虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/14(土)03:22:57 No.834770933

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/08/14(土)03:24:32 No.834771159

    気圧って思ったより影響強いよね…

    2 21/08/14(土)03:25:18 No.834771244

    ハゲなのも気圧のせい!

    3 21/08/14(土)03:25:39 No.834771281

    俺は気圧関係なくだるいので俺の勝ちだな!

    4 21/08/14(土)03:26:32 No.834771377

    気圧のせいで頭痛い腰痛いって大騒ぎする同僚はいたが 単に天気悪いだけで気圧はむしろ高かったりした

    5 21/08/14(土)03:27:22 No.834771493

    仕事したくないのも気圧のせい!

    6 21/08/14(土)03:27:50 No.834771561

    24時間で2hPa以上下がると頭痛がする事が最近わかった

    7 21/08/14(土)03:28:29 No.834771625

    気圧のせいにして甘えんな

    8 21/08/14(土)03:30:52 ID:qqxc2k3g qqxc2k3g No.834771915

    >24時間で2hPa以上下がると頭痛がする事が最近わかった 繊細すぎる…

    9 21/08/14(土)03:31:05 No.834771942

    酔いどめのんどくといいと聞くが、事前じゃないとだめらしい 急に気圧下がるの予測するのは難しいよな

    10 21/08/14(土)03:31:17 ID:qqxc2k3g qqxc2k3g No.834771963

    >気圧のせいにして甘えんな 気象病になったことがない奴のレス

    11 21/08/14(土)03:32:06 No.834772066

    びっくりするほどやる気なくなるから凄いよね 朝起きたら鬱になってたとかそんな感じ

    12 21/08/14(土)03:32:46 No.834772164

    いやむしろなぜ甘えてはいけないのか これは甘えじゃないという反論は甘えを許さない勢力に屈している

    13 21/08/14(土)03:33:48 No.834772302

    >単に天気悪いだけで気圧はむしろ高かったりした 高気圧で天気が悪い…?どういうこと?

    14 21/08/14(土)03:34:39 No.834772405

    気圧のせいで頭痛い 低血圧のせいで朝弱い 人類は圧に弱すぎる

    15 21/08/14(土)03:35:29 No.834772516

    気圧とうにといいことしたいという気分はある それくらいしか心当たりが無いのが怖い

    16 21/08/14(土)03:35:34 No.834772524

    >気圧のせいで頭痛い >低血圧のせいで朝弱い >人類は圧に弱すぎる 勝てるやついるの?

    17 21/08/14(土)03:35:34 No.834772525

    上司の不機嫌圧で仕事したくないなー!

    18 21/08/14(土)03:35:40 No.834772532

    甘えとか言う奴は自分の体調も気圧に影響されてることに気づいてないだけ

    19 21/08/14(土)03:35:56 No.834772573

    明確な病気じゃないからアルミホイル扱いだよな

    20 21/08/14(土)03:36:15 No.834772597

    >甘えとか言う奴は自分の体調も気圧に影響されてることに気づいてないだけ つよい

    21 21/08/14(土)03:36:21 No.834772606

    気圧や天気で体調悪くなったという自覚もあったことすらないや やっぱ個人差なのかな

    22 21/08/14(土)03:36:42 No.834772638

    気圧が人体に影響ないなら高山病もないだろ

    23 21/08/14(土)03:36:43 No.834772643

    頭蓋骨外してぇ~

    24 21/08/14(土)03:36:54 No.834772665

    自分の体に計り知れないほどの空気が常に圧力かけてるって冷静に考えるとやべえな なんで生きていけるんだよ生物は

    25 21/08/14(土)03:37:23 No.834772721

    >気圧や天気で体調悪くなったという自覚もあったことすらないや >やっぱ個人差なのかな そう

    26 21/08/14(土)03:38:15 No.834772832

    雨降ると涼しいからよく眠れると思っていた 最近になってこれ気圧で調子悪いからずっと眠いんだと気付いた

    27 21/08/14(土)03:39:16 No.834772950

    頭痛がしたりはしないけどなんかそこはかとなくダルいのは感じる

    28 21/08/14(土)03:39:44 No.834773003

    世の中には人生で一度も風邪引いたこともない人もいれば 年中頭痛に悩まされる人もいる 人は分かり合えない

    29 21/08/14(土)03:40:07 No.834773040

    >高気圧で天気が悪い…?どういうこと? 停滞前線なんかで降水あるときは気圧高い事あるな 例えば2021/6/30-7/2の東京は雨天だったけど 気圧はその前後の期間より高くなってた(1010hPa前後)

    30 21/08/14(土)03:41:40 No.834773245

    >気圧のせいで頭痛い腰痛いって大騒ぎする同僚はいたが >単に天気悪いだけで気圧はむしろ高かったりした そのレスで分かるのはお前が馬鹿だってことだ

    31 21/08/14(土)03:41:57 No.834773278

    >気圧のせいで頭痛い腰痛いって大騒ぎする同僚はいたが >単に天気悪いだけで気圧はむしろ高かったりした ?

