でのデートの服が童貞特攻みたいな服で笑う 童貞食う気満々すぎて吹くわこれ!
258 21/08/14(土)10:22:33 No.834822546
>この背後霊もしかして邪悪? 価値観が違うだけで邪悪とかそんなのではない 本人気付かないふりしてるけどアキラのこと気に入って肩入れしてるしな
259 21/08/14(土)10:22:50 No.834822601
>>アイリもカツヤに付き従うってキャラだから書籍は敵対もなさそうね >>webはカツヤ派残党連れてどっか行ったまま出てないんだっけ…? >カツヤに憑りついてたアルファの同僚と契約して裏でいろいろ動いてるみたい あー…お前の寄生先雑魚じゃんこっちの方が優秀だわしてたやつか リソース渡せやされてたけど
260 21/08/14(土)10:23:06 No.834822654
>この背後霊もしかして邪悪? ハイスペックだけどポンコツで思考回路がガキっぽくて色々と自分のことも他人のことも分かってない
261 21/08/14(土)10:23:23 No.834822722
>この背後霊もしかして邪悪? 目覚まし時計扱いされるとむくれる
262 21/08/14(土)10:23:31 No.834822751
エイリアスの名前読み直してやっと思い出した
263 21/08/14(土)10:23:45 No.834822800
でもアルファ!って呼んで任せなさい!って来てくれたらとんでもなく頼りになるよね
264 21/08/14(土)10:24:02 No.834822870
なんでアルファに対してエイリアスなんだろう
265 21/08/14(土)10:24:04 No.834822878
>>この背後霊もしかして邪悪? >目覚まし時計扱いされるとむくれる そんじょそこらの機械と同レベル扱いすると毎回怒るよね
266 21/08/14(土)10:25:29 No.834823231
>なんでアルファに対してエイリアスなんだろう > エイリアスとは、ファイル等の実体を別の名前で参照するシンボル及び機能のことである。元は「偽名、別名、通称」などの意味を持つ英単語である。 だから多分本名アルファなのは同じだと思う
267 21/08/14(土)10:26:22 No.834823450
前任者に直前で裏切られたからなのかアルファもなかなかデレないのがなぁ
268 21/08/14(土)10:26:23 No.834823456
複製だから?
269 21/08/14(土)10:26:26 No.834823468
でもロリアルファいいよね カツヤの趣味あれなの?
270 21/08/14(土)10:26:56 No.834823585
>でもロリアルファいいよね >カツヤの趣味あれなの? カツヤは回線細くて認識出来ないから…
271 21/08/14(土)10:27:15 No.834823650
アキラは割りとめんどくさい性格してるけどユミナはなんか包容力があるせいかアキラが懐いてるんだよな 書籍で一番気になってるのユミナとカツヤとの関係だわこれからどうなるんだろうこの3人
272 21/08/14(土)10:27:23 No.834823677
>でもロリアルファいいよね >カツヤの趣味あれなの? 好みのタイプがシェリルだから守ってあげたい系が好きなんだろうな
273 21/08/14(土)10:27:26 No.834823691
>更新が久しぶりすぎてWEB版の流れを忘れちまったなあ 気軽に読み直すと1週間くらい潰れてお得
274 21/08/14(土)10:27:45 No.834823784
アルファのエイリアスなんだろう 軍事系のAIだからおそらくエヴァのマギみたいに単一で決定しないで同一存在の多数決制とかにしてる
275 21/08/14(土)10:27:53 No.834823817
>カツヤの趣味あれなの? カツヤは横に並んでくれる人を欲していて アキラは母性を欲していると思う
276 21/08/14(土)10:28:41 No.834824018
お姉さん趣味のアキラとロリ趣味のカツヤ 争うことは運命づけられてたんだな…
277 21/08/14(土)10:28:49 No.834824053
電撃新芸文庫なんていう書店に置かれてるのも珍しい文庫ってことを考えると割りと売上頑張ってるとは想うんだけどね……
278 21/08/14(土)10:28:57 No.834824096
>好みのタイプがシェリルだから守ってあげたい系が好きなんだろうな じゃあユミナは…
279 21/08/14(土)10:29:08 No.834824143
WEB版更新があったのもあるけど結構伸びるな…
280 21/08/14(土)10:29:12 No.834824161
本屋で見かけたことがないよ 電子で買ってる
281 21/08/14(土)10:29:19 No.834824196
>電撃新芸文庫なんていう書店に置かれてるのも珍しい文庫ってことを考えると割りと売上頑張ってるとは想うんだけどね…… コミカライズがなければ知名度的な意味でやばかった気がする
282 21/08/14(土)10:29:32 No.834824250
>WEB版更新があったのもあるけど結構伸びるな… ヒカルの評価勝手に上がってて駄目だった
283 21/08/14(土)10:29:46 No.834824307
>お姉さん趣味のアキラとロリ趣味のカツヤ >争うことは運命づけられてたんだな… そういやアキラの周囲お姉さんばっかだな… カツヤは同年代ロリばっかだし…