虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/14(土)03:55:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/14(土)03:55:11 No.834774593

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/14(土)03:58:33 No.834774894

遮魂膜の内側まで入られてるし席官クラス殺されてるしこの状況なった時点でほぼ負け確

2 21/08/14(土)03:58:55 No.834774935

サンプルになりたいならせめて誰がやるか打ち合わせして!

3 21/08/14(土)03:59:33 No.834774999

>サンプルになりたいならせめて誰がやるか打ち合わせして! そんなことしてたら仲間が死ぬぞ! 卍解封印されて死ぬか何もせず死ぬかだ!

4 21/08/14(土)03:59:59 No.834775040

信じられん馬鹿共だヨ!

5 21/08/14(土)04:00:51 No.834775137

まぁこの状況になった時点で卍解しようとしなかろうとほぼ負け確なんだが…

6 21/08/14(土)04:01:15 No.834775179

そいはちはともかく他3人は卍解出し得メンツだからまぁそりゃ不穏な情報貰ってても出しちゃう

7 21/08/14(土)04:01:36 No.834775213

誰が悪いかといえばほぼ完璧な作戦立てた滅却師

8 21/08/14(土)04:02:10 No.834775260

よく考えたらメダリオン解析のために卍解を奪う過程を観測しなきゃいけないってストーリーでも問題なかったよね なんで信じられん馬鹿共だヨ!したの?

9 21/08/14(土)04:06:17 No.834775666

ソイフォンは取られてもそんなに怖くないというか取られる位置で卍解するな

10 21/08/14(土)04:11:07 No.834776082

>なんで信じられん馬鹿共だヨ!したの? 信じられん馬鹿共だったからだヨ!

11 21/08/14(土)04:11:09 No.834776087

時系列的に浸影薬既に完成してるから本当にただの伝達不足なんだよね

12 21/08/14(土)04:12:15 No.834776184

>時系列的に浸影薬既に完成してるから本当にただの伝達不足なんだよね この段階でもうできてるんだっけ? このあと攻めてきた時に出来たんじゃなかったっけ?

13 21/08/14(土)04:13:18 No.834776270

あそこからひっくり返したのがおかしいのであって本来ならもうどうしようもないレベルで死神がボコボコにされてるしな…

14 21/08/14(土)04:13:41 No.834776304

ストーリーの都合で馬鹿になってるとかじゃなくて 前からこんくらい馬鹿だったから… 馬鹿というか自信過剰というか

15 21/08/14(土)04:15:31 No.834776444

ジジイくらい鍛えておけば始解でも勝てたのに…

16 21/08/14(土)04:15:44 No.834776456

ただ師匠も奪われた卍解!絶望!みたいな絵をすっごい描きたかったんじゃないかと感じた

17 21/08/14(土)04:17:23 No.834776578

>誰が悪いかといえばほぼ完璧な作戦立てた滅却師 この前は門の近くに侵入してきたから中は大丈夫なはずだ!からのなるほど理に適っている(普通に侵入)はオサレ

18 21/08/14(土)04:18:07 No.834776654

>ストーリーの都合で馬鹿になってるとかじゃなくて >前からこんくらい馬鹿だったから… >馬鹿というか自信過剰というか こういうのは未読だよね 結果的に奪われただけでこの状況で卍解はした方がいい 席官副隊長くらいまで殺されてるしここで卍解で倒せなきゃどっちみち負ける

19 21/08/14(土)04:20:50 No.834776856

馬鹿だからというか そもそも卍解しまっておいて何とかなる状態でもないとしか言えないから…

20 21/08/14(土)04:21:03 No.834776875

虚化隊長は結構おっ!となる要素だったのに多分子供隊長くらいしかやってないよね?