    32 21/08/14(土)03:42:35 No.834773332

    職場の障害者枠で働いてる人が 不安定になると天候が大きく悪化する 数日前に一人言が酷いことになってた

    33 21/08/14(土)03:42:53 No.834773357

    >雨降ると涼しいからよく眠れると思っていた >最近になってこれ気圧で調子悪いからずっと眠いんだと気付いた お昼寝日和いいよね…

    34 21/08/14(土)03:43:03 No.834773372

    >そのレスで分かるのはお前が馬鹿だってことだ 落ち着けよ 俺はその同僚を揶揄しただけでお前の気圧の悩みを否定したわけじゃない

    35 21/08/14(土)03:43:35 No.834773422

    なんで頑丈な頭蓋骨に覆われた脳は気圧ごときに痛めつけられるんだろう…雨痛い

    36 21/08/14(土)03:43:37 No.834773426

    >停滞前線なんかで降水あるときは気圧高い事あるな 高気圧じゃねーじゃん

    37 21/08/14(土)03:43:50 No.834773446

    >職場の障害者枠で働いてる人が >不安定になると天候が大きく悪化する 因果が逆じゃねえかな!

    38 21/08/14(土)03:44:28 No.834773509

    >職場の障害者枠で働いてる人が >不安定になると天候が大きく悪化する 神じゃん

    39 21/08/14(土)03:44:55 No.834773555

    Xメンか何かか

    40 21/08/14(土)03:45:06 No.834773572

    デブだと同じ気温でも湿気には敏感になるだろ? 気圧もたぶんそんな感じだ

    41 21/08/14(土)03:45:21 No.834773595

    ぬすっトドが大量に…

    42 21/08/14(土)03:45:28 No.834773609

    オレは好景気になると財布が緩んで不景気になると財布が締め付けられる

    43 21/08/14(土)03:46:08 No.834773671

    よくわからんけど気圧が高いんじゃなくて気圧が上がってる時に具合悪くなるタイプなら天気悪いこともあり得るだろう

    44 21/08/14(土)03:46:20 No.834773689

    痩せてた時期は良くなったわ BMI28にしたらなんか治った

    45 21/08/14(土)03:46:28 No.834773701

    >高気圧じゃねーじゃん もともと高気圧とは言ってないからな!

    46 21/08/14(土)03:46:47 No.834773736

    >オレは好景気になると財布が緩んで不景気になると財布が締め付けられる お前があの日無駄遣いをやめたせいで日本が不景気に

    47 21/08/14(土)03:46:58 No.834773754

    >よくわからんけど気圧が高いんじゃなくて気圧が上がってる時に具合悪くなるタイプなら天気悪いこともあり得るだろう 意味不明

    48 21/08/14(土)03:47:21 No.834773789

    低気圧だからではなく気圧の変動そのものがだめな人なら矛盾はしてないな

    49 21/08/14(土)03:48:15 No.834773887

    >低気圧だからではなく気圧の変動そのものがだめな人なら矛盾はしてないな >そのレスで分かるのはお前が馬鹿だってことだ

    50 21/08/14(土)03:48:23 No.834773897

    >BMI28にしたらなんか治った デブ!

    51 21/08/14(土)03:48:25 No.834773899

    古傷が痛む

    52 21/08/14(土)03:48:38 No.834773925

    >低気圧だからではなく気圧の変動そのものがだめな人なら矛盾はしてないな バカがわかるからレスしない方がいいよ…

    53 21/08/14(土)03:48:53 No.834773949

    >>よくわからんけど気圧が高いんじゃなくて気圧が上がってる時に具合悪くなるタイプなら天気悪いこともあり得るだろう >意味不明 気圧が下がってる時に具合悪いタイプと上がる時に具合悪いタイプがいる 気圧が上がる=晴天ではない

    54 21/08/14(土)03:50:16 No.834774079

    つまり局所的な気圧じゃなくて天気図で見るような高気圧低気圧を感知してるってわけか すげえな人間レーダーだ

    55 21/08/14(土)03:50:27 No.834774094

    気圧って普段は高い方がいいの?低い方がいいの?

