21/08/14(土)06:26:53 軍事力... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/14(土)06:26:53 No.834786445
軍事力のステータスはある?
1 21/08/14(土)06:29:39 No.834786678
実質civ
2 21/08/14(土)06:32:35 No.834786889
ほんわかしたゲームには到底なりそうもない
3 21/08/14(土)06:34:24 No.834787038
この頃シムアース出てたかな…
4 21/08/14(土)06:36:00 No.834787203
書き込みをした人によって削除されました
5 21/08/14(土)06:37:05 No.834787300
とりあえず宗教勝利目指すか…
6 21/08/14(土)06:38:11 No.834787390
江川ってこの頃からめんどくさい傾向あったな
7 21/08/14(土)06:39:07 No.834787464
クリアできるんです?
8 21/08/14(土)06:39:14 No.834787475
>江川ってこの頃からめんどくさい傾向あったな でもスレ画ならめんどくせえ部分をネタとして茶化せてるからマシだと思う
9 21/08/14(土)06:39:56 No.834787533
>この頃シムアース出てたかな… すごい先見性だと思ったらほぼ同時期だった
10 21/08/14(土)06:40:02 No.834787543
宗教勝利と科学勝利が一緒になったcivだな
11 21/08/14(土)06:40:02 No.834787546
人類を滅亡させれば全ミッションクリア出来るか… いやしかし環境を一切破壊せずに人類抹殺は無理か
12 21/08/14(土)06:42:37 No.834787771
初手イスラエルパレスチナを核攻撃する
13 21/08/14(土)06:45:48 No.834788055
>初手イスラエルパレスチナを核攻撃する どんだけネット脳なのかよくわかるので黙ってて欲しい
14 21/08/14(土)06:46:37 No.834788136
エコロジーゲームと言うより 超凄いシミュレーションじゃねえのかこれ…
15 21/08/14(土)06:50:39 No.834788449
いやこういうのは大体適当に作ってあるから現実とはかけ離れた方法で満点取れる
16 21/08/14(土)06:50:48 No.834788460
年齢別人口らしき要素が見えるあたり「このタイミングで一気に人口を増やす!」みたいなことをしたら後で問題が噴出するやつ
17 21/08/14(土)06:51:12 No.834788487
地球規模なのに南北問題……?
18 21/08/14(土)06:51:30 No.834788511
ワルシャワに向け核ミサイル発射!
19 21/08/14(土)06:52:09 No.834788569
>いやこういうのは大体適当に作ってあるから現実とはかけ離れた方法で満点取れる ラブ&ピースと世界の中心で叫んだ結果人類が進化して世界は愛と平和に包まれました 100点満点!!!
20 21/08/14(土)06:52:56 No.834788632
>地球規模なのに南北問題……? 朝鮮半島のことじゃないぞ この頃の南北問題って北半球と南半球のこともいう
21 21/08/14(土)06:54:03 No.834788723
この南北問題ってのは当時言われてた北半球と南半球の経済格差のことだろう
22 21/08/14(土)06:55:19 No.834788834
いよなちゃんとセックスしたい
23 21/08/14(土)06:57:12 No.834788978
そういえばもう聞かなくなったな南北問題 解決した?
24 21/08/14(土)06:59:58 No.834789218
>>いやこういうのは大体適当に作ってあるから現実とはかけ離れた方法で満点取れる >ラブ&ピースと世界の中心で叫んだ結果人類が進化して世界は愛と平和に包まれました >100点満点!!! 小学生が思いつきで作ったゲームはダメだな
25 21/08/14(土)07:04:51 No.834789613
とりあえず時間が溶ける人はいるだろう
26 21/08/14(土)07:05:36 No.834789671
全員に道具使わせて独自色見る展開は結構好きだったな 武道大会も好きだったが話進んで両方掛けあわせるとなんか違ったが
27 21/08/14(土)07:06:10 No.834789712
代替エネルギーか 核でいいじゃん
28 21/08/14(土)07:08:09 No.834789879
>そういえばもう聞かなくなったな南北問題 >解決した? あきらめられた
29 21/08/14(土)07:14:17 No.834790413
シムアースて芸術マックスにするとよく戦争起きたな…
30 21/08/14(土)07:14:22 No.834790421
>>そういえばもう聞かなくなったな南北問題 >>解決した? >あきらめられた 結局は米ドルの為替で浮いたり沈んだりの経済植民地に成り下がった
31 21/08/14(土)07:15:45 No.834790517
軍事に詳しいやつはまず核は使わない 脅す材料にする
32 21/08/14(土)07:16:49 No.834790638
>>>そういえばもう聞かなくなったな南北問題 >>>解決した? >>あきらめられた >結局は米ドルの為替で浮いたり沈んだりの経済植民地に成り下がった たまに浮くようになったせいで先進国の労働者が迷惑してて本当に困る
33 21/08/14(土)07:19:53 No.834790946
>初手イスラエルパレスチナを核攻撃する フランス大統領を暗殺…!
