21/08/14(土)03:58:49 最近知... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/14(土)03:58:49 No.834774924
最近知ったんだけどこんなん絶対人気出る奴じゃん…
1 21/08/14(土)04:08:40 No.834775884
Xを元に作られた劣化版って それただのレプリロイドですよね
2 21/08/14(土)04:09:28 No.834775955
何その改行
3 21/08/14(土)04:10:13 No.834775995
スレ画のおかげでイクスが思い出されることが来るとは
4 21/08/14(土)04:11:14 No.834776094
フォルテカラーなのいいよね
5 21/08/14(土)04:13:29 No.834776289
みっともないって言いそう
6 21/08/14(土)04:14:33 No.834776374
つま先に危ないって書いてるのかわいいな
7 21/08/14(土)04:15:25 No.834776434
メガミッションまで拾ってくのか…
8 21/08/14(土)04:17:55 No.834776643
>メガミッションまで拾ってくのか… コイツそれとは違うやつじゃ…
9 21/08/14(土)04:18:11 No.834776658
>メガミッションまで拾ってくのか… いいえ フィギュアオリジナルの別人です
10 21/08/14(土)04:19:15 No.834776743
>いいえ >フィギュアオリジナルの別人です いつの間にそんな別人が…
11 21/08/14(土)04:19:31 No.834776758
メガミッションはバンダイに仁義通さないと行けないから出すのちょっとだけめどい
12 21/08/14(土)04:19:41 No.834776773
知らないゲッターロボみたいに玩具発のキャラらしいな
13 21/08/14(土)04:20:17 No.834776813
>最近知ったんだけどこんなん絶対人気出る奴じゃん… でもイベントステージはクソ過ぎる… そのせいで時間無いからダイヴトリガーで瞬殺されて技見る人がほとんどいない… HP一定以下で使ってくる技なんか特に見ない…
14 21/08/14(土)04:22:21 No.834776969
χ
15 21/08/14(土)04:22:52 No.834777016
調べてみたらカウンターハンター関連のキャラなのか
16 21/08/14(土)04:23:01 No.834777025
コピーXともちがうのか
17 21/08/14(土)04:23:23 No.834777057
χ(カイ)って名前がもうカッコいい
18 21/08/14(土)04:24:11 No.834777110
ゲームの中の設定 fu246587.jpg フィギュアの写真 https://m.facebook.com/media/set/?set=a.1687514041484176&type=3&l=141ee315cf フィギュアのレビューとそこに書かれてた設定 http://blog.livedoor.jp/capkobun/archives/46953218.html
19 21/08/14(土)04:26:00 No.834777255
>メガミッションはバンダイに仁義通さないと行けないから出すのちょっとだけめどい バンダイ自体は復刻版セットのオマケで発売されなかった弾に使う予定だったカードを何枚か付属させてたりと思い入れはありそうだけどね
20 21/08/14(土)04:26:33 No.834777301
エックスのコピー扱いされるとブチキレるさん
21 21/08/14(土)04:31:45 No.834777739
>なお、カイは設定的には男性型のレプリロイドだと思われますが、上述の様に原案は女性型。 そうなの!?
22 21/08/14(土)04:32:03 No.834777765
設定渋滞してない?
23 21/08/14(土)04:33:15 No.834777874
没になったカウンターハンター四人目の女性型が案になったのか…
24 21/08/14(土)04:34:00 No.834777940
素エックスより強いけどアーマーによる発展は望めない悲しき複製体
25 21/08/14(土)04:34:20 No.834777967
なんで仮にも主人公をベースにした後継機に女性寄りが2体もいるんだ
26 21/08/14(土)04:35:10 No.834778036
言われてみると腰のくびれとか太ももとか華奢で女っぽい気がする
27 21/08/14(土)04:36:44 No.834778167
>なんで仮にも主人公をベースにした後継機に女性寄りが2体もいるんだ 無限の可能性
28 21/08/14(土)04:39:27 No.834778372
スレ画一応設定的にはワイリー作らしいけど晩年のワイリーは女性的な要素をもつ男に傾倒でもしたのか
29 21/08/14(土)04:53:11 No.834779421
>なんで仮にも主人公をベースにした後継機に女性寄りが2体もいるんだ 設定の元ネタが女だっただけでこいつは男だからな!!
30 21/08/14(土)05:03:05 No.834780144
Diveやってないけれどメガミッションとかアルイクスアーマー拾った?
31 21/08/14(土)05:03:49 No.834780202
>Diveやってないけれどメガミッションとかアルイクスアーマー拾った? 拾われない
32 21/08/14(土)05:17:23 No.834781163
サーゲス便利だな…
33 21/08/14(土)05:18:28 No.834781228
性能のいいロボットであって決してエックスは越えられないやつ
34 21/08/14(土)05:19:19 No.834781282
なんですかXが女々しいとでも言いたいんですか
35 21/08/14(土)05:19:42 No.834781300
えっちでは…?