    56 21/08/14(土)03:50:48 No.834774125

    たとえば気温なら急に寒くなって体調崩すのも急に暑くなって体調崩すのもあるんだからそれと同じだろう 前日差に体がついていかない人がいる

    57 21/08/14(土)03:51:45 No.834774241

    >単に天気悪いだけで気圧はむしろ高かったりした これのレスが >高気圧で天気が悪い…?どういうこと? これになるのはなかなか頭痛いな どっから高気圧出てきたのやら

    58 21/08/14(土)03:51:56 No.834774260

    今まではちょっと頭痛いかなレベルだったけど前に爆弾低気圧の時はだるさひどすぎて寝込んだ

    59 21/08/14(土)03:52:28 No.834774329

    なんのレスポンチだこれ…

    60 21/08/14(土)03:52:40 No.834774351

    今ほんのり頭が重い

    61 21/08/14(土)03:52:45 No.834774365

    ちょっとした気圧変動で具合悪くなる人って高層ビル登ったりしてもダメなのかな

    62 21/08/14(土)03:52:58 No.834774382

    >なんのレスポンチだこれ… たぶん1人だけよく分かってない奴がいる…

    63 21/08/14(土)03:54:49 No.834774558

    自分はあんまり影響ないけど上司がめちゃくちゃ影響受けるタイプで雨の度に仕事が滞ってしわ寄せがしんどい…ずっと晴れててくれ

    64 21/08/14(土)03:56:06 No.834774686

    天気が悪いから~だと格好がつかないし甘えてるように見られるから 気圧とそれっぽく言っている

    65 21/08/14(土)03:56:23 No.834774710

    低音強い音楽で疲れるのもこれなのかな

    66 21/08/14(土)03:57:36 No.834774823

    気のせいの語源だからな

    67 21/08/14(土)03:58:27 No.834774888

    気圧プラス湿度でダメになるからせめてもで除湿機つけたら楽になった

    68 21/08/14(土)03:59:25 No.834774984

    標高高いとこに住んでる人が降りてきたらどうなるかなと思ったけどただの高地トレーニングだわ

    69 21/08/14(土)03:59:52 No.834775027

    大昔は気圧の変化に敏感な人が気候の変動予言したり神のお告げを受け取ったりしたのかな~とか想像するんだ 気圧に選ばれし人間と考えることで精神的に優位に立てる

    70 21/08/14(土)04:00:41 No.834775120

    気圧の調子が悪いときは鼻をつまんでプッてやると治るよ!

    71 21/08/14(土)04:00:42 No.834775123

    >そのレスで分かるのはお前が馬鹿だってことだ 気圧云々で体調不良訴える人は繊細な人多いのがよくわかる

    72 21/08/14(土)04:02:33 No.834775297

    >気圧の調子が悪いときは鼻をつまんでプッてやると治るよ! 耳抜きしようとすると耳より先に目から空気が出そうになる…

    73 21/08/14(土)04:02:38 No.834775306

    気圧上がってきたな

    74 21/08/14(土)04:03:08 No.834775361

    >24時間で2hPa以上下がると頭痛がする事が最近わかった 50mも標高上がると平気で5hPaくらい気圧下がるからうっかり移動できないな

    75 21/08/14(土)04:04:12 No.834775458

    >50mも標高上がると平気で5hPaくらい気圧下がるからうっかり移動できないな 魚人「」来たな…

    76 21/08/14(土)04:05:25 No.834775565

    >魚人「」来たな… どういうこと?

    77 21/08/14(土)04:08:25 No.834775860

    >魚人「」来たな… 考えすぎかもしれんがもしや1気圧=1hPaと思ってたのか?