21 21/08/14(土)04:21:19 No.834776894

>ジジイくらい鍛えておけば始解でも勝てたのに… 鍛えてみんな山爺になれるなら誰も苦労しねーよ

22 21/08/14(土)04:22:04 No.834776949

>鍛えてみんな山爺になれるなら誰も苦労しねーよ 両手のゲンコツで十刃を殲滅する護廷十三隊を想像してダメだった

23 21/08/14(土)04:31:18 No.834777700

>虚化隊長は結構おっ!となる要素だったのに多分子供隊長くらいしかやってないよね? そもそも平子たちは虚化は事故の副産物でまともな性能じゃない

24 21/08/14(土)04:35:23 No.834778064

>そもそも平子たちは虚化は事故の副産物でまともな性能じゃない 侵影薬で一時的に卍解を虚化させて星章化解除した時の話でしょ?

25 21/08/14(土)04:35:57 No.834778119

>信じられん馬鹿共だヨ! ところで君は四人ぶんのサンプルからなんか解析できてましたか?

26 21/08/14(土)04:38:02 No.834778271

この段階はまあ卍解するしかないけど 漫画としてクソな展開だとは思う

27 21/08/14(土)04:39:59 No.834778420

>侵影薬で一時的に卍解を虚化させて星章化解除した時の話でしょ そもそも虚化って浦原の説明通りなら チャンイチは例外としても一つの魂魄のなかで虚と死神のバランスを拮抗させるもんだし 本人のなかでそのバランスを制御出来たとしても卍解を虚化できるかどうかは別問題なんじゃないの

28 21/08/14(土)04:41:52 No.834778567

マユリ様の解析が間に合っていれば…鬼道使えない恋次を保険に控えさせた兄様ちゃんと考えてた ただ全員同時卍解と奪われるってことに関しては予想外だわ

29 21/08/14(土)04:42:46 No.834778630

卍解恋次+刀無し兄様VS景義よりも卍解兄様VSヒヒ王のほうが勝率あると思う

30 21/08/14(土)04:44:07 No.834778746

>本人のなかでそのバランスを制御出来たとしても卍解を虚化できるかどうかは別問題なんじゃないの すまんちょっとうろ覚えなところがあるんだけど侵影薬って卍解を一瞬虚化させる薬じゃなかった? 仮面の軍勢の虚化みたいに制御云々は関係なかった気がするんだけど んでその侵影薬の効果で虚化っぽい見た目になったのは日番谷だけだよね?って話をしてたんだよな?

31 21/08/14(土)04:44:25 No.834778770

>マユリ様の解析が間に合っていれば…鬼道使えない恋次を保険に控えさせた兄様ちゃんと考えてた >ただ全員同時卍解と奪われるってことに関しては予想外だわ どっちにしろ侵攻から数分で数百人規模で死んでるから使わないままいられるかというと……… 後々技術開発局まで侵攻が間に合っちゃったり卍解の虚化とか思い付けるのあのタイミングだと浦原さんだけだしで まあどうしようもないね

32 21/08/14(土)04:46:40 No.834778927

>んでその侵影薬の効果で虚化っぽい見た目になったのは日番谷だけだよね?って話をしてたんだよな? 日番谷の外見が虚化したことはないけど何のはなし?

33 21/08/14(土)04:47:46 No.834779005

>卍解恋次+刀無し兄様VS景義よりも卍解兄様VSヒヒ王のほうが勝率あると思う 白哉ってだいぶ斬拳走鬼揃ってるタイプだし始解も卍解の純粋な出力ダウンタイプだから景厳取られて恋次が戦って鬼道や始解でサポートに回る方がいいと思うなあ 恋次はわかりやすく斬特化って感じだから卍解取られた後がだいぶ厳しいし

34 21/08/14(土)04:48:19 No.834779049

日番谷はゾンビ化しただけだぞ

35 21/08/14(土)04:48:24 No.834779056

>んでその侵影薬の効果で虚化っぽい見た目になったのは日番谷だけだよね?って話をしてたんだよな? 一瞬顔にマスクっぽいなにかがついただけですんだらまだいいんじゃね その上で虚化までしたら魂魄のバランス崩れて消滅まであるだろ

36 21/08/14(土)04:48:43 No.834779087

>日番谷の外見が虚化したことはないけど何のはなし? 片目邪魔くさい時あったろ!?