36 21/08/14(土)05:21:09 No.834781386
開発時期考えるとフォルテ以上ゼロ以下って感じか
37 21/08/14(土)05:21:22 No.834781404
>スレ画一応設定的にはワイリー作らしいけど晩年のワイリーは女性的な要素をもつ男に傾倒でもしたのか いやでもワイリーは人間の上位種としてのロボットを求めたから両性具有はアプローチとして妥当だわ
38 21/08/14(土)05:21:58 No.834781445
ヘルメット壊れたらブワッて長髪が広がるんだよね
39 21/08/14(土)05:28:19 No.834781895
実際ボスバージョンのフォルテとカイはバスターの撃ち方が似てる
40 21/08/14(土)05:31:07 No.834782094
Xの一番の特徴である悩み成長する要素オミットされてるからマジでただの強いレプリロイド
41 21/08/14(土)05:31:28 No.834782116
>いやでもワイリーは人間の上位種としてのロボットを求めたから両性具有はアプローチとして妥当だわ だから元ネタの没カウンターハンターが女型だっただけでこいつは完全な男だよ!
42 21/08/14(土)05:35:26 No.834782401
てきとうにプレイヤー名消した初めの会話のスクショ fu246614.png fu246615.png 良い画像連結・編集スマホアプリがわからん…
43 21/08/14(土)05:37:43 No.834782560
>Xの一番の特徴である悩み成長する要素オミットされてるからマジでただの強いレプリロイド 制限時間に引っ掛かるからという理由で温存しておいたダイヴトリガー2発で瞬殺されるから強さわからないレプリロイド プレイアブル版は誘導レーザーがキレイです
44 21/08/14(土)05:38:11 No.834782592
一人称がカタカナのオレ…女の子だな!
45 21/08/14(土)05:52:30 No.834783618
コピー扱いされまくったさん たぶんエックスの基礎データコピーするも研究放棄したワイリーと 放棄されてたものを再利用して外見エックスそっくりのままにしたサーゲスが悪い fu246622.jpg
46 21/08/14(土)05:54:21 No.834783753
ボスとしてはノヴァストライクしたり昇竜拳したりカプセル出したりといろいろと盛られすぎてる…
47 21/08/14(土)06:00:13 No.834784228
>ボスとしてはノヴァストライクしたり昇竜拳したりカプセル出したりといろいろと盛られすぎてる… ただクソ構成ステージに星3クリアするには設定ミスと疑いたくなる短い制限時間のせいで見る機会が少ないのもある意味悲劇感を増してる…
48 21/08/14(土)06:26:47 No.834786438
>ボスとしてはノヴァストライクしたり昇竜拳したりカプセル出したりといろいろと盛られすぎてる… クワンガーみたいな拘束天井投げのポーズカッコいいよね…
49 21/08/14(土)06:28:41 No.834786592
そういえばカウンターハンターは西遊記モチーフで 没キャラの最後の一人は孫悟空担当で女だったとか どっかの設定で見たこと合ったような こいつだったのか…
50 21/08/14(土)06:32:03 No.834786842
初見だとこれじゃフォルテの影薄くなるじゃん!と思ってたけど実際どうなんだろう
51 21/08/14(土)06:35:16 No.834787143
書き込みをした人によって削除されました
52 21/08/14(土)06:36:45 No.834787269
地形貫通レーザーがキレイで道中向けの回復スキルと対戦向けの入力左右反転する状態異常付与持ちで結構強めのはずだけど 直前のフェスのスーパーフォルテが対戦特化のぶっ壊れとしか言いようがない性能だったからガチ対戦では影薄い… https://twitter.com/RX_DiVE/status/1424664250027429893?s=19
53 21/08/14(土)06:39:25 No.834787489
>初見だとこれじゃフォルテの影薄くなるじゃん!と思ってたけど実際どうなんだろう カイは初代ロックマンシリーズの時期は開発放棄されてるので…
54 21/08/14(土)06:41:48 No.834787694
これで女だったら自分のコピー元のそっくりさんの男に執着するヤンデレになるからだめ 男でもそうだった
55 21/08/14(土)06:44:18 No.834787934
開発中のエックスの設計図パクって作ったは良いけど多分苦悩回路が理解出来なくて放置したんだろう 作る過程で得た技術でゼロの開発が進んだからワイリー的に意味はあった存在だった
56 21/08/14(土)06:47:17 No.834788186
アジア版で英語表記にするとキャラクター名χ-kai-なのに日本語はカタカナのカイだけなのがさみしい
57 21/08/14(土)06:48:33 No.834788285
>https://twitter.com/RX_DiVE/status/1424664250027429893?s=19 うわぁこのBGM懐かしい超カッコいい…
58 21/08/14(土)06:51:27 No.834788507
こんなんでもワイリー作だからシエルのコピーエックスより技術とか上なんだろうな
59 21/08/14(土)06:52:47 No.834788617
コピーエックスはアーマーつけた状態でエックスより弱いと明言されてるからな… こっちは少なくともアーマーなしの素のエックスよりは強い
60 21/08/14(土)06:55:06 No.834788814
クイントも作ったのワイリーだっけ?