    78 21/08/14(土)04:10:30 No.834776020

    気圧って難しいね

    79 21/08/14(土)04:11:15 No.834776097

    80 21/08/14(土)04:13:10 No.834776260

    もう寝たほうがいいよみんな…

    81 21/08/14(土)04:14:57 No.834776404

    気圧にも負けるし なんなら寒暖差にも負けるぞ俺の身体は

    82 21/08/14(土)04:15:56 No.834776479

    若いときは体力あるから気付かないんだよな…

    83 21/08/14(土)04:16:05 No.834776493

    84 21/08/14(土)04:17:02 No.834776558

    俺は近所の畑で何か焼いてた煙をちょっと吸っただけで体調崩した

    85 21/08/14(土)04:25:08 No.834777179

    クソッ! 気圧のせいで皆おかしくなっちまった

    86 21/08/14(土)04:26:13 No.834777270

    スレ画描いた人ってつい最近死んだんだよね…

    87 21/08/14(土)04:28:02 No.834777436

    どうりで最近何もやる気が起きない集中力が続かないわけだ

    88 21/08/14(土)04:28:40 No.834777491

    最近調子悪い時あるの気圧のせいかもって気づいた 昔は平気だったのに年のせいか…

    89 21/08/14(土)04:29:22 No.834777547

    原因不明で体調が悪いですってよりかは気圧のせいにした方が精神的にもいい

    90 21/08/14(土)04:30:48 No.834777657

    >スレ画描いた人ってつい最近死んだんだよね… 見覚えのあるアザラシだと思ってたらやっぱりその人か…

    91 21/08/14(土)04:40:20 No.834778447

    >スレ画描いた人ってつい最近死んだんだよね… 気圧こわ…

    92 21/08/14(土)04:40:35 No.834778462

    大抵の問題は気圧と自律神経のせいにしておけば片付く

    93 21/08/14(土)04:41:07 No.834778510

    ネタかと思ったらほんとに死んでるじゃねぇか…

    94 21/08/14(土)04:42:01 No.834778581

    高気圧で天気が悪いのも気圧が低いせいだ >気圧のせいで頭痛い腰痛いって大騒ぎする同僚はいたが >単に天気悪いだけで気圧はむしろ高かったりした は悪くないんやで

    95 21/08/14(土)04:42:28 No.834778604

    みんな気圧に押し潰されて死んで行ってしまった 生き残ったのは俺みたいなやつばかり

    96 21/08/14(土)04:43:28 No.834778692

    大体は気圧のせいやけど お前のことに関しては全部お前が悪いんやで

    97 21/08/14(土)04:44:37 No.834778780

    目玉が飛び出してしまったか…

    98 21/08/14(土)04:56:21 No.834779649

    >ID:Pj8O05iM ?

    99 21/08/14(土)04:56:38 No.834779671

    >お前のことに関しては全部お前が悪いんやで そうだな 気圧が悪いんじゃなくて気圧のせいで体調崩す俺が悪い だから休むね

    100 21/08/14(土)04:57:13 No.834779712

    だるいなー集中できないなー気圧のせいかなーとずっと思ってたのが実は鬱だったり発達障害由来の注意散漫だったりしてお薬飲んだらあっけなく動けるようになったりする した

    101 21/08/14(土)04:59:11 No.834779862

    気圧が下がるとIDが出るんだぜ

    102 21/08/14(土)05:02:29 No.834780102

    気圧のせいだと思ってるけど頭痛ーると全く一致しない…

    103 21/08/14(土)05:05:22 No.834780318

    ゲェジ

    104 21/08/14(土)05:11:24 No.834780774

    自分は逆に気圧が低い日だけ妙に調子よくて頭も回る 山奥の高地で育てられたんだろうか

    105 21/08/14(土)05:34:16 No.834782328

    偏頭痛はあんまり他人に苦しみをわかってもらえない病気

    106 21/08/14(土)06:07:17 No.834784839

    偏頭痛と気圧関係ある?

    107 21/08/14(土)06:16:30 No.834785611

    気圧予報とその日の気分を記録していけば関係あるか分かるんだろうな…全然気にしてなかった

    108 21/08/14(土)06:32:01 No.834786841

    鬱のエビデンスは出てるけど気圧のエビデンスって一向に出ないね

    109 21/08/14(土)06:32:55 No.834786909

    壺 の せ い や

    110 21/08/14(土)06:33:30 No.834786962

    >気圧予報とその日の気分を記録していけば関係あるか分かるんだろうな…全然気にしてなかった 頭痛ーる使ってみたら?

    111 21/08/14(土)06:35:03 No.834787111

    fu246651.jpeg 低気圧での頭痛はこういうメカニズムらしい

    112 21/08/14(土)06:35:38 No.834787170

    気圧が高いのと高気圧って違うの?

    113 21/08/14(土)06:37:23 No.834787325

    気圧の変化で起こる不調治す薬とかってないの?

    114 21/08/14(土)06:38:02 No.834787379

    気圧急変は問題ないんだけど 樺太辺りに強い低気圧あって安定すると頭痛と発熱したような倦怠感が出る

    115 21/08/14(土)06:40:23 No.834787572

    合コンで気圧にやられちゃうんですよーとかぶりっ子してた自称フライトアテンダントいたけど それじゃあ普段のお仕事大変ですね本当に身体検査通ったんですか?と聞いたらマジギレされた

    116 21/08/14(土)06:43:58 No.834787909

    つまり俺が仕事辞めたいのも気圧のせい?

    117 21/08/14(土)06:44:28 No.834787950

    偏頭痛って変なところが痛くなるから変頭痛なのかって思ってたよ

    118 21/08/14(土)06:44:41 No.834787965

    >合コンで気圧にやられちゃうんですよーとかぶりっ子してた自称フライトアテンダントいたけど >それじゃあ普段のお仕事大変ですね本当に身体検査通ったんですか?と聞いたらマジギレされた 高気圧ガール

    119 21/08/14(土)06:51:39 No.834788527

    原因がどうであれ調子悪かったり頭痛いのは事実なので甘えとか言われても困る

    120 21/08/14(土)06:57:15 No.834788983

    脊柱管狭窄になって神経で右尻から右足が痺れと激痛出るようになってから 気圧変化マジでセンサーみたいに反応する

    121 21/08/14(土)06:58:11 No.834789072

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!