虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/14(土)03:32:11 ミッド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/14(土)03:32:11 No.834772085

ミッドナイトコヒ

1 21/08/14(土)03:33:38 No.834772272

話を聞け

2 21/08/14(土)03:35:12 No.834772484

めちゃくちゃ苦そうに飲んでる…

3 21/08/14(土)03:36:19 No.834772603

自分もめっちゃ渋い顔してるよっちゃん…

4 21/08/14(土)03:36:43 No.834772645

喉乾いてないっつってんのに…

5 21/08/14(土)03:36:55 No.834772666

苦い飲み物なのだから当たり前だ

6 21/08/14(土)03:37:09 No.834772694

>話を聞け そうだろうそうだろう モデルとは喋って気を紛らわせたいだろうからな…

7 21/08/14(土)03:37:33 No.834772739

よっちゃんは感情が顔に出るタイプ

8 21/08/14(土)03:37:44 No.834772763

作り方の問題でクソマズなんだけどそれを良薬は口に苦しみたいに解釈してる節のある由太郎君

9 21/08/14(土)03:38:09 No.834772815

濾さないのは時代のせいなのか土地のせいなのか

10 21/08/14(土)03:38:17 No.834772834

思い返せばラスボスらしいんだからしくないんだか…なラスボスだった

11 21/08/14(土)03:39:57 No.834773027

トルココーヒーだかはこれに近い作り方するとか聞いたしそれかなあ…と思ってたら 双亡亭のモデルの屋敷の狂った主人が実際にやってたおかしな珈琲の淹れ方が元ネタと聞いてやっぱり変な淹れ方だったんかい!!ってなった

12 21/08/14(土)03:41:14 No.834773188

お前に何がわかる 私はみてきたのだぞ

13 21/08/14(土)03:44:54 No.834773554

絶対旅行先でもそんな飲み方してなかっただろ…

14 21/08/14(土)03:45:07 No.834773574

会話が成立してるようでしてないのがひどい

15 21/08/14(土)03:45:31 No.834773614

>お前に何がわかる >私はみてきたのだぞ 無敵の返しやめろ

16 21/08/14(土)03:46:09 No.834773673

>喉乾いてないっつってんのに… お前に何がわかる

17 21/08/14(土)03:52:08 No.834774290

紅よ…喉は渇いたか? 渇いてないです… そうだろうそうだろう…モデルは喉が渇くものだからな よっこらしょ…特性のコヒを入れてやろう…

18 21/08/14(土)03:57:30 No.834774809

後味すっきりせずに口ん中ずっと苦々するやつだ

19 21/08/14(土)03:58:03 No.834774865

口の中カラまみれですよね?

20 21/08/14(土)03:58:32 No.834774893

確かこういう入れ方をするタイプのコーヒーは本当にあったはず

21 21/08/14(土)04:00:22 No.834775087

トルココーヒーがそれだけどなんか淹れ方違うよ

22 21/08/14(土)04:01:48 No.834775228

>トルココーヒーがそれだけどなんか淹れ方違うよ 私は見て来たのだぞ。

23 21/08/14(土)04:02:48 No.834775323

>トルココーヒーがそれだけどなんか淹れ方違うよ お前に何がわかる 私は見てきたのだぞ

24 21/08/14(土)04:03:07 No.834775359

>口の中カラまみれですよね? お 私

25 21/08/14(土)04:03:38 No.834775401

向こうで飲んだ時と味違うな…って思わないのかな…

26 21/08/14(土)04:03:38 No.834775402

耳の遠いおじいちゃんかよ!!って言われてあながち間違ってない…とか言われてたのが何か駄目だった

27 21/08/14(土)04:04:31 No.834775487

>向こうで飲んだ時と味違うな…って思わないのかな… 苦いが後あじがすっきりと…脳に良い飲み物だ…にっげ…

28 21/08/14(土)04:07:57 No.834775819

トルココーヒーはちっちゃい銅鍋に粉入れて煮立たせるんで泡泡になる でもこれ違う

29 21/08/14(土)04:08:05 No.834775829

(くそまじゅい…)みたいなよっちゃんのしかめっ面が俺を狂わせる

30 21/08/14(土)04:08:40 No.834775885

>トルココーヒーはちっちゃい銅鍋に粉入れて煮立たせるんで泡泡になる >でもこれ違う 私は見てきたのだぞ

31 21/08/14(土)04:09:25 No.834775954

>トルココーヒーはちっちゃい銅鍋に粉入れて煮立たせるんで泡泡になる >でもこれ違う お前に何がわかる 私は見てきたのだぞ?

32 21/08/14(土)04:13:08 No.834776257

ちょっとは会話しろ

33 21/08/14(土)04:14:37 No.834776377

この珈琲の淹れ方が史実元ネタとか山伏の詠唱が文献にある呪文の改変とか細かいところめっちゃしっかりしててビビる

34 21/08/14(土)04:15:03 No.834776410

>ちょっとは会話しろ そうか 私の絵を見るのが楽しいか

35 21/08/14(土)05:41:12 No.834782818

相手がまずいと思ってるのがわかるくせにさあ

36 21/08/14(土)05:42:49 No.834782932

これを否定するならブレンディやUCCの売っているインスタントコーヒーはどうなると言うのだ。

37 21/08/14(土)06:05:56 No.834784729

西部開拓時代のコーヒーがそのままこれだな…

38 21/08/14(土)06:08:22 No.834784932

>相手がまずいと思ってるのがわかるくせにさあ よっちゃん的にはこういう飲み物だと思ってるからな

39 21/08/14(土)06:15:27 No.834785523

正直ペンタブとかによっちゃんが触れて色々タコハと会話するの見たかった

40 21/08/14(土)06:22:36 No.834786109

劇中だと紅と凧葉が犠牲になってたけど是非とも残ちゃんにも飲ませてほしかった ていうかクソマズコヒを飲まされた残ちゃんの反応が見たい

41 21/08/14(土)06:24:47 No.834786257

ぶっちゃけ不味いけど脳にいいから…

42 21/08/14(土)06:31:33 No.834786812

>正直ペンタブとかによっちゃんが触れて色々タコハと会話するの見たかった それはメタ的には作者も最近触れたばかりだから…

43 21/08/14(土)06:33:16 No.834786939

>会話が成立してるようでしてないのがひどい 基本絵の話しか通じないんで… 凧葉がパフェコミできたのも物事を絵とか芸術に絡めて話をしていたのもあるし

44 21/08/14(土)06:38:06 No.834787387

この珈琲は全然美味しそうじゃないけどこういう雰囲気で飲む珈琲は美味しそう

45 21/08/14(土)06:47:06 No.834788172

改変世界のよっちゃんは美味しいコヒを入れられるようになる…はず

46 21/08/14(土)06:55:16 No.834788831

濾過しないタイプの淹れ方は有るけど粉が沈殿してから上澄みだけ飲んで粉は残すからな

47 21/08/14(土)07:07:35 No.834789837

まあ指摘したところで道具ないとどうにもならないしな…

48 21/08/14(土)07:25:45 No.834791491

タコハセラピーにより多少話聞くようになった後に 現代の美味く淹れた珈琲を飲んでみて貰いたかったわ

↑Top