37 21/08/14(土)04:49:30 No.834779158

>んでその侵影薬の効果で虚化っぽい見た目になったのは日番谷だけだよね?って話をしてたんだよな? あれは外装部分がちょっと仮面になっただけだろ 本人が虚化してるわけじゃない

38 21/08/14(土)04:50:32 No.834779226

>片目邪魔くさい時あったろ!? 卍解の虚化の話なんだから変わってるのは氷輪丸の外見だけ

39 21/08/14(土)04:50:51 No.834779245

>信じられん馬鹿共だヨ! このセリフに印象が引っ張られてるとこはある 割と自分のことは棚上げしてる上に展開的に間違ってるとまでは言えないのに

40 21/08/14(土)04:52:12 No.834779354

>本人が虚化してるわけじゃない いやだからさ本人が「卍解が虚化するって話だけど邪魔くせえな」みたいに言ってたろ? それでその直前で一瞬卍解が侵影薬で虚化してるんだからその効果だと思うのは自然だし そういうアレンジ見れたのは日番谷だけだよねって話をしてたんじゃないの? それとも子供隊長って日番谷のことじゃないの?

41 21/08/14(土)04:53:20 No.834779434

だからってせーので卍解しなくてもよかったじゃん!

42 21/08/14(土)04:54:15 No.834779506

日番谷は虚化してないけど >虚化隊長は結構おっ!となる要素だったのに多分子供隊長くらいしかやってないよね? これはどう考えても侵影薬による卍解の虚化でのアレンジの話だろ?

43 21/08/14(土)04:54:19 No.834779512

>だからってせーので卍解しなくてもよかったじゃん! 情報伝達の時間も無ければ初っ端から本気ださなきゃ殺られるからな…

44 21/08/14(土)04:54:41 No.834779532

顔にホロウの面が出るのは一般的に仮面の軍勢化

45 21/08/14(土)04:55:43 No.834779598

連載中は絶望感あったけど終わってみると意外と死神側の死人少ないよね

46 21/08/14(土)04:55:51 No.834779608

>>本人が虚化してるわけじゃない >いやだからさ本人が「卍解が虚化するって話だけど邪魔くせえな」みたいに言ってたろ? >それでその直前で一瞬卍解が侵影薬で虚化してるんだからその効果だと思うのは自然だし >そういうアレンジ見れたのは日番谷だけだよねって話をしてたんじゃないの? もとをたどると隊長の虚化はワクワクすると思った って言ってるだけだからそれじゃ伝わらんだろ………

47 21/08/14(土)04:56:33 No.834779662

>連載中は絶望感あったけど終わってみると意外と死神側の死人少ないよね 雑魚死神は万単位で死んでなかった?

48 21/08/14(土)04:56:50 No.834779684

>連載中は絶望感あったけど終わってみると意外と死神側の死人少ないよね 一般隊士滅茶苦茶死んでる!

49 21/08/14(土)04:57:38 No.834779734

>って言ってるだけだからそれじゃ伝わらんだろ……… いや日番谷だけだよねって時点でこのシチュエーションしかないだろ……

50 21/08/14(土)04:58:19 No.834779786

アレンジっつーかそれこそ氷輪丸をまとってるような形の卍解なんだから氷輪丸が虚化してればマスクはつくかもしれんが 斬魄刀が魂魄の育成ゲーみたいな部分があることを考えるとあんまり性能変わらん気がするんだよな虚化しても

51 21/08/14(土)05:00:26 No.834779959

>そういうアレンジ見れたのは日番谷だけだよねって話をしてたんじゃないの? そもそも具象化をそのまままとってるような奴以外は外見に虚要素出しようなくね?