61 21/08/14(土)06:56:09 No.834788903
>クイントも作ったのワイリーだっけ? 作ったというより拉致して改造した
62 21/08/14(土)06:59:28 No.834789175
>てきとうにプレイヤー名消した初めの会話のスクショ キレまくってるけど割と話通じそうなやつだ…
63 21/08/14(土)07:00:08 No.834789221
>キレまくってるけど割と話通じそうなやつだ… 自分から名乗らない相手に対してちゃんと名乗ってるしな…
64 21/08/14(土)07:00:46 No.834789273
ワイリー製のコピーロックマンをシグマかサーゲス辺りがアップデートしたのがこいつってこと?
65 21/08/14(土)07:02:18 No.834789426
SEEDのカナードを彷彿とさせるな
66 21/08/14(土)07:02:59 No.834789482
>ワイリー製のコピーロックマンをシグマかサーゲス辺りがアップデートしたのがこいつってこと? 大体そんな感じ こいつの原型作って得た技術でゼロの開発が進んだのでこいつ自体は未完成のまま放置された Xの時代にそれを発見したサーゲスが現代の技術で完成させた エックスそっくりな外見はおそらくレプリロイドのパーツ使ってるせい
67 21/08/14(土)07:07:04 No.834789794
Xの思考回路の複雑化と安全性についてはライト博士も生きてる間に結局保証しかねなかったからカプセルに100年単位かけてやらせたからな…
68 21/08/14(土)07:07:35 No.834789835
>うわぁこのBGM懐かしい超カッコいい… カウンターハンターステージの曲いいよね
69 21/08/14(土)07:07:44 No.834789851
>ワイリー製のコピーロックマンをシグマかサーゲス辺りがアップデートしたのがこいつってこと? コピー元はロックマンじゃなくて設計段階のエックスの方でコピーロックマンは関係ない ワイリーが開発放棄してXの時代になってサーゲスが再利用して完成させた
70 21/08/14(土)07:10:47 No.834790092
ワイリーも大概精力的というか なんか行動だけが暴走してるというか
71 21/08/14(土)07:14:20 No.834790417
>ワイリーも大概精力的というか >なんか行動だけが暴走してるというか まあ外伝とか除いてもライバルの元家庭用ロボットに10回以上世界征服を阻止されてるから躍起になるのも致し方ない サーゲスやアイゾックを見た感じ年齢的な焦りもあっただろうし
72 21/08/14(土)07:17:34 No.834790709
>>ワイリーも大概精力的というか >>なんか行動だけが暴走してるというか >まあ外伝とか除いてもライバルの元家庭用ロボットに10回以上世界征服を阻止されてるから躍起になるのも致し方ない >サーゲスやアイゾックを見た感じ年齢的な焦りもあっただろうし Xシリーズ見ると途中でライト博士が厭世的になって相手にされなくなった時期もあるんじゃないかとかそんな風にも思えてくる
73 21/08/14(土)07:18:33 No.834790806
>つま先に危ないって書いてるのかわいいな とがってるからな
74 21/08/14(土)07:20:57 No.834791037
エックス倒したいだけなのにΣマーク付けられてる…
75 21/08/14(土)07:22:34 No.834791182
Σマークつけると漏れなくΣの仕業に出きるし…
76 21/08/14(土)07:22:53 No.834791208
実際ライト博士がエックス開発にかかりきりになった時期があるんじゃないのか それより先にゼロ開発し始めたけどワイリーは行き詰まって設計図パクりに行ったわけだし 互いに晩年は世間的には大人しかったのかもしれん
77 21/08/14(土)07:23:36 No.834791261
そのブロック状のはジャネンバかな?
78 21/08/14(土)07:23:59 No.834791304
カウンターハンターのマークじゃなくてシグマのマークなんだな
79 21/08/14(土)07:25:43 No.834791486
ライトが先に世の中クソだなって引きこもったらワイリーも引きこもりそうなところあるよね…
80 21/08/14(土)07:27:25 No.834791663
ゼロ開発開始はどうもエックス開発開始より早かったっぽいから 途中で行き詰まってエックスの設計図パクって試作機から得た技術で開発進んだとなると ここでもワイリーはライトの後追いになってしまってるんだな