34 21/08/14(土)07:20:02 No.834790964
地政学じゃないの
35 21/08/14(土)07:20:05 No.834790969
どう解決策を講じてもすぐぶっくらかえすのでもう穏便な方法はないよされたのが南北問題だ そもそもの問題として基礎となるモラルと知識が広く育たない
36 21/08/14(土)07:21:09 No.834791053
>フランス大統領を暗殺…! おにぎりダブルアップチャンス
37 21/08/14(土)07:21:53 No.834791120
>軍事に詳しいやつはまず核は使わない >脅す材料にする このシミュの目的は軍事的な勝利じゃないから核使いまくって人類の文明後退させるのも手だと思う
38 21/08/14(土)07:22:53 No.834791209
エロジーゲームって何だよいよなちゃんエロかよって思ったら見間違いだった いよなちゃん本人はエロだから問題なかった
39 21/08/14(土)07:24:23 No.834791345
>このシミュの目的は軍事的な勝利じゃないから核使いまくって人類の文明後退させるのも手だと思う 教育を受けてない人が増えたら余計戦争が起こりそうだけど
40 21/08/14(土)07:25:20 No.834791443
1984や未来世紀ブラジルみたいなディストピアを作りたい
41 21/08/14(土)07:28:34 No.834791799
この頃は石油が近い将来枯渇すると言われてたからか 代替エネルギーが真っ先にでているな
42 21/08/14(土)07:29:40 No.834791917
>このシミュの目的は軍事的な勝利じゃないから核使いまくって人類の文明後退させるのも手だと思う 自らも打たれて損害被る分も計算範疇かね?
43 21/08/14(土)07:30:21 No.834791988
>>このシミュの目的は軍事的な勝利じゃないから核使いまくって人類の文明後退させるのも手だと思う >教育を受けてない人が増えたら余計戦争が起こりそうだけど 起こる余裕なくなるまでやりゃあいい 一時的に平和になるよ どうやってもいつかは戦争になるって? そんな事言ったらそもそもすべてのいきものがなかよくはなれないよ
44 21/08/14(土)07:30:31 No.834792003
>>このシミュの目的は軍事的な勝利じゃないから核使いまくって人類の文明後退させるのも手だと思う >自らも打たれて損害被る分も計算範疇かね? はい
45 21/08/14(土)07:39:24 No.834792929
年代別の男女人口比みたいなのもあるし そこ迄細かいと本当に時間がとける
46 21/08/14(土)07:42:23 No.834793231
>はい 嘘は良くないな謝りなさい
47 21/08/14(土)07:44:01 No.834793418
グローバリゼーションも流行り廃りがあるな
48 21/08/14(土)07:44:32 No.834793473
まあぶっちゃけ非核保有国に核の先制攻撃なんて即座に国連安保理でどの国も文句も言えずに世界共通の敵になるって事だな
49 21/08/14(土)07:49:14 No.834794007
真面目な女子小学生を調教するゲームをする
50 21/08/14(土)07:54:33 No.834794600
タルってこう見ると描くのめんどくせぇデザインだな
51 21/08/14(土)08:00:37 No.834795305
このゲーム面白そうだな
52 21/08/14(土)08:02:34 No.834795548
>>はい >嘘は良くないな謝りなさい このゲームの目的を達成するなら有りでは?
53 21/08/14(土)08:02:56 No.834795604
マナのパラメータあって下がるとギャオスが復活したりレギオンが降ってくる
54 21/08/14(土)08:06:22 No.834796019
いきものはすぐなかよくくらさなくなるよね…
55 21/08/14(土)08:09:30 No.834796384
Masters of TheWorldは一時期熱中してたな
56 21/08/14(土)08:10:08 No.834796475
世界は愛と平和の炎に包まれた!
57 21/08/14(土)08:11:00 No.834796589
マオのパラメーターかと思ったじゃねぇか!
58 21/08/14(土)08:12:58 No.834796859
この時出たゲームどれも面白そうだったな
59 21/08/14(土)08:17:31 No.834797485
戦争で勝ち負け決めるより遥かに難易度高いと思う
60 21/08/14(土)08:30:53 No.834799368
ゴルゴを雇う
61 21/08/14(土)08:37:35 No.834800362
とりあえずとうほぐ併合するところから
62 21/08/14(土)08:41:53 No.834801047
文化の成熟度ってどういう基準で数値化するんだろう
63 21/08/14(土)08:53:25 No.834802923
シムアースで地球上の全生物を絶滅させてからロボット文明を発展させてクリアするやつとかあったな…
64 21/08/14(土)09:07:17 No.834805433
王道勝利法はテクノロジーを開発して シンギュラリティ起こして代替エネルギー開発して 有り余る生産力でマルクスのいう理想的共産主義 勝利が良いのか?共産主義強いとcivっぽいな