52 21/08/14(土)05:02:37 No.834780110

もうよい

53 21/08/14(土)05:04:48 No.834780275

>>だからってせーので卍解しなくてもよかったじゃん! >情報伝達の時間も無ければ初っ端から本気ださなきゃ殺られるからな… 直後天挺空羅してるからそうでもない 不可抗力とは言え焦ってたのは間違いなくある

54 21/08/14(土)05:04:56 No.834780283

ヴァイザード化したいなら格安でお請けしますよ

55 21/08/14(土)05:06:01 No.834780382

>ヴァイザード化したいなら格安でお請けしますよ 話をこれ以上ややこしくするんじゃあない!

56 21/08/14(土)05:06:38 No.834780438

敵の正体は掴めないし卍解したらヤバそうなのは分かってた ただ卍解使わないと被害が増大する感じだし試しに誰か一人が自分を犠牲にしてどうなるか確かめようとした それを別の場所でたまたま同時刻に4人同時にやっちゃった コントかな?

57 21/08/14(土)05:07:37 No.834780494

卍解持ってると完聖体になれないから意味なくはないし…

58 21/08/14(土)05:08:16 No.834780541

それくらいメタ張られてたし長い間カチコミしてくるほどの外敵がいなかったのもある

59 21/08/14(土)05:08:23 No.834780549

無能とは言わないけど シリアスな笑いってこんな感じの事だな

60 21/08/14(土)05:09:59 No.834780681

信じられん馬鹿共だヨ!ってなったのは言ったことを守らなかったからだけじゃなくて実際にやらかしたあとほぼ同じことを連絡してきたからっていうのもありそう

61 21/08/14(土)05:10:03 No.834780686

なるほど虚の力を持ってると吸収されないんだな ここで仮面の軍勢の出番って訳だな!!

62 21/08/14(土)05:11:07 No.834780751

山爺をキレさせつつ宣戦布告して更には情報収集ができてることをアピール 警戒態勢を潜り抜ける内部からの奇襲と圧倒的実力差で追い詰めつつ卍解回収 多方面から攻め混乱を起こしてテンテイクウラ的な情報共有をつかいづらくする 山爺の戦闘参加を唯一の勝利条件に思えるバッハ(偽)で誘う 回収出来ないように見せて全容を引きだしつつ他の人には奪えないからと後から現れたバッハ本人が奪う ただ殺すだけなら多分本当に奇襲した方が早かったんだろうけど バッハ本人が確実に奪って自分の手で山爺を殺すための作戦とかそんな感じ

63 21/08/14(土)05:12:32 No.834780853

>>ヴァイザード化したいなら格安でお請けしますよ >話をこれ以上ややこしくするんじゃあない! 浦原さんの弟子の人も似たようなセリフ恋次に言ってたな…

64 21/08/14(土)05:13:43 No.834780937

卍解を奪うとか滅却師は虚に耐性がないとか有効に戦えそうな設定あったのに活躍できない仮面の軍勢はなあ… 逆様邪八宝塞は許すが

65 21/08/14(土)05:14:43 No.834780986

>信じられん馬鹿共だヨ!ってなったのは言ったことを守らなかったからだけじゃなくて実際にやらかしたあとほぼ同じことを連絡してきたからっていうのもありそう それでとったデータからは何か分かったかというと何もない

66 21/08/14(土)05:15:43 No.834781053

>卍解を奪うとか滅却師は虚に耐性がないとか有効に戦えそうな設定あったのに活躍できない仮面の軍勢はなあ… そもそも完成品の破面がボコられちゃった時点で虚が有効ではあっても弱点になるかというとそういうわけでもないのが……

67 21/08/14(土)05:16:05 No.834781074

>それくらいメタ張られてたし長い間カチコミしてくるほどの外敵がいなかったのもある 死神側としては未知でヤバい状況なんだよね そういうのの対処のできる組織でもないし

68 21/08/14(土)05:16:27 No.834781099

>>信じられん馬鹿共だヨ!ってなったのは言ったことを守らなかったからだけじゃなくて実際にやらかしたあとほぼ同じことを連絡してきたからっていうのもありそう >それでとったデータからは何か分かったかというと何もない 奪われたってことは分かったから対策として虚化薬は作れたよ

69 21/08/14(土)05:16:34 No.834781107

マユリ様じゃなくて浦原さんならもっと早く解析終わったのにな

70 21/08/14(土)05:17:47 No.834781184

>そもそも完成品の破面がボコられちゃった時点で虚が有効ではあっても弱点になるかというとそういうわけでもないのが…… もとより遠巻きから虚を狩るのが仕事だからな…

71 21/08/14(土)05:19:21 No.834781284

隊長格クラスの敵が本拠地にいきなり何人も湧いてくる事態とか想定してないし…

72 21/08/14(土)05:20:07 No.834781317

浦原はその場で対処できそう

73 21/08/14(土)05:20:58 No.834781371

立て続けに卍解奪われた報告されたら仕方ないよ…

74 21/08/14(土)05:22:17 No.834781459

アニメ楽しみだな…

75 21/08/14(土)05:27:22 No.834781827

虚混じりの平子達なら奪われないのかな

76 21/08/14(土)05:28:33 No.834781911

>>>ヴァイザード化したいなら格安でお請けしますよ >>話をこれ以上ややこしくするんじゃあない! >浦原さんの弟子の人も似たようなセリフ恋次に言ってたな… del

77 21/08/14(土)05:30:34 No.834782045

>>>>ヴァイザード化したいなら格安でお請けしますよ >>>話をこれ以上ややこしくするんじゃあない! >>浦原さんの弟子の人も似たようなセリフ恋次に言ってたな… >del (ビーム)

78 21/08/14(土)05:30:44 No.834782063

マユリ様もアレだから嫌なんだけど浦原さんも相当なアレさ加減で逃げ場がねえ

79 21/08/14(土)05:31:01 No.834782081

>虚混じりの平子達なら奪われないのかな 一護の卍解を奪えなかった理屈からするとそうなる だから馬鹿四人に平子か拳西かローズ混ぜて「もしかして虚の成分効くんじゃない?」って展開だったら馬鹿ども感はかなり薄れたと思う

80 21/08/14(土)05:34:02 No.834782312

平子は全方位爆撃されたり遠隔狙撃されたりでだいぶ相手が悪かったところはある あるけどそれはそれとしてもっと活躍させてあげてよ!

81 21/08/14(土)05:37:34 No.834782549

滅却師はいくらなんでも強すぎると思う

82 21/08/14(土)05:45:31 No.834783121

>滅却師はいくらなんでも強すぎると思う 数千年前は陛下が死神に対してそう思った

83 21/08/14(土)05:47:33 No.834783266

まあなんかラスボスが敵処理してくれたし…

84 21/08/14(土)05:49:16 No.834783376

ハゲが舐めプして腕治さなかったのが悪いからな…

85 21/08/14(土)05:52:36 No.834783623

漫画の展開上仕方ないけど滅却師側からしてみると隊長格複数人の卍解奪っておいて その場で殺さず猶予期間を与えちゃったのは大失敗だよね

86 21/08/14(土)05:55:52 No.834783893

スレ画のシーンに関しては卍解奪ってくるぞって話聞いてるのに卍解切る点より砕蜂が雀蜂より真っ先に卍解使ってる点が気になる

87 21/08/14(土)05:55:53 No.834783897

そりゃこのあと破面組隊長がなんとかするわけ展開でもないしネタにされたり叩かれるに決まってるだろ

88 21/08/14(土)05:58:24 No.834784103

>奪われたってことは分かったから対策として虚化薬は作れたよ 対策したの虚圏のあらまし見てた浦原さんだよね

89 21/08/14(土)05:59:30 No.834784167

>スレ画のシーンに関しては卍解奪ってくるぞって話聞いてるのに卍解切る点より砕蜂が雀蜂より真っ先に卍解使ってる点が気になる ソイポンの卍解撃ちきりミサイルだし他のに比べるとリスクはないよ

90 21/08/14(土)05:59:45 No.834784187

まあそいぽんが卍解する必要全くなかったんだが

91 21/08/14(土)06:00:30 No.834784251

>まあそいぽんが卍解する必要全くなかったんだが 卍解でBG9倒したけど………

92 21/08/14(土)06:00:36 No.834784257

聖別で死なすなら大人しくやられとけよという奴が多い

93 21/08/14(土)06:00:44 No.834784265

しゅんこうで戦えばいいのに…と思わなくもない

94 21/08/14(土)06:01:33 No.834784330

>しゅんこうで戦えばいいのに…と思わなくもない 完成品のしゅんこうで戦って普通に追い詰められてなかったっけ

95 21/08/14(土)06:01:48 No.834784349

まあそれも通用しなかったから…でもこの時点で使うべきだったのはそうだね

96 21/08/14(土)06:03:14 No.834784480

>卍解でBG9倒したけど……… 奪い返されてパニクってるところをじゃなかったか

97 21/08/14(土)06:03:47 No.834784539

>完成品のしゅんこうで戦って普通に追い詰められてなかったっけ それが二度目だ

98 21/08/14(土)06:04:15 No.834784574

封印されるかもしれんぞと言われても 始解で太刀打ちできない相手だからしょうがない 他の手段あるやつはそれ使えとはなるけど

99 21/08/14(土)06:04:51 No.834784633

>それが二度目だ それこそしょっぱなから未完成の瞬光でたたかってどうするの?

100 21/08/14(土)06:05:31 No.834784699

BG9は狼狽している隙を突かれて撤退しただけ ――違いますか?

101 21/08/14(土)06:06:22 No.834784759

>BG9は狼狽している隙を突かれて撤退しただけ >――違いますか? ハァイ!そうなれば処刑なのがわかっているのに逃げる意味ありませんねえ!

102 21/08/14(土)06:06:47 No.834784796

この辺はヴァイザード活躍フラグとかちょっと予想してた

103 21/08/14(土)06:08:21 No.834784931

兄様は自分で卍解潰せる算段あったしそいはちは卍解無しの方が強い

104 21/08/14(土)06:09:02 No.834785001

>>BG9は狼狽している隙を突かれて撤退しただけ >>――違いますか? >ハァイ!そうなれば処刑なのがわかっているのに逃げる意味ありませんねえ! 極   残 ま   念 る

105 21/08/14(土)06:12:07 No.834785265

砕蜂は卍解するより弐撃決殺ワンチャン狙った方が良かったのではと思わんでもない

106 21/08/14(土)06:16:19 No.834785593

弐撃決殺はどれくらい格上にまで効くのかイマイチ分からんし条件が悠長すぎてなぁ ちょっと強いザキみたいなもんに賭けるよりはワンチャン卍解するでしょ

107 21/08/14(土)06:17:56 No.834785739

山爺の読み自体は当たってたんだよな 開戦○日後とか言ったところであいつらがそれ守る訳ねえわって 瀞霊廷の内側に出てこられて蹂躙されたけど

108 21/08/14(土)06:21:03 No.834785984

全員が全く同時に奪われるという展開が馬鹿すぎるだけで使った判断はわかるからな そこを別々に考える意味がない

109 21/08/14(土)06:27:06 No.834786456

>山爺の読み自体は当たってたんだよな >開戦○日後とか言ったところであいつらがそれ守る訳ねえわって >瀞霊廷の内側に出てこられて蹂躙されたけど そもそも未来が見えてて相手は自分達の手の内をすべて知ってるともなれば結局どうしようもないのだ

110 21/08/14(土)06:32:50 No.834786904

信じられん馬鹿共の同時卍解シーンは視線誘導から構図から格好いいのが味わい深い fu246648.jpg

111 21/08/14(土)06:33:26 No.834786955

卍解をすれば相手に奪われる 卍解なしで勝てるような相手じゃない だからすぐ死ぬか後で死ぬかの違いしかなくてぶっちゃけ詰んでる

112 21/08/14(土)06:34:39 No.834787072

こういうスレ覗くといずれBLEACH全巻読んどくか…となる

113 21/08/14(土)06:34:46 No.834787087

>信じられん馬鹿共の同時卍解シーンは視線誘導から構図から格好いいのが味わい深い >fu246648.jpg 完璧な決め構図だからこそ奪われた時の絶望がより映える

114 21/08/14(土)06:38:32 No.834787414

>こういうスレ覗くといずれBLEACH全巻読んどくか…となる なんと今なら千年血戦冒頭が4巻分も無料で読めちまうんだ https://jumpbookstore.com/ext/2108/bleach/index.html スレ画は56巻

115 21/08/14(土)06:42:34 No.834787766

ソイフォンは初手卍解するのキャラ的におかしいから どうもバラガン戦が成功体験になってる気がする

116 21/08/14(土)06:42:38 No.834787773

馬鹿共も山爺も卍解の技の内容とか画面作りはすげーカッコいいのに絵でも誤魔化しきれないほど信じられん馬鹿共な言動して死ににいくのは 師匠がわざとやってるのか疲れてたのか分からない…分からないんだ

117 21/08/14(土)06:42:50 No.834787796

他の隊長はここで封印されても副隊長になんとかやってもらうための犠牲になるとか情報集めて他の隊長やマユリに活かしてもらうって理由でやってるんだけど そいぽんだけ速攻すれば勝てる!!!行くぞ!!!なのが知力の低さを感じる 可愛い

118 21/08/14(土)06:44:00 No.834787915

>そいぽんだけ速攻すれば勝てる!!!行くぞ!!!なのが知力の低さを感じる いや冗談ってか軽口混じりだろそれは…

119 21/08/14(土)06:45:42 No.834788046

卍解を使いたがるキャラじゃないしいきなり目の前で使うのもおかしいからな…

120 21/08/14(土)06:46:07 No.834788086

>ソイフォンは初手卍解するのキャラ的におかしいから >どうもバラガン戦が成功体験になってる気がする その結果の末に鍛えたのか千年篇だとすぐに卍解撃とうとするようになったな

121 21/08/14(土)06:47:04 No.834788170

そいぽんは浮かれてここで卍解使っても本人と相性あんま良くねえからそこまで苦労しないタイプだよね なかったな!それ撃ったら疲れて1日動けなくなるぞ阿呆めが!!

122 21/08/14(土)06:47:15 No.834788182

プライド高いし卍解奪われるって話になったからこそ じゃあ卍解使ったるわ出来るもんならしてみろや みたいな感じになったんじゃないかな

123 21/08/14(土)06:47:55 No.834788236

間違いなくそいぽんは何も考えてねえと思う 副隊長あんま強くねえから奪われたあとこいつに任せるとかできないし

124 21/08/14(土)06:48:32 No.834788284

仮に奪われてなくて雀蜂雷公鞭直撃してたら砕蜂自身もタダじゃ済まないと思う

125 21/08/14(土)06:48:38 No.834788292

威力すごいんだけど消耗激しすぎて3日に1回しか基本使えない卍解なのがこれ奪った側への罠だろ

126 21/08/14(土)06:49:18 No.834788341

一見クールで知的に見えるのに 実際はすぐ頭に血のぼるバカ女って結構珍しいよね そこが可愛いんだけど

127 21/08/14(土)06:49:29 No.834788353

>仮に奪われてなくて雀蜂雷公鞭直撃してたら砕蜂自身もタダじゃ済まないと思う あれ追尾性能ないからスピード全特化まあ避けられるんじゃね そこまで速い描写もないし構えてから回避余裕でしたにはなりそう 一応持ち主だからそこら辺わかってそうだし

128 21/08/14(土)06:49:51 No.834788383

そいぽんが締めるせいで4人ともまあ封じられる前に倒しちまえばいいな!って思い切りやったように見える 4人とも割とそういう脳みそしてるわ

129 21/08/14(土)06:50:30 No.834788438

>そいぽんが締めるせいで4人ともまあ封じられる前に倒しちまえばいいな!って思い切りやったように見える >4人とも割とそういう脳みそしてるわ 兄様に関しては奪われること前提で恋次いるから私が謎を解くみたいな感じだから

130 21/08/14(土)06:51:59 No.834788559

このあとレンジがどうやって戦えばいいんだ!とか言い出すからなおさらバカっぽい

131 21/08/14(土)06:52:26 No.834788590

兄様がそういう事しないのは分かってるけど恋次と兄様の役割逆じゃねって常々思う

132 21/08/14(土)06:52:49 No.834788621

そういや恋次も卍解してたらどうなってたんだろうな 一人につき奪える卍解は一つとかだったりしないのか

133 21/08/14(土)06:52:53 No.834788627

>兄様に関しては奪われること前提で恋次いるから私が謎を解くみたいな感じだから ちゃんとこの前のページで他3組も考えた上でやってんのは分かるけど まあ封じられる前に倒せるならそれでよし!って性格してるとこはあるじゃん兄様

134 21/08/14(土)06:53:54 No.834788710

卍解奪われた後ミルフィーユ戦法で戦う子供隊長はなんかこう…真面目だなぁ…ってなる

135 21/08/14(土)06:54:03 No.834788724

盗られるまでは卍解の封印だと思われてたから兄様に関しては封印のメカニズム知るためにあえて乗ったんだけど いざ卍解したからこれ封印じゃなくて盗られてるわってなったんじゃなかったか 問題は一人盗られる役やればいいのにホウレンソウないせいで4人が自分から突っ込んだ

136 21/08/14(土)06:54:46 No.834788784

>卍解奪われた後ミルフィーユ戦法で戦う子供隊長はなんかこう…真面目だなぁ…ってなる 刀振ったり新しい戦法考えたり なんというかこう…堅実すぎて勝てるのかこれ

137 21/08/14(土)06:59:28 No.834789174

>刀振ったり新しい戦法考えたり >なんというかこう…堅実すぎて勝てるのかこれ 結局防戦一方でバズビーちゃんに溶かされたり焼かれてたような 浦原さんのおかげで卍解取り戻して蒼都に勝ったけどこの辺よく覚えてないから読み返すか…

138 21/08/14(土)07:01:33 No.834789353

死神側本当によくこの状況から勝てたな…というか どうしてここから負けれた滅却師

139 21/08/14(土)07:05:37 No.834789673

特記戦力と零番隊とマユリ様が頑張った

140 21/08/14(土)07:05:45 No.834789684

>死神側本当によくこの状況から勝てたな…というか >どうしてここから負けれた滅却師 陛下が部下を雑に切り捨てたせいと月島さんがいたから

141 21/08/14(土)07:13:30 No.834790343

>死神側本当によくこの状況から勝てたな…というか >どうしてここから負けれた滅却師 統制取れてないのが悪いんじゃねえかな…

142 21/08/14(土)07:29:02 No.834791853

この頃斬魄刀が奪われるんじゃなく卍解だけ奪われるとかどうなってんだ設定と展開やっつけすぎる とか思っててごめんなさい先生…

143 21/08/14(土)07:39:52 No.834792981

>兄様に関しては奪われること前提で恋次いるから私が謎を解くみたいな感じだから 兄様が部下をコマに使うような人だったら序盤で勝ててたかもしれない でも兄様は部下想いのいい上司だった

144 21/08/14(土)07:46:47 No.834793717

悪ユーハバッハ様でも一護にはなんか甘い

↑Top